注目の話題
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

夫婦の考え方が違いすぎる

回答17 + お礼17 HIT数 3820 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
14/03/30 01:28(更新日時)

去年の夏に初めて出産して現在育児休暇をとりながら子育てをしています。
出産をしてから夫に対して不信感がつのってしまい悩んでいます。
夫とは大学からの付き合いで、結婚をして三年間になります。同棲期間を経て結婚に至ったのですが、同棲期間から子供ができるまで夫婦の財布はわけていました。
でも現在は育休中なので旦那の収入と私の育児手当で生活をしています。
同棲中から旦那は家事を全くせず、正直私は全てをふたりで折半にして生活をしているのに家事を全くしないのはおかしいと思っていました。それについて何度か不満は伝えていたのですが、結局結婚しても妊娠してもそれはかわりませんでした。
ただ、産後からは私も初めての育児で右も左もわからない状態だったことと上京しているので近くに頼れる人がおらず夫婦二人で力をあわせて頑張るしかない状況でした。
そんな中旦那は以前に比べて家事を手伝ってくれるようにはなったのですが言わないとやろうとはしてくれません。
初めはそのことが不満に思っていたのですが、旦那から「俺はそうゆうの言われないと気づけない、いわれたらやるよ。」といわれお願いするようにしていました。
そう言ってくれるならと、お願いしても旦那は凄く面倒に感じてることが全面に出てきて頼みづらく頼むことにストレスがたまってしまいます。
そんな事が重なって、私の中で[何で二人の事なのにお願いをしなくちゃならないの。気を使って頼むことなの。]という感情がでてきておさえられなくなってしまい、おそらくそれが態度にでてしまっており旦那から「気を使って頼む時もあるけどやって当然って顔で頼まれたら凄く気分悪い。」といわれました。
逆にその発言は私がやって当然とおもってるから出てくるものだととらえてしまい、これから先ずっとこうやって気を使って頼み続けていかなくてはいけないのかとおもうとやりきれなくなりました。
その一つで旦那に不満が募ったわけではないのですが、こう言った事で話しをすると「はいすみせん僕が悪いんですね。お前と話をしてるとゴメンなさいとゆうしかない」といわれ怪訝な感じでゴメンなさいすみませんとひたすら繰り返され話になりません。
自分の思ってることを半分もつたえられないままいつも険悪な雰囲気になります。
私が望みすぎているのか自分がわるいのか分からず、どうすれば分かってもらえるのか逆に自分が向こうの考えを理解できるのかわかりません。
旦那にはお前は固定観念がつよいから1度相手の話を、全て受け入れろといわれました。
正直、今の状況でそんなことをしたら精神的に崩壊します。
文章が下手で申し訳ないのですが同じ経験をされた方などアドバイス等いただけたら助かりますお願いします。

No.2077487 14/03/27 20:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/27 20:35
働く主婦さん1 

うちも結婚した当初はそんな感じだったよ。言わないと分からない男性って多い。○○してくれたかな?あ、うれしいーとか良いながら、ある意味教育というか教えていきました。今では雰囲気で察してくれるようになってます。まずは笑顔笑顔😃💕

No.2 14/03/27 21:00
専業主婦さん2 

私も一人出産して、そして今は二人目がお腹にいます!
パッと見て、なんだか他人事に思えなくて書き込みしました!
私も同じ様に、産後は自分と子どもで精一杯で、もっとやってくれたら!もっと気づいてくれたら!!って一人でプンプンイライラしたりしていたと思います。
きっと今もお腹に赤ちゃんいるから、自分では気がつかなくても、主人には横柄な態度をとっている時もあるかもしれません。
でも、自分が相手ばかりに求めても、相手も言いたい事だって不満だってあるだろうし、お互いの心が狭くなるばかりだと思います。
旦那さんは外で社会の中で仕事をしているわけだし、家の事、育児の事は主は奥さんになってしまうのは仕方ない事だと思うので、二人の事だけど、奥さんが大変な事、助けてほしい事は、ちょっといいかなぁ~…って、頼る感じでお願いしてみてはどうですか?
感謝の言葉も添えて。
物は言い様ですよ♪
そんな積み重ねできっと二人の中で徐々に分担されていくだろうし、少しずつしていけばよろしいかと!
文章で拝見した限り、悪い旦那さんには見えませんでした(*^^*)もちろん奥さんも♪
がんばれー

No.3 14/03/27 21:42
お礼

>> 1 うちも結婚した当初はそんな感じだったよ。言わないと分からない男性って多い。○○してくれたかな?あ、うれしいーとか良いながら、ある意味教育とい… アドバイスありがとうございます。
やはり言い方一つで変わるんですよね。自分でも言い方がわるい時が有る事は十分自覚しているところもあるのですがなかなか上手くいえません。
きっと付き合いが長いが故に甘えてしまっているところもあるんですよね。
気持ちを切り替えて気分よく手伝ってもらえるような頼み方をしていけるように頑張りますm(_ _)m

No.4 14/03/27 21:46
働く主婦さん4 

急に家事を手伝ってもらうように仕向けるのは無理だと思います。私は同棲期間から、お互い仕事を分担しましたし、妊娠をきっかけに洗濯機の使い方、食器洗い、ゴミ捨てを手伝ってもらうようにお願いしました。急にお願いしてもダメですよ、言い方は悪いけど、調教しなきゃ。旦那は手のひらで転がしてるほうがいいですよ。ブタもおだてりゃ木に登る。ってやつでさ。

No.5 14/03/27 21:54
お礼

>> 2 私も一人出産して、そして今は二人目がお腹にいます! パッと見て、なんだか他人事に思えなくて書き込みしました! 私も同じ様に、産後は自分と… 本当にそうですよね、向こうが仕事して遅く帰ってくる時も多く前は凄く感謝していられたのに、今はそんな風に思えることも少なくなってきて。
頭ではわかっているんですが、自分がドンドン性嫌な考え方をしてしまって性格が悪く思える時もあります。

もう少し相手の事を思いやる余裕をもって行きたいと思います。
お母さんになったんだから、それくらいできる様になっていかないといけないですよね。
二人目のお子様を妊娠されてるんですね(^^)おめでとうございます(^^)
我が子って本当に可愛いですよね。私もまだ息子は七ヶ月ですが、デレデレです。笑

元気なお子様が無事にお産まれになります様に。お産は大変だとおもいますが、頑張ってください(^^)お祈りしています。まだ寒い日もあるので体調にお気を付けください。
アドバイスありがとうございました。

No.6 14/03/27 22:52
お礼

>> 4 急に家事を手伝ってもらうように仕向けるのは無理だと思います。私は同棲期間から、お互い仕事を分担しましたし、妊娠をきっかけに洗濯機の使い方、食… ありがとうございます。
なるほど、使い方から教える事も必要なんですね。
確かに私は旦那の言うとおり固定観念が強いところがあり、誰でも分かるだろうと決めつけている所があるのかもしれません。
言わなくても分かるだろうとか、言えばできるだろうとか。
そうゆうところは私の傲慢なところで、向こうにそうゆうのが伝わるんですね。
反省しなければダメですね。
勉強になりますありがとうございます。

No.7 14/03/28 00:06
通行人7 

我が家は共働き、同職種です。

私は、産休育休中は私が専業主婦させてもらっている身なので家事は当然、でも育児は夫婦で協力するものという考えです。なので、出産前には家事教育(基本家事は私でしたが、時間のある時は何でも楽しく一緒にやるようにました)を。出産後の育休中は育児教育(同じく基本私、時間のある時は楽しく一緒に)をしました。

仕事復帰後は、家事も育児も二人の仕事として、どちらも時間のある方がする。早く帰宅した方が食事の支度をし(大抵私)、後から帰宅した方はその間に子供をお風呂に入れる(大抵主人)、等々…。

ですが、主さん宅とひとつ違うのは、ウチの場合主人が元々共働き希望だったので、結婚前から「共働きなら家事も育児も半々でないと私は無理。手伝ってやるというスタンスじゃなく、二人の仕事だと考えてくれる人じゃなきゃ結婚はできない」と了解のもと、結婚したということ。

結婚前にこの条件提示をしていてもやっぱり結婚してすぐは「手伝う」というスタンスだったので再度きちんと話し合い、少しずつ「楽しく一緒に」をモットーにしていると、自然と今の状態になっていきました。お互い家事も育児も「自分の仕事」と思っているので、お互いに毎日「ありがとう」が飛び交っています。

よく「上手にダンナを教育したね」と言われますが(笑)、長い時間をかけて今に至ります。これから更に長い人生を共に過ごしていくのですから、きちんと改めて話し合ったのは大切なことだったと思っています。結局、当然家にいる時間が長い私の方が家事も育児も負担は大きいですが、ただ理解してくれているというだけで、随分気持ちは軽くなりました。

一度ご主人ときちんと話し合ってみてはいかがですか? 話し合う時は、話し方に注意して(たとえ正論でも上からじゃなく下からね)。お互い協力しあえる関係を築けるといいですね。

No.8 14/03/28 00:22
お礼

>> 7 アドバイスありがとうございます。
素晴らしいですね。旦那さんも凄く理解がある方なんですね。
やっぱり話し合う事が大切なんだなーと改めて考えさせられました。

私の旦那も共働き希望で、私は大学の頃からずっと家事等は分担してではないと嫌だと伝えていたのですが、一時期私が転職をするためバイトをしながら二人で生活をしていたときがあり、約四ヶ月ほどだったのですがその頃に家事をわたしが全てしていたところからそのままの雰囲気が今日まできてしまっている状況です。
きっとしっかり向こうの考えも尊重して話せない私が至らないんですね(>_<)

正論を言ってるんだから私が正しいんだ!ってゆう内心の感情が言葉の端々にでてしまってるんですねきっと。

私も少しずつでも、相手を思いやりながら上手く自分にも無理のない状況がつくれるよう変わって行ける様努力します。

ありがとうございます(^^)参考にさせていただきますm(_ _)m

No.9 14/03/28 00:41
通行人9 

主さん、肩の力を抜いてください。慣れない子育て大変ですね。でも大丈夫です。うちは、幼児が2人いますが、とにかく旦那さんを当てにしてません。旦那さんは、仕事で夜遅い為、全部私1人でやってます。当てにするから、余計に怒れるんですよ。それから、旦那さんを上手く使うんです。例えば、ごみ出しお願いね。と言うんです。やってくれたら、ありがとうと、お礼を言えば向こうもこっちもスッキリするでしょ?うちは、こうやってやってますよ。

No.10 14/03/28 00:59
お礼

>> 9 ありがとうございます(^^)
やっぱりそうですよね、自分でも凄く子育てに躍起になって力んでる感じがします。
日々余裕がありません。
なので少しのことでもドッと疲れがでてしまいます。
育児は本当に楽しく、子供も可愛くて仕方ないのですが、どこかで旦那にも私と同じくらい子供に愛情注いでやって欲しいとか押し付けの感情があるのかもしれません。

うちの旦那も帰りがとても遅い時もよくあるので、良い意味で肩のちからを抜いてもう少し余裕を持ちたいと思います。

二人のお子様と全ての家事とか今の私には考えるだけでゾッとします(>_<)笑
やっぱり経験されてる方にアドバイスをいただけるとできる気になってきました笑
きっとまた落ち込む日も来るんだとおもいますが、いまはこの気持ちを大切に楽しい育児をしていきたいとおもいます(^^)

No.11 14/03/28 07:34
通行人11 ( ♀ )

旦那はアテにしないほうが賢いよ
テレビでやってる育メンとか幻だから(笑)
旦那は大人、自分の事は自分で出来るし、子供も知らんウチに大きくなっていくから
お母さんひとりでに何でも背負わないで
出来ないことは出来ないって諦めることを
覚える
最初の子育てって何でも完璧にやろうとしちゃうんだよね 出来ないくせにやろうとしてイライラしがち^^;
やろうとする気持ちは大切だけど
それで気持ち乱してたら意味がないから
ちょっとずぼらな方がきっと上手くいきますよ
頑張りすぎない程度に頑張って!

No.12 14/03/28 07:53
働く主婦さん12 ( 30代 ♀ )

付き合いが長く、さらに共働きだったりするだけに、平等だ、同じであるべきだと、主さんは考えてしまうんじゃないでしょうか。

で、それが相手に伝わってしまって不愉快にさせる…

正論(らしきもの)って 生活の細かいこと一つ一つに当て嵌めて考えると、必ずしも正論とは限らないことがあるんです。

例外もありますが、男性は概して家事に慣れないというか苦手だし、一度にひとつのことしかできません。

子供をあやしながら洗濯機をまわし、鍋のようすを見る…ということはまずやらない

変な意味ではなく、脳が違うんです。

男性の多くはプライドが高く、女より一段上にいたいほうだと思うので

要は言い方だと思います。

「申し訳ないけど、よかったら○○してもらってもいいかな?」と言うような頼み方をしてみたらどうでしょうか。

うちの人も 言わないとやらないし、「こだわり所」が何か違うし、説明も面倒なので、疲れても私がやってしまいます。

そういうのも良くないとは思うんですけど、相手の気持ちや状況、キャパを考えるっていうのも大事ですよね。

No.13 14/03/28 08:15
通行人13 ( 20代 ♀ )

わたしも旦那はあんまりあてにしないタイプ笑
三歳と一歳がいてフルタイムで働いてますが、ダスキンと、お掃除ロボットに頼んだ方がみんな笑顔でいられることに気づきました。旦那の小遣いをカットして、そのぶんを業者に払えば腹もたちません。毎日の掃除はルンバに、選択乾燥機で洗濯、食器洗い器で食器洗えば、調理と買い物、ごみ捨てと風呂そうじくらいなので楽勝です。庭木手入れはシルバーセンターが安いですし、何でも屋さんも便利ですよ。旦那には日曜日に子どもと公園に行ってもらって、その間にマッサージ屋さんに行くのが至福の時ですね。教育しても無理な人もいますから見極めてください!

No.14 14/03/28 13:25
専業主婦さん14 ( ♀ )

🌕🌕して、
ではなく、
休んでるとこ申し訳ないんだけど、手が離せないから🌕🌕してくれたら助かるんだけど…って言ってください。

やってもらったら、ありがとう、助かったよ、ホントに。
と言う。

旦那なんて上手く転がせば動きますよ。
物は言い様です。
ありがとう、あなたが居てくれて助かったよ♪
の一言添えるだけで、相手は人の役に立ったと嬉しくなるんですよ。

ごめんね、
ありがとう、
助かったよ。

この3つで大体色々使えます。

やってくれたことを当たり前のように思わない、後は育児をすることを、夫がやって当たり前と思わない事かな。

夫が倒れたら、あなたが働かなくちゃならない、そうしたら子供は誰かに面倒みてもらうか、保育園です。

今は旦那さんが働いて来てくれることに感謝すべきだと思いますよ。

やってもらって当たり前。
ではなく、
やってもらってありがとう。
この気持ちがないと夫婦としてもこれから先上手くやっていけないです。

No.15 14/03/28 13:55
経験者さん15 ( ♀ )

私からしたら、財布別々の考えが、間違ってる。
だから何もかも対等なんですよ。
子育てに男性は要らない。
いちいち面倒だから。
考え方が合わないなら、先の見通しは暗いよ。

No.16 14/03/28 16:32
通行人16 ( ♂ )

なんという良スレ
お母さんてスゲー

No.17 14/03/28 22:00
通行人17 

家事くらいやろうよ
うち五人家族だけど別に旦那に頼むほど大変じゃないよ。産後も実家ないから一人で産後五日目から普通に家事してたけど。
チビはみな保育園児で共働き。
どんな豪邸に住んでるの?


やってほしいわけじゃなくて、ただありがとうとか言ってほしいだけでしょ?当たり前と思わず、感謝の言葉がほしいだけでしょ?

だったら憎まれ口叩くんじゃなく、
可愛く甘えてごらんよ。男をうまく操縦してね。

No.18 14/03/28 22:13
働く主婦さん18 

レスがどれも感動するレスで読んでいて泣けてきたー(´;ω;`)愛が沢山ありますね!…私も頑張ろっ!やる気でできたっ!あっ、すいません。全然関係ないレスで(^^; 感謝です。

No.19 14/03/28 23:57
お礼

>> 11 旦那はアテにしないほうが賢いよ テレビでやってる育メンとか幻だから(笑) 旦那は大人、自分の事は自分で出来るし、子供も知らんウチに大きく… ありがとうございます。
出来ないことは出来ないと認めること。凄い響きました(>_<)

昔から私は本当に出来ないと言えない性格で余計にそこが邪魔をして完璧に完璧にって考えてしまいます。
本当にそこが色々と自分でも自分の首を絞めてるなって感じることがあって。
難しいことなんですけど、そこは本当に自分で認めることをしていけるようになりたいです。ありがとうございます。

No.20 14/03/29 00:01
お礼

>> 12 付き合いが長く、さらに共働きだったりするだけに、平等だ、同じであるべきだと、主さんは考えてしまうんじゃないでしょうか。 で、それが相手に伝… ありがとうございます。
そうですね、相手のキャパを考えられていない所が良くないんですね。
自分にできるから相手もできるってゆう考えは傲慢ですよね。
自分がいっぱいいっぱいになって向こうの気持ちを考えられていないところが凄いあるんですね。
反省です。

No.21 14/03/29 00:04
お礼

>> 13 わたしも旦那はあんまりあてにしないタイプ笑 三歳と一歳がいてフルタイムで働いてますが、ダスキンと、お掃除ロボットに頼んだ方がみんな笑顔でい… ありがとうございます。
なんか凄いです。レスから強い生き様が伝わります。
考え方次第ですよね、少しずつわたしもそんな風に強いお母さんになっていきたいと思います。
ありがとうございます。元気でました(^^)

No.22 14/03/29 00:08
お礼

>> 14 🌕🌕して、 ではなく、 休んでるとこ申し訳ないんだけど、手が離せないから🌕🌕してくれたら助かるんだけど…って言ってください。 やっ… ありがとうございます。
そうですよね、何事にも当たり前ってゆう考えって良くないですね。
私の当たり前が他の人の当たり前じゃないことは分かっているつもりだったんですが、今回皆さんから意見を頂いて当たり前って思ってることは本当に反省してます(>_<)
頑張りますありがとうございます

No.23 14/03/29 00:10
お礼

>> 15 私からしたら、財布別々の考えが、間違ってる。 だから何もかも対等なんですよ。 子育てに男性は要らない。 いちいち面倒だから。 考え方… ありがとうございます。
そうですか、財布別々っていうのは確かに母親からも良くないとは言われていました。
そもそも、それが原因でこうゆう考えとかが生まれたのかもしれないですね(>_<)

No.24 14/03/29 00:11
お礼

>> 16 なんという良スレ お母さんてスゲー ありがとうございます。
皆様素晴らしいアドバイス頂いて、凄い感動してます。
勉強になります。

No.25 14/03/29 00:17
お礼

>> 17 家事くらいやろうよ うち五人家族だけど別に旦那に頼むほど大変じゃないよ。産後も実家ないから一人で産後五日目から普通に家事してたけど。 チ… ありがとうございます。
豪邸には住んでません。普通のマンションです。
ありがとうとか言われたいワケではないつもりです、そう解釈してしまわれるような書き方で申し訳ありません。
平等にしたいってゆう考えからやってもらわないと平等じゃないとか当たり前とかそうゆう考えに囚われてしまって、旦那が家事をしないことが凄い目についてしまっていたんだとおもいます。
アドバイス頂いた通り旦那には上手く甘えながら感謝しつつやっていきたいとおもいます。

No.26 14/03/29 00:19
お礼

>> 18 レスがどれも感動するレスで読んでいて泣けてきたー(´;ω;`)愛が沢山ありますね!…私も頑張ろっ!やる気でできたっ!あっ、すいません。全然関… ありがとうございます(^^)
私も頑張ります、諦めたり、感謝したり、相手をおもいやったり、多分今の自分には余裕がないんだなーとおもいました。
もう少し肩の力を抜きつつ育児たのしみます(^^)

No.27 14/03/29 20:03
経験者さん27 

そういう感覚の男は直らない。周りでは大抵女性が家事をしている。が、女性自身も自分なりのやり方やペースにこだわりがあって、いくら手伝ってもらっても気に入らないやり方だと不満タラタラ、不愉快さが顔に出る。ただでさえ家事やりたくない男性は余計にやる気を無くす。

個人的にはあくまで「手伝う」ではなく、役目として与えてしまう。どんなに下手くそだろうが、一旦任せたものは手直ししない。致命的なバカでない限り数回で色々学習して上手くなっていく。

ただし、気持ち良く家事ができるように各種アイテムだけは完璧に揃えておく。男はそういうのに気が回らないから。

No.28 14/03/29 22:02
お助け人28 

>①「俺はそうゆうの言われないと気づけない、いわれたらやるよ。」
↑この言動は、家事育児に対して、やる気がなく、自分の考えの狭さを自ら認めてるようなもの。反抗期一歩手前の小学生みたいな言い方だね

>②「気を使って頼む時もあるけどやって当然って顔で頼まれたら凄く気分悪い。」

↑は? 顔見てあなたは何を考えてるのかわかるの?
超能力者か魔法使いか?(苦笑)思い込みもはなはだしい
>③「はいすみません僕が悪いんですね。お前と話をしてるとゴメンなさいとゆうしかない」。
↑これらの言動から総合・推察すると、夫は「ああ言えばこう言う/言葉巧みな言い回しで逃げている/上から目線」。要するに結局、家事育児をやる気ないんだね。
(関係ないけど、妻に対して「お前」という男性を私は軽蔑する)

夫にやる気がない(様に見える)のだから、そんな人と言い合ってもラチがあかない

他レスに話を合わせるわけじゃないけど、
・話の持って行き方を工夫してみる
・もう夫に期待しない。期待するから落胆するのだ。夫には社会という名のオモチャで遊んでもらって経済的に支えてくれればいい
一見、むちゃくちゃな考えかもしれないけど、今大事なのは、どこまで家事育児をやれるかだが、「やれること以外はできないのだから、そこまででいい」という気構えで割り切ること

例えば主さんが病気やケガをした場合、何もしてこなかった夫は家事育児に対してアタフタするのが目に見えている
自分が精一杯やっていることに夫が不満を言うなら、「じゃあ、私が病気やケガをしたり、居なくなったらどうするのですか」と言えばいい
夫は黙るしかないはずだ

又、スレ読む限り、この夫は、「まだ同棲時代の独身のような感覚」でいるのではなかろうか。それで子供出来ても、興味・関心があまりないのかな、と思った

それから…、失礼なことをあえて書かせてもらうと、「急いで結婚、ゆっくり後悔」って、こういうことなのかな、と思ってしまった

ン~、ごめんなさい

No.29 14/03/29 23:32
通行人29 

一歳児と妊娠5ヶ月のものです。子どもがいても、専業主婦なんだから家事をすべてするのが当たり前だと思います。共働きでも、私は家事は女の仕事だという考え方なのですべてやっていました。まあ手は抜かせてもらいますが…。

No.30 14/03/29 23:41
通行人30 ( ♀ )

家事もさ、育児もさ、完璧に出来なくていいんだよ。まだ新米夫婦でしょ?出来なくて当たり前。まだ始まったばかり。今は、子供の為に、愛する家族の為に尽くすことへの喜びを身体で覚えていく授業中なんだよ。だから、どうしたら、旦那さんが気持ち良く楽しく感じてくれるかな?って考えた方が得作。怒ったり責めたり、貴方には期待なんてしないわ!みたいな態度は逆効果だよ。

洗い物してくれたら、「あなたみたいに、疲れて帰ってきてもお手伝いしてくれる旦那さんなんてこの世には居ないわ!ありがとう!とっても嬉しい!」って、毎回毎回感謝の気持ちを伝えること、だよ。うちの旦那さんは、「洗い物は俺の仕事だから、座ってて」って言ってくれるようになって、だから更に、ありがとう!って気持ちをしつこく伝えてる。旦那さんは、褒められるのが、頼られるのが嬉しいみたい。だから、自分から気付いてやってくれる。褒められたいし、かっこいいとこ見せたいからかな?

けど、そんな私達夫婦でも、私に余裕が無くて「あれやっといて」って言い方をしてしまった時は、旦那さんの機嫌が悪くなるよ。相手も人間なんだよね。やらされてる、より、やってあげよう!って時の方が楽しいものなんだよね。

コツがあるとしたら、〜するべき、〜しなきゃいけない!って言葉を使わないこと。自分でも〜しなきゃいけない!って思わないこと。〜したらいいかもしれない、〜した方が楽しいかもしれない、くらいに心にゆとりを持って。あと、旦那さんに自信を持たせてあげてね。自分のお給料の殆どを自分ではない誰かの為に捧げるって、当たり前の事に感じてしまうかもしれないけど、愛情があるから気持ち良く捧げれるわけで、愛されてるってことだから、主さんは、旦那に同じくらいの愛してるの気持ちを、たくさん伝えてあげてね。

No.31 14/03/30 01:08
お礼

>> 27 そういう感覚の男は直らない。周りでは大抵女性が家事をしている。が、女性自身も自分なりのやり方やペースにこだわりがあって、いくら手伝ってもらっ… ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りです。
任せておきながら、例えば洗濯物をたたむときなど、旦那は丸めてクローゼットへ押し込むんですが。それが本当に気になってしまって、何度もいってるんだからしっかりたたんでよ!ってムッとしてしまいます。
でも、私が任せてやってもらっているのでそこに一々口を挟むのは違いますね。
とりあえずそのやろうとしてくれる姿勢を大切にしていきます。ありがとうございます

No.32 14/03/30 01:14
お礼

>> 28 >①「俺はそうゆうの言われないと気づけない、いわれたらやるよ。」 ↑この言動は、家事育児に対して、やる気がなく、自分の考えの狭さを自ら認めて… ありがとうございます。
そうですね、でもやっぱり私は期待はしてしまうんだとおもいます。
だからこそ、期待をするのなら言い方に気を使って行こうとおもいます。
でも、私達は急いで結婚したわけではないんですよ(^^;;まだまだ未熟ですがほぼ10年近く一緒にいるので結婚も普通の流れでした。彼にそうゆう部分があることもわかっているはずなのに、余裕がもてなくなって私が変わったんだなーとおもいます。
それが母親になるってことなのかなーって考えたりもします。

No.33 14/03/30 01:24
お礼

>> 29 一歳児と妊娠5ヶ月のものです。子どもがいても、専業主婦なんだから家事をすべてするのが当たり前だと思います。共働きでも、私は家事は女の仕事だと… ありがとうございます。
私は今は専業主婦みたいなものですが、あと数ヶ月で会社に復帰します。
なので復帰後このままの状態だったらと不安にはなるのです。
それは私が初めての育児で力んでいるだけなのかもしれませんが、それは私の中で不安要素とてし割合が、大きく絞めています。
それに私は専業主婦だとしても家事を全てするべきとゆう考えを全くもっていません。専業主婦でもその中で色々な辛さや悩み、不安がでてくるものだとおもうので、それをサポートして支えることができるのはやはり旦那さんだとおもいます。
専業主婦だから稼いでくるからだから全てそれをこなすべきとゆうきっぱり割り切った考えはシンプルでわかりやすいですが、それはたまに息苦しくなるのかなとおもいます。
お互い支え合うことができる関係にいるのだから割り切ってしまわなくてもいいとゆう考えなのでそれは旦那と二人ではなしてわかりあえるようきしていきたいとおもいます。

No.34 14/03/30 01:28
お礼

>> 30 家事もさ、育児もさ、完璧に出来なくていいんだよ。まだ新米夫婦でしょ?出来なくて当たり前。まだ始まったばかり。今は、子供の為に、愛する家族の為… ありがとうございます。
お給料のことよく考えます。お疲れ様とかいつもありがとうとか本当にそんな言葉がどうしてもかけれなくて、そこはずっと反省していました。
私達はほぼ10年くらい一緒にいるので、甘えからかお互いゴメン、有難う、などのそうゆう当たり前の言葉を、言わなくてもわかるだろって省略しているところがあります。
なので、もう一度そうゆうとこから考えていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧