注目の話題
彼女の誕生日プレゼントの要望が高すぎるのですが、こんなものなのでしょうか。 7歳下の彼女がいるのですが、今年の誕生日は2泊3日の旅行に連れて行けといいます。
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので
特に女性の方にご意見頂きたいです。 40代息子持ち夫です。 後悔に後悔を重ねているのですが、同じ会社の既婚者と浮気関係となり、妻にバレてしまいました。 私

歯科助手が辛い

回答9 + お礼8 HIT数 24154 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/05/23 14:34(更新日時)

歯科助手のパートを始めて3日目になりますが、正直辞めたいです。

私がよく通っていた歯医者は大きな総合病院の中の歯科で、医者も歯科助手もかなり事務的?な雰囲気だったので、歯科医院とはこういう感じなのかと思ってたんですが、

今勤めてる医院は個人経営で、求められることが技術面よりも笑顔や親切な対応などといった接客面がかなり多いです。

私が歯科助手のパートをしようと思った理由は、この先子供ができてしばらく専業主婦になって、その後子育てが落ち着いた時に、パート探しが有利になるような技術を身につけたかったからです。
主人はこの先必ず2回ほどは転勤があるのですが、歯科医院は全国に比較的多くあるので、転勤先でもすぐにパートが見つかるんじゃないかという考えでした。

でもまさか、歯科助手がこういうものだとは思っていませんでした。
私は自他共に認めるくらい人見知りで、昔はもっと酷かったんですが、このままじゃいけないと思って、ショップやコンビニでアルバイトをしました。
そのおかげで少し改善でき、面接などでも焦ったりすることがなくなり結果的にその後正社員として働くことができたので、あの経験は自分にとって良かったと思ってます。

ですが医院で求められる接客はその域を越えてます。
何かしら話題をふって和気あいあいと話さなければならない。自分でもゾッとするような声色で話さなければならない。
私は声が低いので、2オクターブくらい高く喋れと院長に言われました。

とにかく、話題もないのに自分から話をふって会話を盛り上げなければいけないのが苦痛で仕方ないです。もともと友達同士でも私は大抵聞き役なのに…

それに、その医院は子供もたくさん来るんですが、もう子供は大人以上にどう扱えばいいのか分からなくて辛いです。
嫌いではないんですが、まだ子供もいないし普段接する機会がないので仲良くなる方法が分からないし、悩みすぎてだんだん私は子供が嫌いなのかな?と思ってしまいます。こんな私が子供産んでもいいのかな?とも思ってしまいます。
そして子供の親御さんとのコミュニケーションの取り方も分かりません。
もう1人の歯科助手の人は、ご自身にもお子さんがいらっしゃって住む場所も医院から近いので、知り合いのママ友が多いみたいで、もうそれはそれはフレンドリーに話してます。
そういう姿をみると余計に焦ってしまいます。

続きます

14/05/22 13:58 追記
結果的に、私は歯科助手に向いてないのかなと思います。機械を扱ったり保険証や医療券の扱いなど、事務的な仕事にはなんの苦もないですが、患者さんと接するのがあまりにも苦痛すぎます。

こんな理由、院長にそのまま言ってもきっと分かってくれないし、くだらない理由だと言われると思いますが、そのまま言って辞めてしまおうか悩んでます。



14/05/22 14:00 追記
今まで、どんなに嫌な上司がいてもどんなにクレームで怒られても、こんなにも辞めたいと思ったことはありませんでした。

向いてない、と言うと
それは自分が努力しないから、向き不向きなんてただの言い訳
という人が多いですよね。
でも私は、そんな綺麗事ではどうにもならないような場合もあると思ってます。

同じように、向いてない仕事で辛い思いをした方いらっしゃいますか?



No.2097199 14/05/22 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 14/05/22 14:17
働く主婦さん2 

地域密着型のような個人病院はそういうところが多いですよ。私が歯科助手の面接を受けに行ったときは、笑顔を見せてくださいと言われて、落ちてしまいました・・・。全てがこういう医院ばかりではないと思いますけどね。

No.3 14/05/22 15:05
通行人3 ( ♀ )

今の時代、個人病院はもはやサービス業の一貫であると思います。
特に歯科医院は昔と違い生き残りが大変な職業でもあります。大学病院は別ですよ
個人病院は地域に根付かないとやっていけないので、医師の腕は勿論、スタッフの対応も求められて当たり前だと思います
私も歯科助手やってますが、患者さんとのコミュニケーションは大切だと思います
患者さんから、貴女みたいに仲良くなって何でも聞けるスタッフがいるのは嬉しいと何人もの人に言われた経験もあり、お世辞でも私も嬉しくなる事があります

技術もありますが、笑顔やコミュニケーションも大切です
長文失礼しました

No.4 14/05/22 16:40
経験者さん4 

歯科助手ならその程度は当たり前だと思います😥
特に街中の、個人経営の歯科はそんな感じですよ。
大学病院とは全く違います。 あまりにも想像と違ってこの先無理そうなら
辞めてもいいんじゃないですか💦

No.5 14/05/22 18:21
経験者さん5 

偉そうな事を言える立場の人間ではありませんが、イチ経験者として書かせてもらいますね。


昔、歯科助手やってまして、個人経営の6ヵ所の医院で働いた事があります。
助手・衛生士にどこまでの仕事をやらせるか、全てにおいて院長や院長夫人の考え方次第だから差はありましたが…そんなに積極的に話をさせる医院があるんですね。驚きです😲


人見知りを改善する努力をしたりしてて、偉いなぁ。私も同じく人見知りです。そして私の場合は明確に子供が苦手です。だから、あなたの辛さがとてもリアルに想像できます。
患者さんの中にも人見知りの方はいるんだし、仕事で疲れてる人も、悩み事を抱えている人だっているはずです。ガンガン話し掛けられるのが嫌な人だっていますよねぇ。


先生は勿論、女性スタッフ全員が感じ良くて、先生の技術があれば、患者さんは定着していくんじゃないかなと思います。私のかかりつけの歯科医院は、愛想の良さも技術も至って普通です。滅菌が完璧!という理由で長年に渡りお世話になってます。


書ききれなかったので、後で続き送ります。長くなってすみません(汗)

No.6 14/05/22 20:03
経験者さん5 

続きです。

個人的には、明るくにこやかに感じ良く接していれば十分だと思います。
だけど、経営者が話を振りなさい!盛り上げなさい!と言うならば、従わざるを得ないのが非常に辛い所ですよねー😣


前に、元々パソコンがあまり得意じゃないのにパソコンを使いまくる仕事に就いた事があって(←入る前と話が違ってました)努力はしましたが、向いてないと思って辞めた事があります。そこについては全く後悔していません。
でも、過去には、あの仕事はもう少し頑張れたかも?って当時の決断に少し疑問がわいた経験もあります。
私の場合、辞めたいモード全開!!になっている時は、冷静さが足りなくなる事もある様で…(困)


落ち着いて考えるって、凄く大事だなって思います。


ストレス発散しつつ、身体と心と両方を大切にして下さいね♪
納得いく結果が得られる事を祈ってます😄


m(._.)m長文になってしまい、すみませんでした。

No.7 14/05/22 20:21
お礼

>> 2 地域密着型のような個人病院はそういうところが多いですよ。私が歯科助手の面接を受けに行ったときは、笑顔を見せてくださいと言われて、落ちてしまい… レスありがとうございます。

やっぱりそうなんですね…
きちんとそういうことも調べるべきでした。

面接でそんなことも言われるんですね。
そういえば今になって思い返してみると、面接の時に「まあ話してみた感じ、コミュニケーション能力も申し分なさそうだしね」と言われました。
その時は「それが歯科助手と何の関係があるのかな?先生や他のスタッフとうまくやれるかどうかっていうことかな?」と思ってましたが、こういうことだったんですね。

もっときちんと調べるべきでした…

No.8 14/05/22 20:22
お礼

>> 3 今の時代、個人病院はもはやサービス業の一貫であると思います。 特に歯科医院は昔と違い生き残りが大変な職業でもあります。大学病院は別ですよ … レスありがとうございます。

そうですよね。本当かどうか知りませんが、全国で歯科医院はコンビニよりも多いと聞いたことがあります。
やっぱりその中で生き残るのは大変ですよね。

完全に私の考えが浅はかでした。
事務的なことだけやればいいという世界ではないんですね。

No.9 14/05/22 20:24
お礼

>> 4 歯科助手ならその程度は当たり前だと思います😥 特に街中の、個人経営の歯科はそんな感じですよ。 大学病院とは全く違います。 あまりにも想像… レスありがとうございます。

自分自身が総合病院の歯科しか行ったことがなかったので、勝手に個人経営のところもそんな感じだと思ってしまっていました。
完全に自分のミスです…

本当に辛いです…
明日にでも電話で辞めると言おうかと考えてしまいます。

No.10 14/05/22 20:38
お礼

>> 6 続きです。 個人的には、明るくにこやかに感じ良く接していれば十分だと思います。 だけど、経営者が話を振りなさい!盛り上げなさい!と言… たくさんアドバイスくださって本当にありがとうございます。
私の気持ちを分かってくださって本当に嬉しいです。

そうなんです。もう明らかに話したくなさそうな患者さんや、気難しそうな患者さんにも、無理やり話しかけないといけなくて本当に辛いです。
でも、まだ大人の多い歯科なら我慢も出来たのかもしれません。気難しい人などは、普通に社会人をしていたら嫌でも出会うと思うし私も実際出会ってきたので、なんとか対応出来るとは思うんですが…
如何せん、もう子供だけは本当に困ってしまいます。
子供が好きなキャラやテレビなんて知らないし、それ以前にどんな声のトーンで話せばいいかも分かりません。話すスピードも何もかもがおかしくなり、自分の中で勝手に混乱してしまいます。
その上、親御さんも一緒に診察室に入るので、ものすごく気を遣います。なんかわけの分からないことを言ってしまったら不審に思うんじゃないか、と…
で、結局何も言えずにシーンとなってしまい、もう本当に自己嫌悪です。

きっとどんな職場に行っても最初は慣れないことばかりで気疲れはするものだと分かっていますし、今までも何度か辞めたい…と思う職場もありましたが、こんな気持ちになるのは本当に初めてで、初日は家までの道のりで思わず泣いてしまいました。


私も、もしかしたら冷静じゃないのかな、と思い、本当は昨日その場で辞めると言おうかというところまで来てたんですが、少し冷静になろうと思い、結局言えませんでした。
これを乗り越えたら新しい自分になれるんじゃないか?と思えたらいいんですが、もう体が拒否反応を起こしてしまいます。

明日もこんな気持ちなら、もう明日電話してしまおうかと考えてしまいます。

なんだか自分の気持ちを分かっていただけて、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

No.11 14/05/22 22:55
経験者さん5 

初日の帰り道に👞泣いてしまう程😫辛かったんですね…。私が想像していたより、もっともっと辛かったんだなって思いました。


歯科医院に限らず、数分~数十分⌚の面接で、初めて会う相手といくつかかい摘まんで話した位では、誰だって分からなくて当然です。入って実際に働いてみないと、分からないですもんね。だから、どうか自分を責めないで下さい😣


今回、「たまたま」合わなかっただけです。
自己嫌悪に陥る必要無いよって思います⤴⤴
お会いした事はありませんが、あなたの仕事に対する真面目さや一生懸命さが文面から伝わってきました✏


出来る限りの事を精一杯頑張ったんだから👊、それで良いんですよ!😉

No.12 14/05/23 06:31
働く主婦さん12 ( ♀ )

私も、小さい子(と、その親)はダメなので、気持ちがわかります。もちろん出産はしないです。

主さんは、その場に向いていないだけで、その職に向いていない訳じゃないです。

事務処理は得意でいらっしゃるようですので、いわゆる医療事務になるかも知れませんが、大病院の受付の方が向いているかも知れません。

そこは辞めた方がいいです。上の人が、何かをはき違えているようです。

「そこに」向かないだけの話ですから、落ち込んじゃダメですよ。

No.13 14/05/23 13:14
通行人13 ( ♀ )

私もパートで、個人経営?ちいさな歯医者さんで勤務してたことあるけど、笑顔とか、会話?とか、言われたこと無いよ。ていうか、患者さんは口開けてるのに、どのタイミングで会話するんだろう…不思議すぎる。お喋り?する時間なんてないよね。それとも待合室でお話するの?

施術の説明なんかは、先生がやってくれるだろうし、歯科助手は手しか動かさないと思うんだけどな。正直、歯科助手うんぬんより、先生の魅力次第だと思うんだよね、歯医者さんって。先生が上手で、感じが良くて、良心的に親身になってくれるなら、患者さんは他所にいかない。歯医者さんにも色々あるんだね。そんなに辛いのなら、パートなんだし辞めたらいいよ。

もし続けるなら、無理に話す必要はないと思うよ。新人さんなんだし。

No.14 14/05/23 13:49
お礼

>> 11 初日の帰り道に👞泣いてしまう程😫辛かったんですね…。私が想像していたより、もっともっと辛かったんだなって思いました。 歯科医院に限… 再度レスありがとうございます。
このレスをいただいて、なんだか肩の荷が下りてまた少し泣いてしまいました(^_^;)

いい大人が帰り道で泣くなんて、今考えるとほんと恥ずかしかったですが、あの時はもう我慢できませんでした。

家に帰って主人に話すと、そこまでキツイなら辞めてもいいと思うと言ってくれました。
主人は厳しい人なので、こんなことで辞めるなんて言ったら呆れるだろうなと思っていたんですが…
でも、主人はいいと言ってくれましたが最終的には自分のことなので、きちんともう少し考えて結果を出そうと思っています。

そう言っていただけて本当に嬉しいです。
もし続けることになったらそれなりに覚悟を決め、もし辞めることになったらこれで辞めグセがつかないように自分を戒めて頑張りたいと思います!

No.15 14/05/23 14:04
お礼

>> 12 私も、小さい子(と、その親)はダメなので、気持ちがわかります。もちろん出産はしないです。 主さんは、その場に向いていないだけで、その職に向… レスありがとうございます。
優しいお言葉で救われました。

私は医療現場には向いてないのかと思ってしまいました。
院長に、「滅菌や事務仕事は二の次」と言われたので、ああ、私がしたかったというか、想像していた作業よりも、接客面の方が大切で、そういうことを私は求められているのか…と感じました。
でも医療現場で働くのは初めてだったのでこういうものだと受け入れなければならないと思い、なんとか気持ちを切り替えて頑張ろうと思ったんですが…
もうとにかく、子供が泣いたりするとどうしたらいいのか分からなくなり、あたふたするばかりです。こればっかりは子供と接して慣れていくしかないですよね。
大人の患者さんの前ではショップ店員さんや(患者さんによっては)キャバクラの女性のように、そして子供の前では保育士さんのように振舞わなければならないのが苦痛です。

滅菌している時に「そんなのは後回しでいいから!患者さんに付いて喋って」と言われた時は、もうどうしたらいいか分からなくなっていました。

ありがとうございます。
こういう医院ばかりなのかとヤケになりそうでしたが、そうではないと言っていただけてホッとしました。
もし辞めた時は、そういう雰囲気の違いも考慮して、なるべく大型の総合病院などでの求人を探そうと思います。

No.16 14/05/23 14:19
お礼

>> 13 私もパートで、個人経営?ちいさな歯医者さんで勤務してたことあるけど、笑顔とか、会話?とか、言われたこと無いよ。ていうか、患者さんは口開けてる… レスありがとうございます。
なるほど。個人経営も色々あるんですね。

私も最初そう思ってたんです!
で、もう1人のスタッフの方を観察してたら、先生が治療している間はもちろん話せませんが、患者さんがうがいをするタイミングやレントゲンを取りに行く際の隙を見計らって話すみたいです。
そして最後、治療が終わって患者さんのエプロンを取って、そこで10分ほど雑談です。(患者さんは治療台に座ってます)
びっくりしてしまいました。
そしてその患者さんの会話の内容を専用のメモに書いて(例えば好きな食べ物や最近ハマってることなど)次に来院した時にその内容をみてまた会話をするんです。

どの医院もこんな感じということはありませんよね?

確かに、先生の人柄はすごく重要ですよね。先生は患者さんの前ではものすごくフレンドリーで話しやすい感じの方だと思います。
私達スタッフにも態度がガラッと変わることはなく悪い人ではないので、本当にこういうことがなければ何も思わず続けていられるのになと思います。

ありがとうございます。
もし続けることになれば、せめて子供と自然に話せるように努力したいです。
過度な接客は私には出来そうにないので、そこは自分の中で調整しながらやっていくしかないですよね。

とにかく、もう少し考えてみたいと思います。

No.17 14/05/23 14:34
通行人17 ( ♂ )

歯科医師です。

主さんの今まで勤めてた職場が特殊だったのでしょうね。
医療も今は接客業。どの職場でも患者さんとの会話は基本ですよ。

私も本来おとなしい方であんまり人と話すのが好きでは無いですが、患者さんと話す時は自分でも気持ち悪いほど明るく大きな声で話しますよ。
プライベートとのギャップの大きさも良く指摘されますし。
歯科助手は接客が苦手な人はまず向いてないと思います。

総合病院だったら大丈夫と仰いますが、今は総合病院の歯科でも開業医に負けないくらい接客にはうるさいものですよ。
先にも書いた通り、主さんの前の職場が特殊だったのだと思います。

今は私も総合病院で働いてますが、助手さん達はみんな患者さんと明るく話してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧