注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

子育て疲れ

回答7 + お礼7 HIT数 1945 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
14/02/20 07:28(更新日時)

初めての子どもを出産してちょうど4ヵ月になります。このところ、疲れが出てきたのか眠いし、身体はダルいし、先日は頭痛で目の上がガンガンして吐き気もありました。寝たら治ったので、病院には行ってません。肩こりもあり、最近は首がこって、寝違えもしばしば。

3カ月過ぎた頃から夜の授乳間隔が空くようになり、前よりは私自身も長く眠れるようになったのに、それから余計に眠かったりダルくなってきました。息子は日中寝ることが少ないので、昼寝はほとんど出来ません。たまに長く息子が寝たときは家事をしたりしているので、私が寝ることはないです。旦那は日曜日だけの休みで、夜は7時くらいに帰宅、それからご飯、息子と旦那がお風呂、授乳したら私がお風呂…と何だかんだしていると11時になり、ゆっくりする暇もなく就寝。

そんな毎日にだんだん疲れてきました。実家に行っても息子の人見知りで、私以外が抱くと泣くため、私がゆっくり出来ず。完母なので長く預けたり、外出も大変です。そんなことを考えると外出するのも億劫になり、毎日息子と2人で家におり、ストレスもたまってしまい、悪循環です。

4か月ってだいぶ子育てが楽になるとは聞きますが、私には全然そう感じず、旦那も協力的ですが、仕事もあるし、たまに旦那に抱かれても泣くときもあり、そんなときは私の負担か半端なく…。何かいい方法はないでしょうか。愚痴も混ざっており、長くなってすみません。読んで下さりありがとうございました。

No.2063924 14/02/19 08:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/19 08:43
経験者さん1 ( ♀ )

泣くと直ぐに抱っこしてませんか⁉
昼間は泣かせて、お互いに慣れる事も大切です。
実家なら泣いてても任せて、しっかり寝る・気分転換に出かけるなどしないと精神的に良くないよ。

保育園のお世話になる時も困るから、親子で努力しよう❗😄

No.2 14/02/19 08:52
経験者さん2 

疲れますよね。毎日この生活嫌って私も思ったことあります。近所に子育て交流できるようなところありませんか?春になると、公園などにベビーカーで連れてあげたらいいですよ!ママ友できると変わるようにおもいます!

No.3 14/02/19 08:53
悩める人3 

主さん、こんにちは!育児、ご苦労様です😃

私も育児疲れ中です…。3ヶ月なんですが、主さんのスレ文に共感しまくりです。

出産直後の母体は頻回授乳に耐えられるように、睡眠不足が余り気にならない体になるそうです。
でも、しばらく経つと体が元に戻りつつあるのに睡眠時間は同じように戻らないので、そのしわ寄せで疲労がどっと押し寄せるみたいですね。

生活のリズムもガラッと変わりましたし、産後の色々な疲れが一気にきちゃうんじゃないでしょうか?主さんより1ヶ月早いですが、私も疲れまくっちゃってます💦

うちの子も日によって泣きまくっちゃうので、参ってます。比較的、実家の母にはなついてますが、母が抱いても泣きまくる日もありますし、母は仕事をしているので、いつも頼れず…。次第に引きこもり状態に…。

担当の保健師さんに相談したところ、保健センターで自由解放している場所を教えてもらえたので、たまに遊びに行ってます。周りも赤ちゃんだらけだし、泣き叫んでても大丈夫。必ず、保健師さんが部屋にいるので安心できます。

主さんのお住まいの地区にもありませんか?一度ご利用されてみてはどうでしょう?

No.4 14/02/19 09:11
働く主婦さん4 

主さん完母とのことですが、預ける時はおっぱい絞って哺乳瓶で飲ませてもらうっていう手もあると思いますよ。完母だと哺乳瓶とか無駄に思うかもしれないけど、哺乳瓶があると結構ラク出来ますよ。

No.5 14/02/19 10:00
通行人5 ( 30代 ♀ )

みんなでお風呂に入れば時間短縮できますよ。
うちは5歳0歳いますが、子どもたちと一緒に毎日9時に寝ます。
旦那は帰り遅いので待ちませんが、主さん宅は7時にご帰宅されるならご飯を食べて8時からお風呂に入っても9時頃には寝れると思います。
早く寝ると体も楽ですよ。
4ヶ月くらいのときはよく寝ていたうちの娘も今7ヶ月で夜泣き真っ只中!
夜中4、5回は起きるので、早く寝ないともちません。

No.6 14/02/19 10:17
通行人6 

赤ちゃんが起きてる時におんぶして家事をする。
空腹じゃなければ多少泣いててもおんぶしてるし良しとする(笑)

赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝るようにすると楽ですよ~。
というかそうしないと体がもたない💦(今我が子は6ヶ月です)

赤ちゃんもまとめて寝るようになるけど寝てる時間自体はだんだん少なくなるので…(-o-;)
お互い育児頑張りましょうね😃

No.7 14/02/19 14:54
お礼

>> 1 泣くと直ぐに抱っこしてませんか⁉ 昼間は泣かせて、お互いに慣れる事も大切です。 実家なら泣いてても任せて、しっかり寝る・気分転換に出かけ… 日中はほとんど抱っこしてません(笑)眠くて泣いてるとき以外は(笑)家事もしなきゃだし、いつも抱いてたらもっと身体がもちません。

実家では泣かせるのはかわいそうだからと泣かれると私にお願いされるため、私が抱かざるを得ません。それでも抱いててもらった方がいいのでしょうか?泣いてても抱かれ続ければなれるのでしょうか?

No.8 14/02/19 15:03
お礼

>> 2 疲れますよね。毎日この生活嫌って私も思ったことあります。近所に子育て交流できるようなところありませんか?春になると、公園などにベビーカーで連… 共感していただき嬉しいです!
先ほど久しぶりに子育て支援センター行ってきました。私も息子もいい気分転換になりました。もっと頻繁に行こうかなと思いました。雪が溶けて早くベビーカーで散歩したいです☆

No.9 14/02/19 15:11
お礼

>> 3 主さん、こんにちは!育児、ご苦労様です😃 私も育児疲れ中です…。3ヶ月なんですが、主さんのスレ文に共感しまくりです。 出産直後の母体は頻… こちらこそ共感していただけて嬉しいです!

母乳育児の大変な理由初めて知りました!なるほどって感じで、思い当たる節がいくつも。身体が戻りつつあるから疲れが出てるんですね。

やっぱり人見知りある子はいるんですね。私だけじゃなくて安心しました。

私も子育て支援センターで気分転換をもっと頻繁にしようかなと思います。

お互いに子育て頑張りましょう☆アドバイスありがとうございました!

No.10 14/02/19 19:45
お礼

>> 4 主さん完母とのことですが、預ける時はおっぱい絞って哺乳瓶で飲ませてもらうっていう手もあると思いますよ。完母だと哺乳瓶とか無駄に思うかもしれな… それも考えたんですが、一度哺乳瓶でミルクをあげてみたら、母乳をくわえなくなってしまいそのトラウマがあり、抵抗があります。それに息子が飲む以外に搾乳すると、飲める量が絞れません。手動の搾乳器だからですかね…。やりたいけど出来ないのが現状です(泣)

No.11 14/02/19 19:51
お礼

>> 5 みんなでお風呂に入れば時間短縮できますよ。 うちは5歳0歳いますが、子どもたちと一緒に毎日9時に寝ます。 旦那は帰り遅いので待ちませんが… 一緒にですか…息子にはキレイなお湯に入ってほしいので、私が入るとすると旦那と息子のあとになります。でもその間息子を待たせるとなるとゆっくり入れないし、お風呂上がりはドライヤーしたり肌の手入れ等することもあるので、やっぱり息子のことが終わってからになってしまいますね。仕方ないことですが、全部巻きでやるしかないですね(笑)

アドバイスありがとうございました☆

No.12 14/02/19 20:36
お礼

>> 6 赤ちゃんが起きてる時におんぶして家事をする。 空腹じゃなければ多少泣いててもおんぶしてるし良しとする(笑) 赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝る… まだ首が完全にはすわってないのですが、おんぶしても大丈夫ですかね?外出先では抱っこひも使ってますが、家の中でも使うべきですかねぇ。

極力一緒に寝るようにはしてますが、日中は細切れにしか寝ないのでなかなか寝れず。これじゃ体調も崩しますよね。時間を見つけて私も休むようにしたいと思います。

アドバイスありがとうございました☆お互い子育て頑張りましょう!

No.13 14/02/20 06:16
悩める人13 ( 40代 ♀ )

若いからからねぇ あたしは未婚で産んで1人育ててました 誰にも頼れず…
恵まれてますよ 主は
もう少ししたら 子供が表情豊かになって 癒やされますよ 私はずっと眺めてても飽きないくらい息子が可愛いかったょ
そんな息子も来年 小学校

あっちゅうまです
がんばれ 新米ママ

No.14 14/02/20 07:28
お礼

>> 13 すごいですね。子育てが大変だと思わない方もいるんですね!素晴らしいです。

私も息子の笑顔や一生懸命話しかけたりするところにすごく愛しさを感じますが、やはり子育てはいろいろ大変で弱音も吐いてしまいます。そんなに若くはないと思いますが(笑)

これからも頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧