注目の話題
2歳7ヶ月男児 私の勘です。自閉症か知的障がいかあると思います。 旦那含め家族は考えすぎ、こんなもんと言います。これができるんだから!などいいながらなだ
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい

脳の障害でもなく病気でもない、だとしたら何?

回答11 + お礼12 HIT数 2688 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
14/04/28 07:13(更新日時)

皆さん、こんばんわ。
私には、昔からこんな悩みがあります。

私は小さい頃から要領が悪く、社会人になった今でも大変苦労をしています。
例えば、今日やる仕事の内容を全く把握していなかったり、今やらなくて良いことをやり、今やるべきことを後回しにしてしまいます。
頭悪いな、自分となってしまったら終わり。
その後は転がるようにミスの連発です。
元々、パニック状態になってしまったら、頭が真っ白になる傾向がある為、そうならない為に、自制心を働かせて耐えています。
が、失敗は続くばかりか上司に怒られ最後には呆れられてしまいます。
私と喋っていると、宇宙人と話しているみたいだ、と人間扱いされなくなります。
しかし、最近は逆に馬鹿にされたり嘲笑われることに非常に腹が立つようになりました。
それは、自分に対してなのか馬鹿にされたことに対してなのかは不確かです。
ただただ、腹立たしく、私はこんなに一生懸命頑張っているのに、馬鹿にされたり笑われたりすることに非常に腹が立つようになりました。
イライラしない性格だったのに、ストレスのせいか人に対して怒りの感情が芽生えました。
私は仕事を始める前は、全くと言って良いほどイライラしたり怒らない性格でした。
しかし、今の仕事を始めてから上司の暴言を毎日浴び、思考回路もその言葉が今度は自分が言うようになってしまいました。
仕事柄、男性ばかりの世界なので、覚悟は出来ていましたが。
また、あれをやってはいけないと言われた直後にそれをやってしまいます。
いい加減にしろよ、とか初めは間に受けて落ち込んだりしましたが、今となっては慣れたも同然、あっそ、それがどうした?ぐらいの勢いで、心の中では、はぁ?馬鹿にしてんのかゴルァ?と反発するようになりました。
私の知らない私が心の中にはいるのです。
自分では意識していても、結果やってしまいます。
もちろん、100%悪気はありません。
また、私の父親も同じような現象があります。
挙動不審、団体行動が苦手で1人が好きなど。
脳の障害かなと思い、病院でレントゲンを撮りましたが異常なしでした。
精神科にも通っています。
もう仕事にも疲れ、この職は自分には合っていなかったのかと思い始めてしまいました。
でも、3年は続けてやると思っています。
ここで辞めたら負けたことになるからです。
やるなら最後までやってやるというプライドもあります。
発達障害でもなさそうです。
アダルトチルドレンでもなさそうです。
じゃあ自分が病気だとしたら、私は一体何と戦っているんだろう、と思い始めてしまいました。
あと、立ったり座ってるだけで頭がふわふわして血の気がさーっと引いて行くのが分かります。
貧血かなと思い野菜も魚も食べて栄養をつけているのに、何も効果がありません。
私の体と頭どうなっているんだ。
せめて、病気だとしたら病名の一つや二つが分かれば対処法がありますが、現在未だ原因が不明です。
もうどうしたら良いのか分かりません。

No.2086375 14/04/21 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/21 23:44
お礼

追記です。
横たわっていると、頭か耳の辺からシャッシャッという血液の流れ?の音が聞こえます。
頭もボーッとして何も考えられません。
また、母親と母親の家系は糖尿病持ちばかりです。
私もいつかはとは思っていましたが、それも原因なのでしょうか。
父親の行動は私によく似てます。
何をしたいのかが分からない行動、やらなくても良いことばかりして、結局誰が修正するという二度手間までおまけについてきます。
メニエール病病?自律神経失調症?色々調べましたが、はっきり分かりません。
あと、人の言ってることが理解出来なかったり、人の話を割り切ってまでも自分の要望や話を切り出してしまう傾向があるようです。
それの自覚がないから余計に厄介で困っています。

No.2 14/04/21 23:56
通行人2 

つべこべ言って責任転嫁を考えずに
ノートにでも手順や やるべき事、この時はこれは注意とか纏めて、頭に叩き込んだらいかがでしょうか?
他人に迷惑を掛けて、呆れられて、逆切れって…
毎日寝る前に時間を作って、反省してみたら?
流れが解って、慣れてくれば咄嗟の判断も出来て自信が持てる様になるんじゃないっすかね?
父親がどーの、母親がどーの、会社の方々には関係ないでしょ?

No.3 14/04/22 00:21
通行人3 ( ♀ )

ADHDっぽいですけど。精神科行ってますか?違う病院に行くと診断が変わる事がありますよ。

No.4 14/04/22 00:28
通行人4 

脳の障害がレントゲンでわかるの?
知らなかった…


精神科には通ってるのですよね?
主治医から病名は告げられませんでしたか?


スレにもある通り主さんの苦手な行動がハッキリしてるなら、それに対する対処法を先に考えるべきで、自己判断で病名を捜しても現状は何も変わらないですよ。

No.5 14/04/22 03:03
通行人5 

ADHAの検査はされましたか?
といっても発達障害などは治るものではないので、相談しながら自分のやり方を見つけていくしかないと思います⭐

No.6 14/04/22 07:33
通行人6 

要点を押さえてスレを書いてください。長々とご苦労様です。

No.7 14/04/22 08:07
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

言いたいことわかりますよー。
わたしも似たようなところがあります。
わーっとなってしまったり、カッとなってしまったり。。ADHDなど軽い発達障害があるんじゃないでしょうか?
わたしも似たような症状はあるけど診断はされていないけど、、、
私はミスをするのがとても怖いので、ノートに手順を書いておきます。あとからやる作業は忘れないように、ふせんをデスクにペタペタ貼っておきます。
カッとなることがあったら、とりあえずトイレに行って、100から3ずつ引く計算をして気をそらさせます。
カッとなっていいことないので。。
きっと心にも脳にも余裕がないんだと思います。自分はなんの病気だろう?なんなんだろう??って考えるよりまずは、仕事を円滑にできるように工夫してみてはどうでしょうか?

No.8 14/04/22 08:08
通行人8 

ここで辞めたら負けた事になるって、何に?どうなる事が勝ちなんですか?

No.9 14/04/22 10:40
OLさん9 

発達障害ぽいです
ちゃんと診断できる病院や医師はまだ少ないでしょうから
診断があってもなくても自分の特性を知り、うまくつきあって行く方法を探して行くことだと思います

No.10 14/04/22 22:30
お礼

確かに仰る通りです。
予習復習しないから、同じことを繰り返してしまう。
頭では分かってるんです。
分かっててもいざ行動するとなると、予想外のことが起こってしまう。
これは、自分の問題ですね。
人のせいにしてはいけませんね。

No.11 14/04/22 22:33
お礼

精神科には定期的に通っています。
軽い鬱病だと診断されています。
この辛さと付き合って行くには、大変です。本当に。
今度大きな病院へ行ってみようと思います。

No.12 14/04/22 22:44
お礼

脳に異常があるかもしれないと思い、脳神経外科に行きました。
現在、軽い鬱病と診断されており、抗うつ剤と先月安定剤が追加されました。
頭のふわふわが治りません。
今度病院に行ってみます。

No.13 14/04/22 22:47
お礼

ADHDの検査は未だ受けておりません。
症状を調べてみると、自分と良く似た項目がチラホラとありました。
何科に行けば診断して頂けるのでしょうか?

No.14 14/04/22 22:49
お礼

よく分かっていらっしゃる。
頻繁に注意されることです。
だから、何?と。
要点をまとめる方法考えます。

No.15 14/04/22 22:54
お礼

気を紛らわせることは良いことですね。
共感して頂ける方がいて、とても心強いです。
仰る通り、恐らく自分の脳にも心にも余裕がないんだと思います。
キャパオーバーなのに、更に詰め込んでしまい、更に失敗し怒られる。
この繰り返しですね。
何か変わらないと、本当にこの仕事を続けさせてもらえないと思います。

No.16 14/04/22 22:57
お礼

私は今ある現実から逃げたら負けだと思っています。
与えられた仕事、与えられた役割、それらを放棄することが一番タブーなことだと思います。
私はもう逃げないと決めました。
その目的を達成出来た時、その先にある物。
それが勝ちだと思います。

No.17 14/04/22 23:02
お礼

発達障害に関しても、調べたこともありました。
私は人の言ってることが理解出来なかったり、質問されたことに対して全く違う答えをしてしまうそうです。
それは自分では自覚が全くありません。
言われて初めて、そういう質問されてなかったんだ、と気付きます。
人の要望、意図を読み取ることが大変困難です。
これも発達障害の症状の一つなのでしょうか。

No.18 14/04/23 12:29
通行人8 

何れにしろ何らかの障害なり欠陥が有る事は明らかだと思います。とりあえず自分自身の事に対して自己分析が出来て自覚が有るだけまだ正常なほうだとは思いますが、感性が違うとかって事じゃ無さそう。

もしかしたらIQがかなり低いのかもしれない。

No.19 14/04/23 13:14
通行人19 ( 30代 ♀ )

私のようだな〜と思いました。
本当に毎日一生懸命生きているのに、大変な思いをしてしまうのですよね。
悪気なんて全然ないのに…。
主さんはよく頑張ってらっしゃると思いますよ。

でも、ミスばかりしていると怒られたり馬鹿にされたりします。
それに対して怒りの感情を持つのは逆ギレでしかありません。

ただ、怒りが出るということは、主さんはきちんとプライドを持っているという事。
本当は自分はもっと出来ることがある。発揮出来てない力がある…と思っておられるのではないですか?
その力を発揮できることを見つけた方が良いと思います。

私も以前の職場でそういう状態でした。
でも逃げるように転職して転職して、今の仕事に就きました。
今思うと、以前の職場での経験も必要な経験でした。
でも今の仕事が楽しくて、もっと早く逃げておくべきだった、時間無駄にした…と思うのです。
「逃げては負け」ではなく「逃げるが勝ち」の場合もあるようです。

No.20 14/04/23 20:39
通行人20 ( ♂ )

普段からイメトレしてないから持ってる選択肢が少なくて、その中に無いとパニック(思考停止)になる。
先天的なものもあるでしょうが、普段からの習慣というか訓練だと思いますよ。
まあ、震災と原発騒ぎの時にたくさんのパニック(になった人)を見てきたけど、他人をどうこう言えるほど出来た人間なんて1割以下だよ。私は職業柄、その1割ですが。

No.21 14/04/28 07:01
お礼

昔から変わってると言われ続けて来ました。
私としては真面目に取り組んでいるのですが…
自覚はあります。
そして、見えない敵と戦っています。

No.22 14/04/28 07:11
お礼

逃げるが勝ちの場合もあるのですね。
今の職場では怒られることが当たり前です。
初めは耐久性がなく、身も心もボロボロになれました。
私は元々、メンタルが弱い性格なので。
でも、こうやって免疫力がつくことによって、この先に言葉では言い表せない何かがある気がするのです。
気がするだけですが。
転職という手段も頭に入れておいた方が良さそうですね。

No.23 14/04/28 07:13
お礼

パニック状態になった時、落ち着こうとは思うのですが、不安と緊張がどっと溢れかえってしまい、空回りしてしまいます。
普段から気を付けるようにしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧