注目の話題
半年前に元カレに捨てられて直ぐから たびたび「会いたい」「顔みたい」とLINEがきます。私からはLINEしてません。 今カノと上手くいってない時にも
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

二年前の事ですが…気持ちが、おさまりません

回答69 + お礼15 HIT数 8488 あ+ あ-

通行人
14/04/29 13:14(更新日時)

小学六年生の息子の話です。
長文になります。

昨日、二年前の話を、突然言い出しました。

当時四年生だった息子。
委員会で一緒だった五年生の男の子が、ウチの息子が『死ね』と言ってきたと、担任の先生に訴えたそうです。

翌日息子は、先生に会議室呼ばれました。

そこには、その五年の男の子、もうひとり同じ委員会の五年の男の子、そして五年の担任の先生。

そこで、死ねと言ったのか聞かれ、息子は言っていないと。
もうひとりの男の子も、ウチの子はそんな事言っていないと、言っていたそうです。

そして、五年の先生が『○先生も(息子の担任)○くん(息子)は、そんな事言う子ではないと、言っていたのだけど』と、その男の子に言ったら、でも聞こえた…とか、僕は家で泣いた…とか、言っていたそうです。

翌日もまた呼ばれ、言ったのか言ってないのか、聞かれたそうです。
息子はもちろん、言っていないと主張し
『みんなでワイワイ話し合いをしてたから、そんな感じに聞こえてしまったんじゃないですか?』
と言ったらしく、そうじゃないの〜みたいな感じになり、終わったそうです。

私は正直…許せません。

息子への謝罪は?フォローは?
二日間も呼び出されて、息子は辛かっただろうな…と思うと、二年前の事であろうと、話をしにいきたい気持ちです。

そう思う私は、親失格でしょうか。

相手の子の親とは、昨年役員を一緒にやり、知り合いました。

その子は昨年、六年の時イジメにあっていたみたいです。
夜の10時まで、学校で話し合いをしたとか、学校の対応の不満など、色々話していました。

ウチの息子の件も、きっと親が、学校に訴えたんだと思います。
この事は、どう受け止められたのか…。
自分の子を信じ、ウチの子が死ねと言ったと思っているのか…。

どう気持ちを整理していけばいいのか、わかりません。



















タグ

No.2087534 14/04/25 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/25 12:53
通行人1 

何が許せないのでしょうか?

息子さんへのフォローは話を聞く段階で先生が『息子さんはそんな事を言う子じゃない』と言ってるし、実際に言った言わないは当人しか分からないのだから、事情を聞かれるのは当然だし最終的に犯人にされた訳でもないのに…

しかも二年前の事を今更…

そんなに息子さんが心配なら、その日の出来事を逐一主さんに報告が出来るようなコミュニケーションを息子さんととるべきだろうし、それが出来ないのに二年も経って息子から聞いたと訴えるなら『モンペ』になるでしょうね。

No.2 14/04/25 13:23
働く主婦さん2 

私思うんですけど、したしないにかかわらず、相手も2年も苦しんできたんですよね?たとえ相手の勘違いであったにしても勘違いさせてしまってごめんって謝りました?

No.3 14/04/25 13:46
通行人3 ( ♀ )

言った言わないなんて子供の間じゃなくても起きるけど、ちゃんと話し合ったから2日かけたんでしょう

子供の話を信じて~と云うなら、主さんだって自分の子供の話を頭から信じて、2年も前のハナシに怒りをたぎらせている(笑)

モンペって怖いですね

No.4 14/04/25 13:52
通行人4 

2年も前の話を、なぜ息子さんはその時に言わず、今になって主さんに言ったんだろう?
その時は特に何とも思ってなかったけど、今になってあれは何だったんだろう?とか思い出したんですかね

例えば、しんどい…とか無意識につぶやいてて、しねに聞こえたってのもありそうです
人間の耳って案外と正確に聞き取れないエラーがあるみたい

もしそうなら悪気もなければ相手の勘違いだけど、むしろ謝ってあげた方が良かったかもね

No.5 14/04/25 14:10
通行人5 ( 20代 ♀ )

死ねと言っていない事前提で話しますが、聞き違いもあり得ますし、聞き違いをした本人も死ねと言われたと思って苦しんでいたのでは?
苦痛を受けたのはお互い様じゃないでしょうか?

勘違いさせてごめんね
聞き違いで呼び出したりしてごめんね

双方がこうやって謝れれば、お互いに気持ち良く終われたのでは?

私の息子が主さんの息子さんの立場にたったら、勘違いさせてごめんねって謝らせると思います。


No.6 14/04/25 14:30
通行人6 

私の息子だったら
息子に怒りますね。
2年前の事を今頃話すな!
そういう事は直ぐに言え。と
何気ない一言でも
深く傷つく事もあるんだよ、
だから気を付けよう。と


No.7 14/04/25 16:50
通行人7 

二年前の話を今更っていうけど、やられた方は忘れない。
二年間心に引っ掛かってて思い出したのでしょう。
こういうことがあったよってことで、子供は主さんに抗議して欲しくて言ったわけじゃない。
先生がフォローしたし、解決はしてるけどそれよりも相談できない信用されてない親子関係のが問題では?

No.8 14/04/25 17:54
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

私も母に、自分が大人になってから、子供の頃に受けた理不尽な仕打ちを話しました。
何故当時に言ってくれなかった❓と言われましたが、確かに何故なのか😥

親に聞かれなかったから…
親に言うべき事と思わなかったから…

でも悔しさは忘れず、ず~っと心に残っていました。
子供心って、今となると謎です…

でも息子さん、話せて良かったですね✨
お母さんが味方してくれたら、心のキズも相当癒えますよ😊

No.9 14/04/26 00:00
お礼

みなさん、ありがとうございました。
一括のお礼で申し訳ありません。

色々勉強になりました。

息子が私に言わなかった理由は、その時に学校で一応解決したという事、そして、お母さんに言うと、お母さんの性格から、相手のところへ、謝りに行く事になると思ったから…。
こっちから謝るのだけは、絶対に嫌だった。

そして今になって話したのは、その子の弟と今年同じ委員会になり、あの時の事を思い出したと…。

二年も前の事を、今頃言うなと怒る…と言われている方がいらっしゃいましたが、私も話を聞いた時は、怒りました。
でも、冷静になって考えると、息子の気持ちを考えていなかったな…怒ってはいけなかった、間違いだったと思いました。

私は、息子謝りました。二人で泣きました。


私は決して、文句を言いたいのではありません。
実際、息子の話だけしか聞けないので、事実確認をしたい事、相手の親は納得したのか、どのように解決したのか、それを知りたいのです。

そう思う事も、モンペ扱いになってしまうのですね。

あと、こちらから謝罪するべきと、おっしゃる方もいらっしゃいましたが、もし息子が何か、誤解を招く言動をしたのならば、謝罪はしますが、息子の話がすべてとしたら、私から謝罪する事はできません。

心の狭い人間で、すみません。


























No.10 14/04/26 00:23
通行人1 

↑↑↑
言ってる事が可笑しいですよ?

相手に文句を言いたいのではなく経緯を知りたいのですか?

スレには
>私は正直…許せません。
>息子への謝罪は?フォローは?
>二日間も呼び出されて、息子は辛かっただろうな…と思うと、二年前の事であろうと、話をしにいきたい気持ちです。

とがっつり謝罪と書いてますが…


まぁ何れにせよ二年前の話だし内容も大した事でない(失礼)言った言わないの話で解決もしてるのに、今更になって事を荒立てて大事にしようと考える主さんの思考がモンペだと思いますね。


息子さんの方が大人みたいなので、主さんも見習って下さい。

No.11 14/04/26 00:43
お礼

>> 10 息子の話がすべて間違いがないのなら、正直謝罪してもらいたい気持ちですよ。
そう思う事もダメなのですか?
人間でしたら、こういう感情はありませんか?

学校や、相手の家に怒鳴り込みに行ったわけでもなく、近所に悪口を言いふらしたわけでもありません。

そういう親になりたくないから、こういう場で、話を聞いてもらいたくて…それがモンペ扱いになるんですね。

あと、相手の親がどう受け止めているのか知りたい、とも書いてありますが、そこはスルーなんですね。
謝罪、謝罪、謝罪、そこだけをつつくんですね。


息子の方が、大人だと私も思いますよ。
私の育てた、自慢の息子です。
褒めていただきありがとうございます。

No.12 14/04/26 01:20
通行人1 

主さんは会話の出来ない人ですか?

言ってる事もその都度コロコロ変わってるし…


要するに『行動に移す』気はないが『愚痴』を聞いて欲しかったと言う事ですか?
それなら『2年前の事だから今更どうもしないが愚痴なので聞いて』とかを入れるべきですね。
私はてっきり学校か相手の親に事情を聞き話をぶり返すのかなと思ってましたが…

私を含め他のレス者の皆さんも行動に移せば『モンペ』とは言ってますが、愚痴るだけなら誰もモンペ扱いはしなかったですよね?


それと
>あと、相手の親がどう受け止めているのか知りたい、とも書いてありますが、そこはスルーなんですね。謝罪、謝罪、謝罪、そこだけをつつくんですね。

↑↑↑
これはスルーしてるのではなく、学校や相手に聞かないとわからなし、モンペの片棒を担ぐ様な真似をしたくないのであえて触れて無いだけです。


感情的にならずに、もう少し皆さんのレスをキチンと読み見直した方がいいと思います。


最後に
レスに噛みつく前に息子さんとのコミュニケーションの取り方を考え直した方が良いのではないでしょうかね!!

No.13 14/04/26 01:42
通行人4 

1さん、申し訳ないけどちょっと見苦しい…

謝って欲しくなかったっていう息子さんの気持ちも少し分かりますし、主さんの息子さんへの傷付いた悔しい気持ちも分かりますよ

息子さんへのフォローが素晴らしいので、その出来事は許せなく悔しいけど、息子さんのわだかまりは少し緩んだんじゃないでしょうか

実際の言い掛かり?を付けた親子は、事実が分からないまま沈んだ気持ちでいるだけかも知れないけど、明らかになることばかりではないし、正しさを競うのも人間関係においてはまた違いますからね…

そういうことがあると気分が凹むけど、毅然と身の潔白を主張出来た、もし自分が間違っていると気付いたら勇気を出して謝れるだろう息子さんを誉めてあげて下さい
毅然と対応出来たなら、何も心配いらないのだと

No.14 14/04/26 01:44
お礼

>> 12 主さんは会話の出来ない人ですか? 言ってる事もその都度コロコロ変わってるし… 要するに『行動に移す』気はないが『愚痴』を聞い… 会話は普通にできますが。

行動に移す…学校へ聞きに行くと、どこに書いてありますか?

あと、息子とのコミュニケーションの取り方?
ウチは、自慢ではないですが、教頭先生にも親子で目をかけてもらえておりまして、良好な方だと思っておりました。

どのようにすればよろしいのか、具体的に教えて下さい。

No.15 14/04/26 02:42
お礼

>> 13 1さん、申し訳ないけどちょっと見苦しい… 謝って欲しくなかったっていう息子さんの気持ちも少し分かりますし、主さんの息子さんへの傷付いた… ありがとうございます。
私も感情的になってしまい、お見苦しいところを見せ、申し訳ありません。

13さんの温かいお言葉に、今涙がとまりません…。
私と息子の気持ちを、すべて受け止めてくださり、モヤモヤがふっとびました。

そうなんです、相手の親子がどう受け止めたのか…。
二日も呼び出されたという事、納得いかなかったから、また事情を聞いてほしいと、相手は訴えたのかなって…。
最後は、どう解決したのかな…。


おっしゃる通り、明らかになる事ばかりではないですもんね。

息子が毅然と対応できた事、そこは褒めてあげたいと思います。

夜中に失礼しました。
ありがとうございました!






No.16 14/04/26 08:16
お姉さん16 

あの・・ 私は1さんの言ってる通りだと思いますが。

話がコロコロ変わり過ぎてません?


それに、2日も呼び出された事などどのように受け止めているのか知りたい、とか、、

長い学生時代を振り返れば、やってもいない事で疑われたり、あの人がやった、やってない、私は見た、見てないだとか、たっくさんありますよ?

その度、まともな先生なら、何日かけても、授業を変更してでもクラス話し合いや、それでも解決しない場合は当人同士を放課後残して、っていうケ-スは多々あります。

その度にいちいち親が、「子供はやってもいない事で何日間も放課後残されて、それについてはどうお考えなんですか!?」って出て行くんですか?

それは子供達自身がそれぞれ悩んで、話し合って、時には友達と衝突もして乗り越えて行ってるものだと思うんですが、いちいちそこに親が顔を突っ込むのってどうなんでしょうか?

明らかに「モンペ」でしょう。

それに2年も経てば時効ですよ。

この件について相手方がどう思ってるのか知りたいならその時に聞くべきで、2年も前の、しかももう解決している事をぐじぐじと今更・・

実際スレにも「許せません」と書いてますよね?

って事は、今更ながら思い出したけどイライラがおさまらない感じなんでしょうけど。。



息子さんが可愛いのは分かりますが誰でもそれは同じです。

ちょっと過保護すぎやしませんか?

No.17 14/04/26 09:03
専業主婦さん17 

1さんの仰るのが、見事に《的を射る》だと思います。


たとえ子供が言ったからって、2年も経ってるし、その2年前の事を今更持ち出して来て『話がしたい』『謝罪は?』というのも、教育上どうかと。

子供って、何か悪さをしたり、何か言ったりしたならば、その時にきちんと叱るなり注意するのが常識だと思います。

たとえ高学年で、理解力があったとしても、2年も前の事で叱ったり注意したりは絶対に良くない。

《昨日》や《一昨日》の出来事じゃないし、《昨日》や《一昨日》の出来事だったとしても、担任がきちんと対応しているなら、またその出来事を持ち出すのも非常識ではないですかね。

また、息子さんの話ししか聞けてないでしょ?

だとしたら、そこまで感情的になる理由も無いと思う。

相手の話しも聞けない状態で、お子さんの話だけを鵜呑みにするのもどうでしょうか?

私も子供がいるので、主の気持ちは理解出来ない訳ではないけど、普通なら、息子さんの話だけを聞いて、一方的に感情的になるのではなく、相手の話が聞けないから何とも言えないというのが本当だと思う。

ましてや、今となっては白黒ハッキリさせる事も出来ない事を。

もし、私が同じ状況になったら

・子供は『言ってない』と言うが、本当は言ったの〈かも〉しれない

・『聞こえなかった』と言った子供もいるが、実際には言われた本人にしか聞き取れないような小さい声で言ったの〈かも〉しれない

・子供はそんな子じゃないし、先生もフォローしてくれたが、自分の知らない子供の一面があるの〈かも〉しれない

・『言われた』と訴えた子供が、嘘をついてるの〈かも〉しれない


↑のように、感情的になる前に、ありとあらゆる《可能性》を考える事が先だと思う。

No.18 14/04/26 09:17
専業主婦さん8 ( 30代 ♀ )

1さんが感情的に見えます😥
最初のレスからきついし、すぐに「モンペ」と考える思考って…、浅はか💨
子供との会話が足りないと言うけど、男の子のプライドに関わる事だから、主さんの息子さんも黙って我慢したんじゃない💧

スレ文とお礼レスの文面の違いをつつくのも小さいですね😥悩んで混乱して相談しているのだから、一貫しなくても仕方ない…なんて広い心を持てませんか❓

2年前の事でも、それを今更聞かされた主さんの複雑な気持ち分かりますよ😊
先生に問い合わせたってモンペなんて思わないです。
息子さんの意向を尊重してあげて下さい❗

私も、男の子の不思議な(⁉)プライドに何度も悔しい思いをしています😂

No.19 14/04/26 09:37
通行人19 

異常です。

子供同士のゴタゴタで親が呼び出されなかっただけでも良いことなのに、それに納得がいかないと?
先生も息子さんはそんな事言う子じゃないと言ってくれているのに?

あなたの息子さんは、自分で発言して解決しているのに苦しんだんだって思い込みもおかしいでしょう。

言っていない事を言っていないと言うだけで何を苦しんだんですか?
相手に疑われたところで、息子さんからしたら何を聞き間違えてそうなったんだ?ぐらいにしか思ってないですよね?

もし本当に苦しんだんだったら2日じゃ済まないですよ。

No.20 14/04/26 09:38
通行人20 ( 30代 ♀ )


ちょっと主旨ずれますが、こういうことが起こらないようにと、教室に盗聴器とかしかけられたりしたら嫌ですね…。


自分の子供信じたいのは、主さんも、相手の親御さんも一緒なのではないですか?
相手の立場になって考えるって、出来てるようで出来ない、改めて難しいものだと思いました。
レスされてる皆さんも、私も、多分当事者の立場だったら、感情的になってしまうのではないでしょうか…


独身で子育てもしたことがない私が、出過ぎた口をきいてしまい、すみません。
こういうのを見ると、子育てする自信もどんどんなくしていきますね…。

No.21 14/04/26 11:44
通行人21 

17さん、同意です

No.22 14/04/26 12:38
専業主婦さん17 

18

1さんのどこが感情的なんですか?

至って冷静沈着にレスされてると思いますよ?

あの文章で『感情的だ』と受けとるなら、どんなレスも『感情的』だと思います。

また、スレ文とレスの文面の違いに関しても、レスする側としては、その違いを指摘しなければ、主が本当はどうしたいのか、何がいいたいのかがわからない事もあります。

だからこそ、『ここが違うけど、なんで?』とレスしているだけですよ。

それを小さいとか、中には見苦しいと言う方もいましたが、その方がどうなんでしょうかね。

2年も前の事とは言え、軽くパニックをおこして感情的になってるのがわかってないかのようなレスでしたが、1さんが何故、文面の相違を指摘するのかを理解できていないなら、アナタも、アナタの言う1さんと《同じ穴の狢》ですよ。

No.23 14/04/26 12:44
通行人23 ( 20代 ♀ )

1番さんに少し同感ですね。

今更の話ですし、言った言わないの話しは不毛ですよ(^-^;

学校でのいざござなんてよくあることだし、大変だったねって慰めてあげるだけでいいことかと思いますよ。

今更のほじくりかえす意味がないし、息子さんの言わなかった理由の方を考えるべきなんじゃないですか?

冷静になってよく考えた方がいいですよ。

No.24 14/04/26 13:47
通行人1 

No.13とNo.18さん‼

貴女方は何故横レスまでして自分の意見を押し付けた上に、関係のない他人の意見を批判までするのですか?

自分の意見があるなら主さんに直接レスで良いでしょうに、それを他のレス者に向かって『浅はか』だの『小さい』だの言う必要がありますかね?


幼稚過ぎて話になりません


主さん
沢山レスさせてもらいましたが、私が思うには子供の揉め事には一方的に悪いと言った出来事は少なく、話し合えばある程度お互いに悪い所もあり納得出来る事柄が多いのはご存知ですよね?

なのに被害者意識を強く持ち相手が悪いと思い込んでるだけでは何も解決しないと思います。

誰でも自分の子供が可愛いのは当たり前で、味方したくなるのも分かりますが、親が介入する問題と子供同士が解決出来る問題の線引きみたいなものは必要だと思いませんか?

今回の件は私なりに考えた結果、子供同士が解決出来る問題と判断したので主さんにレスしました。

それで私の発言で主さんを不快にさせてしまったのかも知れませんが、批判や嫌味でレスした訳ではありませんので理解してください。

長文失礼しました。

No.25 14/04/26 14:17
お助け人25 

19さん、子供同士のゴタゴタに親が呼ばれなかったのはいいことなのか。なんで?

No.27 14/04/26 16:00
通行人27 

専業主婦17、なんでそこまで自分と違う意見を罵倒するかな、、


失礼だよ

No.28 14/04/26 16:03
通行人28 ( 30代 ♀ )

二年も前の話ですから、お子さんから聞かされた時点で、そうだったの、嫌な思いしたね。今度から何かあったらお母さんに話してね。解決する手伝いや誤解を解く協力は出来るんだから!二年も前の話だし、今お母さんに話したことでスッキリさせてまた明日から気分入れ替えて頑張って行こう!位で良かったんでは?

主さんの性格を分かっているから、二年前お子さんは主さんに助けを求められなかったんですよね?
だったらそこ、直して行かないと又同じことの繰り返しになりますよ。

No.29 14/04/26 16:07
通行人29 

私も経験あるよ~。

うちの場合は息子と仲の良いお友達、対、気が合わない女子一人が息子とその友達にいじめられたと担任に放したことから始まりました(*^^*)


相手の女の子もどっちもどっちだったんだよね、初め、その女の子は、一方的に自分だけがされたみたいに担任に話したもんだから、

息子と友達が、担任に呼ばれて、息子達の話も聞かずに、机をバン!と叩いて、捲し立て、親と一緒に謝って来い!と怒鳴られ、その次の日に、親と一緒に謝ってきたのか!とまた怒鳴られ、

息子も言われたその日に言えば良いのに
言わないで、息子の友達の親から電話が来て、発覚。


話は大いに結構、しかし、どちらか一方の話しか聞かずに、机を叩き、捲し立て、怒鳴る、これは、見過ごす事は、できないし、親と一緒に謝って来いというなら、何故、親の私達に連絡をよこさないのか理解できなかったので、すぐ、担任に連絡をしましたね。


そこまで、こちらが一方的に悪いと言うなら、向こうの親と話をさせて下さいよ、と、担任は、手のひらを返し、

いいえ(焦ってる)謝るとかそんな話ではないんです、何か私が誤解させてしまってスミマセンと、ひらあやまりされました。


女の子は、シネだとか、黙れだとか、人の物を踏みつける等、息子は、それに頭に来て、謝れ!とかバカとか言った。

元々、互いに嫌いなので、口での悪口はお互い様ですが、担任の子供達に対するえこひいきとしか思えない、態度は許せませんね。



ただ、女子と言うだけで、男子を悪いと決めつける馬鹿教師。

No.30 14/04/26 16:08
通行人30 ( 30代 ♀ )

うちの息子の件も、きっと親が学校に訴えたんだと思います…
と、主さんの勝手な想像が 余計に苛立ちを覚えるんじゃないですか?

相手の親が うちの息子を悪く思ってる
うちの息子は、教頭先生にも目をかけて貰える立派な子なのに…と、主さんが思ってる様に感じました。

先生が 2日間 息子さんを呼び出して 話し合いしたことは、特におかしいことでも、息子さんに謝罪やフォローを入れるような事でもないとおもいます。当たり前の事をしたまでです。
先生に
『お前、言ったろ』みたいなこと言われたら 親としては引き下がれませんが…

失礼ですが、一人息子さんですか?

No.31 14/04/26 16:22
通行人31 ( ♀ )

どう整理をつけたらよいか…ですが、

息子さんは↓

息子が私に言わなかった理由は、その時に学校で一応解決したという事、そして、お母さんに言うと、お母さんの性格から〔←重要〕、相手のところへ、謝りに行く事になると思ったから…。 こっちから謝るのだけは、 絶対に嫌だった。

↑という証言からも主さんは息子さんのプライドよりご自身のプライドを優先させるのだろうと予測できていたのですね。

二年の歳月が流れて今更話をしてきたのは息子さんにとってはもう終わった話で解決しているので、もう二年も経ってるのだから二年も前の話で主さんが学校や相手に事の事情説明は求められないだろうと考えて話すことにしたんだと思います。

今回は息子さんの気持ちに従ってここで愚痴るだけ愚痴ったらもう二年も前の話は忘れましょう

主さんは問題が起きたら白黒はっきりさせないと落ち着かない性分かもしれませんが、世の中白黒はっきりつけられるものばかりではないことをよくよく認識されたほうがよいです。

息子さんは主さんの性格をよーく知っていて扱いが上手いですね

No.32 14/04/26 16:33
通行人29 

何故、向こうの親との接触をさけるのか、

謝って来いと言ったのは教師なのに、
誤解させてしまってすみませんと、気持ち悪いほど低姿勢。


弱い子供の前では横柄な態度、真相を知るべく、話し合いを要求すれば、そんな大事出はないと逃げる(((^^;)

普段の生活から、息子は自分に対して何も、しない相手に対して、一方的に苛めるなんてことは、しない性格だと分かっているから、話し合いを要求しました。


最後まで、話し合いさせて下さいよと言いましたが、謝られる一方で呆れました。

一体、この担任は何がしたかったのか、教師の立場を利用して、子供を威圧し、机を叩き、捲し立て、言葉の暴力、担任が苛めをしていたとしか思えない行動でしたね。

学年が変わり、この担任とは離れ、

今の担任は素晴らしい担任です、前担任の人格の低さが残念でなりませんけどね。


主さん、子供て大人から、圧力をかけられたら、怖くて、親にもそのときにははなせなくなるんです、息子さんが離せなかった事、それだけ、自分が悪いだと怖くてあなたに、話せなかっただけです。

よく、話してくれたね(*^^*) 一人で悩んで辛かっただろうと、息子さんの気持ちを包み込んで上げてください。それだけで、いいんです、親が自分の気持ちを分かってくれることが、トラウマから解き放たれますから。

No.33 14/04/26 17:09
ルー ( 30代 ♀ oMsax )

子供の頃なんて、良く死ねとか言ったけどね。理不尽な事で、先生に怒られたりとか普通にありました。もちろん、子供どうしの誤解とか、そうやって、社会を学んでいくもんじないの。いつまでも、ママと一緒じないし
言ってはいけない言葉多すぎ、、死ぬとか言って、本当に死ぬガキもいる。

No.34 14/04/26 17:33
専業主婦さん17 

27

罵倒とは

相手を激しい言葉で罵る事を言います

私のレスは当てはまりません

アナタのレスこそ失礼だと思います。

No.35 14/04/26 18:38
通行人27 

専業主婦17

いや、失礼ですよ。
同じ穴の狢とか。

No.36 14/04/26 18:47
通行人29 

と言うか、別に、当時の事を担任に聞くくらい、問題ないと思いますが。

喧嘩腰に、学校に怒鳴り付けに行くのでは、無いのだから、どうゆう経緯だったのかを聞くくらい、何の問題もないです。

モンペとは違います。
構えずに、気軽に、聞けばいいんですよ。


No.37 14/04/26 18:53
通行人29 

親なんですから、我が子の事について、
気になることがあれば、遠慮なんかせずに、疑問に思うことを聞いたらいいんですよ。

今は、担任と保護者の関係も、かかわり合わない様な関係になちゃってるから、壁を感じるかもしれないけど、話してみて、分かることあるんですから。

No.38 14/04/26 19:16
お助け人38 

27さん

失礼な書き方と思いますよ。

No.39 14/04/26 23:32
お礼

遅くなりました。
みなさん、色々な意見ありがとうございます。
一部、横レスなどあり、イヤな思いをさせてしまった方には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

温かいレスには心動かされ、すごく前向きになれました。
子育てって親育てであるなと、あらためて感じました。
ただ、傷つく言葉も多々あり、批判ではないともありましたが、私は批判としか、受け止められませんでした。すみません。

2年も前の事を、今頃…と言われる方もおられますが、2年も前の事だから、今更どうする事もできないから、モヤモヤしてしまうのです。
このモヤモヤした気持ちを、聞いてほしかった…。

サラッと流せる方もいれば、気にする人間もいるのです。

そして息子は、言えなかったのではなく、言わなかったのだと思います。
息子の判断を、尊重したいと思います。

みなさん、色々ありがとうございました。
色々な意味で、勉強になりました。










No.40 14/04/27 00:01
働く主婦さん40 

初めから全部よみましたが、誰が主を批判してるって言うの?
嫌味なお礼して、賛同者にしかお礼しない失礼で子供なのは主だよ?
1,17,さんに同意です。
プライドが高く被害妄想キツイ主ですね。

No.41 14/04/27 01:39
通行人28 ( 30代 ♀ )

息子さんが二年前に「言えなかった」にしろ「言わなかった」にしろ大差ない様に感じます。
主さんもお礼に書いている様に、育児は育自です。
モヤモヤする気持ちを引き摺ったり、昔を省みて自己嫌悪に陥ったりなんて大概の親は皆幾度も経験しています。

息子さんの判断を尊重するとありますが、義務教育下にある幼い息子さんが、学校で理不尽な目に遭い辛かった時に親である主さんに「言わなかった」として、その判断は正しいと思いますか?
私は思いません。
二年前って、まだ四年生ですよね?学校で濡れ衣着せられたら大概の子は親に言いますよ。悲しくて、ムカついて、日常の些細な出来事として、どんな形で言うかは子どもの個性によりますし、口に出せない子なら尚更何かおかしいと態度なりで気付きます。
言わなかった、言えなかった、気付かなかった、どれを取っても私なら、自分自身を反省しますね。

子どもが言わない、言えない理由には濡れ衣じゃなく事実に対し嘘を付いたから、又は親である私達側に言いたくない、言えない原因があるから、若しくは誰かに口止めされた、お友達を庇った可能性もありますが 、息子さんははっきり、お母さんに言ったら謝りに行くから言わなかったと言ったんですよね?
それって「僕が死ねなんて言ってないって言っても信じてくれないでしょ?」て意味合いなんじゃないですか?

スレやお礼では息子さんを庇い擁護し、学校や相手の子ども、親に憤りを顕にしていますが、本音は事実を知りたいだけなんじゃないですか?
二年も前の酷い言葉のやり取りに対する事実確認なんて不可能ですよ。逆に、二年も前の酷い言葉のやり取りなんか気にしなくて良いんでは?事実はどうあれ、傷付いたと息子さんが言うなら「辛かったね、気付いてあげられなくてごめんね。」って言ってあげれば良い。
学校側からしたら日常茶飯事な出来事で、事態の規模により保護者への方向が必要か否かを判断し対処していますから。

主さんのモヤモヤは分かりますが、我が子がトラブルに巻き込まれた、トラブルを起こした等、いつでもその場面場面で事実確認が出来るかは親の器量です、まだ小学生の未熟な子どもの判断に任せたりせず、手は離しても目は離さず、心はガッツリ掴まえておかないと。

No.42 14/04/27 06:25
お礼

>> 40 初めから全部よみましたが、誰が主を批判してるって言うの? 嫌味なお礼して、賛同者にしかお礼しない失礼で子供なのは主だよ? 1,17,さん… 相談って、相談した人がどう受け止めるか、じゃないんですか?
あなたが、そう思っても、私の心には響かなかったって事です。
40さんのレスも、傷つきました。

No.43 14/04/27 06:50
お礼

>> 41 息子さんが二年前に「言えなかった」にしろ「言わなかった」にしろ大差ない様に感じます。 主さんもお礼に書いている様に、育児は育自です。 モ… 今回の件で、息子の判断を尊重する事は、そんなにいけない事でしょうか。

息子は学校の事、友達の事、よく話してくれる方です。
先生に叱られた事も、話してくれます。
友達数人とトラブルがあり、校長室で話し合いになった事もありましたが、その時も話してくれました。
私が、先生に謝罪したところ、かなり驚かれました。

もちろん、すべて話してくれているとは、思っていません。

今回、息子の判断を尊重する事は、放任になってしまうのでしょうか?


No.44 14/04/27 12:06
通行人7 

>>43のレスに、息子が話さなくなった・頼らなくなった理由が書いてあるじゃない。
先生に謝罪したって一文。
別になにかして欲しくて話していたのに、先生に謝罪して
その話を先生が息子に話した。
お母さんが裏で動いていると察知したら、余計な事は喋れないでしょう。
それを他の同級生が聞いていたら、あいつはチクり魔とかマザコンとか悪評は立つ。
我が子可愛さっていうより、自分がやられた気分になって冷静でいられなくなるんだろうって印象。

No.45 14/04/27 13:24
通行人45 

うーん

結局、自分を否定的な意見は聴かないし
頑なな
自分の身内だけを信じて
他の意見を聞き入れないような
タイプの人ですね。


かわいくない。
どうでもいいですけどね。

少し見直した方が、ご自身が楽ですよ。
1さん、17さん、28さんだったかしら

的を得ています。非常にいい意見と思いますよ。

でも、こんな素晴らしい意見を聞き入れない

言っても無駄な方。

No.46 14/04/27 13:31
お礼

>> 44 >>43のレスに、息子が話さなくなった・頼らなくなった理由が書いてあるじゃない。 先生に謝罪したって一文。 別になにかして欲しく… 息子は話さなくなってませんよ。

つい先日も、友達とのもめごとを相談され、助言し無事解決できました。

この件で、話さなかったという息子の決断は、そんなに間違っているのですか?




No.47 14/04/27 13:35
お礼

>> 45 うーん 結局、自分を否定的な意見は聴かないし 頑なな 自分の身内だけを信じて 他の意見を聞き入れないような タイプの人ですね。… どうでもいいとか、言っても無駄でしたら、結構ですよ。

No.48 14/04/27 13:44
通行人30 ( 30代 ♀ )

もし、我が家で このような会話があったとしても、へ~~そんな事があったんだ(笑)位のことですけど。

主さんは、結局 どうされたいんですか?
ただただ、息子がかわいそうって事???

No.49 14/04/27 15:28
専業主婦さん17 

35、38

私に横レスするより、主にレスしたらどうですか?

それこそ、文面の気に入らない部分をつついてみっともないと思います。

1さんが、主の文面の違いを指摘している事に対して、主が軽いパニックから感情的になっていることを理解出来ていないと、18さんがレスをしました。


私は、1さんは理解出来ていて、その上で、こうした理由で指摘したとレスをしたんです。


18さんの、《1さんの、主が感情的になってる事の不理解》という点と、《18さんの、1さんが文面の指摘をしている事の不理解》。

その点では、18さん自身も1さんに指摘した事が理解出来ていないのですから、指摘した本人である18さん自体も1さんと同じです。

人には色んなタイプがあります。

私は、どちらかと言えば、物をハッキリ、ズバッと言うタイプです。

また、ハッキリ、ズバッと言われなければ理解出来ない人もいます。

私には、18さんがそのタイプの人だと思いましたのでレスしました。

だから《同じ穴の狢》と言ったまでで、私は失礼とは思っておりません。



もう、私にはレスしないでください。
(ハッキリ言うと、いりませんって事です)

No.50 14/04/27 15:49
通行人7 

息子より主さんが問題…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧