注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

じっちゃんごめんなぁ

回答17 + お礼1 HIT数 2686 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/03/28 03:41(更新日時)

じっちゃんごめん。介護5 家でずっと嫁さんと2人で面倒みてきました。寝たきりでした。でも、嫁さん文句も言わずに俺の親の代わりなんでしょ!それなら、大事にしないと!って下の世話まで嫌な顔をせずにしてくれて、たまにディやショートを使い2人の過ごす時間も大事にしながら生活してきました。7年間、子供が出来なかった俺達夫婦に天使が舞い降りてきてくれました。しかしじっちゃんの事が負担で流産になりかけて入院。じっちゃんはボケて無いから、「わしなホーム行くから 今までありがとうな。ばあさんのいたこの家で寝たきりになっても10年も生活出来た。ありがとう」って言われました。そして昨日、じっちゃんは施設へと行った。空っぽのベッドを見ると涙が止まりません。じっちゃん家が大好きだったのにごめんな。嫁さんが子供生まれたらじっちゃん家に連れて帰ろうって言ってくれました。だから、俺 今日 辞表だします。じっちゃん迎え入れて嫁さんと子供の面倒も見たいから長距離トラック運転手やめます。無職になってどないするんやって言われそうだけど、子供が生まれるまでは長距離してじっちゃん帰ってきたらどこか違う場所、探そうかなって考え中。今は1人 家にいて寂しい。男がこんな状態で情けない
嫁さんはじっちゃんと2人の時が多かったのに。。。ごめんじっちゃん。悩みじゃ無くて申し訳ない。誰かに聞いて欲しくて書きました

No.2077244 14/03/27 03:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/27 04:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

素敵な家族で、早朝から涙が出ます。
うちは、祖母の認知症で、家族の理解がなく、祖母がのけ者扱い、遠くに嫁いだ私は帰省したとき話し相手なるくらい。
私もUターン、二年後だけどします。それまで元気でいてほしい!

No.2 14/03/27 04:55
通行人2 

今回は大変でしたが、優しい奥さんとお祖父さんで主さんは幸せですね。
いつかみんな笑顔で暮らせるように祈ってますよ。
今自分が出来る精一杯の事を一生懸命していれば必ず活路は開けますから負けないで下さいね。

No.3 14/03/27 04:55
通行人3 ( ♀ )

介護福祉士してます。文面みてうるうるしてます。きっとおじいさまはお優しい方なんですね。だから主さんも奥様も文句も言わずに介護されてたんでしょうね。私は認知症の方のお世話をしてますが、家族は入所させたら入れっぱなし会いにもこない。きても年一回くらいだったり、でもいくら認知症と言っても淋しいんです。来客者名簿を見られてたり。家族に会いたいんです。だから主さんの文章みてたらおじいさまは幸せだなって思います。こんなに思われてる。なんかわけのわからない文になってごめんなさい。世間では物騒なニュースが多い中、主さんのスレに切ないけど優しい文面に心うたれました

No.4 14/03/27 05:46
通行人4 

お嫁さんには仕事のこときちんと話しましたか。❓
おじいちゃんが大切なのはわかるけど、あなたのお嫁さんと子供のことを
第一に考えたほうがおじいさんもうれしいと思いますよ。

No.6 14/03/27 08:07
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も介護士です。
要介護5なのに、大変奥様がんばられましたね。
おじい様も、気を使い、施設へ。
みんながみんな、大切に思ってらっしゃいますね。
奥様が戻られたら、もう一度、ケアプランを作り直し、出来たら、ホームヘルプで、排泄など、体力のいる仕事メインでやっていってもらうと負担が減ると思いますよ。
おじい様は、家できっと、生涯を過ごしたいはずなので、がんばって、戻して上げてください。
それまでに、おとうちゃんは、しっかり、稼いで、一家の大黒柱として働いてくださいね!

No.7 14/03/27 08:12
通行人7 ( ♀ )

次が決まっているとか、たくさん預貯金があるならいいんですが、そうでないなら、辞表提出は待って下さい。

介護も子育ても 変な話、お金がかかります。

キツキツだと夫婦仲も悪くなってきますし、「じっちゃん」さんにも、余計な心配をかけてしまいますよ。

No.8 14/03/27 09:40
eee ( 30代 ♀ dPsKCd )

わたしも途中までウルウルして読んでいたけど、辞表はストップ!!!
せっかくできた赤ちゃんを路頭に迷わせる気ですか?! 奥さんに相談してますか?!

No.9 14/03/27 09:48
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

ちょっとちょっと何考えてんの⁉

仕事辞めたら介護も出来ないよ!

再就職なんか簡単にいかないし奥さんに離婚されるよ!

No.10 14/03/27 10:19
二児のママ ( 30代 ♀ fEHvCd )

5さん、読み間違えてますよ💦
主さんは、長距離トラック運転手をやめるって言ってますよ。
やはり、不在の時間が長いと、御家族のお世話もままならないですもんね…
でも、皆さんがおっしゃる通り、次のお仕事を見つけてから、辞表を出す方が良いと思います。
お体、大切になさって下さいね🙇

No.11 14/03/27 10:47
通行人5 ( ♀ )

あ、勘違いしてました。
大変失礼いたしました。

No.12 14/03/27 10:56
通行人12 

お祖父さんへの愛情がよく伝わってきて素敵だと思いました。

ただ、退職は奥様とよくよく相談して、次を決めてからです。

お祖父さんのホーム退所も、外泊から始めては。

主さんは奥様とお子様を一番に考えてあげてください。
そうすることでお祖父さんも安心でき、居心地の良い環境ができると思います。

勘違いがあったらごめんなさい。
まずは無事のご出産をお祈りしています。

No.13 14/03/27 11:11
通行人13 ( 40代 ♀ )

センチメンタルになりすぎて、考えが飛躍しすぎだよ

ちょっと冷静になって 良い選択考えましょうよ


まず
今はまだ仕事は辞めない!
奥さんが落ち着くまでは、じいちゃんにも我慢というか頑張ってもらう。
それはじいちゃんだけでなく、みんなが思いやりながらの我慢なんだから少しだけワガママのお裾分けをさせてもらっていいんじゃないかな?
主さんが休みで、じいちゃんの具合と主さんの自由が利くときに一時帰宅させたって良いし。
考えれば色々な良い案がでてくるはずです。
今生の別れでないんだから、急いで答え出さないで!!


No.14 14/03/27 18:41
通行人14 

トラック仕事辞めないと祖父との同居は無理でしょう。これからは赤ちゃんが居るのよ。
介護と育児。妻一人でなんて無茶ですので、貯金と祖父の年金を使い、主は近くの会社勤務で成立する話です。

No.15 14/03/27 21:17
通行人15 ( 30代 ♀ )

私も同居してるけど、1人で介護は地獄よ。
ましてや赤ちゃん出来たら、もっと大変。
奥さんの言葉に甘えておじいちゃんの面倒まで看せさせたら、奥さんの身体壊すよ。
主さんが運転手辞めて、近所の会社(給料が常識的な額で早めに帰宅出来る)に就職出来るならいいけど、それって難しくないですか?
気持ちはわかるけど、なんでもかんでも抱え込み過ぎ。
どれか割り切る勇気がないと、家族共倒れするよ。

No.16 14/03/27 21:44
通行人16 ( 30代 ♂ )

再就職できる簡単な世の中ではないから。
おじいちゃんの気持に汲んで下さい。
その気持を無駄にしないで、親子の三人の人生を歩みなさい。

No.17 14/03/28 02:25
お礼

こんなにもたくさんのコメントありがとうございます

トラック運転手は一度、車に乗れば最低2週間 長くて1ヶ月は家に帰れません

例えじっちゃんがいなくてもお互いに身寄りの無い夫婦同士 

嫁1人に子育てを任せる事になってしまう。

それはしていけないと思い嫁さんが子供が生まれる月まで長距離をして生まれたら辞めたいと社長に言いました


嫁は気にせんでええって言うやろうから黙ってしました。

しかし社長に 子供、産まれたら市内配送の席あけとくから残れって言われたので受け入れようと思います

給料は下がると思うので新聞配達かコンビニで働くかしようと思います。

それを昨夜、まとめて言ったら 分かった!気にせんでもうち節約するからって笑って言われました

それから夕方にじっちゃんのとこに服を届けました。嫁さんが、寒がりだからセーターとかいるよって言うので持っていきました。

じっちゃんは話相手もいるしご飯美味しいから心配せんでいいって言うのでそっと家族写真を置いてきました。

じっちゃんは96歳。ばっちゃんは72歳で死んだからもっともっと生きて欲しい。

俺、両親いなくてじっちゃんとばっちゃんに育てられて中学からはじっちゃんと2人きりだった。

寂しい時もあったけど、じっちゃん精一杯の愛情をくれました。弁当だって
出来るだけ手作りの物を入れてくれた。だから、恩返ししたかった

そんな俺に嫁は 家でじっちゃんと暮らす選択してくれた

No.18 14/03/28 03:41
カピバラ ( 30代 ♀ rdozCd )

私も祖父母に育てられた孫だから、読んでて涙出ました。いいお嫁さんですね。ほんと、泣けてくる。私も、仕事辞めて祖父母看取ったんです。ずっと一緒に実家で過ごした。亡くなったのは病院だったけど。

どんなことしてあげても悔いが残るもの。赤ちゃんきたらおじいちゃまいままでよりもっと楽しくなりますね。主さん、体壊さないようにがんばって!これから生まれてくる赤ちゃんと、おじいちゃまとの時間、たくさん楽しんでください。あなたのお家は、皆が心通わせてて素敵です。うちの祖父も、私にたくさんありがとうと言われながら亡くなった。そういう死に方する人は、そういう生き方した人なんですよね。応援しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧