注目の話題
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

介護者

回答6 + お礼3 HIT数 1096 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
14/07/17 23:51(更新日時)

はじめまして。長文ですいません。
皆様の意見を聞かせて下さい。

うちの隣の奥さまは車椅子です。
脳梗塞で倒れて1年くらい前にリハビリを終えて自宅に戻ってきました。
ご相談は、その介護送迎車についてです。

我が家は道が狭く入組んだ場所に家があります。
車を所有していても少し離れた場所に駐車場を借りている家庭が多い場所です。
ワゴン車が通ると道がいっぱいいっぱいです。

介護送迎車がいつも停める為に、4軒の家の出入りがいつもできなくなります。
しかし、2メートル少しだけ前にずらして停車してもらえれば道が広くなっているので、通行の妨げにはなりません。

私も仕事があったり保育園の送迎、人との待ち合わせなど、ついつい出るのがギリギリに出てしまう時もありました。

それで、その送迎車が出発するまで待って通れるまでに時間が掛り、遅刻になったこともありました。
時間のある人にはたかが5分10分かも知れませんが、朝の5分10分は戦いです。

毎回のことですし、今後もずっと続くのは…。と思い、運転手の方に「皆さん通れませんし少し前に停めてもらえないでしょうか」とお願いして、数日間は今までの2メートル先に停めてくれました。
しかし、またもとの通れない場所に停めるようになったので、今度は会社に電話してお願いしました。

数日間はよかったのですが、また停めるようになっていて、今日も出られず待たされ…。
運転手さんに「すいません。出られないんですが」
と言うと隣の家から怒鳴り声が。
「すぐに出るんだからいいでしょ!」
と、車椅子の奥さんです。

数十メートル先に停めるわけではなく、ちょっと前に停めてもらうのはそんなに悪いでしょうか?
天気が悪い。歩いて移動なら分かりますが、車椅子で押してもらえるのですから、隣の奥さまは今までの2メートル少々先まで移動してもらうだけで、負担は何もなくないですか?

困った時はお互い様だと思い、隣の方の町内の町内当番等もうちが代わりにやったりしていました。が、今回で険悪な感じになっていて、今後どうしていこうか悩み中です。

私が悪いでしょうか?
やはり、介護者を優先にして今後行動をしていくべきでしょうか?

近所、しかもお隣なので、うまくやりたかったのですが。うまく立ち回る方法がないでしょうか?


No.2116953 14/07/16 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/16 11:00
経験者さん1 ( 50代 ♀ )

やはり、隣と直接言い合うのは良くないと思います。
根気よく、送迎車の会社に朝、時間に余裕がなく急いでることを説明して、徹底して貰えるようにとお願いするしかないと思います。

No.2 14/07/16 11:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

私はそのような苦情はよくあるので、近隣の方に迷惑にならないようにしていますよ。
会社がちゃんとしないのが悪いですね。
煙たがられるかもしれませんが、その会社に電話を何回でもかけたほうがいいです。
私の経験では、あそこは、うるさいから、こっちに止めるように。と指導されますので。
直接はやめたほうがお隣さんとトラブルにならずにすむと思います。
その送迎者も、その方に、怒らせない説明をするのがいいんですけどね。

No.3 14/07/16 12:25
経験者さん3 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい。ちょっと、心が狭いかなって思いました。

介護者、介護車両は優先されるべきだと思います。
早く出られるように、何か手をかしてあげたりとかはなさってますか?尋ねるだけでもいいんですよ。「何か手伝うことありますか?」って。

分かってるなら、間に合うように余裕を持って、出たらいかがでしょうか…。遅れた時は、正直に伝えていいと思います。「介護車両が止まっていて出られなかった」と。
それで、遅れたことを責められるなら、その相手がどうかと思います。


でも、お隣の奥様も、ちょっとどうかと思います。「ご迷惑かけてごめんなさい」とか言うならわかりますが…。逆切れされても…。


介護される人もそうでない人も、色々な方がいますから、人付き合いって大変ですよね…😠


私もそうですが、自分が五体満足だと、体の不自由な人の気持ちは、本当に理解出来てなかったりするものですよね…。

No.4 14/07/16 15:06
お礼

>> 1 やはり、隣と直接言い合うのは良くないと思います。 根気よく、送迎車の会社に朝、時間に余裕がなく急いでることを説明して、徹底して貰えるようにと… 長文にもかかわらずに読んでくださって感謝致します。

私も直接はと思い送迎の方にお願いしているのですが、聞き入れてもらえません。

多分お隣の奥さまから家の目の前に停めるように指示されているようです。
直接の取り引き?はあくまでもお隣の奥さまだから、どちらかと言えば奥さまの方の意見を取り入れているかたちみたいです。

一応今日伝えたので、少し様子を見てみます。
それで、また言うしかないですね。
ありがとうございました。

No.5 14/07/16 15:23
お礼

>> 2 私はそのような苦情はよくあるので、近隣の方に迷惑にならないようにしていますよ。 会社がちゃんとしないのが悪いですね。 煙たがられるかもし… 長文読んでくださって感謝致します。

朝の切れ方から見ると、どうやら停めるなと苦情の連絡がきたような話しをしたのだと思います。

送迎に来る人も入れ替わり立ち代わりで、同じ人があまり来ません。その為に伝達がうまくいってないのかも知れませんが・・・

送迎の方は、皆さんの迷惑にならない配慮は皆無です。
車も斜めに停めたり、他の人の玄関の目の前なのに少し片側に寄せることもいっさいしません。

こちらがずっと待っていても当然の如く迎えに行ってしまいます。

こちらが悪いわけでもないのに、うるさいからと言われるのも納得がいきませんが・・・
でも、そうでもしないかぎり無理なのでしょうかね。

実を言いますと、主人はとても切れやすく、主人が出る前に何とかしたいと思ったのです。ですが、このままだとダメかも知れないです。

No.6 14/07/16 16:09
お礼

>> 3 ごめんなさい。ちょっと、心が狭いかなって思いました。 介護者、介護車両は優先されるべきだと思います。 早く出られるように、何か手をかしてあ… 長文読んでくださってありがとうごさいます。

本当に大変ですね(T_T)
心が狭いです。

その方は癖があって、近所からは嫌われています。
息子さん夫婦も嫌っていて、そんな状態でもまったく来ていないようです。
ご主人とも別居で、倒れてから戻って来たようです。
唯一多少の付き合いがあるのがうちくらいでした。

こちらが早く出ることもしてみましたが、送迎の時間がバラバラで、30分ほどのひらきがあります。
なので、何度も鉢合わせしてしまいます。

こちらも仕事がありますし、小さい子どももいるので朝は余裕がありません。
介護者は優先するべきだと思ってきましたが、すでに子どもも私も30分早く行動するようにしていますし、これ以上子どもを早く起こすのもかわいそうです。

いろいろ大変かと思い、町内の当番も無理なようならやりましょうかと声をかけて引き受けたりもしていたので、正直、今日の朝で関わりたくないなと思ってしまいました。

優先はされるべきかも知れませんが、そういう人に、そこまでうちが合わせないといけないのかと疑問に思ってしまっています。

これでは解決どころか、取返しがつかなくなりそうです・・・。

そうなる前に自分の気持ちをどうにか落ち着かせようとしているのですが、未熟なもので、朝の印象が目や耳に焼き付いてしまっています。

ダメですね・・・

No.7 14/07/16 17:22
通行人7 ( 40代 ♀ )

主さん宅だけで話をしても多分ダメですよ。迷惑している4軒で施設に話をして下さい。それでもダメなら市町村の地域福祉課か社会福祉協議会に苦情の窓口があるのでやっぱり4軒で話をして下さい。普通はその家の人が「〇時〇分頃送迎車がくるのでよろしくお願いいたします」とご近所に一言あるし、送迎をする施設からもご近所に一言挨拶します。送迎の時間も30分も誤差があるのもちょっとおかしいですよ。送迎時間は送迎車が施設を出発して戻るまで1時間位が目安です。送迎の順番や交通事情で5~10分位の誤差はありますが毎回30分の誤差はあり得ないですよ。車椅子での姿を見られたくない気持ちはあるのでだから家の前まで送迎車を来させてるかもしれないので送迎車の止め方や時間を施設側に工夫してもらって、主さんやご近所さんはなるべくその時間を外して外出するようにすればとりあえずやっていけるのではないですか。

No.8 14/07/16 18:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は、近隣がうるさいと言われるからとかは気にしませんし、言っていただいた方が、絶対にいいと思いますよ。
遅刻など、迷惑行為を受けてるので。
朝は戦場だとよく聞きますしね。お子さまがいらっしゃる所などは、子どもに言ったところですぐに用意できませんよね。
その送迎者も介護士の私からしたら、うーん。と思う対応です…。私も送迎を行ってますので…。
やはり、ご主人がキレる前に、対処してもらうようお願いしていいと思います。みなさんの共用の土地ですから。

No.9 14/07/17 23:51
通行人9 ( 40代 ♂ )

たまたま見かけましたので書かせて下さい。
私も介護車で送迎をするので車の駐車でクレームを言われる身ですからいつも気をつけています。


通行の妨げにならないようにするのは事業所の責任です。
車が邪魔になって遅刻などあれば困りますので深刻なトラブルになる前に事業所に言われて下さい。
連絡してもしばらくしてまた駐車するようなら仕事が適当だったり、運転手や介助員が引き継ぎを受けていないことも考えられます。


それから心が狭いとか気にしないで下さい。
たまにならともかく毎日のように通行が妨げられたらほとんどの方が怒ると思いますよ。

私も真摯に受け止めます。
長々とすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧