注目の話題
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー
ちょっと、聞いてほしいんですが 彼に、私の同僚は皆結婚していて子供がいて昼休み家庭子供の話ばかりで話に入っていけないんだよねと愚痴りました。 そした
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

お金には困らなかったけど、親の愛情がわからない

回答11 + お礼0 HIT数 15881 あ+ あ-

悩める人
14/09/08 19:30(更新日時)

私の両親は共働きで、お金に困らない生活をさせてもらいました。
贅沢な悩みだと分かっていますが・・・親からの愛情ってなんなのかよくわからなくて、時々死にたくなるような寂しさを感じる事があるんです。

私は生後50日から託児所に預けられて育ちました。3歳下の妹もいます。物心ついたときから母は仕事の時間に追われていて、私は「早くしなさい」と怒鳴られ叩かれて、いつも急かされていました。
親戚の家にあずけられ、家の悪口を聞く事もしょっちゅう。「子供だからわからないだろう」と言っているのが聞こえてきましたが、私は全部理解して聞いていました。
幼稚園に通っていた時、居残り保育の迎えはいつも一番最後で時間オーバー。子供ながらに「先生達が帰れなくて申し訳ない」となんとなくわかってつらかったです。
中学生の頃精神的な病気過敏性腸症候群になった時、休めない忙しさで両親から「気持ちの問題、病院になんて行かず学校に行け」と言われていました。
保健の先生からは「毎日お腹が痛いなんておかしい、病院に行け」と言われ私は自分の部屋も無いので、家にも学校にも、どこにも休む場所がなくてつらかったです。
私はどんなにつらくても健康で従順でなければいけなかったみたいなんですが、身体も心も弱くてそんな風にはなれませんでした。どうしようもなく、自傷したりしたこともありました。
いつもオドオドして焦っている、情緒不安定な自分には友達も少なかったです。

両親は怒ると結構手が出てきて、例えば服を引っ張って引きずられたり、パーで頭や頬をはたかれたり、物が飛んできたりということはありましたが、結局あざになることは無かったので、虐待とまではいかないはずです。それよりも、病気になった時に「怠けたいんでしょ、甘えてるだけ」「何やっても治んないじゃん」「あたしが忙しい時にばっか具合悪くなって!やめてよ!」と言われた方が辛かったです。

今は就職も決まり、家を出るつもりでいますが、あまりいい返事はもらえません。(ここは押し切って出て行くつもりですが。)
よく、大人になれば親の気持ちがわかるようになると言いますが、私は逆に大人になるにつれ親のしてきた事が憎らしくなってきているんです。もちろん、たくさんお金をかけてもらってここまで育ててくれたのはすごい事だと思うし、感謝もしています。(一度一人暮らしをした時に痛感しました)
だけど、毎日「遅い遅い」と怒られ叩かれて、何かしてほしいと言えば「わがまま」といわれて、先生達といる時間の方が多くて。ならなぜ私を産んだんだろう?毎日せかせかしているのに、なんでさらに妹を産んだんだろう?私って怒られる為に生きてるの?と疑問に思うんです。
普段は普通に接していますし、仲は良い方だと思います。でも、ここ2年くらいは親の寝顔を見ると暴力を振るいたくなる衝動が出てきて、そんな風に思う自分が嫌になります。(寝る時は別な部屋に移動する事にしています)

だれかに相談しても、「お金があったならマシでしょ。」といった答えが多くて、根本的な心の寂しさは理解してもらえない事が多いです。
幸せだけど、時々ものすごく寂しくなるんです。わかってくれる方いますか。世の中もっと大変な人もいるし、やはり私が甘えてるだけなのでしょうか。
長文失礼しました。

No.2134855 14/09/06 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/09/06 02:22
通行人1 ( ♀ )

主さんが甘えてるだけじゃないよ。

それに、親に甘えて何がいけないの?

正直、主さんのスレに、私も心が痛みました。

私も子供には口より先に手が出ることもあります。

仕事が忙しくて、まともに相手できないこともあります。

でも、どんな親でも、自分でお腹痛めて産んだ子を可愛くない親なんていないんじゃないかと私は思っています。

ただ、主さんのお母さん?は少しやり過ぎなんじゃないかとも思いましたが…。

確かに忙しい時に言うこと聞いてくれなかったりワガママ言われたりすると、怒りたくなるし、時には八つ当たりしちゃったかも。と反省することすらあるくらいです。

だから私も主さんのお母さんを責められるような立場ではありません。

でも、親を憎んでも、主さんが辛くなるだけです。

あまりにも、お互い近くに居すぎたことも原因のひとつかもしれないですね。

少し離れてみるといいです。

そうすることで、お互いに相手の大切さに気付くこともできれば、悪いことをしたと反省もできるはずだから。

No.2 14/09/06 03:37
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

わかる、、わかりますよ。読んでて涙が出ました。うちとほぼ同じ感じです。
今振り返って考えると、私立の学校にも通わせてもらったし、習い事や服などわたしには同じことは出来ないと思うし感謝しています。
でも、、本当はお金より愛情が欲しかったです。同じく虐待まではいかないものの、自分の感情次第ですぐ殴られましたし、理不尽なことでも親の権力をかざして話も聞いてくれないことに当時の反発心たらなかったです。
先生はあんないい親じゃないか!というし、友達に話してもわたしの気持ちを理解してくれる人はいなかったのでいつもモヤモヤ、ドロドロした感情が渦巻いていました。
小さい頃から怒られすぎて、ビクビクして育ってしまったところも同じ。。。自分に自信、ないですよね。。人からも嫌われやすいです。自分自身のことが嫌いだから、誰からも好かれなくて当然ちゃ当然なのかもしれない。
病院ではみてもらってませんがわたしは軽いADHDのような、発達障害があると自分で思います。幼少期の親の育てかたでも出てしまうらしくて、、主さんは大丈夫そうですか??私は忘れ物が酷かったりとかです。
大人になった今思えば親も人間だし気持ちの余裕がなかったんだろうなとも思いますよ。。
自分の子供には絶対絶対!!同じ育て方しないとも思いますしね。
よく暴力振るわれて育った子供は暴力振るうようになるというけど、私の代で打ち切ってやると思ってます。反面教師ですね!

主さんのことで1番心配なのは、寝てる間に親を、、ってとこです。文面から頭のいい方なのでわかってると思うけど、それは絶対にしないでくださいね!!!絶対絶対です!

No.3 14/09/06 05:43
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

私も主さんと似たように生後二週くらいで、すぐに預けられました。
だから主さんの気持ちわかりますよ。

私も20代になって親が憎くってしかたなかったです。恨みがある分、近寄ると親とケンカになってしまって、責めたてまくったら親が弱ってしまいました。


今は私は子どもを産んで、専業主婦してます。
子どもを自分の手で育てることで、自分の辛かった満たされない思いが浄化されていきます。

うちの親は、お金をかけて保育園に入れたり、習い事させたり、たま~に少し遊んだりするだけで十分子育てしてやったと思ってるみたいです。

まあ、確かにお金は必要だし、仕方なかったのかもしれませんが、もう少し工夫して子育てを頑張ってくれてれば、色々違ったんじゃないかと多々思います。

主さんもいつか子どもを授かったら、親よりも最低な親にならないように、親を反面教師にして頑張ってください。
自分が親になることで、育児する上でこれは仕方なかったんだとか、これは親が手抜きしてたんだなとか、自分の幼少期の記憶と比べて、親がどんな状況でどんな心情だったかも理解した上で、色々浄化していけることもあると思います。

No.4 14/09/06 07:47
通行人4 ( 30代 ♀ )

距離を置いたほうがいいです。

親子だから気が合うわけでも、分かりあえる訳でもないです。
私は「親のことを嫌いになってもいいんだ」と気が付いたとき、何かから解き放たように生きることが楽になりました。

親には、健康に育ててもらったこと、ちゃんとした教育を受けさせてもらったことは感謝していますが、尊敬はしていない・・・・・
親のような人間になりたいか、親のような生き方をしたいかと問われれば、即座に、NOです。

私の場合は、早くに親から離れて客観的になれたせいか、それ以上負の感情を増長させることもなくその後も最低限の付き合い(年に数回の帰省とか)は出来ていましたね。

No.5 14/09/06 10:30
通行人5 

大人になってわかるというのは、社会経験を一通り積んで、主さんも母親になった時に多いかな
だから、まだ母親がひどいかどうかは、結論を出すのは早いかと思う。

No.6 14/09/07 07:18
通行人6 

同じです。
辛いですよね。
主さんの家は、間違いなく生き地獄ですから、辛いと思って当たり前と思いますよ。
一人暮らしをすること、発達心理学の本、家族の心理学の本などを読むこと、をお勧めします。
あと私がやったのは、親世代の人がどんな価値観で育ってきたのかの簡単な近代社会史の情報を集めたのと、親の若い時からの知人に話を聞く機会を作り、相手がどういう人間なのかを知ろうとしたのですが、それも役立ちました。
相手の人間性と、自分に何が起こっているのかを理解できるだけで、劇的に人生変わりましたよ。

No.7 14/09/07 09:00
通行人7 

貧乏暇なしって感じ?しょうがないよ。子供が巣立てば少しは余裕が出て関係も変わってくると思うけど。

主さんは受け入れられないだろうけど、そういう親って孫は可愛がるんだよね…

No.8 14/09/07 13:59
通行人8 ( ♀ )


今の主さんには絶対わからないです


家を出て
自立して
結婚して
子供を産み育て
自分も成長して
そこから見えてくるものがあると思います


とにかく家を出ることからスタートです

No.9 14/09/07 16:33
働く主婦さん9 ( 40代 ♀ )

家を出て生活すればいろんな事が見えてくるはず。過去の事よりも貴方の未来が良い方向にいくようにと生きる事が大切ですよ

No.10 14/09/07 16:53
通行人10 ( ♀ )

もう大人なんだから「親が~、親が~」っていうのやめましょうね
誰だって何かはあるんだから

充実出来てないのは自分の問題です。
一生懸命生きてたらそんなことは
気にもなりません

距離をおいて困った時に助けてもらえれば
充分じゃないですか
あなたのご両親はあなたが困った時に
必ず助けてくれるとあなたも知っていますよね

No.11 14/09/08 19:30
通行人11 

いらっとしたらフリカケの臭い嗅いで下さいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧