注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

ピアノに詳しい方

回答11 + お礼4 HIT数 1517 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/06/17 06:21(更新日時)

カテ違いかもですがお願います。

ピアノにお詳しい方に質問です。
現在娘がピアノを習ってます。今は電子ピアノですが、ゆくゆくアップライトピアノを購入しようと思ってます。

本人も生ピアノと電子ピアノとでは感覚が違うと既に言ってます。

教室の先生には中古でも最低で20万円代の物を買った方がいいと言われてるのですが、何分私はピアノの知識が無い為、音色や弾いた感覚など全く分かりません。

当初は安い中古でも、ある程度調律されてる、もしくはされてなくても調律を頼めばいいかと思ってましたが、先生の言う通りやはり金額によって物の良し悪しが出てくるものでしょうか?

ピアノを弾けない私からすると弾いて音が出ればいいやと言う感覚ですが、それは素人考えですか?

娘自身、将来ピアノを使用した職業に就きたいなどは今の所言ってません。プロを目指すとかならやはり物から拘った方がいいのかなと思いますが、そうではありません。

ピアノに詳しい方、是非教えて下さい。

タグ

No.2106283 14/06/16 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/16 18:46
経験者さん1 ( ♂ )

10数年ピアノを習っていました。

電子ピアノは値段やメーカーによって鍵盤のタッチ感覚に差がありますが、生ピアノに関してはほとんど差はありません。

ですから、高価なピアノだろうと、安価なピアノだろうと、技術の収得に左右するような影響はありませんよ。

中古の安いもので十分でしょう。

ピアニストになるなど本格的にエリート教育をなさるなら話しは別ですが、子供時分の一時の習い事にそこまで高価なピアノを買う必要はないと思います。

No.2 14/06/16 19:14
通行人2 

ピアノを習っていた時は生ピアノを使っていました。

辞めた今は、電子ピアノですが、鍵盤の重さが違うので、電子ピアノを触った時は「鍵盤 軽!」( ̄□ ̄;)と思いましたが、
生ピアノにするなら、1さんのいうとおり、中古でもいいんじゃないかな。

電子ピアノだと、曲の強弱が出しずらいから、生ピアノがいいかもですね😌

No.3 14/06/16 19:30
お礼

>> 1 10数年ピアノを習っていました。 電子ピアノは値段やメーカーによって鍵盤のタッチ感覚に差がありますが、生ピアノに関してはほとんど差はあ… レスありがとうございます。

お礼レス見てくださっていたら、再度質問なのですが

先生は何故20万円代に拘るのでしょうか?
1さんの言うように技術の習得に問題がないのであれば20万円代と言うラインは何かあるですかね?

正直うちの子は特別ピアノがすば抜けて出来る才能などないですし、物に拘るよりまずきちんと鍵盤を弾く事が先な気がします苦笑

先生にアップライトピアノを購入しようか迷ってる話をすると、必ず先生が所属してるピアノメーカーの金額は20万円代の物を勧められます。メーカーに関しては、先生が所属してる教室?なので特に問題はないですが、金額が金額なだけに悩んでました。

とりあえず、弾く分には問題無いとの事なので安心しました。

No.4 14/06/16 19:41
お礼

>> 2 ピアノを習っていた時は生ピアノを使っていました。 辞めた今は、電子ピアノですが、鍵盤の重さが違うので、電子ピアノを触った時は「鍵盤 軽… レスありがとうございます。

今現在7歳の娘も、やはり弾いた感覚は電子ピアノと生ピアノでは違うと言います。まだピアノを習って数年の娘で分かるくらいですから早いうちに生ピアノにしてあげたいです(´・ω・`;)

当初はきちんと続くかも分からないから、電子ピアノでいいかと思ってましたが、そんなにも違うものなんですね。

因みに、現在通ってる教室がKAW○Iの系列?なのですが、YAMA○Aのピアノを購入するのって先生からすると気分が悪いでしょうか?

特にメーカーなどに拘りはないですが、メーカーより最終的に金額で選ぶと思うので…言わなきゃわからない事ですが、どうせ購入するなら同じメーカーの方がいいのですかね?

メーカーによっての違い?なども分からないし、本当無知な親が子供に習い事させると大変です苦笑

No.5 14/06/16 19:42
通行人5 

お子さんがプロを目指すかどうかで決まって来ます。私は、6才の時に、70万のものを買ってもらいました。というのは、ピアニストを目指し、先生も素質を認めて下さっていたので、先行投資でした。
なぜなら、ピアノはいくら調律しても限界があり、安物なら買い換えないといけない時がくるからです。一日に5時間以上練習していた私にとっては決して高い買い物ではなく、30年近くだった今でも、ピアノは順調です。多分、死ぬまで。
ですから、娘さんの本気度次第です。

No.6 14/06/16 20:00
通行人6 ( ♀ )

楽器というものはピンキリですけれど、どの楽器も最低価格のものはそれなりに問題があります。
私はピアノとフルートを習っていましたが、フルートですと最低価格のものはやはり音質が悪いですし、材質がよくないので、劣化も早いです。
ピアノも同じことなのではないでしょうか。
先生が20万と言ったのは最低ランクのものは避けるようにという意味ではないかと思います。
メーカーは特に気にしなくていいと思いますよ。

No.7 14/06/16 21:36
通行人7 

電子ピアノでも値段の高いものは、ピアノと変わらない位ですよ、でも中古の20万円台で買えるならいいんじゃないですか?娘さんが、まだ小さいので続くか分からないので様子みてはいかがですか?たいていの子は、中学校に、入学すると同時に勉強と部活の両立が大変で辞める子が多いのであまり高い物を買うのも悩みますね

No.8 14/06/16 21:46
経験者さん1 ( ♂ )

中古のアップライトピアノは、相場的に20万円台のものが最低ライン(取り合えず安心できる状態)だからだと思います。

20万円以下のものは、調律・掃除をした程度(取り合えず弾けますよっていう状態)のものもあり、購入したものの、すぐに不具合が出るような、信頼性に欠けるものも中にはあるという意味で、お薦め出来ないのではないかと…

一概には言えませんが、やはり中古品ですので、当たり外れがありますし、まさか中を分解して確かめてから購入するわけにも行きませんから、あまり安いものは返って損をするという懸念があるんじゃないですかね。

No.9 14/06/16 21:59
経験者さん9 

うちの娘のピアノは、24万円でしたよ。ヤマハの中古ですが、年に一度の調律です。

4歳から、グループレッスンでしたが、2年くらいはヤマハのクラビノーバを使っていました。

やっぱり、アップライトとクラビノーバでも、全然違いましたよ。先生は、グランドピアノとアップライトでも全くの別物だよと仰いますよ。

うちの娘は、レッスン中はエレクトーンを使っていたせいか、個人レッスンのピアノを習い始めて直ぐに、鍵盤の使い方や鳴らし方が下手だと指摘されました。

本腰入れて習うなら、アップライトをお勧めします。

No.10 14/06/16 22:06
お礼

>> 5 お子さんがプロを目指すかどうかで決まって来ます。私は、6才の時に、70万のものを買ってもらいました。というのは、ピアニストを目指し、先生も素… レスありがとうございます。

娘はピアノ自体は(教室の雰囲気や先生も含めて)すきみたいです。…が、習い事の一環と言うか、ゆくゆくは趣味程度にはなるかな?と言う感じですかね。

娘の先生も、やはり5さんと似ていて幼い頃からピアノ講師になるのが夢だったらしく、ピアノのみならず先生にも拘っていたようです。

ちなみに娘に将来の夢を訪ねると…動物と関わる仕事をしたいそうです苦笑

全然夢を持つ事はいい事ですけど、将来何かの役に立てばと始めさせた事だったので、全くピアノとは縁の無い職種だったので正直「え!」と内心思いはしましたが、打ち込めるものがあって、目標に向かい頑張り達成する喜びはピアノでなくても娘の自信に繋がる。と信じ通わせてます。

とまぁ、このような状態なので、うちの場合はいい物を与えても宝の持ち腐れになってしまうかもしれないです。

No.11 14/06/16 22:13
お礼

>> 6 楽器というものはピンキリですけれど、どの楽器も最低価格のものはそれなりに問題があります。 私はピアノとフルートを習っていましたが、フルート… レスありがとうございます。

本人もピアノはずっと続けたいと(今の所)言っているので、やはり長い目で見たらテキトーな物を買うのは返って勿体無いのですね。

全然音色などは親子揃って分からないので、大丈夫?と思いますが…余りにもボロだとメンテの際に修理代が増してしまったりするのですかね?

安い買い物ではないので、やはり先生とも相談しつつ悔いのないようしっかり吟味したいと思います。

と言っても、私にはさっぱりなんですが苦笑

No.12 14/06/17 00:19
通行人12 

私は幼い頃、それなりにいいピアノを買って貰って習ってました。自分で言うのも何ですが、そこそこセンスが良く(笑)、上級者用の曲も小学生の頃から弾いてました。

ですが、実際音楽で食べていけるのは、主さんも考えてらっしゃるようにごく一握り。私は現実的に医療系の資格をとりました(笑)。

そんな私ですが、就職して独り暮らししていても、どうしてもピアノが弾きたくなる時があって…。音や重さも問題とならない、電子ピアノを買うことに。

カシオのプリヴィアってご存知ですか?
もう10年くらい前でしょうか、「ピアノと遜色ないタッチ」がウリで、発売当初はすごく話題に。ピアノって鍵盤が低音は重め、高音は軽めなんですが、それもほぼ忠実に再現されていました。
音色に関してはやはりYAMAHAとかのデジピには敵わないかもしれませんが、タッチだけなら「ちょっとピアノが得意な素人」的には十分満足できました。

娘さん、今のところどんな感じですか?
よくエレクトーンからピアノへは移れない(鍵盤が重いから)と言われますが、その辺を気にして…というだけなら、カシオのデジピもアリかもしれませんよ。確か10万しなかったし、調律も不要、湿気を気にする必要もありません(笑)。

No.13 14/06/17 01:20
通行人13 

親の経済力にもよりますね。
個人レッスンですよね?上達していくと、月謝も上がりますよ。オーディションやピアノの発表会の衣装代。ピアノの調律代。
親の経済力と本人のやる気と能力がポイントだと思います。
私の経験からですが、お勉強のできる賢い子は、ピアノのレベルも高い傾向にありました。参考までに。

No.14 14/06/17 04:52
お師匠さん14 

私は3歳からピアノを習い、高校大学と音楽科を出たものです。
幼少はヤマハ教室に通ってましたが、家のピアノはカワイでした。
高校入学が決まれば、浜松のピアノ工場まで出向き、自分にあったピアノを一台一台探し、グランドピアノを買ってもらいました。
ちゃんと音楽の道に進むのならピアノを買った方がいいと思います。それも、グランドピアノ。
趣味程度なら電子ピアノで十分です。
発表会などで本物のピアノを触ると思います。鍵盤のタッチが全然違います。
今の電子ピアノは本物ピアノと変わらない鍵盤タッチの物も出ています。

本物ピアノを購入は、音楽の道に進む。となってからでもいいと思います。
ちなみに私はピアノ先生です。

No.15 14/06/17 06:21
通行人15 ( ♀ )

14さんのおっしゃる通りだと思います。
年に数回の発表会のための習い事なら、電子ピアノで充分だと思いますよ。

もちろん電子ピアノはアップライト、グランドとは全くの別物ですが、何が何でも本物をというのはずっとピアノを続ける可能性が大きい場合になって選択しても良いのではないでしょうか。
せっかく買っても全然練習せず、蓋にホコリが溜まっている…なんてこともよくありますよね(笑)

娘も3才からピアノを始めましたが、ピアノを購入する際に友人に(音大ピアノ科卒)、将来絶対にグランドが必要になるから、最初からグランドを買いなさいと言われましたが、さすがに幼稚園児にグランド❗なんて考えられなかったので、普通にアップライトを買いました。

その結果、小4の時にグランドを買わざるを得ない状況になりましたが、これはその時になって見ないと分からないので、主さんもしばらくお子さんの進歩を見守ってから、本物を買っても良いのではないかと思います。

グランドで日々バリバリ練習していた娘は、中学生の時に将来音大に進学するか否か選択を迫られましたが、ピアノは続けつつ理学部の化学に進学しました。
一生の趣味としてピアノは彼女の人生に彩りを与えてくれましたが、弾き手のいない大きなグランドピアノが今もリビングに鎮座しています(^_^;)


ただお子さんが目茶苦茶ピアノが好きで、毎日頑張って練習を続け、それなりに進歩していくなら、その時は迷わずアップライトを買ってあげて下さいね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧