注目の話題
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

【残さず食べる】現代においてこれは良い事なのでしょうか?

回答29 + お礼0 HIT数 1936 あ+ あ-

匿名( 34 ♂ AmX0Cd )
14/08/18 04:26(更新日時)

マナーとしては出された物はきちんと食べる。この基本は間違いではないと思います。

ただ、満腹なのに無理やり食べる事に意味はあるのでしょうか?
片付ける為に胃に流し込むだけで味わえないし食べ過ぎた後は、太る事を気にして食べた事を後悔する方も多いですよね。
その行為に食材への感謝はないですよね?
そして食べ過ぎは医学的に見ても百害有って一利無しと言われています。

その上で、出た多量の料理を残さず食べる事は良い事なのでしょうか?

No.2126935 14/08/14 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/14 11:22
おばかさん1 

ただの屁理屈です。自分が食べないからってご大層な理由を付けて正当化したいのですか?だったら最初から少なく注文したり誰かに進められたら満腹だからとはっきり断って下さい。

No.2 14/08/14 11:24
通行人2 ( 20代 ♂ )

その人の性格や育った環境次第でしょう
自分としては綺麗にする方が出した方も出された方も気持ちいい
どこかの国は食べ残す事で満腹と言う意味を表す所もあるけど
食べ残しを見ると育ちが良くないのかなとは思ってしまうかな

No.3 14/08/14 11:36
通行人3 ( 30代 ♂ )

シチュエーションが分からない。食べられないなら先に言えばいいでしょう。何も言わず料理を出されてからこんなに食べられない、じゃ子供と同じですよ。残す残さない以前の話。

No.4 14/08/14 11:53
専業主婦さん4 ( ♀ )

満腹なのに、無理矢理食べる必要はないと思います。
ただ、残さずにすむようにする必要はありますね。

レストランなどで注文するなら、予め食べきれる量を注文する。
最近は、食べきれなかったお料理は、持ち帰れるところもあります。
食べきれなかければ、そのようなサービスを利用するといいでしょう。

お招き頂いた場合なら、満腹になったことを告げて、感謝とともに丁寧にお断りすればいいかと思います。

いずれにしても、食べ物と食材になった命と、調理してくれた人への感謝の気持ちをを
忘れなければ大丈夫です。
その心さえ忘れなければ、取るべき行動はおのずと定まってくるのではないかと思います。

No.5 14/08/14 12:10
通行人5 ( ♀ )

外食なんて一人前の量が決まってるし、それに対して一人一人食べたい量も食べられる量も決まってるんだから、食べられなかったら残すしかないでしょ…
そして、この手のスレには必ず食べられるだけ頼めとのレスがたちますが、どこまでやってくれますか?
個人経営ならまだしも、ファミレスだとご飯をこもりにするのが精一杯でしょうね。麺やさんにいたっては一人前が決まってますし。
じゃあ少食や食事制限の人は外食するなってことかな。残さない努力はしていても、無理なときのが多いと思いますけどね

No.6 14/08/14 12:20
働く主婦さん6 

自分が食べられる品だけに、手を付けたら良いと思いますよ。

あれも、これもと、箸を付けるのは、逆にマナー違反かな?
ごめんなさい、お腹いっぱいで、って言えば良い話だし。

No.7 14/08/14 12:34
通行人7 

食べ物を残すことに罪悪感を感じるか感じないか、が重要な点。

No.8 14/08/14 12:34
通行人8 ( ♀ )

そんなの臨機応変にやれば良い。
人のうちに招かれた時には自分が食べきれる量だけよそって貰えばいいし、
少食の人は量が食べれられない事をその場で言うのも良いし、外食なら、少なめのものを選ぶとかして無理に食べる必要なし。
無理に食べて後で体調が悪くなっても困るでしょ。

No.9 14/08/14 12:54
通行人9 ( ♂ )

食べたらその分動けばいい。

No.10 14/08/14 13:10
経験者さん10 ( ♂ )

意味不明
自分を上手くコントロール出来ないと言ってる。
良い悪い以前の問題。

自分に厳しさが足りない。

No.11 14/08/14 13:47
通行人11 

少な目にしてくださいとか注文時に伝えるの普通に感じてた

それでも多かったら食べる前にもう少し減らして貰ったり

コースでも懐石でも食べられない物は先伝えるのがマナーだと思う

フランス料理でのマナーで少し残すってあるけれど、飾り付けや皿を舐めるように食べなくていいってだけで、残さず食べるのは美味しかったって意味だし、食材を獲ったり育ててくれた人への感謝と料理を作ってくれた人への感謝も忘れちゃいけないと思う

学食も量を決められたし、残すって食べられない前提で買ったり頼んでいるんじゃない

No.12 14/08/14 17:53
通行人5 ( ♀ )

11さん…事前に少な目に…はわかります。けど運ばれた料理をさらに減らしてもらうって、その料理はどうなるんですか?
さすがにお客にはもう出せないですよね?
廃棄処分になるんじゃないですか?

それに懐石やコースで量を減らしてもらうのは難しいと思います。一品減らすか、〆の食事をなくすとかは出来るでしょうが、そうしてもやっぱり量が多いって人はいるんじゃないでしょうか?
それにラーメンやパスタの時はどうしたらいいんでしょうね?

簡単に食べられるだけ頼めって難しいですよ。写真と実際の量が全然違うケースもあります。

後…どなたかの食後に運動したらって、おかしすぎます。食事制限ってカロリーだけじゃないし、無理しても食べられない人は食べられないでしょう。自分は無理すれば食べられる。自分は残さず食べられる。だから皆そうした方が良いのかな?
太るから残すとか、嫌いな食べ物だから残すのは基本的には反対ですけど、そうじゃない人の事も考えた方が良いと思います。

個人的にはお客が変わるのではなく、もっとどんなお店ではも量が調整できる優しいお店が増えるといいなあって、思います。

No.13 14/08/14 17:58
毒ぷるぷる ( 4BA9w )

中華料理は残さなくちゃいけなかったね。
食べきれないほどのおもてなし感謝しますって意味で。

無理やり食べる必要はないが、食べれる分を注文するのがよろしいかと。

No.14 14/08/14 17:59
通行人14 

捨てるよりマシだ
食べてくれ

No.15 14/08/14 18:22
通行人15 

要は食に対する躾の問題でしょ

食べ残しする奴は頭では良くないと多少は理解してても、何だかんだと理由を付けて屁理屈捏ねて結局食べ残すんだし
それに周りから冷やかな目で見られるのは本人なんだから放置で良い。

No.16 14/08/14 18:29
通行人16 ( 30代 ♂ )

( ̄▽ ̄;)え?

居酒屋とかで数人で飲み食いしたとき、なんらかの料理が残る事ない?


みんな、そんな残飯出さないの?


ちょっと、主に対する攻撃が酷すぎる気が…。


No.17 14/08/15 06:39
通行人17 

残す事ってそんなに悪い事かな?お百姓さんがとか言うけど、お百姓にしてみたら、食べ物無駄にしてくれた方が儲かる訳だし、店で量を調整って、客に合わせて一々変えるより、残してくれた方が楽だよ。仕事でしてるんだし、お金頂いているんだから、感謝、感謝って、余計な仕事増やされても迷惑だよ。

No.18 14/08/15 08:57
通行人18 ( ♀ )

残していいです。

但し罪悪感は持った方がいい。

個人的意見ですが。

No.19 14/08/15 10:16
通行人7 

17

拝金主義的な考え方だな。


本気でそういう考えなの?

No.20 14/08/15 13:58
通行人17 

19へ

でもほんとの事だろ。

中国は食べ残すのがマナーだったりするし、お腹一杯です。ご馳走さまって意味で、しっかり食べられていると、足りなかったの?となってしまうから。考え方の違いだよ。農作物を変に神聖な物にしてしまって、かえって農家を追い込んでると思う。食べ物に感謝するのは、大切だと思うけど、農家もお店も生活の為に、お金の為にやっている訳だから、ボランティアでしてる訳じゃないんだから、相手に利益与えた方が感謝になると思うけど、量の調整とか言って仕事増やしても、働いている人の給料増える訳じゃないし、相手の事考えるなら、少し位残しても良いと思う。

No.21 14/08/15 15:13
専業主婦さん4 ( ♀ )

17さん、
本当に、そうかなぁ?

一生懸命作ったものを粗末に扱われて、喜ぶ人はいないと思うけど…?

食べ物が大切なのは、その食べ物ができるまでにかかった、たくさんの人の
手間や労力に対して敬意を払う、という意味で、大切なんじゃないですか?

作った人は、美味しくたくさん食べてもらうのは嬉しいだろうけど、
食べ残しをどんどん捨ててたくさん食材を使われても、そんな使われ方は嬉しくないんじゃないかな。
残飯にするために作ってるんじゃない、って怒られるんじゃない?

…と、私は思いますけどね。

No.22 14/08/15 15:40
通行人17 

じゃ仮に日本全国の店で量を調節出来るサービス始めたとしたら、店の仕入れは勿論減るから、農家たまったもんじゃないと思うよ。それで首つる人も出ると思うよ。店のスタッフだって仕事増えるだけで、客の自己満足の為に、皆が大変な思いすると思う。農家だって、喜ぶ、喜ばないで仕事してる訳じゃないよ。喜んだって、生活苦しくなったら意味無いよ。自分の仕事も広く言ったら物造りになるけど、お客が自分の望む通りの反応をしない事は、自分の中で消化してるよ。それでもまた何かあったら来てなって感じだよ。農家やお店だって自分の作った物のが美味しくないとか、お腹一杯で食べられないとか、そういう事は、ある程度受け入れてるよ。それより無理して喜ばれて、それっきり来ないより、食べられないなら食べられないで正直な反応の方が、お店は喜ぶと思う。それで作り手は、色々考えられる訳だから。

No.23 14/08/15 16:31
通行人23 ( 40代 ♂ )

学校の給食の時に残したら怒られたの思い出したよ。

好き嫌いせずに何でも食うのは分かるけど、自分の食べれるポーションまで他人に指図される覚えはない。


No.24 14/08/15 17:31
通行人24 ( ♀ )

お持ち帰りするよ?店にもよるけど、結構オッケーしてくれたりする。

No.25 14/08/15 17:57
通行人25 ( 30代 ♀ )

外食の時に誰かと一緒の時は、予め 今日はあまり食べれないですと伝えて残さないように心掛けはします。
が、一人前の量が多くて食べられなかった時は、ギリギリまで食べて残してしまいます。
お店の人に余裕があるようならお会計時に「ご馳走さま」と「残してしまってごめんなさい」を伝えます。
どうしてもの時は、食べ過ぎて具合を悪くしても仕方ないですから。

No.26 14/08/15 19:10
専業主婦さん4 ( ♀ )

最近の小学校では、給食は食べきれなさそうなら、手をつける前に減らす、と指導していますね。

なにがなんでも残してはいけない、とは思いません。
どうしても食べきれなければ、残すのも仕方がないと思います。

ただ、残さずにすむような努力と工夫は必要だと思います。

No.27 14/08/15 19:33
通行人7 

20

中国のこと云々は違う観点だな。それはホストとして客を招いた場合の礼儀の話であり、その残った飯を後で招いた側が食べてるなら問題ない。しかし、それを捨ててたとしたら誉められた話ではない。むしろ、食べ物に対する尊敬の念が無いからこそそういう風潮が生まれたともいえる。

食べ残しがなくなると農家が困る?バカな(笑)

そういう考えをするのは君が拝金主義的な考えに凝り固まった人だから。

農家の人にとっては、大切に育てた作物を無駄に邪険にされる方がよほど不快。今のような食べ物を無駄にする世の中にもおかしいという感情はもってるし、しかし大量消費社会において無駄が避けらないという現実、それによって自分の生活も成り立たってるという現実は、彼らにとって“ジレンマ”である。

それでいいと思う。そこにはまだ罪悪感や羞恥心が存在するから。

しかし、それを当たり前だ、カネ儲けできないじゃないか、食べ物残した方が農家の人も得じゃないか、なんてしれっと恥ずかしげもなく言えてしまう世の中は、間違ってるね。

No.28 14/08/16 12:50
通行人7 

食べきれなかったら、『ごちそうさま、残してごめんなさい』と言って食事を終わらせるのも躾や教育だと思うけど。

それを残してもいいんだ、としちゃったら、そういうことが“もったいない”意識を無くして行くんだから。

大量消費社会において、それくらいのことをしてなきゃ、歯止めが効かなくなるよ。

食べ物があって当たり前、命があって当たり前、そんな感謝の念もない人になったら、そんな人間に思いやりや優しさなんか育つはずもないと思う。

No.29 14/08/18 04:26
通行人29 

無理な時は無理だからな
別に無理に食べる必要はない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧