注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

子どもも不安神経症に?

回答10 + お礼7 HIT数 2349 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/10/13 12:05(更新日時)

母子家庭で八歳と五歳の男の子がいます。
私が不安神経症と嘔吐恐怖症のため、次男のウンチが毎日出ない事に悩み、執着しすぎて、次男はウンチをしなくなりました。しかし小児科で浣腸したりしてしのいでいたのですが、最近浣腸した後に嘔吐するようになり、今日は浣腸せずにウンチが出たのに、直後にあくびばかりして、気持ち悪いって言い、そこで私も不安からパニックになり、余計子どもは吐いてしまいました。夜間病院で検査しましたが、異常はなく、精神面から自律神経を崩している、と言われました。本当に子どもに申し訳なく、とりあえず私は精神科に行く事にしましたが、次男の、排便後に気持ち悪くなってしまうことはどこで相談すべきでしょうか。本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

タグ

No.2011799 13/10/10 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/10 23:15
通行人1 ( ♀ )

小児科には相談されましたか?

No.2 13/10/10 23:23
通行人2 


とりあえず内科に行かれたらいいと思いますよ
ウンチは毎日でないこともあると思います、何日も出なかったらまずいですが
あまり気にしすぎもよくないかも🙌

No.3 13/10/11 00:07
お礼

ありがとうございます。小児科や大きい病院にはもう行きました。しかし不安から吐いたりしてしまうなら親としてどうすべきかわからなくて。

No.4 13/10/11 01:14
通行人4 ( ♀ )

主さんが神経質になり過ぎてるのが原因かもしれないですよね

ウンチ、ウンチって言われたら大きなストレスだと思います

食物繊維、ヨーグルト、ミルク青汁、果物系の酢に牛乳を入れた飲むヨーグルト、思いっきり公園で遊ばせるなど

今は病院よりも、美味しい食事とストレス解消をさせて、少し様子を見たらどうですか?

No.5 13/10/11 01:21
お礼

>> 4 ありがとうございます。明らかに私のうんちへの執着がストレスになってます。。
出ないと不安で。けど出ても気持ち悪くなるならどうしたらいいかわからなくて。

No.6 13/10/11 06:39
お兄さん6 

施設に預けて離れなよ。
主がそばにいるのが原因でおかしくなってるんだろ?

子供を自分みたいにしたいのか?

No.7 13/10/11 07:27
お礼

>> 6 何故大切な子どもを簡単に施設になんて言うんですか!私のせいで子どもに不安を与えてしまってるからどうにか解決していく事が必要で、お腹痛めて産産んだ大切な我が子を簡単に施設なんかにいれたくありませんよ!失礼すぎます!

No.8 13/10/11 07:30
専業主婦さん8 ( ♀ )

お子さんが不安になるのは、お母さんが不安になるからです。
子どもがこの世で一番頼りにしているのは、母親です。
子どもが不安になっても、母親がどっしりと構えて「大丈夫」と言えば、
子どもの不安はかなり解消されます。
子どもが不安なときに、母親が一緒になって不安になったりうろたえたりすれば、
子どもはなおさら不安になってしまいます。

主さんは精神科に掛かられるようなので、精神科での治療が進んで主さんの不安が軽くなれば、
お子さんの不安も軽減されると思います。

また、人間は同時に二つの事は考えられないので、不安の原因から気をそらすのもいいと思います。
お母さんと一緒にトランプなどゲームをしたり、運動などで体を動かすことで、
不安の原因から気をそらすこともいいのではと思います。
運動は体のリズムを整えることにもなるので、便秘解消にも繋がるのではないでしょうか。

No.9 13/10/11 07:56
お礼

>> 8 有難うございます。本当にそうですね。まず私が不安神経症を治さないとなりませんね。ずっと安定剤は飲んでいたのですが、きちんとカウンセリングなど行った事がないので一度カウンセリングをうけてみようと思います。

No.10 13/10/11 08:20
通行人4 ( ♀ )

お返事ありがとうございます

前に子供が嘔吐下痢症の時に小児科の医者に言われたのですが

食欲がない時は無理に食べさせなくて良い

吐きたい時は全て吐かせて焦らなくても良いそうです(寝ながら吐くのは注意です)

私は食べさせなきゃ!どうしよう吐いちゃった!って焦ってしまったので、これを聞いて気楽になりました


主さんは不安神経症があるので、私より不安が大きいけど

子供は病院が嫌いで、また病院に行くってだけでも恐怖だったりストレスかもしれません

今は穏やかな時間を過ごしてみても良いと思います


主さんもカウンセリングで気持ちが楽になるといいですね

周りの身近な方にも相談して、色んな声を聞けば良いと思います

核家族が多いのもあって今の時代の子育ては、昔と違ってママが神経質になり過ぎるみたいですね

不安な時に相談できる相手が近くにいるだけで安心しますよね

No.11 13/10/11 13:10
お礼

>> 10 有難うございます。うちの子の場合私が排便に関してとても執着してしまったためにストレスから嘔吐してしまうようです。
嘔吐恐怖の私は、吐くの?吐きそう?大丈夫?って焦るので余計にダメみたいで。。
色々な機関で相談し、改善されたらと思います。

No.12 13/10/11 16:29
経験者さん12 ( ♀ )

自分がとてつもなく神経質な幼少時代を送りました。
又、母親もとんでもない神経質な上に短気で……

下痢・嘔吐・胃潰瘍(小学生のくせに)…
痩せっぽちのガリガリ。

とにかく。
母親に焦られるのが怖かった‼
『出る?!』『漏れそう?!』『痛いの?!』しまいには『はっきりして!!』
段々、症状を言えなくなりましたね。

年齢とともに図太くなり…今では私も母子家庭の母親です。

絶対に、焦らないで下さいね。親子さん共に…

必ず、治る時が来ますから。

No.13 13/10/11 17:46
通行人13 ( 20代 ♀ )

大丈夫、優しくゆっくり声かけると、お互いに落ち着くと思います。
何か心配な事が起きたら、ゆっくり深呼吸や、子供さんの体調が悪い時は、大丈夫、大丈夫とゆっくり優しく背中をさすってみてください。

No.14 13/10/11 18:03
通行人13 ( 20代 ♀ )

あと、心配ならば、気持ち悪くなってきたら、洗面器とタオルを持ってきて、横においておくとか、
それだけでもパニックから主さんも落ち着けると思います。
そして、なかなか一人で治したり、症状に関してやはり一人ではなかなか難しいので、同じ心療内科や精神科でも、話をよく聞いてくれるお医者さん選びが大事です。
私も不安神経症でした。家事は、だいたい同じ時間に同じ事をする、そうするうちに、不安なものが紛れ始め、今は治りました。ゆっくり良い方向へ行けるように、お医者さんとカウンセリングが主さんには今必要だと思います。そして、子供さんの事ももし心配であれば、児童のカウンセリングが市でやっていると思います。心配であれば市役所に電話をしてみるのもいいと思います。一人で悩まない事が大事です。

No.15 13/10/11 23:34
お礼

皆様ありがとうございます。
今日は次男はとても元気にしていて、昨日が嘘のようでした。今日みたいだと私も安心できるのですが。。吐きそうな感じだと、気持ち悪い?吐く?大丈夫?どうしようっていつも言ってしまいました。だから余計に子どもは不安になり吐き気が出たのかなと。
今日、市の保健師さんに少し相談しました。あとは来週心療内科を予約しました。カウンセリングは保険がきかないのでつい諦めてしまいますが、頑張って受けてみようと思います。

No.16 13/10/13 11:20
通行人16 ( 40代 ♀ )

小児心療内科をすすめます。ここなら保険がききますから。それが主さんの病院で診察してもらう。

No.17 13/10/13 12:05
お礼

>> 16 心療内科は以前も行ってるんです。しかし保険適用内ではちょっとしたお話しと結局薬が出されるばかりで根本的な解決にはなっていません。ですので、カウンセリングを受けたいのですが、カウンセリングは保険がきかないので、悩んでおります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧