注目の話題
障害者のことが嫌いです。 こう言うと人でなしと思われるかもしれませんが、私の大事な人を知的障害者が傷付けたからです。 駅の階段から突き落とされ、大ケガを
女性がどうして「結婚したい」というのか分かりません。 彼女をどうにか説得したいですが、毎度喧嘩になってしまい埒が明きません。 僕には今月で付き合って2年
児童手当、いまは子ども手当?をほぼ貯金してきたので子どもたち卒業後新生活費用の足しにする予定なのですが、夫に反対されています 子供を甘やかすな、自分のときは親

混乱しています

回答73 + お礼50 HIT数 19026 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/08/22 18:39(更新日時)

私達夫婦は、主人の両親と絶縁状態でした。
理由は、私に両親がいない(父親は元々おらず、母親は私が中学を卒業と同時に失踪)ことや、
私がホステスだったこと等で結婚を反対され、
話し合いにも応じてもらえず、結果、どちらも一歩も引かない主人と両親が縁切りしたからです。
私はどちらにも申し訳なく思い、
また、幼少の頃から、いつか結婚出来たら義理両親と仲良くしたいという夢も抱いていましたので、
一旦は身を引きましたが、好きな人から求められる喜びには勝てませんでした。

それから、子供2人にも恵まれ、ささやかながら幸せに暮らしてきました。
けれど、お盆前の夜に主人が神妙な顔つきで話してきました。弟から電話があったと。
内容は以下です。

・弟の結婚が決まったから夫婦で式に出てほしい。
・縁切りは内密に仲良いていで出席してほしい。
・支度金50万渡す。
・ちゃんと出来れば私達を許してやる。


等と、両親の言い付けを弟から言いにくそうに話されたみたいです。


正直、単刀直入に申しますと、凄まじい憤りを感じています。
26で結婚し早10年…
どうして今さら体裁の為にそんなことをしなくてはならないのか。そんなことが出来ると思うのか。

私を捨てた母にさえ抱かなかった感情、初めて人を憎いと思いました。
それが主人の両親だなんて悲しくて悲しくて
縁切りさせてしまった、どちらにも申し訳ない気持ちがあったのも確かです。
でも今は無性に憎いです。

いや…私はずっと無意識に母も義理両親も憎んでいたのかもしれません。
許してやる…?
私が貴方たちを許してないんだと思ったからです。




でも主人を思うと、修復の最後のチャンスかと心が揺らぎます。
実の親と会いたくないわけないですもの

主人は判断を私に任すと言っています。


私の立場なら、ありがたい話だと快諾するべきなのでしょうか
本当にどうしたらよいか分からなくなってしまいました…


長々と書いてしまいましたが、
以前、育児相談させてもらった時、的確なアドバイスを皆様から頂いたので是非また、皆様のご意見を聞かせていただけたらと願います。
どうか宜しくお願いいたします。






・捕捉
子供達には主人の両親は遠く離れて暮らしていると話しています。






14/08/20 23:10 追記
私からの返信は終了させていただきます。
ご意見くださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m




タグ

No.2127384 14/08/15 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/15 19:12
通行人1 ( 20代 ♂ )

原因は主なので許してもらうのに何が引っかかるのか?
主が許す立場ではないと思うけどね~

まあ、良い機会だと思うが

No.2 14/08/15 19:21
通行人2 

義両親も何かきっかけが必要だったのでは?

不義理をしているのは主さん夫婦なのだから、修復をはかる為に、主さんにとっても謝罪をするチャンスだと思いますよ

No.3 14/08/15 19:34
専業主婦さん3 ( ♀ )

難しい判断ですね。

私なら、
たった一日のことだし、義弟の晴れの日なので、我慢して出席します。
決して和解ではないし、許してもらいたい訳でもなく、ただ、義弟のため。
それと、旦那さんのため。

もしかしたら、義両親は仲直りをしたいのかもしれませんね。
自分たちから折れるのがシャクだから、そんな上からの言い方になっているけれど、
本音は仲直りしたいし孫にも会いたい、そんなところではないでしょうか。
照れ隠し、かな?

仕度金50万円は、何だか腹立たしいですね。
まあ、和解金と考えられなくもないですが…。
これも照れ隠しかもしれませんね。

取り敢えず、義弟さんのために一日辛抱して、後のことはその時の印象によって
決められてもいいかな、と思います。

何となく、成り行き的に交流再開(開始?)も、いいかもしれませんね。

No.4 14/08/15 19:50
通行人4 

お祝いって人に決められた金額を無理やり払わされることではありませんよね。
しかも50万って大金・・・
そんな頭ごなしの話に乗っかるのは馬鹿らしいですよ。
私ならでません!


私も義理家族とはもめてから会っていません。
誰かが亡くなっても私だけ葬儀にも法事にも呼ばれませんし連絡すら来ません(旦那は呼ばれますが)、私は次会う時は義理両親が死んだ時と決めています。
私は関わらない方が幸せなのでこのままでいいです^^

No.5 14/08/15 19:51
お姉さん5 ( ♀ )

行かなくていいんじゃないの??
自分が原因とわかっていても義理親が憎いんだよね。

わざわざ憎らしい人間に
近づく意味がわかんない。そんな感情持ってるのに
式に出てお祝いになるの
かなぁ。今度は自分は認めてくれなかったのに…と
弟や弟嫁まで憎らしくなるだけじゃないの??


私だったら縁切りした時に覚悟決めたならブレません旦那も覚悟決めたのに
今さら義理親憎んで何に
なんのかわかんない。
自分達で決めた人生でしょ誰のせいでもないと思う
けど、義理親のせいなの??

家族だけ見て生きていってください。

No.6 14/08/15 20:23
通行人6 

貴女を傷付ける言い方になるけど、やはり親としては両親がそういう背景のホステス上がりの女性を連れて来られたら、なかなかはいそうですか、とは言い辛いですよ。そこは長年かけて貴女自身の人となりをみせて、理解してもらわなくてはいかなかったと思います。ただ絶縁されてそのチャンスがなかったと思うので、これを機にもう1度チャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。
旦那さんも貴女も子供を育ててみて、大切に思う気持ちや育てる大変さが身に染みてますよね。苦労して育てた息子に裏切られた(ように感じてしまったんでしょうが)辛く悔しかったご両親、自分の決断とはいえ実の親と絶縁しなくちゃいけない旦那さんの気持ちも、少しは理解出来ると思うので、もう1度だけ貴女も譲歩してあげてみては如何でしょうか。

No.7 14/08/15 20:42
専業主婦さん3 ( ♀ )

4さん、
仕度金50万円は、主さんに払えと言っているのではないと思いますよ。
逆に、義両親が主さんたちに渡すと言っているのです。

50万円渡すから、それで式服を揃えろ、交通費・宿泊費もそれで賄え、
そういう意味だと思います。

No.8 14/08/15 21:13
通行人8 ( 40代 ♀ )

 主さんは、ご主人に対して、心から悪いと思ってはいないと感じました。

ご主人、貴女を守る為に、親と絶縁したんですょネ……

こういう言い方は申し訳ないけど、主さんは親からの愛情を受けず育っているから、親に対する愛情も薄いんだと思います。

実親に対する愛情がない人に、義親への愛情がないのは当たり前と言えば当たり前だと思います。(主さんのせいではないけど……)

 今回は、主さんから歩み寄った方が良いと思うのですが……


世間体よりなりより、義弟さんの結婚をお祝いしたい気持ちがあれば、自分達のお金でお祝いをしてあげれば良いのではありませんか?
(結婚式に出席するしないに関わらず……)

No.9 14/08/15 21:21
通行人4 

3さん
読み違えで勘違いしてました。笑

教えていただきありがとうございました!

No.10 14/08/15 21:54
働く主婦さん10 

義両親は本当は孫と息子に会いたいんですよ。だから…
あなたも親になったのなら
義両親の気持ちもわかるでしょ?
あなたの子供にとっては、両親も
祖父母にも可愛いがってもらえる環境が一番良いんですよ。
憎しみはひとまず置いといて、
義両親に謝ったらどうですか?

違う未来も見えて来ますよ。

No.11 14/08/15 22:19
お礼

>> 1 原因は主なので許してもらうのに何が引っかかるのか? 主が許す立場ではないと思うけどね~ まあ、良い機会だと思うが


ありがとうございます。


何か引っ掛かります。
私、親、祖母(既に他界)のことを酷く罵りられ、
主人の仕事にも嫌がらせを受け、終わっていたからでしょうか。


No.12 14/08/15 22:25
お礼

>> 2 義両親も何かきっかけが必要だったのでは? 不義理をしているのは主さん夫婦なのだから、修復をはかる為に、主さんにとっても謝罪をするチャン…



返信ありがとうございます。


もう謝罪の意味も分からなくなりました…



No.13 14/08/15 22:38
通行人13 

出席してあげな!!
負けるが勝ち!!

No.14 14/08/15 22:52
お礼

>> 3 難しい判断ですね。 私なら、 たった一日のことだし、義弟の晴れの日なので、我慢して出席します。 決して和解ではないし、許してもらい…



返信ありがとうございます。


主人の話によると、仲直りしたいようには感じなかったようです。
けれど、主人も私も口にはしてませんが、
きっと私だけは仲直りしたくないんだと思います。
分かる気がします。


正直、支度金を叩き付けてやりたい気分です。
実際、それだけは一円も受け取る気はありません。
弟にはお祝いさせてほしいので自分でします。


せめて主人だけはと考えています。



No.15 14/08/15 23:00
お礼

>> 4 お祝いって人に決められた金額を無理やり払わされることではありませんよね。 しかも50万って大金・・・ そんな頭ごなしの話に乗っかるのは馬…



返信ありがとうございます。


お気持ち凄く分かります…


一度揉めると、
いくら頭では、どう対処したら良いか分かっていたとしても、心がついてきてくれません。




No.16 14/08/15 23:10
お礼

>> 5 行かなくていいんじゃないの?? 自分が原因とわかっていても義理親が憎いんだよね。 わざわざ憎らしい人間に 近づく意味がわかんない。…


返信ありがとうございます。


そうですよね。
私も今さら会う意味が分かりにくいです。


互いで選んだ人生ですし。



No.17 14/08/16 00:00
お礼

>> 6 貴女を傷付ける言い方になるけど、やはり親としては両親がそういう背景のホステス上がりの女性を連れて来られたら、なかなかはいそうですか、とは言い…



返信ありがとうございます。


その通りだと思います。
本当に…
でも私はそんなに否定されなければいけない人間なのでしょうか…
働きながら定時制卒業しました。
生きる手段として工場勤務もしました。ホステスもしました。
底辺だとしても後ろ指さされるような恥ずかしい生き方はしてないつもりです。皆様と同じく一生懸命生きてきました。


けれどそれが世論ですね。

スミマセン愚痴になってしまいました。


両親の気持ちも頭では理解しているんですよ…




No.18 14/08/16 00:16
通行人18 

何だかんだ言っても、人生の先輩である義親は歩み寄ってるよね。
言い方を変えると
向こうから歩み寄らせてしまった。
やはり向こうは人生の先輩ですね。
世間体からかもしれないけど、絶縁状態なら世間体云々でも冠婚葬祭に行かない人は行かないよ(お呼ばれすらない場合もある)
理由はどうあれ、向こうから歩み寄っていただいてるんです。
それを拒否したらかなり失礼ですよ。
本来なら、いくら絶縁状態とはいえそれを解消しようと主さん夫婦が動くんですよ。

自分達と義理の親の不仲によって、義弟に橋渡し役をさせてしまった事も申し訳ないと思わないとね。

そう考えると、拒否なんて出来ないよ。

○○させてしまった。
そう考えてみてください。

今更○○してきた。○○された。
ではなく○○させてしまった。とね…

No.19 14/08/16 00:50
働く主婦さん19 

言いようにとれば、義理両親が歩み寄った・離れていた義理両親とまた会って仲を取り戻すチャンスでしょうが、文面だと「周りの手前、ちゃんと仲良いふりして結婚式出てよね。お金渡すから恥ずかしい格好しないでね。ちゃんと言う事聞いて出たら許してあげてもいいよ。」ってことですよね?
私だったら、バカにしないでと思います。自分の生い立ちで反対されたあげく10年も付き合いないのに調子の良いときだけ何?って思います。
勿論、親として反対する気持ちもわかりますし旦那様と義理両親を話したのは主さんが原因でしょうが理由を見る限り主さん1人が責任を感じる必要はないように思います。 反対された原因もどうしようもないことですし、下手に関わると義理両親のせいで旦那さんとの揉め事が増えたりと今までの幸せが崩れたり面倒になりかねませんよ。

No.20 14/08/16 00:53
お礼

>> 8  主さんは、ご主人に対して、心から悪いと思ってはいないと感じました。 ご主人、貴女を守る為に、親と絶縁したんですょネ…… こういう言い方…


返信ありがとうございます。


私も皆様にお礼レスを書かせてもらいながら、心から悪いと思っていなかったんだなと、改めて気付きました…
貴方が選んだ道…そう心奥で思ってたと思います。
またそれだけが頼りだった気がします。


はい。お祝いはしたいと思っています。


今は歩み寄りたい、
寄りたくない、半々の気持ちが入り乱れてます。




No.21 14/08/16 02:12
お礼

>> 10 義両親は本当は孫と息子に会いたいんですよ。だから… あなたも親になったのなら 義両親の気持ちもわかるでしょ? あなたの子供にとっては、…



返信ありがとうございます。


親の気持ち、分かるようになった一方で、
親になってこそ分からなくなった部分もあります。


子を捨てれた母の気持ち

人を蔑む、子を貶めた両親の気持ち


理解しかねます。



でも貴方さまのおっしゃる通りだとも思います。




No.22 14/08/16 02:18
お礼

>> 13 出席してあげな!! 負けるが勝ち!!


返信ありがとうございます。


そう思えたら良いのだけれど。
主人だけはと考えています。



No.23 14/08/16 02:47
お礼

>> 18 何だかんだ言っても、人生の先輩である義親は歩み寄ってるよね。 言い方を変えると 向こうから歩み寄らせてしまった。 やはり向こうは人生の…


せっかく返信していただき恐縮ながら、
私はこの話を弟を使って持ち掛けてきた両親が失礼極まりないと思ってしまっています。


年輩の方を敬う気持ちは忘れたくありません。


しかし、○○させてしまったと、そう悟りを開けるのは随分先のような気がしますし、一生無理な気もします。


ダメですね…



No.24 14/08/16 02:52
悩める人24 ( ♂ )

短絡的と言われるかもしれないけど、私なら受け容れられないですね。
内密もクソも縁を切ったのは事実じゃん。
それを今更なにコソコソ隠そうとしてんだか!
むしろ旦那に頼んで弟さんのお嫁さん一族にまで真実を伝えてやりたいって思いますね。

人間、プライドを捨ててまで、無理してご立派な振る舞いしなくていいと思います。

縁を切る!と言ったら縁を切るのです。
その言葉を口にしていながら、いまさらコソコソなにいってんだと。

論外!
却下!

です。

No.25 14/08/16 03:02
悩める人24 ( ♂ )

「人柄を見ずに生まれ育ち職業で判断した私達が愚かだった。この通り、堪忍してくれ」

最低でもこの一言がないと和解なんてありえないね。
でも、これはホントにホントの最低ラインでしょ。
ホントなら謝罪の範囲には親族への誹謗とかも含めないとダメだわな。

こんな傲慢で思い上がった人格障害寸前の義両親と交流を持って
主さんの家族が今より幸せになるとかありえん。

とにかく、ありえん。

No.26 14/08/16 03:10
通行人26 

自身の事だけを考えるなら突っぱねればよいですね

旦那や子供の事を考えるならプライドを捨て和解するのがいいです

主さんからしたら義親は他人でも、旦那さんや子供さんからは違いますからね。

No.27 14/08/16 03:17
悩める人24 ( ♂ )

プライドを捨てないと和解できないようならもともと和解不可能でしょ。
お互い嫌い同士が無理やり交流してもいいことなし。
不自然な人間関係、険悪な人間関係というものが子供に与える悪影響も考えないと。

No.28 14/08/16 03:38
お礼

>> 19 言いようにとれば、義理両親が歩み寄った・離れていた義理両親とまた会って仲を取り戻すチャンスでしょうが、文面だと「周りの手前、ちゃんと仲良いふ…



返信ありがとうございます。


なんだか…私の気持ちを代弁してくださったように思えて涙が止まりません。




主人や子供の幸せに制限かけてしまうかもしれない…


でもそれ以上に
貴方様がおっしゃってくださったよう、両親と関わると今の幸せさえも壊れてしまう気がしてとても怖いです。




No.29 14/08/16 04:46
お礼

>> 24 短絡的と言われるかもしれないけど、私なら受け容れられないですね。 内密もクソも縁を切ったのは事実じゃん。 それを今更なにコソコソ隠そうと…


返信ありがとうございます。


私も
内密だとか
仲良いテイで
だとかの厭らしい根性が
どうしても受け入れられないのです。


プライドを捨ててまで、
無理して立派に振る舞わなくていい


貴方様のお言葉に、なんだか肩の荷が降りた気持ちです。


主人や子供のことを思った振りをして
どこか無理やり立派に振る舞わなくてはと思っていました。



本当の本当は…主人さえももう関わってほしくないのが本音です…





No.30 14/08/16 05:08
お礼

>> 25 「人柄を見ずに生まれ育ち職業で判断した私達が愚かだった。この通り、堪忍してくれ」 最低でもこの一言がないと和解なんてありえないね。 …



返信ありがとうございます。


そんな風に言って下さる方がいるなんて思ってもなかったので感動しています。



ありえん、

バッサリ言っていただいて恐縮ながらスッキリしました。




No.31 14/08/16 05:15
お礼

>> 26 自身の事だけを考えるなら突っぱねればよいですね 旦那や子供の事を考えるならプライドを捨て和解するのがいいです 主さんからしたら義…



返信ありがとうございます。


主人と子供は他人じゃない


そこなんですよね…


難しいです…




No.32 14/08/16 05:33
通行人32 ( 40代 ♀ )

主さん、随分とご苦労されてきたのですね。
弟さん伝えで聞いたとの事ですが、4人で一度会ってみてお話ししてはいかがでしょうか?
私が引っ掛かるのは支度金です。
ちゃんとした格好でこい。と考えておられるのか、本当に負担が掛からないようにご配慮いただいてるのか。両極端ですが逢って相手を視れば判断できます。その上で皆で出席するかお子さまが風邪で旦那様のみになりましたでもいいですし。支度金を貰うか貰わないかも逢えば考えが纏まると思います。勿論、やはり絶縁も視野に入れて。今モヤモヤしてる感情も伝えてみては?式当日いきなり逢って仲良いフリは無理でしょ。

No.33 14/08/16 07:20
通行人33 ( ♂ )

難しい問題ですね。
どちらを選んでも蟠りが残りそうですが、新しい景色も拡がりそうです。
出席すれば、
義理両親との付き合いも新たに始まります。
楽しい事も沢山待ってるでしょうけど、心無い言葉に涙する日々も在るでしょう。

出席しなければ、旦那さんに申し訳無い気持ちや、大人の勝手でお子さん達の楽しみも奪いかねないです。
全て貴女の判断次第だと感じます。ただ、どちらを選んでも後悔はせず、悩まないで歩いて欲しいです。
今まで真っ直ぐに歩いて来たように!

でも、旦那さんならどちらを選んでも貴女の味方になってくれると思います。
ひとりではないですから!

No.34 14/08/16 08:29
通行人13 

よくよく、読ませてもらうと主さんの、ツライ気持ちよくわかりました。
御主人様は主さんの判断に任せるとおっしゃってるけど、今の主さんの正直な気持ち(ご主人や子どもさんにとっての関係を思うと私一人では判断できない )をご主人に話して、御主人に決めてもらった方がいいんじゃないかな?
主さんの葛藤を話して、御主人が決めた方が、後々、家族にとってもいいのでは?

No.35 14/08/16 08:59
通行人 ( xbWpCd )

絶縁になった原因は旦那両親の偏見であって、主さん側に非はなです。

「許してあげる」と言えるのは主さん夫婦の方でしょう。

ただ、先方も分かっちゃいるけど、素直になれなくて支度金50万用意すると言ってるのでは?…


主さん夫婦がそれに乗っかってあげるのも一法だとは思います。



No.36 14/08/16 09:23
通行人36 

悩むところですね…
結婚式前に、ご主人が両親に会いに行って、その真意を確かめてくるというのは難しいですか?

そして、義両親が本当にこれから主さんご家族と仲直りして交流したいのか、ただ体裁の為なのか分かってから
結婚式に出席するか決めてもいいかなと思います。

No.37 14/08/16 10:30
通行人37 

悩みますね、、、。
けど縁を切った以上わたしなら出ないかな。縁切りは内密で仲良いていでっていうのもなんか腹立ちますし。主人両親が偏見もってたことをあやまりに来てくれたら、もしくはあやまってくれたら前向きに出席を考えると思います。

No.38 14/08/16 12:16
通行人38 

私なら旦那に任せる

旦那が後悔しないのが一番

No.39 14/08/16 12:24
通行人39 

原因が主という決めつけはどうかな?皆、一生懸命生きてきた訳で…。
ただ、親兄弟でも、喧嘩したり仲直りしたりで、我慢したり、赦しあってやっているので、ここは、賢い方が折れてあげる方が良いと思います。

No.40 14/08/16 13:42
通行人40 ( ♂ )

無理して出なく良いのでは?老後の世話させられますよ、縁切りしたのなら無視しましょう。

No.41 14/08/16 14:00
通行人41 

冠婚葬祭は理由がどうあれ出た方が良いよ。また離れたいなら、式の後にまた自分達の状態に戻れば良いだけだから。まずお父さんの事より、弟さんが困るだろうから出て上げるべきです。それに将来的に貴女の子供さんが結婚式する時に身内無しになりますよ。それに子供さんが身内の身元保証人がいる時に困りますよ。後、いとこどうしの付き合いって案外大事ですよ。貴女達の意地より、子供さんの将来的な事も考えられないのは親としてダメだと思いますよ。それにいくら結婚を反対されたとは言え、ご主人はご両親に赤ちゃんから育てられた恩と子供という立場は変わらないんです。親にどのような経緯があるにせよ、子供が親に頭を下げても世間は格好悪いとは思いません。

No.42 14/08/16 14:11
はな ( 30代 ♀ BUEMCd )

結婚式には出席したほうがいいと思います。

主さんもお辛い思いをされたと思います。
でも、弟さんや弟さんの新しい家族にとっても一生に一度の結婚式。
取り返し、やり直しのつかない場では、王道を行ったほうが、後々の自分たちのためだと思います。

べつに、出席なさったからと言ってへんに仲良くしなくていい。
普通にされていたらいいと思います。

ご主人や義理親に、貸し(という言い方がふさわしいかわかりませんが)を作っておけばいいんです。

『付き合えば許す』の『許す』もどういうニュアンスで言ったのか‥。
義理親と主さんの間に、義弟と旦那さんが入って、言葉の真意もそのまま伝わってきているか、不明ですよね。

人間、年上だからって何でも悟ってるわけじゃない。
義理親も、当初は主さんの複雑な環境に戸惑ったのかも‥。
それだけの支度金を用意してくれるなんて、それなりの思いがあるんじゃないかなぁ。


うちも、円満に挙式ができたわけではありません。
義妹の駆け落ち婚、義母の宗教、旦那の借金、自分の親の参列拒否御‥
色々あってすごく色々考えた過去があっての、意見です。

No.43 14/08/16 14:32
通行人43 

その視野の狭さが虚しい。普通に、ご両親に手塩にかけて育てられたご主人に親不孝させ、子供には嘘をついて…。
端から見ると、それはプライドじゃない、道連れです。
主さんのご両親がまいた不幸が主さんの子供さんに連載。
息子の将来だけを考え、辛いことも乗り越えて、得たものが、この結果。無残。ここにも負の連鎖。
元ホステスとかあり得ないのは義両親だけの常識ではありません。
どんなに苦労されても、風俗まがいのところに自分を安売りせず、真っ直ぐに生きて来られたなら、嫌悪感は少なかったのでは。
優しいご主人を、主さんの身の上に同情させて振り回すのはもう辞めることです。それはホステスや東南アジアの売春婦がよく使う手です。
負の連鎖を解くのは、主さんしかできないことです。固くなに固執して、馬鹿にされたと仕返しを考えるそのスタンスは、愚の骨頂にしか見えません。
笑顔でご主人様を解放して差し上げたらいかがですか。
同情心を悪用しないで差し上げて欲しいです。
自分なら黙って従ってみます。不幸の連鎖を切るために。
その後のことはその後に考えます。

No.44 14/08/16 16:41
専業主婦さん44 ( 20代 ♀ )

ご主人の結婚相手として主さんのような境遇の女性に賛成できなかった気持ちもわかりますけど、
主さんを一方的に拒否しておいて許してやるの上から姿勢がなんだかなと思いますね。
義両親からしたら、弟さんの結婚の為に取り繕いたいわけで、
低姿勢になるべきは義両親ですよね。
息子が選んできた女性を信じてやれなかったのは義両親ですよね。
主さんは今のままでも家族で幸せにやっているわけだし。
お子さんや旦那さんからしたって、母親が笑顔で居てくれることの方が幸せだと思います。


No.45 14/08/16 18:10
悩める人24 ( ♂ )

主さん1人を犠牲にしながら、
仲良く成り立つ家庭の像ってのがまったくイメージできないな。
そういう抑圧的な部分というか「誰かにしわ寄せ」みたいなカタチで無理に家族を取り繕うとロクなことにならないよ。
子供がグレたり病気になったりする原因になる。
っていうか主さんが病気になるんじゃないの?

どんな人間にも絶対防衛ラインってものがある。

子供への教育という意味でも「露骨にバカにしてくるような人とは戦うのが人として正しい道」と身をもって示すことのできる母親であるほうが望ましいですよ。

旦那は両親と縁を切ってでも主さんと結婚するってことでせっかく男を上げたのに、
もしこんな程度でフニャるようなら男を下げるし、離婚も考えないといけなくなるわ。

・結婚式には出席する
・カネはいらない
・許してもらわないといけないような悪いことは何もしていない
・あなた方から受けた暴言を忘れることはない

この4点を明確にしておくのがいいですね。

No.46 14/08/16 18:10
経験者さん46 ( ♀ )

確かに、これから先のことを考えると、子どもさん達の為にも、旦那さんのご両親や弟さんとの関係を円満にする方がいいと思いますよ。


義理両親には長男に夢も希望も期待もあったと思いますし、旦那さんにも両親に対しての思いはあったと思います。


それを、主さんとの結婚によって絶ちきられた。

確かに、主さんに非はないかも知れませんが、では、間違っていないか?というとこれもまた?ですよね。

前向きに子どもをもうけ、家庭生活を送ってきたお二人ですが、ご両親には止まったままの年月だったんですよ。


離れているなら、これからも疎遠でしょうし、旦那さんや子どもさん達の為に誘いに乗ってあげて欲しいと思います。


義弟さんのお相手が、きっと普通のお嬢さんで相手をたてることも必要なのでしょう。
家と家の結びつき。
それが、結婚ですからね。

No.47 14/08/16 18:44
通行人47 

・弟の結婚が決まったから夫婦で式に出てほしい。
・縁切りは内密に仲良いていで出席してほしい。
・支度金50万渡す。
・ちゃんと出来れば私達を許してやる。

以上のこと、私は納得です。分るような気がしますね。

主さんの『正直、単刀直入に申しますと、凄まじい憤りを感じています。』
は、同等の考え方です。親を敬う心が植えつけられていませんでしたね?

ご自分の為に申し訳ないと少しでも思ったのなら、意地を張らず素直になりま
しょう。どなたかも仰っていますが、この場合負けるが勝ちでしょう。
そして後に、反対して悪かったな息子には最高の嫁だと思われたら、その時こ
そが本勝ちです。辛い気持があるでしょうけど...応援しています。

50万は、兄貴としてご祝儀を包んだり、留袖等の御支度で要り用でしょうから
との、親心でしょうと思いますよ。有り難いではありませんか?

No.48 14/08/16 19:45
お礼

>> 27 プライドを捨てないと和解できないようならもともと和解不可能でしょ。 お互い嫌い同士が無理やり交流してもいいことなし。 不自然な人間関係、…




胸が熱くなるお言葉の数々


本当にありがとうございます。



心も決まりました。




式には出席します。

長男の嫁を華麗に演じてやろうと思います。

ただ、これからの付き合いは、やはり私には考えられません。
貴方様がおっしゃって下さったように嫌い同士の付き合いは、お互いの心と体、そして子供にも悪影響があると思いますので…
主人と子供については追々考えたいと思っています。



No.49 14/08/17 17:54
専業主婦さん49 ( 30代 ♀ )

行かなくてよし。

アナタの気性と考え方なら、行っても上手くいかないよ。

≫ご主人だけでも出席…


どれだけ義実家に恥をかかせれば気がすむんですか?


あ…でも、わかんないか…親戚付き合いとか…


No.50 14/08/17 18:06
通行人50 

49さんに同意。
主さんは、行かなくてよし。
冠婚葬祭でのマナー、分かります?そういうのに、生まれや育ちが出るんですよ。
これ以上、義家族に恥をかかせないでください。

  • << 71 返信、ありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧