注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

新生児の血液型

回答4 + お礼0 HIT数 996 あ+ あ-

お助け人( ♀ )
14/08/23 18:11(更新日時)

産婦人科の関係者から聞いたんですが。

産科で生まれたばかりの赤ちゃんの血液型を調べなくなったのは、もちろん、
【生まれてすぐは母親の血液型の影響を受けて正確にわからない】
ってこともありますが、実は血液型を巡って様々なトラブルが絶えなかったから、というのも一因だそうです・・・・

A型の父親とO型の母親から生まれた赤ちゃんがB型・・・・
病院の支払いを拒否したり(もちろん、自分の子じゃないんだから払う道理はない、という主張)、子供の引き取り自体を拒んだり。
要らぬトラブルの発生は避けたい、とにかく何事もないならそのまま退院していってほしい、血液型騒動なんて、家でやってくれ、という話だそうです。

あるいは、逆に、無知からくる人騒がせなトラブル
「オレもお前もA型なのになんでO型の子供が生まれるんだっっ」
そこで産婦人科で、その無知な父親に血液型遺伝の仕組みから説明してやらなくてはいけなくなる・・・・病院側からしたら、やれやれだそうです。

また別のパターンとしては、O型同士のご夫婦の赤ちゃんがA型だった時に
奥さんがシレッと「新生児の血液型って変わるんだってよ」と・・・・
いやいやいや・・・・その夫婦にA型の子が生まれる要素、無いでしょ・・・・・

いろいろあるんですね・・・・・

No.2130187 14/08/23 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/23 17:28
働く主婦さん1 

そういうイキサツがあったんですね・・・。一人目の時もそして最近二人目を出産したんですが、その時も血液型に関しては病院側はまったく触れなかったので。こちらも後日小児科で調べてもらえばいいか。程度に思ってましたけど。

No.2 14/08/23 17:42
通行人2 ( ♂ )

え?O型同士でもA型になるケースはまれにありますよ。

No.4 14/08/23 18:11
通行人4 

まさにドラマですよね。父親が違うパターンは、実は結構、多いようです。浮気相手の子供を旦那の子供という名目で出産する話は、よく聞きます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧