注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

新居への引越しでもめてます

回答28 + お礼3 HIT数 9413 あ+ あ-

サラリーマンさん( 35 ♂ )
13/11/02 07:25(更新日時)

以前に相談に乗ってもらったhttp://onayamifree.com/threadres/1998602/
のですが、再度相談に乗ってください。

自分 嫁3人目妊娠中 来年小学校の長女 1歳の次女
来年の3月末に出産予定です。

先日不動産屋さんから、2月に新築引越し予定だったのが4月になりそうだと言われてしまいました。(原因は売主さんと市が土地の境界線でもめた)
俺は「どうしようもない」「何とかなる」とフォローしていたのですが
嫁いわく、3月末出産 4月アパートの更新・小学校と保育園の入学・消費税アップその上で新築引越し、家具購入、外工工事・その他手続き・・・と考えると不安で仕方ないと。
不動産屋さんにも「遅くとも今年度中の完成引越しのつもり」と伝えていたのもあって、4月になることでの不利益分はこちらでも考慮させていただきますとは言われていました。

で、夜寝る直前に嫁に「不動産屋さんにどの程度フォローしてくれるのか聞いてくれる?」といわれたのですが俺は(でも不動産屋さんが一方的に悪いわけじゃないしなぁ・・・)と「うーん」と答えただけで寝ようとしてました。
それが逆鱗に触れたようで、そこから嫁は「またそうやってあいまいな返事をして無視する」「そうして、結局私がすべてをしないといけなくなる!」「4月に引越しするのも出産直後の私がほとんどの手配をしてくれると思ってるでしょ」「もういや!」と言われてしまいました。
確かに俺は自分の意見を主張して和を乱すのが嫌で意見を言わなかったり、あいまいな答えで終わっていたことが多多あり、そのせいで嫁に迷惑をかけていたと思います。そのことは謝りました。
嫁としては「この人に相談しても無駄だ」と諦めて自分ひとりで色々なことをしていたと。
そのままその夜は終わったのですが、翌日の夜に家のすべての貯金通帳と嫁の実印・嫁が作った現時点での新居購入の予算概算書を渡されて「これからは家のことはあなたが主体でやって。私は出産に向けて集中させてもらう」と言われました。
予算では借金・嫁実家からの援助金・俺たちの頭金合わせても170万円オーバーしており(そのことは嫁からは以前から聞いていました)
その金の工面も「私(嫁)に任せたらいいと思ってたでしょうが、もうあなたが工面して!」と突きつけられてしまいました。

嫁は「これは私の意見だから、このことに関してあなたから何か意見があれば言って。それで折衷案を見つけられればいいと思う。でもこのことに関してもあいまいな返事で済ませようとするのなら、今後一切の家に関することには私は何もしない!」と言われてしまいました。
俺は結局何も言えず、夜10時ころと言う時間もあって、娘達がぐずりだしお互いに子どもを寝かしつけてうやむやのまま終了。

で、さらに翌日なんですが、嫁は普段どおりに戻っていました・・・・。

が、俺としては、もちろん家に関してやれることはやろうとは思いますが、嫁とどうしたらいいのか混乱しています。
とりあえず、なにか第3者からの意見が欲しくてアドバイスをお願いしたいです。
仕事の関係で返信は遅くなりますがお願いします。

No.2019435 13/10/30 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/30 09:53
通行人1 

一番男らしい頼れる旦那さんの回答を考えると、

「全部後の事は俺に任せろ❗」になりますね。

奥さんは出産👶だけ頑張ったらいいという話に。

No.2 13/10/30 09:56
先輩2 

そこまで嫁に頼りっぱでマイホームなんて、主には無理だろ。
泣き言言わず、死ぬ気で完璧にやり遂げて償うしかないな。

No.3 13/10/30 10:01
通行人3 ( ♀ )

これは、主さんのチャンスなんだよ。全部サポートしてあげて、『こんなに大変だったんだね。今まで任せきりで苦労させてしまってたね。不安にさせてごめん。今まで、本当に、ありがとう!これからは、俺もしっかりするから、お前を安心させてあげたい!』って、労ってあげたらいいんだよ。奥さんの気持ちを分かってあげたらいいんだよ。

奥さんだって、喧嘩したくないけど、勇気出して自分の意見言ったんだと思うよ。

主さんが、私の気持ち分かってくれて、頑張ってくれた!って、それが安心に繋がるはず。お腹に赤ちゃんいて、新学期あって、引っ越しあって、手続きあって、小さい子が二人もいたら、そりゃ不安だよね。ストレスは身体にも赤ちゃんにも、子供にも悪いもん。プレッシャーだったんじゃないかな。

主さんの腕の見せ所だよ!ドシッ、と、俺に任せとけ!って言ってあげて。安心してくれたら、二人でまた協力してこなしていけるよ。

No.4 13/10/30 10:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

すごく分かります。家もそうです。
あ、私が妻の立場。
ウチの主人も、生活能力がない。仕事ではすごく綿密な作業をしているくせに、日常生活の段取りが踏めない。

今のアパートと新居、小学校は同じ学区内ですか?娘さんが歩いて通える範囲ですか?
だったらこれは、引っ越しの時期がずれても大きな問題はありませんよね。
ま、細かいことを言えば、住むところが変われば登校班とか地域の子供会とかが変わってきますけど。
二人目のお子さんの保育園は、もう入園が決定してるんですか?それともこれから申し込み?
引越ししても、どちらからもかよえる範囲ですか?
場合によっては二人目のお子さんはまだ小さいし、入園手続きをしたまま、4月の一ヶ月間は休園してもいいかも。お引っ越しや送り迎えできる環境が落ち着くまで。もちろん保育料は払い続けることになると思いますが。

少々がめついかも知れませんが、不動産屋と交渉。
『ウチは3月末までに引っ越せないなら、出産や入学の関係で、5月末まで引っ越せなくなる』と、4、5月分の家賃や更新料の補填を持ち掛ける。

家の外構工事なんて、場合によっては半年や一年、先送りもできますよ。

ぜったい時期をずらせないのは出産と上のお子さんの小学校入学。
あとは臨機応変に。

No.5 13/10/30 10:13
通行人5 

マイホームって一生ものでしょ?
ましてや、我が子のことも絡んでるんだから
何で、俺に任せろ!って言えないのかが
不思議。
奥さんも妊娠してるんだし、
そこは主さんが頑張らんとだめでしょうが。

奥さんが入院してからも
大丈夫なん?

なんとかなる。なんてその場しのぎの
答えじゃなくちゃんと家長として
しっかり考えてやらないと
今以上に愛想つかされて
離婚届突きつけられるよ?

女は強かだから、
表面は普通でも
腹の中で離婚考えたりするからね。

No.6 13/10/30 11:45
通行人6 ( ♀ )

不動産屋が全て悪いでしょう

不動産屋とは2月に引越し出来るつもりで契約した訳だし、如何なるいい訳があっても2月に引越しする権利はあるでしょう

主家族の都合ではないのだし

強気で訴えて大丈夫です

3月以降の家賃、消費税Upの差額分は主は支払い義務は全くないので最低限支払ってもらいましょう
慰謝料請求も出来る事案ですよ

No.7 13/10/30 12:00
通行人7 ( 30代 ♀ )

奥さんには、自分が頑張る。
今までたくさん家族の為に動いてくれてありがとう、と言えば良いと思います。

主さん、不動産屋は悪く無いと言っていますが、悪いでしょう。
境界線が曖昧な土地をお客さんに仲介したんですよね。
それとも主さんたちが直接地主と土地の売買契約をし、建屋の契約を別途不動産屋としていたのですか?

それだと地主だけの責任かも。不動産屋に責任は無いので、何の補填も受けられないかもですよね。

どうするんです?
3%の差額は大きいですよ。

引っ越しのスケジュール組みも、方々の予定をきちんとしないと新生児と出産直後の妻は動けないでしょうね。

契約自体キャンセルはできないのですか?
私の働いている某社は新築3月入居キャンペーンやっています。

No.8 13/10/30 15:18
通行人8 ( ♀ )

引っ越しを出産時期に合わせることがまず無謀な計画な気がします。

出産時期に入園入学が重なるだけでもストレスなのに…

消費税アップを囁かれてから駆け込みで新築を決めましたか?

いくら3%が大きいといっても目先の欲にとらわれるといらぬ問題が発生しやすいです。

出産、入園入学、引っ越し、と一度にバタバタしなくてもいいのではないでしょうか?

いつ新築引っ越しを計画したか知りませんが、引っ越しは先延ばしにすることをオススメします。

4月は学校から早く帰ってきたり、家庭訪問もあるでしょうから新生児のお世話はかなりやりにくいでしょうね。

奥様には家のことはもちろん保育園や学校からのおたよりなど全部主さんに回してもらうように言っておいてください。
奥様が予想してるTo Doをいつも書き出しておいてもらうようにしてもらっててくださいね。

主さんが働く主夫になるつもりで家事を回していってください。
主さんにとってもいい勉強になると思いますよ(^^)

No.9 13/10/30 15:22
通行人6 ( ♀ )

大工を追加してもらうなり、なんとか2月に仕上げて貰うのが一番いいと思います
2月という契約なんだから、不動産屋の言いなりになるなんておかしいでしょう

No.10 13/10/30 15:24
通行人4 ( 30代 ♀ )

住宅購入って、出来上がって引き渡すときが本契約です。
3月完成(引渡し)予定が4月以降に延びた場合、いかなる理由によっても、4月施行の7%消費税は払わなくてはなりません。
『3月に引き渡せると言われたから、消費税は5%のつもりだった。7%なんて払わない』は、通用しません。

No.11 13/10/30 15:24
通行人11 ( 30代 ♀ )

ちょっと主さんがいい加減すぎだと思った。
どうにかなると言っている割に、
何についてどうするのか、
具体案を現状として形にすることができている状態ですか?
それがないならただ単に口だけでどうにもならない状況は変わってない事になりますが。
奥さんの出産も、下手すれば命を失うおそれだってあるんですが。
日本は世界で一番安全に出産できる国らしいですが、本来は出産は相当リスクを伴うそうですよ。

極めつけが、不動産屋のフォロー内容の確認。
どの程度のフォローがあるのか確認できないと、それに合わせた動きもできません。
主さん、一体何やってるの?

主さんにとってはかなりきつい一言でしょうが、
頼りなさすぎ、いい加減すぎです。

客観的に見ると、奥さん、よく結婚したなと思いましたもん。

No.12 13/10/30 17:52
通行人12 

不動産屋さんが一方的に悪い訳ではないからってさぁ?
じゃあ誰が悪いの???

一番の原因は不動産屋だろ??

貴方は何で不動産屋さんにその事を突っ込まないの??

消費税の増税分も有るし、そもそも200万近い不足分はどうするのよ?
引っ越ししたらインテリアとか予定外の出費がかさむんだよ。
奥さんが不安で怒るのも当然だろうよ(。>д<)

出産を控えて、家事育児しながら新居購入&引っ越し&それに関してのトラブル迄全て奥さんに押し付けて貴方は平気ですか?????

No.13 13/10/30 18:07
通行人13 ( 40代 ♀ )

主さん頼りないんですよ。
結局、奥さんが一人で解決してきたんでしょう。
そういう不満が積もりに積もってるんですよ。
私も、旦那には相談しても、何話しても無駄だと思ってからは、旦那には何も言いませんし頼りません。
でも、一人で抱え込むには限界があります。
奥さん、出産に子供の事だけでも大変なのに、その上家の事、引越しの事、無理でしょう。
なのに旦那は頼りにならない。
そりゃ爆発しますよ。
何とかなるって言うけど、主さんがなんとかするつもりで言ってるんですか?
違うでしょう。
なんとかなるって、結局なんとかするのは奥さんなんですよ。
それなのに、なんとかなるなんて簡単に言うなって思いますよ。
何も考えないくせに、その場しのぎでなんとかなるなんて言われたら、キレますよ。
不動産屋との事も、主さんがもっとちゃんと考えるべきです。
奥さんがいろいろ言うのは当たり前ですよ。
フォローって何をどうやって?
大事な事ですよ。
なんとかなるって、何をどうやってなんとかするつもり?
なんとかなるで済まないんですよ。
主さんはね、真剣に考えてないんですよ。
奥さんにしたら、本当に頼りにならない旦那です。
うちの旦那とそっくりだから、奥さんの気持ちがよくわかります。
旦那にとったらなんとかなってるんだろうけど、なんとかなるように動いてきたのは私ですから。
どうしたらいいって、目の前の問題をもっとちゃんと考えないとダメだと思いますよ。
家の事は、奥さんがいろいろ不安にならないように、主さんがちゃんと動きなよ。
前のスレも読みましたが、主さんは相変わらず何も変わってませんね。
そこもうちの旦那とそっくり。
でも今回ばかりは奥さん一人では無理ですよ。
主さんが頼りにならないのはわかってても、奥さんは主さんに頼るしかないんですよ。
主さんがやらなきゃいけないの。
しっかりして下さい。
頼れる旦那になるなんて、主さんには無理だと思うけど。
なんとかなると言うなら、自分でなんとかして下さい。

No.14 13/10/30 18:11
匿名 ( ♀ 5Vz2w )

いくらなんでも奥さんに任せすぎ。入学、乳児の子育て、妊娠、マイホームに関するいざこざ、大変な事がこれだけいっぺんに重なってる訳ですよ。不動産屋にちゃんと言えないのは気が小さいだけですよね?ハッキリ言わなきゃダメですよ。今でさえ足が出てるのに、4月以降の引き渡しになったら一体いくらになると思ってるんでしょうか。しっかりしなさいよと赤の他人の私でも思います。そして奥さんに感謝しなきゃね。小さい事でもありがとう、ごめんなさいを言う。基本中の基本ですが、忘れちゃってる家庭多いですよ

No.15 13/10/30 20:15
通行人6 ( ♀ )

10番さんの言ってるのは契約により各々で変わりますよ


今年9月までに契約が完了していれば引き渡しが4月以降でも5%のままですよ

No.16 13/10/30 20:58
お助け人16 

15番さん。
それは注文住宅だけです。建売は4月以降は消費税あがります。

No.17 13/10/30 20:58
通行人17 ( ♀ )

上の方に補足、9月末までに住宅の請負契約が住んでいれば引渡しが4月以降でも5%のままです。余計なことですみません。
いずれにしろ、時期がずれ込むのは不動産屋の責任と思いますので消費税分についてはそちらで持ってもらうよう話すといいでしょう。

ただ、170万すでにオーバーというのはいけません。
外構は(体裁は悪いですが)一年先でもいいのではありませんか。
簡易でポストさえ立てておけば塀がなくてもカーポートがなくても大丈夫でしょう。
出産や入学も大変なので家のことだけでも主さんがやるべきです。
しっかり!


No.18 13/10/30 22:15
通行人6 ( ♀ )

建売りじゃなく、2月引き渡しなんだから、主さんは注文住宅を頼んでるんですよね…。

なので、引き渡し時に差額消費税は発生しないと思いますよ

No.19 13/10/30 23:35
働く主婦さん19 ( ♀ )

私は2月上旬出産予定ですが、最近お腹の成長に合わせ、日常生活が息苦しく辛いです。

奥様もすぐにそうなりますよ!!

それだけいろいろ重なっては心労も心配です😠

パパしっかりして!!

No.20 13/10/31 08:01
通行人20 ( ♀ )

どうすればも何も、奥さんは主さんに任せて、一切家の事はしないって事ですよ。
最後に奥さんが差し出した手も、主さんが無下にしたのですし、これからは奥さんは手を貸さないつもりだと思います。

「やれる事をやる」じゃなくて、主さんが「やらないといけない」んです。いい加減、覚悟して下さい。これ以上、奥さんに愛想をつかれたく無いなら、いい加減頑張って下さい。

引っ越しする資金が足りなくなろうが、入園の手続きが遅れて子供が学校に行けなくなろうが、出産の手続きしなくて国からの援助や、産まれた子供の戸籍がなくなろうが、全部、全部、全部、全部、主さんの責任です。

実際問題、主さんは足りない170万は、どうするつもりだったんですか?

主さんが、お金の工面や諸々の手続きをやるだけですよ。もう其しか無いです。奥さんの愛情を失いたくないならね。

奥さんの心を失ってもいいなら、今のままでいたらいい。

奥さんは、ちゃんと忠告したんだらね。女はね、子供の為なら表面上は良好な夫婦演じる事なんて雑作もないのですからね。今までと変わらないと思ってたら、大間違いですからね。


No.21 13/10/31 10:41
お礼

レスありがとうございます。
返信が遅くてすみません。昨日は仕事が遅くなり、家には帰宅せず社宅にとまりました。
嫁からは昨日の夕食についてのたわいもないメールが来てました。

「俺に任せろ」とはリアルではいまさら言えそうにないです・・・。
週末はキッチンなどを見に行こうと考えています。

家のほうは土地を不動産屋さんに、住宅は工務店さんにお任せしてあります。
契約自体は、土地は5月連休明けに依頼7月契約を・工務店にも8月に契約をしてあるので住宅の消費税分は大丈夫そうです。

不動産屋さんに交渉できるとありましたので、そのことを嫁に伝えたいと思います。情報ありがたいです。

お金の不足分は、外貨で貯蓄している分があるのでそれを解約すれば足りるはずです。
嫁実家がそこそこに資産家で、嫁実家が定期預金にするくらいなら俺たち一家に貸して銀行金利よりもはるかにやすく、かつ定期預金金利よりかはわずかに高い金利で貸してあげると言ってくれていたと嫁が怒る前には教えてもらっていました。
ただそのことに関して「どうせ私が実家にすべての手続きをとって、最後の最後に「ありがとうございます」と言えばすべてクリアになると思ってるんでしょ?!自分で何とかして!」と言われたので、嫁実家に借りるのは無理かなと思っています。

No.22 13/10/31 11:43
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さん、お疲れ様です。

5月に土地契約をして、5ヵ月も経た今になって境界線で揉めているってひどいですね。
不動産屋と工務店は、提携されているんでしょうか?
不動産屋との話し合いを工務店に主さんが伝えなくても、話しは通じているんですか?
私が主さんなら、不動産屋に確認すること。

①境界線の確定についての具体的な動きはどのようにするのか。期間も含めて。

②土地家屋調査士や弁護士依頼、土地測量をするならば費用は誰が負担するのか(測量だけで30万程度は費用発生がある筈です)

③着工~竣工までのスケジュール組みを具体的に出してもらう
④土地契約のキャンセルは可能か(工務店との契約が9月前ならば増税の煽りは無いので、土地のみ他を当たるのはどうか。ちなみに土地契約は増税負担無いです。)

⑤引き渡し予定のズレ込みにより起きる不利益に関しての補填は、何をしてもらえるのか。

【考えられる不利益】
→賃貸の2か月分の家賃
→賃貸の4月に発生する更新料
→引っ越しに際して出産直後の妻が動けない分、引っ越し荷物の梱包や引っ越し手続き等の負担軽減に、ベビーシッターや何でも屋等を雇う費用

→子どもたちの学区が変わる不利益は?ある?ない?

No.23 13/10/31 12:27
通行人6 ( ♀ )

仕事柄、良く契約不履行の案件処理をしていますが、まず向こうの意向を伺わない事は鉄則です

前の方が言ってる事はこちらから、提示する事

下手には回らず、保証は必ずして貰うスタンスはとりましょう

弱気なスタンスでどっちでもいいですみたいだと相手の思うツボ

裁判起こしてもいいと思います

No.24 13/10/31 12:29
通行人24 

3月に三人目の子供が産まれ引っ越し予定?お嫁さん凄い体力ですね
環境の変化やら産後体力回復と大変でしょう。
170万の予算オーバーを嫁さん実家に援助してもらう予定だった‥
嫁さん頼り過ぎですよね‥
主さんの年収はいくら位か知りませんが子供三人が大きくなれば費用かかりますし無謀な計画かと思いました。返済は大丈夫ですか?
引っ越し間に合わないなら嫁さん実家に一時的に住んだら済む話しでは?

No.25 13/10/31 12:43
通行人25 ( ♀ )

家購入も消費税が上がるから、慌てたようだし、お子さんが入学する直前に出産も計画性なしだと感じました。一年生は何かと大変です、入学前に準備もあるし、帰宅も早いし、旦那さんは仕事もして帰宅も遅い、住居のためにあまり時間を作れないのははじめからわかってたはず、私も持ち家に関してはかなり足を運びました、旦那は出張や、帰宅も遅く、休日は接待ゴルフでしたから、家の購入には役にたちませんでした。
でも旦那が働いてくれてるから、買えたわけで、奥さんの言い分もわからないではないが、実家に借りなきゃどうしようもない、とか言い過ぎですね。うちも実家に頭金を世話になったけど、旦那がちゃんと毎月返してくれてるし、主さんの奥さんみたいに偉そうに言った事ないわ。

夫婦で無計画が今になりしわ寄せが来たように思います。

引っ越し後も出産後と育児疲れでゴチャゴチャ言いそうですね。



No.26 13/10/31 13:35
通行人7 ( 30代 ♀ )

再レス何度も失礼します。

主さん、キッチンの前にやること色々あるでしょう。

「土地」です。
不動産屋との話し合いと情報の精査。
また現状予定している建屋の入る土地を一回ぐらい探してみては。
土地を替えたとして出産や進学前の2月、3月までの引き渡しが可能か工務店に相談。

土地契約キャンセルの場合の代替地探しと、不動産屋に補填内容の確認を同時にし、どちらがより利益があるか考えてみなくていいんですか?

不動産屋に不利益の補填をしてもらうならば、口約束でなく正式な書面に起こしてもらうように。

土地契約キャンセルの場合はキャンセル料の支払い拒否、一時金等支払っているなら返還請求を。
もしくは、不動産屋が補填を考えているというなら、当初引き渡し予定で建てられる(立地条件が劣らない)別の土地を同額で提供してくれと言っても良くないですか?

そのぐらいゴネてもいいし当然なのに、不動産屋は悪くないし…う~ん、で済ませるのは奥さんも鬼切れしますよ。笑
土地契約書と不動産屋の言い分をとりまとめて、弁護士に相談してもいいんじゃない。
不動産屋、悪いですから、信用できない。

2か月引き渡し予定遅れるとの試算も何を元に提示してるんですかね。
根拠が解りません。

No.27 13/10/31 13:44
通行人7 ( 30代 ♀ )

私が聞いたことのあるお客様のケースで、
家作りをきっかけに元々問題を抱え不安定だったらしい夫婦関係が破綻し、家屋の引き渡しの時に旦那さんしかお越しにならず、離婚に至ったご夫婦もおられたようです。

脅かす訳じゃないですが、家を買うって大切で大変なことですよね。

ご夫婦やご家族みなさんで協力し考え悩み楽しむべきことかと思います。
きちんと足並みを揃えて下さいね。

不安や不満を抱えた家づくりなんて、家族みんなが笑顔で過ごすべき家に似合いません。

時間にゆとりが無いなら、焦って無理なスケジュールでするべきで無いかも知れませんよ。
主さんが年収600万以上なら増税後に購入した方がお得ですしね。

No.28 13/11/01 13:42
お礼

詳しいレスありがとうございます。
昨日は比較的早く家に帰れましたので、嫁に「不動産屋さんに家賃など請求できるみたい」と伝えてみました。
嫁はそのことでずっと悩んでいたようで、それを聞いてほっとしたみたいです。
で「あなたが不動産屋さんと交渉してくれる?」と聞かれました。
いちおう「うん」と答え、この後は嫁と何を要求するかの話し合いを。
で、4月分の家賃・更新料・消費税分の差額を請求しようという事になりました。

土地の境界線についてはすでに解決はしたらしく、10日に何かの申請が通ればすべての書類がそろい、それ以降はスムーズにいく、とのことらしいのです。

なので、今から土地を新しく探すという事はないと思います。

ありがたいことに立てる予定の場所は今住んでいる場所から300mほどしか離れておらず、小学校も変わることはないので、集団登校のメンバーが変わるだけのようです。
嫁はそれも「娘が混乱しないだろうか」と心配しているみたいです。

もともとも家の計画は、娘の小学校入学にあわせて今年度中の引越しを目指し4月末位から行動していました。3人目の妊娠については予定外でしたが・・・。」
嫁実家に一時的に住めば・・・とありましたが長女の小学校入学があるので入学式直前まで(出産後2週間くらい?)は嫁実家で、それ以降は今のアパートに戻ることになると思います。

No.29 13/11/01 14:49
通行人6 ( ♀ )

3月分の家賃も請求しましょう

後は170万円のマイナス分は家賃とか更新料の中に含まれてますか?

含まれてなくて、単なる向こうの落ち度なら請求しましょう

No.30 13/11/01 22:26
お礼

レスありがとうございます。
嫁と相談し、今日不動産屋さんに電話しました。
不動産屋さんは、おおむね好感触?低姿勢?な反応でした。

こちらの要求を書面にして渡すことを伝えました。

家賃は3月分から請求することになりました。(どうなるかはわかりませんが)

ここで相談しなければ、家賃の請求もしないままだったかもしれません。
ありがとうございます!
ちなみに170万の不足分に今回のことは全く含まれてはいません・・・。
もともとは多少余裕のある資金計画だったのですが、俺が「家族が増えるので車を買いたい」と言い出したのがきっかけで予算オーバーになってしまいました。

No.31 13/11/02 07:25
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さん、おはようございます。
不動産屋への要求は家族を守る為にするべきことだと、しっかりとした姿勢で頑張って下さいね。

また、工務店に依頼とのこと。
着工時期がズレ込む分、工期の遅れが発生する可能性が高まるか工務店に確認して、もし積雪等お天気状況で作業がキツイ可能性がありそうなら家賃をプラス一ヵ月分請求しておいては。

また奥さんが出産直後なので、必ずしも引き渡しの予定日に引っ越しできるとは限らないでしょうし。

不安要素が高まるので、プラスアルファの補填を望む。

蛇足ですが、車の購入と家のローン組みは、多くの方は同時にしません。
ローン審査時に借入れ額が減額されるからです。

ローンではなく住宅購入用の頭金で車両購入を現金払いしたのですかね。

今後は計画性を持って行動された方がいいですよ。

いい勉強になりましたね。

主さんはそんなつもりないかも知れないですが、奥さんは問題を丸投げされたような気持ちでお辛かったことかと思いますよ。

問題が起きたら二人で力を合わせる為に、具体的な発言と行動をされて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧