注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

喪中について

回答6 + お礼6 HIT数 1910 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/11/15 08:07(更新日時)

先日、叔父の父親が亡くなりました。(私からみると、義母の妹の旦那の親になります)

質問なのですが
①年賀状を出すにあたり、叔父宅はNGですが、叔父の長男(別居)や長女(10年前に嫁いでいるが近くに暮らしている)にも出すべきではないでしょうか?
ハガキがくれば出しませんが、来なかった場合はどうしたら良いか教えてください。

②毎年お歳暮を贈るのですが、年末に49日を迎えるので、年明けに「お年賀」と言う形でも大丈夫でしょうか?

③叔父の長男夫婦に、まもなく赤ちゃんが産まれます。
出産祝いは、いつ、どのような形で渡すのが良いのでしょうか?

冠婚葬祭の本も読んだのですが、不明だったので教えてくださいm(_ _)m

よろしくお願いします。

No.2025388 13/11/14 10:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/14 10:16
経験者さん1 

わからないのに、レスをしてしまって
すみません。

主サンのいらっしゃるところは
田舎ですか?

その、土地土地で若干違うと聞いたことがあるので・・😥

No.2 13/11/14 10:17
おばかさん2 

年賀状は今年だけは出さないのが無難でいいんじゃないでしょうか。お歳暮と喪中のバッティングは特に意識したことはないですね。出産祝い👶💸も喪中であっても普通に行います。おめでたいから。

No.3 13/11/14 10:21
お礼

1さん
ありがとうございます。

住んでいるところは東北の田舎です。
義家族とは同居はしていません。

義母に聞いても不明なことが多く、私達に合わせる感じですf^_^;

No.4 13/11/14 10:33
お礼

>> 2 年賀状は今年だけは出さないのが無難でいいんじゃないでしょうか。お歳暮と喪中のバッティングは特に意識したことはないですね。出産祝い👶💸も喪中で… 2さん
早々の回答ありがとうございますm(_ _)m

年賀状については出さないことにします。
お正月には会うことになると思うのでf^_^;

お葬式が済んだばかりで、頻繁に自宅を訪ねるのも悪いので、お年賀として渡そうと思います。

出産祝いも、気にせず渡そうと思いますo(^-^)o

ありがとうございましたm(_ _)m

No.5 13/11/14 11:05
通行人5 ( 30代 ♀ )

「お年賀」は、駄目ですよ。
喪中のお家は『お正月をやらない』『年頭の慶賀を言わない』のですから。
逆に、喪中であってもお歳暮はO.K. です。
お歳暮はあくまでも、お世話になったお礼ですから、慶弔は関係ありません。

出産祝いも、普通にやって大丈夫です。

No.6 13/11/14 11:38
お礼

>> 5 5さん
ありがとうございますm(_ _)m
『お年賀』とするのはダメなんですね。
冠婚葬祭の本に、お歳暮はお祝いではないが、四十九日が過ぎてからにしましょう。とあったので、四十九日が年末くらいかなので、年明けに渡そうと思いました。

心知れた間柄なので、のしなどはせずに渡そうと思います。

教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

No.7 13/11/14 11:55
通行人7 ( ♂ )

旦那様
両親
兄弟
相談して下さい。
決まらなければ御近所や親戚縁者に聞いて下さい。
地方によって違うし
もし
間違ってたら
大変な失礼になります。

ココは参考

No.8 13/11/14 12:05
専業主婦さん8 ( ♀ )

お歳暮をご遠慮なさるなら、年が改まって松ノ内が過ぎてから
「寒中御見舞い」というかたちでお持ちになればいいですよ。

No.9 13/11/14 19:46
通行人9 

ダブるかと思いますが、

喪中の場合お歳暮等を差し上げるのはNGですが、頂くのは宜しいのですよ。

この場合は、ご不幸が有ったご親族同士の事ですので、「葉書もお歳暮」も無
しで、「お便りと共に8さんの仰る様に寒中見舞い」になさっては如何ですか?

私なら、お日にちは小正月(1月15日)過ぎてからにするかと思います。

ご出産祝いも同じ頃に、遅ればせながらお届けしますね。
喪中の時におめでたいものを頂くより、気持ちが良いでしょうと思うからです。

No.10 13/11/15 07:57
お礼

>> 7 旦那様 両親 兄弟 相談して下さい。 決まらなければ御近所や親戚縁者に聞いて下さい。 地方によって違うし もし 間違ってたら … 7さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

No.11 13/11/15 07:59
お礼

>> 8 お歳暮をご遠慮なさるなら、年が改まって松ノ内が過ぎてから 「寒中御見舞い」というかたちでお持ちになればいいですよ。 8さん
ありがとうございます。

寒中見舞いにした方が良いのですね。
勉強になりましたm(_ _)m

ありがとうございます。

No.12 13/11/15 08:07
お礼

>> 9 ダブるかと思いますが、 喪中の場合お歳暮等を差し上げるのはNGですが、頂くのは宜しいのですよ。 この場合は、ご不幸が有ったご親族… 9さん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
参考になりました。

私の両親はトラブルがあって以来、親戚付き合いをして来なかったので、恥ずかしながら私も全く分かりません(>_<)

その都度調べていましたが、まだまだ知らないことばかりです(;_;)

ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧