注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

文系理系

回答4 + お礼0 HIT数 879 あ+ あ-

学生さん
14/03/30 04:14(更新日時)

進路について悩んでます。
今度高1です。
私は、人種差別や戦争心理、異文化にとても興味を持っていて、大学では社会学部に入りたいと思っています。
そうすると文系なのですが、私の得意科目は数学と英語なんです。
社会も国語もできないわけではないんですが、やる気が起きず、楽しくないんです。

数学や英語は楽しいんですが…
さまざまなテストや診断によると(ネットで良くあるやつです)私の思考は完全理系らしいです。

友達もほとんどが理系の女の子です。

最近、私はもしかして理系に進んだ方がいいのでは?と思うようになりました。

でも、理科が国語社会以上に絶望的なんです。生物化学物理全部ダメダメです。
理科アレルギーみたいです。
ちなみに、学校の成績は英語と数学がだいたいトップクラス(科目だと四つですが)で、国語二つと社会が真ん中よりちょっと上、理科は三つあるのですが全てビリに近いです。

大学で学びたいことは文系なのですが、将来の職業はなんでもいいです。コンピュータも苦手ではないし、理系っぽい性格、ものの考え方をするので、私は理系?と思います。でも理科できないし…

という状態なのですが、
私はどちらに進んだ方がいいと思いますか?
かなり揺れてます。

タグ

No.2078194 14/03/29 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/29 21:52
経験者さん1 ( ♂ )

思考ナンタラという、くだらない文系理系の括りにとらわれず、【行きたい大学・学部】【受験突破に必要な科目】などを調べ、なるべく得意科目で受験できるような対策と情報収集をするべきです。

例えば、指定校推薦を始め有利な推薦枠が取れれば、文系理系関係なく行きたい学部に行けます。
まぁ科目により赤点があるようだと、指定校推薦は無理でしょうがAO入試もありますから。

No.2 14/03/29 22:04
通行人2 ( ♂ )

あなたは理系にいくべきと思います!

自分も理系出身ですが、異文化・外国語会話には相当関心があります。
すでに大学工学部を卒業して働いていますが、海外勤務・出張と考えると理系の方が多いかも。仕事で1~2ヶ月海外に行く事もありますし。

理科嫌い・・・これは自分も同じでしたが、集中学習で物理をマスターしました。時間を取って根気強く仕上げていく必要があります。

どれかにするかは将来をイメージして選ぶべきです。
実際の仕事は、研究・開発・設計・企画などあります。教員も選択肢に入りますね。

No.3 14/03/29 22:43
通行人3 

自分の適性を取るか学びたいことを取るか、ある意味とても贅沢な悩みですね。私はどちらでもいいと思います。ただ、自分が学びたいことを学んだ方がいいと思います。

No.4 14/03/30 04:14
通行人4 

得意なのが理系科目でしたら、得意なほうに進んだほうがいいかもしれません
学びたいことは、自分でもその気になったら学べると思いますが、興味を失ったら辛いです😱

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧