注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

バイトをしていないと

回答14 + お礼5 HIT数 3052 あ+ あ-

学生さん( 19 ♀ )
13/10/13 11:49(更新日時)


私は今、定時制の四年生で
就活中なんですが、バイトをしたことが
ありません

してなかった理由は
一緒に住んでいる軽い認知症のお婆ちゃんがいて一人にしておくのが心配 で
お婆ちゃんが出来ない家事をしたり
お話相手になったりしてました

それで、今朝お母さんがポストに
入ってた郵便局の仕分けの短期のバイト
募集のハガキを持ってきて
やってみない?と言われたのですが
寝起きで頭が回らなくてやらないと
言ったら怒られてしまいました

19にもなって働いた事もないなんて
情けない。他人の働いた金で生活して
甘ったれるな。そんなんじゃどこも
やとってくれないと涙ながらに怒鳴られてしまいました

家にいて家事をやることは助かってる
と言ってくれてたのにびっくりしました

甘えてる訳じゃありませんでしたが
そう言われてしまうとそうなのかもと
思ってしまいます

バイトをしていないと就職は難しいの
ですか?

13/10/11 23:54 追記
働きたくない訳ではなくて、就職活動
するに当たってバイトしたことないって
事がかなり不利になると聞いたので
本当なのか聞きたかったのです

短期にこだわってる訳ではなく
就職活動する前に少し経験した方が
いいのかなと思って…

言葉が足りなくてすいません…

No.2011988 13/10/11 13:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/11 13:28
先輩1 

バイトは就職して働くための練習みたいなところがあって、
何も経験していないのに就職するよりはいいよ。
いきなり働いても体力💪が持たないが時ある。

No.2 13/10/11 13:31
通行人2 

私は20歳までバイトしたことなかったです。
インターンシップで多少お店とかで働いたことはありましたけど…
親に完全に甘えていました。
やっぱり、バイト経験は自分自身の成長にもなるし、ないよりはバイト経験はあった方が良いと思います。

No.3 13/10/11 13:34
通行人3 

私も大学卒業まで働いた事はないですが、就職できてます。
(バイトは父の意向により禁止されてました)
なので、必ずしも無理ではないと思います。
また、主さんは介護(に入るかな?)もしているので、就活の際にはそのことを上手く活かせばいいのではと思いました。


ただ、社会人として就職する前に経験するのも良いと思います。
ちょっとそのお婆ちゃんをほっとくのは気がひけますけどね😅

No.4 13/10/11 13:36
通行人4 ( ♀ )

申し訳ありませんが、定時ってレベル下の普通科にも行けない人が行く印象があるから…。
もともとは事情があって日中働いても学校行きたい人の為のものだし、就活では「定時しかも働いた事ない??相当な怠け者?」と思われても仕様がないかも。

お母さんに「家でお祖母ちゃんの面倒見ていた方が良いんだと思っていたが、働いた方がうちの為に良いんなら働く」と言ってみては?
働きたくない訳ではありませんよね?
どっちがより家の為になるか話し合いましょう。

No.5 13/10/11 13:37
お助け人5 

バイトはしたらしたで、いい経験になると思う😥

でも、しないと就職できないということはないと思う😚

でも、就職したのとバイトでちょっと働くのは責任も違うから、お母さんはそのことを心配されてるのかもね😊

No.6 13/10/11 14:01
お礼

>> 1 バイトは就職して働くための練習みたいなところがあって、 何も経験していないのに就職するよりはいいよ。 いきなり働いても体力💪が持たないが… レスありがとうございます
短期のバイトをして見た方がいいですか?

No.7 13/10/11 14:02
お礼

>> 2 私は20歳までバイトしたことなかったです。 インターンシップで多少お店とかで働いたことはありましたけど… 親に完全に甘えていました。 … レスありがとうございます
短期のバイトで少し経験した方がいいですか?

No.8 13/10/11 14:03
お礼

>> 3 私も大学卒業まで働いた事はないですが、就職できてます。 (バイトは父の意向により禁止されてました) なので、必ずしも無理ではないと思いま… レス、ありがとうございます
短期のバイトで少し経験した方がいいですか?

No.9 13/10/11 14:44
通行人9 ( 20代 ♀ )

高校の時そのバイトやってたわ~

就活中なら必ず聞かれるよ働いた経験ありますか?って。定時制でバイト経験ないのに就活中ってよく分かんないよ主さん💧
郵便局バイトの面接も比較的楽だし誰でも受かるよ(人数制限ある)他じゃそうはいかないからね、試しにやってみたら?

No.10 13/10/11 15:58
お礼

>> 9 レス、ありがとうございます
定時制でバイト経験なくて就活は
ダメですか?
やっぱ、甘えなんですかね?

No.11 13/10/11 20:00
悩める人11 

むしろ就職できたら立派だと思います。

就職活動するということは、働きたくなくてしょうがないではないのですね。

今、そういう人で多いですからね…
あと、社員面倒だからパートとか
下手すると花嫁修業という名のニートもいる時代です。

パート短期だと思うので
嫌な人がいてもおさらばできると思えば少しは楽かもしれないです。

No.12 13/10/11 22:38
通行人12 ( ♀ )

何故「短期」に拘るの?そんなに働きたくないの?

短期でなく、ずーっと働く方が良いに決まってるよ。
でも、働いたことのない主さんなら「短期のバイト」でも仕方ないと思ってるんだよ。
お母さんは、とりあえず働いて欲しいと思ってるの。

おばあさんのお相手は、働かない口実なのかな?って思う。
主さんが働く気になれば、おばあさんの事はお母さんがちゃんと考えるよ。

「働く」ってことがどんなことなのか、知ろうとしなきゃいけないよ。

No.13 13/10/11 23:35
お礼

>> 12 レス、ありがとうございます。
短期にこだわってる訳ではなく就職する上で社会を知っといた方がいいのではないかとおもったからです。

働きたくないわけではないんです
お婆ちゃんには一人では出来ないことが
あるので、パニックになり混乱してる様子を見たりすると一人に出来ないなと
思ってしまったのです

今思えば甘えなのかな?と思います
就職活動する上でバイトしたことない
って言うことが不利になるのかなと
思いましてお聞きしたかったのです

No.14 13/10/13 04:55
星野 ( 7Cqzw )

ズバリ言ってやろう。
それは認知症のおばあちゃんを理由にした甘えだな。

働きたくない部分もどこかにあるからだろう。

働きたくない訳ではないと言いながら、甘えですかね?と感じてるのは罪悪感が少なからずあるからだ。

君の母親の働いた方が良いという認識は、社会人になる前に経験した方がいいという理由からではない。
お金を稼いできて、あなた自身にかかるお金は自分で経済的な自立を早くしなさいと言ってるんだよね。

君もここまで言わないと気づかない鈍感な人間ではないだろう?

認知症のおばあちゃんが出来ない事を肩代わりしてる様な言い訳をするのなら、なぜその様な負担がある事を直接母親に言わない?

母親も面倒を見てもらいつつ、少しは働いて欲しいという本音があるんだろう。

解決するには、認知症のおばあちゃんを通所介護等に通わせて1日の母親と君の負担を軽減する事さ。行政や民間サービスを利用してるのかい?

No.15 13/10/13 08:32
通行人15 ( ♀ )

バイト経験は就職に有利になるとは思うけど、短期を一つ経験してるだけでは、未経験と変わらないと思います

どれだけ長く同じ所で働いてるかとか、色んな職種経験があるかなど、経験値と根性を見てると思います。

No.16 13/10/13 10:02
サラリーマンさん16 ( ♀ )

どう回答しようか悩んだんですけど 15さんの仰る通りなんですよね。

現状で、就職活動の感触はどうですか。全日制でも求人は少ないのに、定時制だと(ごめんなさい)風当たりはキツめではないですか

バイトしたらしたで、覚えるまで結構かかるものです。
疲れるし、本末転倒になり、ずっとバイト生活になっちゃうかも知れないです。

つまり、どちらも中途半端になりダメになるかも知れないです。

そこも考えてみて下さい。

あと
面接では、家族を「父、母、祖母、兄…」などと言うように癖をつけて下さい。

No.17 13/10/13 10:42
通行人17 

では、こういうのはどうですか?
短期ではないが、朝の数時間、もしくは
夜の数時間のみのバイト。

就活するなら面接するときに昼間の時間も
開けとかないといけません。
そういったバイトなら、おばあさんのことも
見つつ就活も出来ます。

私も今就活中で、17時から21時までの
バイトしてます。
そういった時間帯のバイトなので、就活も
しっかり出来ます。

No.18 13/10/13 10:45
通行人18 

バイトもできない状況なのに定職に就くのは難しくないですか?
学校に行ってた時間を勤務時間に変えるなら短時間の仕事しかないような

そもそも働く必要がなければ定時制に通う意味もないですよ
普通に全日制に通い卒業し就職を頑張ればいいのだから

定時制でも夏休み等長期間の休みはあります
バイトする気があるならとっくにできてますよ

No.19 13/10/13 11:49
通行人18 

それとも昼間は介護と家事をし、夜間の定時制で勉強してたのですか?

それでもヤル気さえあれば週末だけとか夏休みだけとかのバイトもできたはず

自分の事言うのはなんですが私は家が貧乏で昼間はバリバリ働き夜間の定時制に通ってました
昼間の仕事の給料ほとんどは親に取られてたので、職場が休みの週末や夏休み等は別のバイトに行ってました

主さんも夜間組なら卒業後も介護と家事は変わらないだろうし、就職も夜しか無理なのでは?

バイトしてないから不利とかって話ではなく、時間的に就職できるのかが一番気になるんですけどね

バイト経験すらない主さんには責任感の重大性がよく分かってないように感じます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧