注目の話題
28歳5歳の男の子がいるひとり親です。 まだ若いんだから再婚したら と言われますが、子連れ再婚できる人の神経がわかりません。 我が子が女の子だと絶
1999年7月に人類が滅亡するという予言を信じて、痛い目にあって早25年 次は2025年7月に、人類、世界が滅亡の危機&覚醒の時がくるという 次こそは・・・
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事

ありえない嫁

回答100 + お礼8 HIT数 220049 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/04/21 14:45(更新日時)

息子夫婦が結婚して一年目に初孫が産まれました。


同居ではないのですが、車で20分くらいです。

初孫がとても楽しみで、妊娠中から赤ちゃん用品などいくつも買ってあげてました。

しかし、いざ産まれてみると嫁が育児疲れからなのか息子が言うにはノイローゼ?気味になったらしく、私が息子も仕事が休みで家にいる時に訪問しても、嫁はあまり話もしてくれないし、歓迎してくれてる雰囲気が全くありませんでした。

育児が大変なのはわかるのですが、お客さんが来てる時の態度ではないだろうと、正直今まで良くしてきたのに、仇で返された気分で、孫を抱っこしたいだけなのに、いつも酷い態度を取られていました。

お宮参りでは嫁が抱っこ紐で孫をずっと抱っこしていたので、その日は一度も抱っこできませんでした。お恥ずかしいのですが、あまりにも歯がゆくてそのお宮参りの帰りに息子と二人になった時に泣いてしまいました。

そして、もうすぐ孫の初節句もあるので、息子がどうしようか?と数日前に相談にきました。私は両家どちらが主催するとかの話になると面倒なので夫婦で主催して祖父母はお客さんとして正体しては?と言ってました。

しかし、後日わかったことですが嫁の実家はお宮参りの着物も用意してくれず、初節句まで何もしてくれないなんて・・と言ってるようです。ただ、私は息子からお宮参りは大事な感じではないからと聞いていたので着物は用意しなかったし、月に二回くらいしか孫に会わせてくれないのに・・という気持ちもありました。

結局兜と鯉のぼりは結局嫁の両親が用意するようです。お宮参りの着物も嫁の実家が用意しました。でも嫁の母親は毎日のように息子夫婦のアパートに行ってるようなので、私からすれば当然のように思います。

こちらは孫に会わせてもくれない、抱っこもさせてくれないのに、金品だけを要求されてるようで、初節句を夫婦に任せるのはそんなにおかしいことでしょうか?

そして自分の母親にはほぼ毎日アパートに来させて孫を抱っこさせるのに、私にはさせない嫁をどう思いますか?





No.2085574 14/04/19 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/19 20:27
通行人1 

とりあえずこれ読んでみて
http://onayamifree.com/thread/2084568/

No.2 14/04/19 20:28
通行人2 ( ♀ )

まぁ それならあなたも娘生まなきゃいかんな
娘いるならその子に期待して
うちの親も言ってたけど、将来頼りになるのは娘のほうだと

No.3 14/04/19 20:38
働く主婦さん3 

結局は他人ですからね。そりゃあ自分の親のほうに依存するのは仕方ないことかなとは思います。もう構わないで居たらどうでしょうか?

No.4 14/04/19 20:41
通行人4 

嫁は姑が、嫌いなんだよ

孫孫孫

それがウザイんじゃない?

まぁ、今時の自分の親から自立できてない嫁ってだけ。

No.5 14/04/19 20:42
通行人5 

お嫁さんの肩を持つわけじゃないですが、育児ノイローゼは個人差もあるし、主さんがどうとかではなく客人との対話が精神的にキツかったのだと思います。あまり笑顔も作れないし、そういう態度に見えたのかもしれません。悪気はないと思うのですが...まあ、やはり実親とは気を使わず気軽に会えますからね。時間とともに主さんとの距離も縮まるはずです。
主さんの寂しい気持ちもわかります。「お嫁さんのご実家からから金品を要求されているかのよう」とは考えず、かわいいお孫さんにしてあげると思えば、惜しくはないのではないですか?お宮参りの際も、「抱っこさせて」とご自分から言えば、まさか「嫌です」とはおっしゃらないでしょう。
それと、おそらく、お嫁さんのご実家には伝わり方の問題で誤解されているような気がします。
今からでも、後々のことを考えると、お孫さんのために何かしたいと提案されてはいかがでしょう。
元は他人ですから、最初は些細なことでも行き違いとかになりますよね。お互いに良好な関係を築けるよう、少しずつ工夫が必要かと思います。

No.6 14/04/19 20:44
通行人 ( ♀ x7q9Cd )

お嫁さんって基本的にお姑さん苦手ですよ。
主さんは、お姑さんと同居でしたか?尽くしましたか?仲良くしてましたか?

あり得ない程度ではないかなぁ・・・
もっとひどいお嫁さんもいますし。。。

夫婦仲良くしてくれるなら、一歩引いた方が、夫婦間に亀裂が入らないかと・・・

離婚させたい!ってなら、ばんばん喧嘩をしかければいいですけど・・・

No.7 14/04/19 20:44
通行人7 

ノイローゼが大丈夫かなって思いました😫

No.8 14/04/19 20:46
通行人8 

日本の女性はとにかく夫の母親を嫌って邪険にしますからね

本来、結婚するという事は夫の家系に嫁ぐ事なのですから、義親を粗末にするものではないんですが、近年は、旦那だけ欲しい…でも義親や親戚関係は面倒だし邪魔だから要らない…といった利己的な考えが増えてますよね

何かを得れば何かを失う…何かを失えば何かを得る…
人生というのは何でも一長一短で、長だけを得ようとするのは単なるご都合主義なんですけどね

No.9 14/04/19 20:49
通行人9 

孫の初節句は、男の子だったら父親側、女の子だったら母親側が用意する。と聞いています。
お嫁さんの親がどう思っているか聞いてみないと
わかりませんが、あなたにとって内孫ならあなたが用意するもんだと思っていたかも知れませんね。
育児ノイローゼは、辛いですよ。
愛想笑いなど出来ない状態だったかも知れませんよ?
家の娘は子供のお宮参りを夫婦だけで行って
後で事後報告でした…

No.10 14/04/19 20:56
通行人10 ( ♀ )


今住んでる所が
私の実家に近いという事もあり、
結構実家に頼ってます。

旦那の両親は、
なんかあれば言ってねって
言ってくれてるけど
やっぱり言いにくいし頼りにくいです。

だからって
赤ちゃんを抱っこさせたくないとか
全然思いませんが、
疲れてる時って
なんとなく会いたくないなーって思います。

No.11 14/04/19 21:01
お礼

お一人ずつのお礼でなくて申し訳ありません。
まず訪問はもちろんアポなしではないです。
ノイローゼについては、薬を飲んでだいぶ落ち着いたようです。
そして、私には息子と娘もいます。
お宮参りの時に嫁はやはり自分の母親とばかり話していて、抱っこさせてなんて言えませんでした。抱っこヒモだったので難しかったのかもしれませんが、嫁から歩みよってくれるものだと思ってました
嫌われているのかもしれませんが、普通孫なんだから抱っこさせてもらいたいし、我が家にも連れてきてもらいたいのに、生後三ヶ月になるのにまだ一度も連れて来てもらってません。
非常識すぎて、嫁にも嫁の母親にも腹が立ちます。
初節句はもう私は参加しないで良いですよと言ったら、息子からもそれはないだろうと言われ、どうしたらよいかわかりません。
ちなみに私の旦那は他界しているので、いつも行事は一人で参加しなくてはいけません

No.12 14/04/19 21:05
通行人12 

嫁、姑のいざこざって、本当に些細なことが、ばーんと、でっかくなっちゃうんだよね

それは当たり前なのよ

うちなんて、超!上手くいってる嫁、姑関係よ。

だけど、それはお互いに

我慢しあえてるからよ。

孫孫孫!って言ってるくせに、お昼ご飯に
白飯しかあたえない義母。コー●、ペ●シ飲み放題。
私の父が亡くなった時、香典も包まなかった義両親。

こんな両親に、笑ってる許してる私は?


あーーーったまきたって、それでも、私は旦那の母親だからーって、我慢我慢

本当は、子どもも
触らせたくないわよ

でも、やっぱり子どもは、可愛い孫!って痛いほど分かるから

そんなことできないのよ

でも、復讐はしたわ

旦那が浮気してできた借金!ご両親に払ってもらいましたわよ

墓を守れるのは。私たちしかいない。
いつでも、出ていってやる。子どもつれてね。

上手くいってる嫁の、本音です。リアルに。

No.13 14/04/19 21:06
お礼

孫は男の子です。
どうも嫁の実家はお宮参りや初節句はうちが用意するものと思っていたようです。
後から聞いたので、もうどうしようもないのですが、それを理由に嫁が抱っこさせてくれないなんて、やはり金品だけを要求されてると思ってしまいます

嫁は確かに訪問したときに目を合わせてもくれない時はありました。
『いつでも孫は預かるから、気晴らしに外出でもすると良いよ』と言ったのですが、そっけない返答で、日毎に距離ができてます

No.14 14/04/19 21:13
専業主婦さん14 ( 30代 ♀ )

主さん可哀想に・・・私も息子ばかり3人なので将来、孫が出来てもお嫁さんに気をつかうんだろうなって思いますね。
あまり期待しないでおこうと今から思います。

No.15 14/04/19 21:17
通行人5 

やはり、お嫁さん側から完全に誤解されていると思います。
主さんは気を使って「お宮参りは夫婦でして」とおっしゃったのでしょうが、「お金を出したくないから」と受け取られ、それなら「そんなに孫が大事じゃないから抱っこしなくていいだろう」てことなのだと思います。
お気を悪くされたらごめんなさい。ご子息は、主さんの配慮などの詳細をきちんとお嫁さんに伝えられたのでしょうか?
年上としてのプライドがおありでしょうが、今回については、主さんから「そんなつもりではなかったのよ。」と歩みよらなければ、事態は動かないと思います。お嫁さんのノイローゼも落ち着いたのであれば、主さんにそっけない態度をとられることもないと思います。
これは全ての人に言えることですが、否定ではなく肯定から入れば上手くいくと思います。
例えば、「お嫁さんは笑顔がなかったのではなく、笑顔になれないほど追い詰められていた」という風に、ね。

No.16 14/04/19 21:43
通行人16 

私の住んでる地域では、嫁側から兜・雛人形・弓矢・羽子板を贈り祝事の食事代やお返しを嫁ぎ先が行います。息子さん達が行うなら、お祝いを包むかと。お嫁さん側が用意して下さったのなら、お礼の一言も必要かと。主さんは、気を遣って預かるよっと言われたと思いますが・・お嫁さんは、素直に受け止められないと言うか孫!だけ居れば、嫁は不要と取られたのかも。主さんのお気持ちもわかりますが、損した気分とか言わないで下さいね。大きくなったら、ばばちゃんチにお泊りするって言ってくれるのでは?

No.17 14/04/19 21:54
お助け人17 ( ♀ )

育児ノイローゼになっている時に姑に会うのはきついかな。
疲れきってるのに、気を使う姑に頻繁に家に来られたら…余計に悪化しそうです。

自分の親なら気を使う必要もないし、いろいろ頼みやすいから家に来てくれたら嬉しい。

主さんの辛い気持ちも分かるけど、嫁の立場的にはこんな感じかな。
私がそうでした。

長居されたら疲れるから、抱っこしてすぐ帰るとかどうですか?

No.18 14/04/19 22:02
通行人18 

これからは金も口も出さずに呼ばれたときだけ会いに行ったらどうですか?

No.19 14/04/19 22:08
通行人9 

まずは親同志が仲良くなればお嫁さんも安心しますよ。

No.20 14/04/19 22:17
通行人1 

アポなしで息子宅へ勝手に押し掛けてるんじゃないかと言いたいわけじゃないよ

寧ろ逆で、ここの連中はほとんど主婦だから、嫁目線でしか物事を見れないんだよね
だから偏った回答が多い
そう言いたかっただけ

あのスレで一番いいレスをしたのは
http://onayamifree.com/thread/2084568/22/
この人だよ

人生を懸けて築いて来たモノを、何もかも横取りされたような気分だろうけど、そんな風に捉えるとこれから先何があっても悪いことばかり考えてしまうから、どんな些細なこともポジティブに捉えたほうがいいよ

それには理屈に囚われないこと
理屈に囚われると不条理なことしか思い浮かばないからね

何があろうと主さんは息子さんのお母さんだから、ドンと構えてればいいと思う

相手方に悪く捉えられても息子さん自身の振る舞いがあなたを証明してくれるから大丈夫

息子さんの印象が良ければ主さんの印象が地に落ちることは絶対ないよ

だから元気出して

元気はポジティブの素だから、悲しい時こそ心を労って、自分自身に優しくして下さい

No.21 14/04/19 22:17
通行人21 ( ♀ )

主さん、娘さんに聞いてごらん。

もしも、あんたの旦那の姑がこうしてきて孫抱かせてくれないっていつも不機嫌だったらあんたならどう思う?って。

No.22 14/04/19 22:34
江戸っ子でぃ! ( 40代 ♂ vmg4w )

今時の普通の嫁さん。残念ではあるけれど…⤵
父方の祖父母が孫に会うのは、いまは『有料』です。
それも法外な💸💸💸

No.23 14/04/19 22:35
通行人23 

私はお嫁さんが少し酷いなと思いました。
お姑さんは確かに気を使う相手です。
でも結婚したならそれは承知の上です。
気を許せて何でも話せる関係は理想ですが、友達ではないのだから無理でしょう。
孫が楽しみで可愛いのは当然の事ですし、産んだのは自分だけど、旦那がいてこそ、そして旦那を産んでくれた姑がいてこそ、今ここにある命だと思えば、自然と姑にも抱いて欲しいと思うと思いますがね。
私は息子二人とも、お宮参りではずっと姑に抱いていてもらいました。
嬉しそうに、大事そうに孫を抱く姑を見て、私も嬉しかったし、少しでも親孝行ができたかなと思いました。
うちの母も姑がいる時は決してでしゃばりません。
時代が変わっても変えてはならない事もあると思います。

No.24 14/04/19 22:38
通行人24 

主さんが悪い訳でもないので、だったら、主さんも気にせず、距離をおけばいいんじゃないでしょうか?主さんも赤ちゃん(孫)を抱きたいと言ってみたらいかがですか?確かに産後は、子供も寝てくれず、すぐに授乳、夜中も寝られず、寝不足にもなりますよ。一番大変な時期なんです。もう少し様子を見たら?

No.25 14/04/19 22:41
お礼

たくさんのご意見ありがとうございます。
共感していただけるご意見が多くて安心しました。
初節句の段取りは今更変えられないので、鯉のぼりのことなどはきちんとお礼を言おうと思います。

嫁はまるでじぶんだけで産んだかのような顔をしていますが、息子がいたからこそ、そしてその息子は私がいたからこそなのに、そこを理解できないのはノイローゼが原因なら良いですけど、先先思いやられます。
とにかく一度家に連れて来てもらいたいのですが、息子も嫁の体調ばかり気遣うのであまり強く言えません。
節句の前には連れてくるように今一度言ってみたいと思います

No.26 14/04/19 22:52
通行人9 

お嫁さんと仲良くして下さいね。
お互いに言い分はあるにせよ、
仲が悪くなっても良いことはひとつも無いですよ。

No.27 14/04/19 22:58
通行人27 ( ♀ )

抱っこさせるかどうかは嫁の自由。姑より実の母が良いに決まってる。
違う?

No.28 14/04/19 22:59
通行人28 ( ♀ )

たぶん主さんの損得感情がお嫁さんにはしっかり伝わっているのでしょうね… 

こちらはお嫁さんに至れり尽くせりしてるんだから孫をいつでも抱く権利は当然あるよね?と…
主さんからしたらそんなことないと自覚ないでしょうが、言葉の端々や態度、行動に表れているんだろうと思われます。

私は嫁になってかれこれ10年近くになり子どもは女の子三人います。
自分実家は車で10分、旦那実家は車で約30分の距離ですが、お宮参りはせず三人とも1歳の頃に義理実家縁のお寺でお寺参りを義父母と旦那、私、娘で行きました。

生後1ヶ月では義理実家で名付け披露と称して義理実家主催で両家の極身近な親族を招きお祝いして、
3ヶ月頃のお食い初めは自分たち夫婦主催で両家両親のみ招き最初の子は自宅アパートで行い、あと2人は義理実家でお祝いしました。

初節句は女の子ばかりなのでお雛様の用意は自分の実家がして祝いの場所は義理実家でした。
旦那は男3兄弟なので鯉のぼりはあげたことあっても、お雛様は経験なかったのでうちの実家で揃えてくれたりしてもらい助かったようなことを言ってましたね。

一歳の誕生日のお祝いは簡単にお赤飯でも炊いて両家両親と自宅アパートでしてみましたが、旦那両親からは大きな紅白の踏み餅を用意してもってきてくれましたよ。農家なので餅をつくのは手慣れてるようです。

まぁ、なんだかんだといって私たち夫婦が主催だったり、義父母が主催だったり、うちの両親が主催だったりして子どもたちのお祝いをしてきました。

今年は3姉妹がちょうど7・5・3歳だったので実家母のお膳立てで両家両親と我が家の九人で皆しっかり着付けしていただき記念写真をプロの写真屋さんで撮りました。

ちなみに最初こそ自分の実家に行く回数が多かったかもしれませんが、今では義理実家に旦那抜きで行くことが多いようにも思います。旦那実家はうちの実家より気をつかわないのが主な理由だと思われますね。

義母がとにかく尊敬できる人なので同居こそしてませんが、同居してでも生存中にいろいろ教わっておかなければいけないのではないかと思ってます。

No.29 14/04/19 23:12
通行人29 ( 20代 ♀ )

産まれて3ヶ月も旦那の実家に行かないのは駄目ですよね

私床上げから帰ってきて少ないですが月に2回は行ってました
姑さんの事は嫌いではないのですがやはり家に来られるのは緊張するので嫌でしたね
私の姑さんはよく近くとおったから来たが多いので余計来ないで!ってなってました

着物はなし(あっても邪魔になるだけでしょと言ってました)
兜は旦那の方から頂きました
鯉のぼりは私の方からでした

地方でやり方など違うと険悪な関係になってしまうから難しいですよね(汗
もしお互いに誤解し合っているならちゃんと話し合った方がいいかもしれません

No.30 14/04/19 23:19
通行人5 

25のお礼レスを拝見しましたが、お嫁さんはそんなこと思っていませんから。何度も申し上げますが、主さんを誤解したのとノイローゼで実親にばかりべったりになってしまっただけでしょう。
ご子息から「お宮参りの支度は夫婦でやって。祖父母はお客さん。」という部分だけを聞いて、「そんなにお金出すのが嫌ということは、孫のことそんなにあまり可愛くないんだ」と思いこまれているんでしょう。さらに、「初節句は私抜きで」と言われ、ご子息も誤解されたのかも。
とにかく、誤解だけは解かないと、話に尾ひれがついて、「酷い姑」とお嫁さんの親族からレッテルを貼られてしまいます。どうか、今回は早い目に歩みよってください。

No.31 14/04/19 23:24
通行人28 ( ♀ )

ちなみに義父母は我が家にはめったに来ません。
親戚に両親揃って定年隠居暮らししてて娘宅に育児手伝いに来てー!と呼ばれたらホイホイ出向く親がいまして、その親の話から親が子どもに呼び出しされてホイホイ出向くなんて有り得ないみたいな言葉を耳にしたので、何か必要であれば私たち子どもの方から実家へ出向くのが当然という考えの義父母のようです。

義父母も孫へのお祝いはするけど育児に手出し口だしは勝手にしない。私たちから相談されれば話を聴いて提案とかまではしても決めるのは私たち夫婦だと最終的な決断はこちらに譲ってくれます。

まだ、未熟な夫婦ですので義父母にとって腹に据えかねる間違いなどは指摘されたこともありますが、普段は許容範囲が広い義父母なので間違いを指摘されてしまうと余程酷かったんだろうなと真摯に大反省してしまいます。

人間形成ができてる義父母なので義理実家にはほんとの実家のように行き来できてますよ。娘たちもお泊まりとか好きな方に行ってます。

実家、義理実家どちらにもあたたかく見守られてるので感謝感謝でしかないです。

No.32 14/04/20 00:17
通行人32 ( 20代 ♀ )

義理親と15分くらいの距離に住んでますが、やはり孫は自分の親(1時間くらいの距離)になついてますね。会う頻度は平等ですが、なんていうか、母親がリラックスしてるからかな?孫もリラックスしてる感じです。
うちは最初距離取ってましたが(分娩室に突入からの入院中毎日訪問)とにかく溢れんばかりのお金!お祝い!攻撃で、申し訳ないな..という思いから態度を軟化して歩みよりました。数十万単位で正直メリットありまくりなので。今はリラックスしたいときとか、遊びに行きたいときは若い自分の両親と、お金かかるときと誕生日とか母の日とかの行事ごとは義理親のとこに行ってますね笑
娘さんに期待してください。

No.33 14/04/20 00:31
通行人33 

主さん、すごく「抱っこ」に拘ってらっしゃいますが、「抱っこさせて」と言って拒否されたのですか?

私は義両親ととても仲良くさせていただいてて、車で30分程の距離に離れて住んでいたときは、月3~4回は顔出しに伺っていました。
でも、嫁の立場からすると「お義母さん、抱っこされますか?」なんて、すごく言いにくいですよ。タイミングとか、相手がどう思ってるのかとか、いろいろ考えちゃって。自分の母親になら「抱っこする?」って簡単に言えるんですけどね。
うちは主人がタイミング見計らって「抱っこする?」ってお義母さんに聞いてくれてました。お義母さんも遠慮して自分からはおっしゃらない方だったので。

お嫁さんに聞いみて拒否されたなら酷いと思うのも仕方ないですが、ただでさえ産後暫くはガルガル期(ホルモンの影響で赤ちゃんを他人に触らせたくない母性本能が強い時期)。そうでないなら「酷い嫁」はちょっと言い過ぎでは?

抱っこのことにせよ、初節句のことにせよ、息子さんがしっかり間に入ってくれていれば、大抵のことは上手くいきます。
適宜情報を伝えてくれれば、主さんもその都度上手く対応できた訳で…。

確かにお嫁さんも主さんに対してあまり好意的ではないかもしれませんが、それは主さんも同じですよね?息子さんには何も言わず、ノイローゼのお嫁さんだけを責めるのはちょっと違うかなって思います。
今後の為にも、今はお薬まで服用されているお嫁さんをそっとしておいてあげるのが優しさじゃないかなって思います。
そして息子さんに上手く橋渡ししてもらいましょう。

ちなみに…我が家は今は敷地内同居。私は産後そっとしておいてくださった優しいお義母さんに感謝し、更に主人と今は4歳になる息子が上手~く橋渡ししてくれるので、とっても円満です。

No.34 14/04/20 00:46
通行人34 

文章を読んで「してあげた」感がすごくてびっくりしました。

いくつも買ってあげました。という主さんに同情できないわ。

No.35 14/04/20 02:06
通行人21 ( ♀ )

先が思いやられるわ。

「人生の先輩としての自分は絶対間違ってない、嫁の態度や行動が間違ってておかしい」って思ってるうちは上手くいかないでしょうね。
いずれ嫁姑問題に挟まれた息子さんがぶちきれ相手してくれなくなる時期も近いと思います。

今までは互いの勘違いがあってこうなったけど自分の悪いところは反省し態度改め、相手の意見も認めてあげようって気持ちもてない限りは正論を言ったって聞いてくれませんよ

No.36 14/04/20 02:37
通行人36 

主さん、出産祝いって幾ら包みましたか?
息子さんから、金銭的援助を定期的に受けてませんか?

No.37 14/04/20 03:18
通行人37 ( 50代 ♀ )

私も 赤ちゃん用品を幾つも買ってあげたって所から引っかかります。たぶんあなたが 贈った物が気に入る物じゃなかったんですよ。その段階からあなたの気遣いが足りなさすぎるんです。近いところに住んでるなら 「○○を買ってあげたいの 好みもあるでしょうから 一緒に買いに行くのが良いと思うのだけど どうかしら」って あなたが提案すべきなんです。

抱かせてもらえないにしろ 月に数度合うことが出来てる事を感謝しなければいけないと思います。あなた自身に あわよくば孫に嫁よりも自分の事を好きにさせてやろう なんて下心はありませんか?少し感じてしまいました。

私の娘は行くのに3時間かかる所に住んでいるので 孫に会うことは中々出来ません。義母さんの方が 車で一時間程と近いので 良く行くようです。娘は正社員で働いているので 熱を出した孫を預かっていただいたりしています。不出来な娘を可愛がっていただいて 有り難いです。義母にばかり孫を見せて私は なんて一切思いません。私が経済的に厳しいので 祝い事もあまりしていませんが 義両親の私への思いやりある行動だと思います。良い両親を持つ人と結婚してくれて嬉しいですし 私自身が義両親の事を好きです。また 娘の口から 義母の悪口が出た事も一度もないです。

今の状態はあなたの気遣いのなさ してやったという 驕り高ぶった心が生み出したものです。お嫁さんや お嫁さんの実母に謝るべきだと思いますよ。謙虚にならなくてはいけないと思います。

No.38 14/04/20 04:28
通行人38 ( 30代 ♀ )

ノイローゼにまでなっていると精神的に余裕がなく、崩壊寸前だと思います。
そんな体調の悪いときは人に気を使うことは難しいのでは?
孫がかわいいのはわかりますが、主さんが傷買いが足りないように思います。

先ずは、体調を崩している人のところに何度も訪ねるのはよくないと思います。
看病しに行くならまだしも、孫に会いに行くから普通には気を遣えっていうのすごく自分本位で勝手です。
体調が回復するように気を使って自重するなり、手助けできることはないか聞くなりしてあげるのが普通だと思いますよ。

実の母親には気を使わずに済んで、安心して子供を預けることができるので、
精神的な余裕が欲しくて頼っているのだとおもいます。

訪ねた時のお嫁さんの態度は確かによくありませんが、主さんの何してあげたとか、私がいたからこその孫とか、自分本位な面が気になりました。

No.39 14/04/20 06:06
悩める人39 

スレの文で、主さんは自分の事をお客さんと表現してるのが気になりました。そのような事が気を使ってしまったり距離ができてしまったような気がします。
お嫁さんの体調がしっかりしてないと育児も出来ないです。
自分をお客さんと思いおもてなしをしてほしいなら、体調が治ってから会うべきではないでしょうか。

主さんが着物など用意してくれなかったと言ってたのは誰ですか?

No.41 14/04/20 07:01
お礼

寝ていてお礼が遅くなり申し訳ありません。
まず、二週間に一度の訪問では抱っこさせてもらってますが、その時も読めはとても好意的とは思えない態度なので、歓迎されてなさそうで居心地が悪いのです。普通嫁姑問題って実の母親が教えるべきなのに、向こうの母親はそんなことは無関心のようです。
赤ちゃん用品も息子と私と嫁の三人で見に行ったので、私好みのものを勝手に送りつけたわけではありません。
旦那が死んだ時の生命保険金などがあるので、相続分を毎月定期的に分けてるので金銭的援助をしてるのはむしろこっちだと思います。
なのに孫を月に二回くらいしか抱かせないし、息子も子供が産まれてからは育児の手伝いを強いられてるのか実家にもなかなか帰って来ません。
ただでさえ息子は休みもなかなか無く、いつも夜遅くまで仕事で疲れてるのに。それこそ実の母親に手伝いに来させて、息子の休みの日くらい息子を自由に休ませてあげて欲しいです。身体も壊しやすいし、最近は出来合いのものばかり食べてるようなので、一度ランチに誘ったら断られました。
どなたかも仰っていたように、今まで作って来たものをいきなり横取りされた気分なのは正直感じています
誤解もあるかもしれませんが、嫁の性分?が自己中心的過ぎて今後歩み寄れるかなという感じです。

No.42 14/04/20 07:03
お礼

ちなみに出産祝いは10万円あげました

No.43 14/04/20 07:24
通行人4 

だからあきらめるしかないです

主の息子の奥さんは主の事嫌いなんです。

わかってますよね。

関わらなきゃいいよ

主はどうにかして関わりもちたいかもしれないが、嫁は関わりもちたくないんですから。

そんな女を選んだ息子も悪い。

だから、ほかって関わり持たずにいくのがいい。

何かする度、主の思うような嫁ではないから、余計に嫌がられるだけですよ


No.44 14/04/20 07:25
専業主婦さん44 

娘さんに孫はいないのですか?嫁様のことで悩むより口出しかねだしをやめ趣味を持たれたらいかがですか?私も息子がいる嫁の立場です。主さんのやりきれない気持ちわかります。いまは嫁様も育児で疲れていると思い人生の先輩としてみまもってあげてほしいです。娘さんがいるならなおさら嫁様に厳しくはしない方がいいです

No.45 14/04/20 07:57
通行人45 

見返りを求められてるみたいでやですね。
色々してやったとか。
小さい人。。
お客さんだと思ってらっしゃるんだから、
今くらいで十分かなと。

No.46 14/04/20 08:12
通行人46 ( ♀ )

孫を思う存分抱きたいなら娘を産むべきでしたね。

No.47 14/04/20 08:14
通行人47 ( 30代 ♀ )

うちの弟嫁のところは、節句は、嫁実家が出すものだと言われていましたよ。
うちも、母と、義妹はうまくいってません。
うちから、15分の距離ですが、うちにも来ないし、来ても車の中。行っても、アポを取っても家に入らせてくれないで、最近は、もう婿にやったと諦めてます。
怪我でもさせたら何言われるかわからないと言ってます。
抱っこもさせてくれないので、弟がわざと母にパスさせてくれますね。
でも、実家には懐いてますがうちは全然なので、3歳の甥っ子は未だ、私が誰かわかってないですよ。なので、私に期待されて困ってます笑

No.48 14/04/20 08:16
通行人48 ( ♀ )

私は嫁の立場です。育児の大変さも実家、義実家との気持ちの行き違いも経験してきました。
可愛いお孫さんに会えなくて辛いですね、息子さんは主さんが孫にもっと会いたいと言ったら何と言われてますか?
お嫁さんの態度はいけませんね、息子さんからお嫁さんが体調の良い日に遊びにきても良いか聞いてもらったらどうですか?
嫁の実母が頻繁にきて居るなら、息子さんも気疲れしてませんか?主さんも息子さんに用事を口実に行くのもダメでしょうか?

私は関西ですが、昔から初節句の雛人形、鎧兜は嫁側の実家が用意するとされてます、今は両家折半のお宅もあるようですが、お祝いの席は夫婦が支度をし、両家親を招き、婿側は祝い金を出すとされてます。
お宮参りの時は、赤ちゃんの母親が抱き、その後義母、私の母が交代でだきました。

私が思うにはいつまでも孫を可愛く思ってもらうためには両家は同じように接するべきです。それが嫁の勤めです、嫁が義母に気に入られたら自然に孫も可愛がってもら
えると思います。
うちの母はいつも実家より義実家を優先させなさいと言います、そうすれば義母さんと仲良くなれる、いつも言われてます。
孫を見に来たいと言われ、こちらが予定ある日はきっぱり断るけど、必ず次回の日を言います。
主さんも歯がゆいとおもいますが、息子さんからお嫁さんに話してもらってくださいね。

No.49 14/04/20 08:36
通行人49 ( 40代 ♀ )

つくづく思う。

息子は損💧あんなに苦労して育てたのに、よく泣いて寝なくて、飲まなくて、食べなくて、熱出して、怪我して😞けんかして、学校嫌だと泣いて、反抗期で罵声言われて、部活や受験で…やっと自立して結婚したら、嫁実家ばかりで…孫もあまりなついてくれなくて。正月に1日くるだけ。

息子ってそんなもんなんですかね?

母親の時に愚痴れば、男の子はしかたがない、母親なんだからと言われ、姑になれば、嫁の気持ちを考えて、関わるな。金は出しても口出すなと帰って言われ😱

息子なんてそんなもんですかね💧

我が家の息子12歳。かわいいし、大事だし。でも後、数年したら、関われないんだなぁと今から、寂しくなります。

No.50 14/04/20 08:42
通行人50 ( 30代 ♀ )

2週間に一度も息子宅へ行ってるなら 主さん宅へわざわざノイローゼの時に行かなくてもいいと思いました💦
ノイローゼは 何かと神経質になり
『一度うちに遊びにきて』の一言(主さんが言わなくても旦那が言ってたり)が
嫁さんにはきつかったのかも。
あと 息子をこき使いやがってっという感情も神経質になってる嫁さんに伝わってたのかもですね。
私も育児ノイローゼの時、姑が自分が育児してきた経験で 孫をあやしていたけどそのやり方は今は違うのにって思っても言えずで、今思えばノイローゼは姑のせいもあったんじゃないかと思います。
実家だと 容赦なく『それやめて!』っと言えますからね。
息子は仕事が忙しいだの体が弱いだの 嫁さんも旦那が忙しかったらほぼ一人で育児してるんだから 休みの日ぐらいは家族みずいらずで過ごしたいんだと思います。それを2週間に一回行って孫を抱いてるなら十分じゃないですか。
それで 不服があるのは 干渉し過ぎなんだと思います。
当分 気を使って
『家族水入らずでゆっくり過ごしてね、当分お邪魔するのはやめるね』
ぐらい言えばいいと思います。
干渉やお節介は 嫁からしたら育児に口出しするな!って思いますから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧