注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

人間関係

回答5 + お礼1 HIT数 2943 あ+ あ-

悩める人
14/02/24 22:25(更新日時)

保育士をしてます。
職員の過半数がこどもに暴言、親の悪口、保育士の陰口を言ってます。園長や主任もです。
私自身、4月から入ったのですが、出来なかったり、保育の違いで陰口言われるのも知ってます。
聞こえるように言うので…直接言い返したり、話し合いをすることができず、気にしないようにしようと数ヵ月やってきましたが、
ストレス性胃腸炎になり、年明けから日曜の夜や
休みが終わる夜は不眠になり、朝~ひるまで胃が痛い毎日です。そして、保育も集中してやっていますが、上手く出来ず空回りしています。怪我だけはしないようにはもちろんしていますが…
このままだと鬱になるから何とかしなければと思うのですが、気にしないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
また、保育士をされている方で来年度のクラス決めをしている中や、クラス決定してる中で辞めた方はいらっしゃいますか?
弱すぎますよね(>_<)

14/02/24 22:25 追記
仕事行って来ました。前日は眠れず。時々オエッとなりながらも気にしないように心がけてみましたが、初日なのでもちろん全然だめで。今日も遠回しの悪口を言われ、胃が痛い思いをしました。
4月、クラスが変わればまた違うかなと思いもう少し頑張ってみようと思います。自分の心としっかり向き合いたいなと…駄目なら途中でも辞めようと思います。まだ気持ちに波があり、不安定ですがゆっくりいけば落ち着きますよね。

No.2065503 14/02/23 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/23 11:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

保育ではないですが、施設で働いていました。
環境がとても悪いですね。
私も環境がとても悪く、ギリギリまで絶えましたが2月という中途半端なところで、倒れて鬱になってしまいました。
使えるのであれば、休職制度を使ってもいいと思います。

No.2 14/02/23 11:43
通行人2 

今の時代、子供達が色んな意味で弱かったりするのは今の時代の大人が悪いからだ。
あなたみたいな人に期待する…
誰かが変えなきゃ、今の子供達が大人になった時に日本は大変な事になってる気がする。

No.3 14/02/23 12:33
通行人3 

どうすればいいかって、そんなもんだと割りきるしかないだろ。新人が物を言えるほど社会は甘くない。環境を変えたきゃ長く勤めて偉くなるしかない。
嫌なら辞めればいい。
そんなのどこに行っても同じだよ

No.4 14/02/23 13:26
通行人4 


大変ですね、劣悪な環境で耐えられないのでしたら、職場を変えるのもひとつの手ですよ
今の場所で!と思うなら、くだらない!と思って気にしないようにするしかないです💪

No.5 14/02/23 14:40
働く主婦さん5 ( ♀ )

主さんは新卒ですか?中途ですか?毎日ただでさえ保育考えるので大変なのに人間関係でも悩んで胃腸炎まで患って、本当辛いですね😢
私は新卒の頃地方から東京に出て保育園に勤めてましたが、やはり人間関係で鬱になり大修羅場で1年で辞めましたよ!しかも3月の次年度担任発表後に。勿論周囲から風当たり強く最悪な雰囲気の中辞めました。思い出したくない思い出ですが😫
ほとんど若い先生が多く子どもへの暴言、主任のお気に入り保育士へのえこひいきもありました。
保育士は女の職場、一般社会から隔離されているような独特の雰囲気ですよね。おまけに給料安い、拘束時間長い、サービス残業土日返上持ち帰り仕事当たり前、さらに大事な命預かる責任とプレッシャーで気持ちに余裕のない人ばっかりです。必然的に自分が一番大変だ、少しでも楽に仕事を進めたいと思ってるので、いつもイライラしてます。どこかで発散しないとやってられないんですよね…
その捌け口が、保育士にとって都合の悪い保護者や新人保育士、大人しかったり自分より弱い立場の職員への悪口なので、陰口なんて日常茶飯事でした!
私は昔悪口とか嫌いであんまり中に入らないようにしてた結果、それがあんまりよくありませんでした。
仲がいい同僚とかいますか?いるなら愚痴聞いてもらったりいないなら家族や親友や彼氏や親しい人に聞いてもらい発散するのも手ですよ!
私は辞めて数年保育から離れて、今は地元でまた保育士やってます。最初に失敗したので話が合う先輩に苦手な先輩の愚痴言ったりして発散してます。
どこにいっても必ず苦手な人はひとりはいますからね…😢
今機嫌が良いときと悪いときの態度が全然違い、機嫌悪いととにかく後輩や子どもにきつく当たってくるお局がいます。あと保育観の違いでクラス違うのにあれこれ小言言われて内心嫌で仕方ありませんが、私はお局の前とよくしてくれる人の前では態度使い分けて、強かになりました。でも元々気弱いので家で泣いたり家族に愚痴ったりしてます。
前の園はやめたこと後悔してません!今は園長も主任も良い人で辞めてよかったな~と思います。苦手なお局いるのはもう諦めて他で愚痴言いながらなんとかって感じです。
辞めて新しい所で心機一転スタートするのもいいと思います!
せっかくの資格、保育が好きでも主さんが病んでしまうようじゃもったいないです
私みたいに修羅場で辞めた人もいますよって一例でした😃

No.6 14/02/23 21:45
お礼

アドバイスをいただき、ありがとうございます。
休職制度というのがあるのですね…労働契約書を確認したのですが、有給しか書いてありませんでした( TДT)
あなたみたいな人に期待すると書いてくださり、ありがとうございます。期待していると仕事のことで言われたのは初めてで嬉しいです。
どこへ行っても同じ…そうですよね。人は必ずしもいますし、割りきらないとですものね。割りきりが出来ていなかったです。
仲のいい保育士、同僚はいません。みんなどこかしらつながってて、口にしてそうで少し警戒します。
正直、辞めたい気持ちあります。このままでは苦しくなりそうで。けれど、辞めて別なところで働いて、また同じことを繰り返すのもどうなのかと
も思い…

明日からまた出勤する予定ですが、怖さもあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧