注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした

働き始めて三ヶ月の新人です。

回答9 + お礼1 HIT数 1625 あ+ あ-

ゆり( 23 ♀ K8eo )
14/08/01 09:32(更新日時)

わたしは世間知らずで不器用な人間です。四年制大学をこの3月に卒業し、4月から中学校教員としてがむしゃらに働いてきました。担任を任せられ、部活を任せられ、正直、休みなんて、あまり自分の時間なんてここ三ヶ月ありませんでした。そんな中でも生徒と関わろうと必死でした。もちろん教職員間も必死でした。一番年下なので可愛がってはもらってるとは思います、しかし自分の努力が空回りしてるのか、職場での居心地はよくありません。別に嫌がらせ、パワハラ、セクハラされてるというわけではありませんが、毎日の仕事に必死すぎて、上手く馴染めません。わたしだけ話の輪に入れないことが多いです、、コミュ障発揮してます、、。どうしたら職場で馴染めるでしょうか?馴染めないのは、大人同士の悪口?陰口を聞いたりすると、この人たちとは関わりたくないな、、と思うので、それが態度や表情にでているのかな?とも思います。もちろん職場ではどんなにムカついても悪口陰口は言ってません。とりあえず器用な人間ではないので、どうしたら馴染めるのでしょうか。

No.2122283 14/07/31 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/31 21:58
通行人1 

新卒で担任、部活を任されて・・・大変ですね(>_<)

まだ新人だし、ベテラン先生たちの話の輪に入れないのは仕方ないことでもあるのでは?その場にいて話聞いているだけもいいんじゃないでしょうか。

ちょっとずつ自分を出していって馴染めるように頑張ったらどうでしょう。

No.2 14/07/31 22:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

どんな職場でも、陰口が横行していたら居心地は悪いし、馴染めなくても当たり前、というか、むしろ馴染めない主さんの方がまっとうだと思うので、あまり気にしないのが一番だと思います。特に、学校って結構な閉鎖環境だと思うので…。
職場以外に気の合う友人と定期的に会う機会を作って発散するなどが良いかなと思います。

No.3 14/07/31 23:27
働く主婦さん3 ( ♀ )

あなたはすごく頑張っていて尊敬します。私の友達も教員をしていて毎日忙しく大変そうです。まだ3ヶ月、自分の事でいっぱいいっぱいで当たり前です。ちょっとずつゆっくり少しでも余裕や時間ができたら輪の中に入ってみたり様子を見たりしてみてはいかがでしょうか。

No.4 14/08/01 00:58
通行人4 

いきなり担任や部活まで任されるなんて本当に大変でしょうね
その上に人間関係まで上手くやろうなんて倒れてしまいます、そっちは程ほどでもいいと思います😱

No.5 14/08/01 03:02
悩める人5 

共感するところが多くありました。
私も今年新採用で、教員になりましたが、
周りの話について行けずに全く関係のない話をしてしまったり、空気の読めないことを言って、話しを乱し、最終的に話題に混ざれず置いてきぼりになることがあります。
たぶん、はじめは皆が自分に関心をもっていたくれたので、自分の話を最後まで聞いてもらっていて、居心地がよかったのでしょう。しかし、三ヶ月もたつと、職場にも慣れないといけないころですし、自分をアピールするだけじゃなくて、他者に感心をもったり、他者を気遣い楽しませる力が必要なんだとすごくおもいます。
同僚でも、話に楽しそうに混ざっている人は、人への関心と気遣いが強いです。
わたしはたまに、無意識で人を貶めてしまうことがあるのですが、それも自分中心の視点しか持っていないからかもなあ、と思います。
質問者さんの、人の悪口を言わないという他者の人格を尊重するポリシーはすばらしいとおもいます。でも、職場で話されている話題は、きっと悪口だけじゃないとおもいます。
ぜひ、周りの人にもっと関心をもって、環境に馴染んでいけるとよいですね。

No.6 14/08/01 05:17
先輩6 

私も主さんと同じ考えで最近は仕事する様になったら、馴染めなくて孤立してしまいました。そして待っていた事は鬱病。職場はどうしても似た者同士の集まりになってしまいます。悪口陰口を聞きたくないと避けていて、気付くと自分が他の人にその人達の陰口悪口となる愚痴を言っていた。真面目過ぎるのも良くないし、適度に合わせないと孤立してしまいます。中には自分と同じ考えの人も居るはずですが、全く居ない時も有る。まだ、三ヶ月。一年頑張って馴染んで無かったら辞めて良いと私は思う。コミュニケーションを取らずに過し続けると、本当にコミュ障になってしまいます。これ本当に怖い事ですよ。

No.7 14/08/01 06:02
お礼

みなさん、暖かいお言葉、ありがとうございます。
いまは、とりあえず三日がんばる、三週間がんばる、三ヶ月がんばる、という風に区切りを打ってがんばってきましたが空回りしているようです。
慣れなきゃいけないのになかなか慣れない。空気が読めない。のもわたしのダメなところです。その場を乱してしまう発言をしてしまったり。とてもつらい。
ゆっくり自分を出せるして行こうとは思います。
周りの友人とはよく会っていて、彼らが言うには、よく知ると中身は面白くて本当にまっすぐでいい子やけど、まだ職場のひとはそこまでわたしのことを知らんから、良さがわかってないだけちゃう?と言ってました。

No.8 14/08/01 09:15
通行人8 ( ♀ )

ごめんね
先生なのよね?
自分がそんな状態で生徒のこととかちゃんと考えてあげられてます?

新人で色々大変なのはわかるけど先生なんだから臨機応変に大人同士のことは対応して生徒のことを第一に考えなきゃならないのでは??

大丈夫ですか?

No.9 14/08/01 09:22
通行人9 

とても主に納得できる
教職、医療従事者、士業などにかぎらず人の悪口が3食の飯より美味いという方は確かにいる。
主が教職であるとか以前の問題に、そういう陰口叩くのが嫌な性分なんだと思う。

私も陰口言うような人間に関わりたくない。
不器用な生き方なのかもしれない。
ただ、ひとりよがりな正義感を振りかざすのはやめてくれ。それはより一層の孤立を深める。
陰口のそれに参加しながら為人を見て、陰口をふられたらサラッと流せるようにすればいい。

No.10 14/08/01 09:32
OLさん10 ( ♀ )

時期的に、まだ馴染めなくて当たり前だと思います。

私は教職ではないですが、親が教職でした。
私の数少ない経験から言えば、ひと通り仕事ができるようになって、初めて仲間として認めて貰えるようになりました。

重い責任はあるものの、親がいきなり親らしくはなれないように、教職に就いたからと言って、そんなに早く「先生らしく」なれないと思います。

辛いことも含めていっぱい経験を積んで 、いつか、あなたらしく輝いて欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧