注目の話題
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

早く社会復帰したい

回答9 + お礼9 HIT数 2646 あ+ あ-

匿名( L35MCd )
14/09/09 00:57(更新日時)

7月末に社長の息子のパワハラによるストレスで適応障害になり長年いた職場を退職していまは無職(1人暮らし)の30半ばのおっさんです。

半年以上は普通に暮らせるお金はあり、体も元気になりましたが、このままほんとに社会復帰できるのか不安で仕方ありません。退職してからは家でゆっくりしてることがほとんどで、たまに友達(自分の状況を理解してる)と会うようにはしてます。でも正直、働いてないことが罪悪感で、友達同士で仕事の話題になるとその場を逃げ出したくなってしまう自分もいます。。。

病院(心療内科)には退職前に2か所行って、最初の病院で適応障害(うつ病はこんなものじゃないよと)と診断されたんですが、大して話も聞かず最後は薬を勧めるだけ(それが仕事??)で、薬は飲みたくなかったのでそれ以降は行ってません。実際、いま体は元気なので薬は必要ないし、それよりストレス耐性をあげることのほうが必要だと思うので。でもカウンセラーに見てもらうのは勇気がいるので、自分なりに自己啓発の本を読みあさってます。おかげでセルフカウンセリングと言うのでしょうか、自分がどういう性格かよくわかりました。こんな人間だったのかっていう発見も。なので視野が広くなったというか選択肢は少しは増えたかもしれません。
でも実際働いてみたらどうなるかはわかりませんし、適応障害の症状がでたときみたいに、毎晩眠れず朝になると息苦しくなってだるくなってそれでも簡単に休めないから働いて…あの時のつらさを思い出すと怖いです。いざ明日から働くと考えただけでも。

自分がいますべきことはなんでしょうか。まだ働ける状態ではないのでしょうか。
精神的にも金銭的にも年内には復帰したいです。実家の両親はいつでも帰ってきなと心配してくれてますが、実家暮らしは精神的につらくなりそう(母親はずっと家にいるので、親の気持ちや視線も痛いし一緒にいるだけでしんどい)なので今は考えられません。

不安なまま恐る恐る初日を迎えるより(それだとほんとに悪いことしか起こらなそう)、気持ちよく明日から頑張るぞって明るく希望持ってスタートさせたいです。。。そのために何かできることあれば教えてください。

タグ

No.2135744 14/09/08 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/08 16:06
通行人1 

万が一があるので病院は通っておいた方が良いですよ。

障害年金の申請の際等に何故通うのをやめたのか?等根掘り葉掘り聞かれます。

鬱病はやはり薬を飲んで抑える傾向が強いですが、実際に飲みと飲まないではかなり変わります。

イライラ止めの薬飲んでますがイライラすることがあっても感情を抑えつけられて怒れない位変わりましたよ。

また自立支援制度を利用すれば無料で病院や薬を利用することが出来ますよ。

No.2 14/09/08 16:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

大抵の精神科は生い立ち→おおまかな症状→診断なんですよね(-"-;)

カウンセリングは別途料金が多いし
前述タイプの精神科はほんとにちゃんとしてんのかよって思います。

根気よく合うお医者さんを探すのも良いですよ。薬物治療でバカみたいに大量処方する医者もいるし。ピンキリですよね。
考え方としてセルフカウンセリングはいいけれどなんでも話せる相手がいること(ひたすら暗くなる相手は避けた方がいい)は有益です。

それが医者であれカウンセラーであれ、

おばあちゃんのように薬を見せ合いあそこが痛いここが痛いと嫁や姑や息子や娘の愚痴が言い合えるような友達は年代的に無理ですし、

SNSやネットのメンタルヘルス関係のやりとりは、依存になりがちですし…
リアルで気兼ねなく症状や薬のことを言えるのはカウンセラーか自治体でやっているピアカウンセリングかもしれないですよ。

うつ病友達がいたとしてもハプニングに巻き込まれることが懸念されおすすめできません。

No.3 14/09/08 17:00
お礼

>> 1 万が一があるので病院は通っておいた方が良いですよ。 障害年金の申請の際等に何故通うのをやめたのか?等根掘り葉掘り聞かれます。 鬱病はやは… ごめんなさい。うつ病ではなくて適応障害です。自分も最初はうつ病かと思って勇気出して病院行って初めて知ったんですが、適応障害は原因がはっきりしてて、そのストレス源から離れれば普通にいられるみたいです。なので、仕事してる時は体調悪くなっても、仕事終わったあとや休日はいたって元気なんです。だから、常に悪いわけではないので、ただのあまえとかなまけてるだけと理解されにくいんですけどね。。。皇室の雅子さまもそうみたいです。

なので、仕事辞めた今は普通に元気なんです。だからもう何ともないんじゃないかと思うくらいなんですが、目に見えない不安があまりにも大きいんです。。。要は再発のことです。こればかりは実際やってみないとわからないのかもしれませんけどね。

薬はそうなるのが怖いから抵抗あります。イライラしても怒れないって自然なことではないですからね。薬で抑えつけられてるみたいで。それに対処療法でしかないし根本的な解決ではないので。その前に今は元気なので飲む必要もないと思います。


万が一があるので病院は通っておいた方が良いですよ。

障害年金の申請の際等に何故通うのをやめたのか?等根掘り葉掘り聞かれます。

鬱病はやはり薬を飲んで抑える傾向が強いですが、実際に飲みと飲まないではかなり変わります。

イライラ止めの薬飲んでますがイライラすることがあっても感情を抑えつけられて怒れない位変わりましたよ。

また自立支援制度を利用すれば無料で病院や薬を利用することが出来ますよ。

No.4 14/09/08 17:20
お礼

>> 2 大抵の精神科は生い立ち→おおまかな症状→診断なんですよね(-"-;) カウンセリングは別途料金が多いし 前述タイプの精神科… おっしゃる通り、大抵の2か所とも生い立ち→おおまかな症状→診断→薬勧めるでした。退職してストレス源から離れたら治りますと言われ、一方は今辞めて無職になったら治らなくなる、時間かけて薬飲んで治していくしかないといわれ。
医者によって180度言うこと違うんですよね。。。
カウンセリングも高いんですよね。1回行けば終わりではないし、それで金銭的に余裕なくなったら焦って不安になって余計ひどくなりそうな気がします。
そもそも、薬はその時の異常な状態を抑える対処療法でしかないですよね?
自分は今どこも悪いとか異常ないし、薬飲むことで今の不安や悩みもなくなって、やる気に満ちて仕事に行けるようになるのでしょうか?

なんでも話せる相手がいること。それは病気になって気づかされました。。。それまで人に愚痴や悩み話すことってなかったし、それでもいままでやってこれたので。でも今回はその限界を超えて病気になったのもあると思います。

確かにここで言うのもおかしいですが、SNSだと依存してしまいますね。文章だけでしかやりとりできないから、ほんとに心を通わせるにはどうしても無理な部分もありますし。

自治体でやっているピアカウンセリングとはどういうものなんでしょうか?
そこも高いんでしょうか?

あと、どのタイミングで復帰してもいいのでしょうか?
早く働きたくて仕方ない!ってなれれば苦労しませんが。。。そもそも、誰だって明日から仕事ってなれば緊張もするしいやなものですよね。。。

No.5 14/09/08 17:53
悩める人5 

主さんとは同じ立場ではありませんが、職業訓練等を視野に入れてみてはどうですか?

貯金も減りつつ、就職先も決まらない不安感に比べたら何とかなりますよ

対人関係は疲れるものの、誰とも話さないと孤独感が増しますよね

No.6 14/09/08 17:59
通行人2 ( 30代 ♀ )

長々書いてすみません(--;)お返事ありがとうございます。

ピアカウンセリングとは同じ(近しい)目的や障害、状態の人達が集まり、悩みや方法などを進行役と一緒になり話し合う合同カウンセリングです。福祉協議会や障害者自立支援センターなど(自治会に参加されていましたら市報で確認してみてください)
参加費は無料です。

精神障害者に区分されたピアカウンセリングが入りやすいと感じます。
ヘルパーステーションが開催していることもあります。

社会復帰のタイミングですが、外出意欲がそこそこ高まってきたらアイドリング状態だと思います。
次にあれが食べたいから買いに行こうなんて、一見たいしたことがないような小さな意欲が積み重なって自信になると思います。
空腹だろうが外に出るのが億劫で寝ていたい気持ち→だとかなり抑鬱ですよね。。

精神的なストレスはもはや賭けで、職場環境に左右されますし
短期、短時間労働でも仕事があればやってみようかなんて気持ちが湧き上がり、なるようになるさ!忘れずにお守り程度の薬はもっていっとこうか(笑)と思えた時。

主さんの身体メンタル共に大丈夫そうな職場を吟味してくださいね。
選ばなければいくらでもあるといいますが、
働く方には職歴がかかっていますから、無駄なバカ会社にえらい目に合わされないためにもじっくり考えて、今だ!と思えた時に飛び込んでみてもいいのでは?

自分本位でいいんですよ!

No.7 14/09/08 18:05
匿名 ( 0lW2w )

勇気出して働くしかないと思います。

やはり仕事を離れると普通なら、職場以外の人からの理解は難しいです。

面接の際に適応障害を打ち明けられる職場に応募なさったらいかがでしょうか?

支援であると思います。

大変だと思いますが、主さんはそんなに酷くない気がするので、あまり長く無職でいると、今度は罪悪感で鬱にもなりかねないので新たな出発をしたほうが改善しそうです。

No.8 14/09/08 18:48
経験者さん8 ( ♀ )

適応障害と診断されて約5年です。
半年くらい前からようやく外に出てコミュニケーションを取れるようになりました。
それまでは仕事に就こうとしても、面接を受けにいくのもダメでした。
経験からは意欲が出てくるまでは休んでいた方が無難です。
焦りからの行動はせっかく快方に向かっていても戻ることが多いです。

やるならいきなり仕事ではなく、もう少し手身近な所からの方がいいのではないかと思います。
主さんの場合まだ離職して日が浅いので、いきなりでも大丈夫かもしれませんが、リハビリみたいにボランティアや市民サークルなどで自信をつけてからの方が安心できるんじゃないかと…私も今習い事でトレーニング中ですが💦
ひとまず段階を踏むことで妙な緊張はしないで済んでます。

No.9 14/09/08 20:28
お礼

>> 5 主さんとは同じ立場ではありませんが、職業訓練等を視野に入れてみてはどうですか? 貯金も減りつつ、就職先も決まらない不安感に比べたら何とかな… 職業訓練ですか。
実は自分は調理師で今まで調理関係の仕事をしてたんです。職場は数回変わってますが。なので、今後も調理の仕事がしたいと言う気持ちはあります。
でも、前回と全く同じ職種だと同じことの繰り返しになるかなと言う不安はあります。でもほかにするにしてもジャンルがたくさんあるのでどれがいいかわからない状態です。正直、ジャンルより人間関係が良ければこんなに悩んだりしてないです。でも必ずおかしな人はいますからね。。。



主さんとは同じ立場ではありませんが、職業訓練等を視野に入れてみてはどうですか?

貯金も減りつつ、就職先も決まらない不安感に比べたら何とかなりますよ

対人関係は疲れるものの、誰とも話さないと孤独感が増しますよね

No.10 14/09/08 20:43
お礼

>> 6 長々書いてすみません(--;)お返事ありがとうございます。 ピアカウンセリングとは同じ(近しい)目的や障害、状態の人達が集まり、悩みや… 適応障害はピアカウンセリングの対象に入るんでしょうか?
自分は精神障害者なんでしょうか?
障害??ふざけた名前付けるなって前に相談した人にも言われたんですけど、この名前が余計に自分を苦しめてるような気がしてならないです。。。


う~ん、外出意欲については病気になる前とさほど変わらないような気がします。ただ、人の視線は前からけっこう気にするほう(電車ではいつも寝るか携帯いじる)ですが、それがより強くなってしまてるようなところはあります。無職でいることに罪悪感を感じてしまってるので。友達はせっかくなんだから思いっきり遊んでリフレッシュしなよって言うんですが、そういう気分にんはなれなくて家でゆっくりしてるときが1番楽でストレスないです。でもストレスで??大きな声出したくなることあります。。。でも1人カラオケは行けない。。。
買い物行かないとお腹すくし買い物や、友達と趣味のテニス(ずっと前から続けてる唯一の趣味)は行きますね。これをなくしたらほんとだめになりそうなので。でも友達と会うときも、どうしても引け目を感じてしまってる自分もいますね。自分は無職なのにテニスしてるなんて…とか。


いまだ!というタイミングがいつなのか。そしてどういう職場に飛び込めばいいのか。底の見えないバンジージャンプするような気分です。。。でもいざ飛んでみたら楽しかったなんてこともあるかもしれないんですよね。そう物事をポジティブにとらえられるようになったらどんなに楽かって思います。

No.11 14/09/08 20:56
お礼

>> 7 勇気出して働くしかないと思います。 やはり仕事を離れると普通なら、職場以外の人からの理解は難しいです。 面接の際に適応障害を打ち明けられ… 勇気。まさにおっしゃるとおり、最近勇気を自分が欲してる??ような気がします。嫌われる勇気と言う本ご存知でしょうか?
最近読んだんですが、これはかなり心に衝撃を与えてくれました。ほんと、今1番必要なのは1歩踏み出すだけの勇気と自信なのかもしれません。



面接の際に適応障害を打ち明けられる職場?!
支援とはどういうところでしょうか?
やはり、普通の会社に適応障害のこと(そのことで自分を知ることができたり学んだこともある)を正直に話すのはマイナスでしかないでしょうか?
前職の退職理由も7年はたらいてたのでどうしようかなと思って。

退職して1か月半になりますが、お金はまだ全然余裕はありますが、このまま生活をしたところで不安が消えるとか仕事したくて仕方なくなるみたいなこともないような気はしますね。。。
早く良い職場探して働くことが1番の解決策なんですかね。
でも明日から働くと考えただけで、夜眠れなくなりそうだしまた体がおかしくなるんじゃないかと怖くなってしまう。。。
緊張すると胸ドキドキしますよね?適応障害で症状出てた時は、緊張して胸がドキドキして、さらに深呼吸しないと息苦しくなって冷や汗と同時に、体がだるくてフラフラして頭もぼ~っとしてしまうんです。最終的には職場で全身震えて手足しびれて、自分が壊れてしまったとおもって泣いてしまったんです。心は頑張らなきゃって元気なつもりでも、体がついてこないというか自分の身体じゃないみたいな。あの時の感覚が怖くて怖くて。

でも勇気しかないですよね。

No.12 14/09/08 21:04
お礼

>> 8 適応障害と診断されて約5年です。 半年くらい前からようやく外に出てコミュニケーションを取れるようになりました。 それまでは仕事に就こうと… 5年ですか?!
4年以上も外出できなかったのですか?原因ははっきりしてなかったんですか?

意欲ですか。早く働きたい!けどまた再発したら怖いと言うのが今の本音です。


ボランティアや市民サークルについては全く無知なのですが、どういう所へ行けばそういう情報得られますか?
あと、カウンセラーや認知療法??は効果あるのでしょうか?
ただ値段も高いし、見られたくない自分も見られそうで抵抗あるんですけど。なので、セルフカウンセリングといっていいのか、自己啓発の本を最近は読みあさってます。

正直1人暮らしで金銭的な理由もあるし、半年以内には復帰したいと思ってたんですが、5年と言うのを聞いて驚いてしまいました。うつ病ではないんですよね?

No.13 14/09/08 21:52
悩める人13 

50手前ですが会社を辞める決断をしました。
女房と子供二人います。

世に言うブラック企業です。
気おかしくなる一歩手前です。

本当ならば辞めた後の事を考えなければならないのですが、それすら出来ない位の状態です。

No.14 14/09/08 23:31
経験者さん8 ( ♀ )

返レス、ありがとうございます。

うつ病ではないとはっきり言われてます😅
加えて社会不安障害があるくらいです。

理由もはっきりしてます。
私のストレス原因は家族以外の相手と話をすることだったので、買い物などの外出は可能でした。
美容院や説明をしてくれる店員さんからは逃げてましたが。


サークルなどの情報は近くの公民館?体育館のような所でチラシがありました。
地域によるかと思いますが毎月市の情報誌にもありました。
あとNHKでも朝日でもカルチャースクールみたいなものをやっているので、近くにあれば行ってみるというのもありです。
私が今やっているものは自分の趣味からネットで検索しました。


また、カウンセリングを受けた事がありますが、私は苦手でした。
他の相談スレでも言われてることですが、相性があります。

私が受けた内容としては、まず話をし、1日の行動と体調、その時の気分を記録していき、どうしたらここの気分の落ち込みが改善されるかを話し合う…というものでした。
カウンセリングを受けていた時はまだ仕事をしていたので、会社のメンタルケアの一環でしていただき、費用は会社負担で詳細はわかりませんm(_ _)m

No.15 14/09/08 23:48
通行人15 

"反省はするけど後悔はしない"作家でありエッセイストである阿川佐和子さんの言葉です。インタビューで阿川さんはこの様に言っていました。『例えば若い人が頑張ってこれが駄目なら私はもう駄目なんじゃないか?と一個の仕事で自分の人生が崩壊してしまう、無くなってしまうと思いがちですが、実際はそうじゃないじゃないですか?そこに不安を持ちすぎているっていうのと、それから夢を持てっていうふうに皆言われているのと、個性をもてって言われてるけど、ないよそんなもん。 ありゃしないよ。』 "夢をもて 個性をもて 無いよ そんなもの"/by阿川佐和子(作家/コラムニスト) この言葉について改めて後日阿川さんに聞いてみると、『だから 無理に自分のいいところは何?これをアピールしなきゃとなってしまうと、疲れるし、無理がいくし、どっかでこう何て言うのかな、辛くなっていくんじゃないかと私は思うんです。そんなね、目標なんて簡単に持てるわけないっしょ。』"目標は簡単に持てるわけない"/by阿川佐和子『一つ一つ毎日毎日生活して、ここで自分は求められているんだとか、必要とされている場所はあるんだとか。だったら、私は目標こうしようかな?とか、あ、駄目かなっていってそういうこと右往左往 右往左往しているうちに死ぬんだと思います。』(笑)『ええ。そんなものはね、若いうちから見つけようと思ったり、思い通りにならないからって言って、もう駄目なんだと思うこと自体が 間違いなんじゃないかと思うけど、どう思いますか?』"思い通りにならないからと悲観するのは間違い"by阿川佐和子
私はこの言葉で救われました。阿川さんのファンになり、週刊文春の阿川佐和子のこの人に会いたい を読んだり、ベストセラーになった聞く力も読みました。感動しました。 参考までに(*^-^*)

No.16 14/09/09 00:42
お礼

>> 13 50手前ですが会社を辞める決断をしました。 女房と子供二人います。 世に言うブラック企業です。 気おかしくなる一歩手前です。 … そうですか。結婚されてると、

No.17 14/09/09 00:47
お礼

>> 14 返レス、ありがとうございます。 うつ病ではないとはっきり言われてます😅 加えて社会不安障害があるくらいです。 理由もはっきりし… 家族以外の相手ですか。あまりにも対象が広いですね。。。そういう方もいるんですね。

同じ適応障害でも自分と一緒に考えたらよくないですね。自分はたった1人が対象だったので。

カウンセリングも相性があるんですね。これ以上はどうすることもできないってときにでも考えてみます。

No.18 14/09/09 00:57
お礼

>> 15 "反省はするけど後悔はしない"作家でありエッセイストである阿川佐和子さんの言葉です。インタビューで阿川さんはこの様に言っ… 良い言葉ですね~。
自分は心屋仁之助さんの本でかなり救われました。あと、嫌われる勇気というタイトルの本も今の自分に必要な言葉がたくさん詰まってました。病気になるまで本なって読むことなかったんですけど、人との出会いと一緒でその本にも筆者の命が吹き込まれてるし、すごい力になるんだなと感動してしまいました。他にもいろんな発見や学ぶこともあって、もしあのまま働いてたらそれらのこと気づかなかったと思います。だからこれはこれで必要だったというかよかったのかもしれません。それは次の職場で上手くいったら言うセリフなんですけどね。
目標はなくてもいいのか~。目標がないとやる気が起きないし、毎日なんのために仕事してるのかわからなくなってしまって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧