注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

神経質モラハラ父とズボラで弱い母

回答5 + お礼5 HIT数 7795 あ+ あ-

匿名( 26 ♀ 1f9JCd )
14/05/20 13:59(更新日時)

両親(父:56歳.母:54歳)についての悩みです。長文ですがよろしくお願いします。
私は昨年結婚し、今は同県内ですが車で片道2時間の地で実家から離れ暮らしています。父は神経質で威圧的で少しモラハラです。母は少しズボラで一言が多く気がききません。母は父に逆らう事が出来ず、常にビクビクと父の顔色を伺い生きています。父も気分がいいときなどは優しいですし、怒ったりする内容も妥当な事ですが、その怒鳴り方や言い回し、態度がこわすぎて反省を通り越し恐怖しかありません。なのに母はよく父を怒らせ、ここ数年は穏やかな日々より怒られている日々の方が多い気がします。
考えられるのは2つあり、1つは父がリストラ対象の身で会社からかなりの圧をかけられながら仕事をしている点、2つ目は私の結婚による離れて暮らすこと。
私は兄弟の中で女の子1人で父には箱入り・過保護、甘々で育てられた為、寂しいようです。父の弁慶の泣き所が私でありながら、26年間父と母の間に上手くクッション役になることも出来ず、結局自分も被害にあいたくないからと怒られている母を見捨ててきたような罪悪感もあります。
なので、人生の全てをかけ、感謝を全面にして結婚式を行いました。それをきっかけにケンカもなく平穏に夫婦仲良くしていってもらえればと願いをこめて。しかしそれも結局は単発イベントで終わり、たまに実家に帰る度に父が母へブチギレ状態…他の家族そろって放置プレイ状態。仲良くなる所か益々大変になっています。
この秋より私は里帰り出産で実家へ帰りますが、またあの怒鳴り声を聞き続けねばならないかと思うと苦しく、里帰りをやめたいくらいですが主人が許さず帰るしかない状態です。
先日も帰りましたが、また些細な事でブチギレており、私は部屋で1人お腹が張ってしまい激しい腹痛に襲われ、何も出来ない自分が赤ちゃんに申し訳なさすぎて号泣…横になり気付いたら気絶していたのか寝ていて、痛みも引きつつあってだいじには至りませんでしたが次はどうなるか不安です。
自分が親に真剣に話をすべきだとは思います。でも父が怖くてできません。情けないですがこれが本音です。(小さい頃、父に水を渡そうと重たいグラスに入れ持っていきましたが、重さで落とすようにテーブルに置いてしまい、それが父の逆鱗にふれ土下座をするまで許されなかった記憶がトラウマです)
今まで1、2度、父の日等に手紙でやんわりと想いを伝えはしたものの、真意が伝わっても一瞬でまたキレる日々。
母にも、キレられる前に直した方がいい所などを随時細かくいって予防線を張りますが、私が居ない間は怒られっぱなしでしょうし、1つ直しても他が抜けているようなズボラさがあり手に終えません。最近は母が父の事をただ怖い人としか見れなくなったようでそれが態度に出てしまい、余計悪化。
嫁いだ娘でしかも簡単には行き来できない身の上、私がどうこう出来ることはないのかもしれませんが…母が参ってしまいそうで危機的状況でもあります。私はどうしたらいいのでしょうか。

No.2096015 14/05/19 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/19 11:58
通行人1 

そのような里帰り出産は逆に母体や出産後に良くないですよ。

ご主人にキチンと話をしてみましょう。

私は3回出産しましたが一度も里帰りしてませんが、全然やれますよ。

No.2 14/05/19 12:14
お礼

1さんへ
早速の御回答ありがとうございます。
やはり里帰り、良くないですよね…こんな状況で。
まだ5ヶ月ですし、今住んでいる所の方が都会なので探せばこちらで分娩予約できると思って昨日主人に話をしたのですが…
主人からすると私の両親の意向に逆らうのが怖いのか(ただでさえ、娘を遠くへ連れていってしまった上に孫までも…怒)という展開を恐れているようです。
また、私がまだ主人の両親に甘えきれず他人行儀なのも気になるようで、今住む地で何かあっても私が義両親をすぐに頼れないじゃないか?とか
主人も朝から晩まで仕事で、職場も遠く、すぐには駆けつけられないから…と
トータルしてここで何かあってもフォローが出来ないの一点張りで…。
主人のいうことも分かりますし、実際穏やかであれば実家の方がいいのですが…。

No.3 14/05/19 12:49
通行人3 

モラハラは治りません。お父さんはずっと今のままでしょう。お母さんも早くに別れていれば良かったのに。里帰りはしないほうが良いでしょうね。

No.4 14/05/19 13:00
お礼

3さんへ
御回答ありがとうございます。

モラハラは治らない
そうですよね。それは父の性格そのものですし、本人は正しいと思っていますし。

私も母には別れて欲しかったです。
今でも心根ではそれを強く望んでいます。
でもそれは父のモラハラが治らないように望んでもきっとあり得ない。母は逃げることが出来ない。私はそれを弱い人間だと思います。

No.5 14/05/19 13:35
働く主婦さん5 

Q私はどうしたらいいですか?
主さん自身、答え出てるのではないですか?自分1人では何も出来ない、ですよね?

私からしたら、主さんはかなり恵まれた環境にいると思いますよ~?

私も26歳ですが、結婚して4年たちますが、旦那の仕事の転勤で県外ばかり。親とは一年に一回会えるかどうか。義理の親もそうです。
転勤族の奥さんはあるある、ですが、常に独りです。誰かを頼る事は出来ないので、頼れるのは自分だけ。何でも一人。子育ても独りです。

同県内で車で片道2時間→簡単には行き来できない。は違うと思います。簡単に行き来できる距離だと思います。飛行機や、新幹線で何時間もかかる人も世の中にはいますよ。去年結婚されて、それまで実家暮らし?で、今は、旦那さんの実家暮らし。義理の親に遠慮してるとか、だったら、核家族になって、旦那と2人で住めばいいし、将来義理の親と住めばいいのでは?今から住むのは、夫婦2人で暮らす生活費がないから、ですか?

・人生の全てをかけて感謝を全面にし、結婚式を行った→単発イベントで終わる(親は仲良くなる所が益々大変になる。)→主さん達が結婚資金だしたんですか?親に出してもらって、こんな事言うのは、可笑しいですよね?・父が神経質で威圧感モラハラの理由→リストラ対象の身で~→分かってるなら、親の負担にならないようにしたら?・父の弁慶の泣き所が私であり。→過去に嫌なことがあり、父が怖い。(主さん、成人してますよね?いつまで親に負担かけるんですか?いつまでおんぶしてもらいたいんですか?いつまで親に甘やかされたいが故に、父が怖いと感じる自分でいるのですか?)

もうすぐ親になるのに、自分が箱入り娘だとか、過保護に育てられたとか、言うのは、やめて、社会勉強した方がいいのでは?親にいくつになっても甘えたいから、親の機嫌とりして、でも自分も大人だから、子供でいることに疲れて、悩んだりする?だったら、親の機嫌とりやめたらいい。親に甘やかされない自分になればいい。
・里帰りをやめたい、主人が許さず帰るしかない状態。→主さんは自分を正当化したいために誰かのせいにしたい?
・嫁いだ娘で簡単に行き来できない→先日も帰った。(簡単には行き来できない?)
人に言われないと自分は動けない人生なんて、つまらないですよ。

No.6 14/05/19 14:03
お礼

5さんへ
御回答ありがとうございます。

私の文がかなり悪かったようですみません。
確かにたった2時間の距離で大した家庭事情でもないくせに行き来し辛いというのは…怠慢ですね。
何より人に言われないと動けないようなら…という最後の一言に尽きるとも痛感しました。結局自分可愛さ?で何もできないじゃない?と思います。
正直、申し上げると5さんのお言葉は私にはきつく感じました。でも、これらをきつく感じる時点で
本気でどうこうしようとしてるのかな?
ただ、可哀想な私を慰めて?
といってるだけじゃないかな?と思います。
そういう感覚から人の事よりまず私自身も治さないといけないですね。

以下、必要があるかは分かりませんでしたが誤解がある点のみ補足となります。
・今は主人と2人暮らしで将来は彼の実家へ入るつもりです。
・結婚式や引越し、2人の生活に関わる資金は自分たちのみで出しました。


No.7 14/05/19 16:10
お師匠さん7 

主さんも娘という立場をもっと有効利用しないと!
お母さんのこと大事にしてあげないなら、実家には顔出さないよ!くらいの勢いでぶつかって。

No.8 14/05/19 17:19
お礼

7さんへ
御回答ありがとうございます。
適切な言い方かわかりませんが、そのような言い方なら可愛いですよね。ただ、強くでるだけじゃなくそういう言い方もあるんだと知りました。ありがとうございます

No.9 14/05/20 13:21
先輩9 ( ♀ )

主さんの所にお母さんが来て手伝って貰うのはどうですか?時々お父さんから解放させてあげてはいかがですか。

私の父もモラハラ、威圧的な人間でしたが10年程前から認知症の為母がいないと何も出来ず立場は逆転していつも怒鳴られていた母が父を叱っています。

私もそうですが母親が娘の所に来たり一緒に出掛けてリフレッシュしたりは当たり前の事!本当の親子ならもっとお父さんに母親をかばう姿勢を見せるべきです!

優しく出来ない父親なんてほっといてどうしたら娘と孫に会えるのか父親に考えさせるべきです

No.10 14/05/20 13:59
お礼

9さんへ

御回答ありがとうございます。
確かにそうですね。解放させてあげないと駄目ですね。
父のことはほっといてというお言葉がなんだかとても響きました。
相手をどうこうしようとしてもきっと出来得ないことですしね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧