注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

弟が養子に入る!?

回答12 + お礼1 HIT数 1987 あ+ あ-

Δανιηλ( ♂ uSqMCd )
14/02/27 23:43(更新日時)

自分は長男で、次男の弟は34歳で二年前に、バツイチ子持ちの女性と結婚しました。

その後、娘が産まれ今月に待望の長男が産まれました。

結婚して、弟家族は全員、金城です。

しかし、弟の長男が産まれた途端、向こうの舅が家の名を残すために、旧姓の〇田にしたいと養子の話をいきなり持ってきたようです。

向こうは、女の姉妹二人。

家の名を残したいのは分かりますが、孫の男の子が産まれて突然?

弟も困惑し、相当悩んでいるようです。

皆さん、この舅の対応をどう思いますか?

バツイチ子持ちでも、弟は全て受け入れ結婚したのに。

名字を変えろって・・・


タグ

No.2067015 14/02/27 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/27 08:01
通行人1 

本人達が×ありとかでもよく結婚したんでしょ。そこを兄弟がごちゃごちゃいう問題じゃない。

別にだれが婿養子とか本人の問題。

そんなにいうなら主がさっさと結婚して跡継いだらいいやん。

No.2 14/02/27 08:12
通行人2 ( 30代 ♀ )

結婚前に話しが出てれば、良かったんでしょうけど…たまに聞く話しですよね。次男さんだし、いいのでは?

No.3 14/02/27 08:13
通行人3 ( ♀ )

子供が出来て、離婚確率が下がるのを待ってたんでしょう。😅
主さんが気に病んでも仕方ないです。😞⤵
それは、弟さん夫婦の問題ですから。😅

No.4 14/02/27 08:37
通行人4 ( ♀ )

全ては、弟さんの判断次第です。

が、入籍の歳に選んだ姓を変えるのは、とても大変なようです。
家庭裁判所に申し立てて、裁判所が許可しなければ変えることはできません。
余程の理由がない限り、裁判所も許可しません。

だから、先方のお舅さんが仰っているのは、産まれた長男をお舅さん夫婦の養子にしたい、
ということだと思います。
実際に義両親が育てる訳でなく、籍だけ入れて戸籍上の苗字だけ変え、実際は弟さん夫婦が育てる
ということではないかと思います。

この方法は、家の名前を残すためによく執られる手段です。
この方法だと、市町村役場への届け出だけでよく、裁判所の許可は不要です。

相続の問題も絡んでくるので、よく考えて決めるように言ってあげてください。

No.5 14/02/27 08:42
通行人5 ( ♀ )

苗字を変える変えないは、弟さんとその奥様の問題であって、主さんには関係ないです。
うちは跡継ぎ問題ではないですが、旦那の両親と絶縁状態になったので、それから数年は様子見てても一切連絡もきませんでしたので苗字も私の旧姓にしました。
私の両親が変えろと言ったわけではなく、自分達の意思です。
結婚後に妻の旧姓に変える夫婦も少数ですが実際にいます。
ただ、跡継ぎ問題やうちのような絶縁が理由じゃ家庭裁判所で氏の変更を申し立てても許可おりませんので、一度離婚して再婚する方法か(離婚すると妻は旧姓に戻るので、次は妻の氏を名乗るにチェックを入れて再婚)、または旦那さんが奥様のご両親の養子になる方法。
うちは前者でやりました。

No.6 14/02/27 09:03
通行人6 

私の友人は結婚して15年経って、彼女の旧姓に家族全員変えましたよ。

養子にと言ってくるのは、ある意味ちゃんとした手続きしてくれるので良い方ではないかと思います。

うちの父は母の姓になったのですが、財産狙いだと母の姉夫婦に言われた為、養子縁組せずに姓を変えただけにしました。

主さんは、お相手がバツイチだという事に少し抵抗ありますよね。
でも、弟さんが選んだ人。
もう少し暖かい目で見てあげて欲しいなと思います。

決断するのは弟さん夫婦だし、あまり口を出さない方が良いですよ。
名前を変えても弟だという事は変わらないですからね。

No.7 14/02/27 09:10
通行人7 

男の子が産まれた途端というタイミングも微妙ですね。長男のあなたには男の子のお子さんおられるんですか?あなたのお子さんが家を継がれると将来分かった時点で弟のお子さんを養子にするのがいいのでは…?

No.8 14/02/27 09:15
働く主婦さん8 

●女の子しか居ないご家庭は、温度差はあるにせよ、名継ぎについては頭にあるのではないかと思います。
それは自分達(親夫婦)が、もう子供を作らないと決めた頃から、将来をふと考えた時に…若くても、頭を霞める様になって来ても、それは特別な思いでは無いと私は思います。話を聞いた側は、突然に感じてしまうのも良~く分かります。どんな口調・内容で仰ったか分かりませんが、早急に答えを出す様に迫って来ているのでは無いのであれば、この舅どうよ!って事でも無いと感じました。なぜ、今この時期(男の子出産した途端)に…?キッカケに過ぎなかったのでは?
バツイチ子持ちを受け入れて…のくだり…これだけ読むと、『結婚してあげた』みたいに取れますが、弟サンも同じ 気持ちなのでしょうか?根本に、これがあると何につけても、共に解決するのが難しくなると思いました。所謂、上から目線です。これは弟サンには、持って欲しくない気持ちですが、貴方様は言葉にしていらっしゃる以上、そう思われているのは歴然ですので、申し上げますが…お子さんの居る方との再婚を受け入れた事と、名継ぎのお伺いの件は、切り離して考えたら、また違う想い(考え方)が浮かぶのではないでしょうか?
弟サンの悩み解決は、別問題ですから触れませんが…
長文、失礼しましたm(__)m

No.9 14/02/27 09:49
通行人9 ( 30代 ♀ )

相手側の家の気持ちわかります。
問題ないなら、いいと思いますよ。

No.10 14/02/27 11:28
通行人10 ( ♀ )

別にいいんじゃない?

どっちが名字変えるかの問題でしょ

No.11 14/02/27 16:51
お礼

皆さん、コメントありがとうございます。

これは、弟だけの問題ではなく自分の両親や姉まで関係すると思うのです。

いきなり、養子になって名字を変えろとは言っていなく、近い将来の話だと思います。

結婚する時から、婿養子になり〇田家を継ぐというなら理解出来ます。

しかし、中学二年生の女の子の連れ子は、〇田から金城に変わり、また〇田になってしまいます。

行き当たりばったり、勝手過ぎると思います。

長男である自分はバツイチで、娘が1人いますが、持病があり低収入の仕事しか出来ません。再婚は無理です。

姉も、39歳で会社を経営しており結婚は考えていないようです。

しかし、最後は弟自身で関係が上手くいくよう、養子か姓を変える決断はするだろうと思います。

でも、筋が通っていない話のため自分の母親は相当バカにされていると憤っています。



No.12 14/02/27 17:37
よそじ ( 40代 ♂ cZeMCd )

なるほど、主さん家の構成を考えると、金城姓の跡取りが断絶する恐れもあるわけですね。
となれば、これは家と家の決断であり、弟さんの独断で決められる話ではありません。

原則で言えば、結婚する時に決めた金城姓をまっとうするのがまずは筋でしょう。

先方の本音は、弟さんの改姓ではなくて、孫長男に改姓してもらい継いでもらうことですよね。

ならば、孫長男の人生に大きく関わることなんだから、本人の意志が明確になるまで待つべきではないでしょうか?
義親さんが健常であるならば、今決断すべきことではないと思います。

No.13 14/02/27 23:43
江戸っ子でぃ! ( 40代 ♂ vmg4w )

そんな出来損ないのこぶつき不良品娘を押し付けといて、よくそこまで図々しい事を言えるな💢と兄ちゃんとしては思うわけだ。
オイラもそう思います。
が、決断するのは弟さん。
気に入らないけど、兄ちゃんとしては、あれやこれやと『入れ知恵』するしか方法はないな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧