注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

認知症の母との生活

回答28 + お礼17 HIT数 4888 あ+ あ-

悩める人
14/09/19 01:31(更新日時)

45歳、♀です。


初めて投稿します。

77才の母親の面倒を見ています。

母は認知症とガンを患っています。

主人は単身赴任で、娘は成人して独り暮らしをしているので、家には私と母だけです。


私は仕事をしているので、昼間は午後だけヘルパーさんに来てもらって、服薬確認や食事の世話をしてもらっていますが、食事も私が仕事に行く前に準備したものを温めたりしてもらっているだけです。

私が作らないとダメらしいです。

それも大変な負担です

労力より、精神的に。

ごはんをたくだけでも、母の気に入った時間に『たくよ』と声をかけてからスイッチ入れないと母はパニックになります

『なんで今ごはんたいてるのよ!』的な。


私も仕事あるから、やれるときにやってしまいたいし、何より、今、たくのには適してる時間ですけど?

って感じですが、母は、

『目覚まし時計が狂うじゃないの』

と意味不明…


でも他人から見たら、多少おかしな言動はあるものの、そんなにひどい認知症ではなく見えるかもしれません。

が、私は本当に辟易してしまっています。

自分の思い通りにならないと、物を投げて、今日は文房具の入った木の箱を腕に思いっきりぶつけられ、今も肘が痺れています


私が片付けたコップの場所がいつもと違っただけで、

『あんたは私に死ねって言ってるようなもんだ!』


と。

は?!!…という感じで、
なんでそうなるのか皆目検討もつかず、『そんなこと言ってない』と言うと、

『郵便物だって、あんたのと、パパのと、分けて置いてあげてるのに!』

と、また繋がらない意味不明なことを…

ハイハイ、と流せないぐらい頭に血がのぼります


そんなことは毎日数えきれないほどあり、主人も娘も、家に寄り付かなくなりました。


認知症ではない時から、自己中心的な人間だった母なので、仕方ないと思います。


自分の親だから私が見るしかないんですが、もう、疲れてしまって、どうするのが一番いいのか相談するために書き込みしました。



施設には入らないと言い張ります。

デイサービスも一度行って、『あんなところ二度と行かない』と。


私の心の持ちようを変えるしかないんでしょうか…


ちなみに、寝たきりではなくトイレも自分で行けますが、足はかなり悪く、杖でもフラフラしています。



No.2136665 14/09/11 03:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/11 04:00
通行人1 ( 40代 ♀ )

主さん、こんばんは〜。

私と年齢近いですね。私も最近まで母を在宅介護してました。

亡くなっちゃったんですけどね。。。

私の母は認知症で困ることはなく、おとなしい方でした。でも、身体の障害は重くて。。ほぼ両手両足使えない状態でした。

でも、オムツはなるべく使わず、普通の生活にしたので、私1人では大変でした。私は独身💦

前置きが長くごめんなさいm(__)m

さて、主さんはご自身はどのようになさりたいですか?介護は10家族あれば10通りだと思います。

スレ文拝見しての私の感想は、寄り付かないと仰るご家族の協力が一番だと思いました。

人手があれば、主さんの負担感も減ると思いませんか?

続く。

No.2 14/09/11 04:15
通行人1 ( 40代 ♀ )

1です💦長くてごめんなさい。

私は介護してた時、認知症が酷い方の在宅は大変だろうなとずっと思ってました。主さんの辛さは分からないけど、医療面から認知が軽減するすべはないものなのでしょうかね。

施設ね。。
私もいっぱい探しました。母が幸せに暮らせる所なら、それが1番と。

けど、そんな所はなく、結局私はホームは選べませんでした。老人ホームって、自分から入りたがる人はいないそうですよ。最悪、家族が騙して連れてくることもあるそうですよ。

全然大したこと言えなくてごめんなさい。他人事とは思えずレスしました。

主さんが苦痛から解放されるすべが見つかることを願ってやみません。

No.3 14/09/11 04:40
通行人 ( r2rWw )

ほぼ同じ状態、トイレもお風呂も自分で出来ます、足が悪いので外出は車椅子、朝から晩まで訳の分からない事ばかり言ったりやったりしてます、現在96才ですが、もう15年以上在宅介護してます。デイサービスも施設も行かないの一点張りで、本当に疲れましたが、もう諦めました、最後まで看る積もりです。

No.4 14/09/11 05:51
通行人4 

自分から施設に入る老人はいますよ。
ただ金があって高い費用の高級なとこ。
一番は施設だと思うけどね。

No.5 14/09/11 06:08
通行人1 ( 40代 ♀ )

4さん、お早うございます。4さんのレス読んではっ💨と思い、発言を訂正しとかなきゃと思いました💦

そうそう、入居金何千万円とかの高級ホームなら違うでしょうね。

主さん、思いきり庶民目線のレスで失礼しました。

No.6 14/09/11 07:10
通行人6 

グループホームをご検討下さい。
順番待ちだと思います。

絶対にいやいや言いますね
でも
家庭崩壊よりマシかと
うちも
寝たきりなら家でも辛抱出来たんですが

No.7 14/09/11 07:11
通行人7 ( ♀ )

主さん お疲れ様です。
良いアドバイスは出来ませんが、心労はわかります(病院勤務でよく皆さんがいわれているで)

1さん同様、高級な所は別でしょうが、デイサービス 施設はみなさん嫌がりますね。デイサービスは、ご本人も楽しめる事がるのですが、お遊戯や対応が 子供に接するようだとか言う患者さんもいます。

主さんの場合は、ケアマネ等に相談しても、ダメですか?よくお話を聞いてくれるケアマネさんですか?

今の感じでは ご家族の助けは無理っぽいですね。

主さんが倒れたらおしまいです。上手く解消できるといいのですが・・・。

No.8 14/09/11 07:13
通行人8 

施設で働いてます。自分から、子供に迷惑かけたくないからと望んで入る人いますよ。ただ、認知はない場合かも。あとは、元々の性格も関係あるかも。精神科はかかってますか?治す事は難しくても、症状に対して、和らげたり、進行を送らせたり、と何かしらの対応はできます。急な改善は難しいかもしれませんが。あとは、施設もありですね。最初は拒否されても、生活に慣れてくれば大丈夫です。職員もそのような方々の対応には慣れてますから、責任持って対応しますよ。本人の為にも、先ずは主さんが気持ちに余裕を少しでも持てるような環境や、工夫が大切だと思います。認知症の介護は一人で抱え込むのは大変です。担当のケアマネにも相談して下さい。無理なさらずに。

No.9 14/09/11 08:40
経験者さん9 ( 30代 ♀ )

入りたがらないって事はまだ軽度ですかね

うちは自分の家がどこだか判らない状態でしたのですんなりでした

適当に申し込みして騙して入らせるしかないのでは

家庭崩壊よりマシ

まあ簡単に順番は回ってきませんから保険として沢山申し込みはしておいた方がいいです

No.10 14/09/11 10:52
お礼

>> 2 1です💦長くてごめんなさい。 私は介護してた時、認知症が酷い方の在宅は大変だろうなとずっと思ってました。主さんの辛さは分からないけど、… 1、2さん、ありがとうございます。


私がどのようになりたいか……


今わからないでいます…


施設に無理やり入れてでも自分が自由になりたいだけでは…

母の暴言やわがままから解放されたらどんなに楽かと考えてしまいます



私は自分の心が狭いだけなのではと、毎日葛藤しています。


優しいお言葉をありがとうございます。

涙が出てしまいました

No.11 14/09/11 10:56
お礼

>> 3 ほぼ同じ状態、トイレもお風呂も自分で出来ます、足が悪いので外出は車椅子、朝から晩まで訳の分からない事ばかり言ったりやったりしてます、現在96…
ありがとうございます。


15年も介護されてるのですか。

しかもうちとほぼ同じ状態で……


本当に本当に頭が下がります。

このタイプの介護は、精神的に追い込まれませんか?

私が弱いだけでしょうか

よかったら、長年介護を続けてこられた秘訣を教えていただけませんか
(>_<)

No.12 14/09/11 11:00
お礼


皆様、色々ご意見やお言葉をありがとうございます。

順にお礼を書いていきます。


仕事に出掛けるので、遅くなりますが、宜しくお願いします。


No.13 14/09/11 12:41
お礼

4さん、5さん、
レスありがとうございます。


本当にお金があったら…と思うことがよくあります。


すぐにでも受け入れてくれる、ホテルのような個室で、優しい職員さんと美味しい食事、庭には緑がいっぱいのお散歩コース…


みたいな所にだったら行ってくれるのかな、とか。


到底無理ですし、また、こんなことを考えること自体も、自分の責任逃れなのかとか。


世の中には、介護でもっともっと大変な思いをされてる方がいるのに、自分が情けないです。

No.14 14/09/11 12:46
お礼

>> 6 グループホームをご検討下さい。 順番待ちだと思います。 絶対にいやいや言いますね でも 家庭崩壊よりマシかと うちも 寝たき… 6さん、ありがとうございます。


グループホーム…こんな性格の母が他の人とうまくやっていけるか、まず他人や職員さんに大迷惑をかけると思います。


6さんのお宅でも、寝たきりではない方の介護をされていたのですか

もしよかったら、どんな苦労があったかなど教えて頂けますか
(>_<)

No.15 14/09/11 15:35
通行人15 

ショートステイと言う方法は有りませんか?
週1で一泊二日で来られる方沢山居ます。
全て家で1人だと主さんの心が参ってしまいます。
いつ迄続くかわからないから長い目で見た介護をされた方が良いです。

先ずはケアマネさんに相談して、精神的にしんどいと伝えて下さい。
昼食だけでも作って貰えるようになるかもしれません。

私が在宅介護に行ってた時に、家族と同居されてる方も朝食準備したり、昼食作って置いてかえったりしてましたけどね❗️

頑張り過ぎない介護して下さい。

  • << 20 15さん、ありがとうございます。 ショートステイ、提案してみたことありましたが、ダメでした… 『絶対行かない』 私が仕事で遅くまで家をあけるときは、娘に来てもらっていますが、娘にも仕事があるし、少し離れた場所に住んでるので、娘に負担をかけるのが悪いなと思っています。 その理由は、また後日書くので、よかったら読んでください(>_<)
  • << 21 15さん、在宅介護に行かれていたんですね 家族と同居されてる方の食事も作られるのですか? 家族さんもその時家にいるんですか? 私は、『あのうちは娘がいるのに、ろくに親の面倒も見ないで仕事ばっかりして忙しい忙しいって言ってる』と言われる[夢]を見てしまい、起きたら号泣してました それ以来、ずっと食事の支度は、可能な限りどんなにしんどくてもしてました

No.16 14/09/11 17:11
通行人6 

6です
嫁と母(嫁の実母)
毎日朝から晩まで
同じことの質問攻めに犯人扱い
一日中ケンカしてました。

寝たきりとかなら
その場を離れれば会話が途切れますが
一日中付きまとい
そうでなければ
気性が激しい人で
足腰が強くて1時間ぐらい自転車で走り回ってました。
そう徘徊です。

グループホームには押し込みましたね
でも
直ぐに慣れて
居心地は良かったようですよ
行けば
「いつもありがとう」と言ってくれ
家にいる時と180度変わってました

No.17 14/09/11 23:31
お礼

>> 7 主さん お疲れ様です。 良いアドバイスは出来ませんが、心労はわかります(病院勤務でよく皆さんがいわれているで) 1さん同様、高級な所… 7さん、ありがとうございます。


お返事遅くなってごめんなさい。


そう、まさに、まさに!

『あんなジーサンバーサンと、歌うたったり、手の遊びとか、踊りみたいのやるなんて、バカじゃないの!おぉいやだ!絶対もう行かない!』

と…。


自分中心じゃないと気がすまない人だから、

ほっておかれた、とも言ってました


その日は夜まで怒ってましたし、夜中には寝ぼけて何か叫んでいました

よっぽど嫌だったんだと思いますが、私が、自分だってバーサンでしょ!と言って母と喧嘩になったことが引き金で、更に意固地になってしまいました…












No.18 14/09/11 23:44
お礼

>> 8 施設で働いてます。自分から、子供に迷惑かけたくないからと望んで入る人いますよ。ただ、認知はない場合かも。あとは、元々の性格も関係あるかも。精… 8さん、ありがとうございます。


はい、レミニールという認知症の進行を押さえる薬は飲んでいます。


施設には行かない、と一点張りどころか、この家を市に管理してもらってずっとここに住む、とか意味不明なことを。


ケアマネさんには、よくお話を聞いて頂いていますが、事は何も進展はしません。

あまりの頑固さに、認知症?か、性格?か、最近では私もわからなくなってきています



施設にお務めとのこと、本当に頭が下がります。

これからも色々教えてください。

No.19 14/09/11 23:51
お礼

>> 9 入りたがらないって事はまだ軽度ですかね うちは自分の家がどこだか判らない状態でしたのですんなりでした 適当に申し込みして騙して入らせるし… 9さん、ありがとうございます。


会話が普通に出来るときもあるので軽度…かとは思いますが、認知症の進行を押さえる薬は、もう2年半ぐらい飲んでいます。


時々、『あんたは私が死ねばいいと思ってるんだろう』と言われると、私のほうが死にたくなります



脈絡のない会話、何かへの強いこだわり、攻撃や被害妄想など。。


施設、複数に申し込みとかもできるんですね


やはりもう少し調べてみます

ありがとうございます

No.20 14/09/11 23:59
お礼

>> 15 ショートステイと言う方法は有りませんか? 週1で一泊二日で来られる方沢山居ます。 全て家で1人だと主さんの心が参ってしまいます。 いつ… 15さん、ありがとうございます。


ショートステイ、提案してみたことありましたが、ダメでした…


『絶対行かない』


私が仕事で遅くまで家をあけるときは、娘に来てもらっていますが、娘にも仕事があるし、少し離れた場所に住んでるので、娘に負担をかけるのが悪いなと思っています。


その理由は、また後日書くので、よかったら読んでください(>_<)





No.21 14/09/12 00:05
お礼

>> 15 ショートステイと言う方法は有りませんか? 週1で一泊二日で来られる方沢山居ます。 全て家で1人だと主さんの心が参ってしまいます。 いつ… 15さん、在宅介護に行かれていたんですね


家族と同居されてる方の食事も作られるのですか?


家族さんもその時家にいるんですか?


私は、『あのうちは娘がいるのに、ろくに親の面倒も見ないで仕事ばっかりして忙しい忙しいって言ってる』と言われる[夢]を見てしまい、起きたら号泣してました


それ以来、ずっと食事の支度は、可能な限りどんなにしんどくてもしてました

No.22 14/09/12 00:12
お礼

>> 16 6です 嫁と母(嫁の実母) 毎日朝から晩まで 同じことの質問攻めに犯人扱い 一日中ケンカしてました。 寝たきりとかなら その… 6さん、再度ありがとうございます。



それは、辛いですね…


自転車で徘徊…


捜すのもとても大変だったでしょうね


うちは徘徊はまだありませんが、それ以外は似ています。


施設に入られておだやかになられたのであれば、お互いのためによかったということになりますよね


私も母に、もう傷つけ合いたくない、辛い、といくらショートステイ、デイサービス、をすすめても、それすら行ってくれないので、私たち親子がおだやかになれる日がくるのか、不安です…

No.23 14/09/12 02:25
通行人1 ( 40代 ♀ )

主さん、こんばんは😃

主さんは大丈夫かしら。。と気になっちゃって、また来ちゃいました💦

主さん、その環境では精神は病みますって。ご自分を責めてはだめですよぉ。2人きりで介護してる人は、危険と背中合わせの状態の方、沢山いるはずです。ご自分が至らないとかではなく、少しでもイライラが軽減するにはどうしたら。。と考えませんか?


私は3年だったけど、介護って、それぞれの立場でそれぞれの人が色んなことを言うんですよね。

私は最期まで、母と私の“互いの幸せ”を模索し続けました。たとえそれで母の命が短くなったとしても。。


お母さま、癌も患ってらっしゃるとのこと。。

40過ぎると背負うものが重いですよね。主さんが後悔なきように。。

No.24 14/09/12 06:43
経験者さん9 ( 30代 ♀ )

再です

介護で悩まれてる方は皆さん複数申し込みしてますよ

うちは8件申し込みして二年かかりましたね

要介護4で

来年からは要介護3以下は特養に入れなくなりますます入りづらくなるので考えた方がいいですよ

申し込みは無料だしお断りも電話で済みます

身体元気な認知症が一番厄介です

私もそんな姑介護しておかしくなりました

そのうち火とか危ない事したり近所に迷惑かけたら家族だけの問題じゃ済まなくなります

No.25 14/09/12 07:09
通行人8 

再です。施設に入る事を、後ろめたく感じる人は多いと思います。でも、そんな事ないんです。今はお互いに、今の環境、状況のまま何とかする方法をお考えだと思いますが、必ずしもそれがお互いの為に最善とも言えないかもしれないですよ。施設にいても、面会にいく事は出来るし、色々な人から刺激を受けて安定する方向に向かうかもしれない。変化にすぐに適応できなくても諦める事ないんです。皆さんが安心して生活するための福祉です。お母さんも、元々の気質に認知が重なって、自分でも混乱してるけど、それを理解する能力が今はないのかも知れない。主さんが気力、体力、、穏やかな心を取り戻す事が第一です。何で、どうして、と言いたくなる気持ちも、喧嘩になってしまう気持ちもわかります。でも、見放すようで後ろめたい気持ちもわかります。でも、少しでも楽になる方法を考えることは、決して罪な事ではないことと思っていいんですよ。

No.26 14/09/12 07:59
通行人6 

近所のグループホーム行って
話しを聞いてみてください
うちも
とことん拒否しましたが
騙して連れて行き入りました。
後ろ髪引かれると妻が言いましたが
涙を殺し
入所させました。
一泊体験入所もあります。

貴方が仕事を辞めれない
24時間付きっきりが出来ないのなら
事件や事故が怖いですよ
心を鬼にしてご検討下さい。
事が起こってかわでは・・・

No.27 14/09/12 09:22
働く主婦さん27 

姑がアルツハイマーでグループホームに入所しています。私の祖母も、同じくアルツハイマーで、老人ホームに。

二人は住んでいる市町村も違うので、あまり参考にならないでしょうが、
癌を患っておいでとの事でしたら、グループホームの利用は難しくなると思いますよ。
病気があると、やはり最終的にはホームを出なくてはいけなくなります。

一度、市役所などの窓口で相談なさっては如何でしょうか?

誰かに助けてもらうべきですよ。
あなた自身が、ダメになってしまいます。

No.28 14/09/12 10:36
通行人28 ( 30代 ♀ )

施設職員です。

他の方々のおっしゃるように、入所をお勧めします。
状況を拝見する限り、主さんの精神・身体面の負担が大きいので。ケアマネに相談、多少大袈裟にでも訴えてみては。

ご本人が拒否されるのは、酷かもしれませんが無視しましょう。このまま主さんが介護できない状態に追い込まれては共倒れになります。
なんでこんなことを言うのか、するのか…という認知症に対しての対応は、プロに任せるべきです。対応には慣れていますし、また職員が複数いますとこちらも交代で対応できますから、そんなにイライラしません。
主さんはとても頑張っておられますが、認知症の対応に関しては間違った対応により進行を進めてしまう場合があります。また、家族だとわかりにくい客観的な視点を分析することが施設ならできます。入所することで穏やかになられた方もいます。もちろん、変わらなかった方もいますが…。

過去に家族が「市役所に行くから」と家から連れだし入所させ、本人の目を盗んで帰ったケースがありました。ご本人は「騙された!」と怒り、夜は寝ないししばらく大変でしたが数日したら落ち着かれ、入所者同士友達もでき職員と穏やかに話せるようになりました。そんなケースもあります。

No.29 14/09/12 13:02
響子 ( xAgNCd )

姉家族がお姑さんを在宅で介護されてます。以前は認知症がかなりひどくて、とても大変そうでした。けれど最近は落ちついてきて、暴言とかなくなったと言ってましたよ。どんな対策をとったのかは聞いてませんけど、どなたかも言われてたように、人それぞれ。どの道が正解なんてないと思います。

No.30 14/09/12 13:34
通行人30 

知り合いの人が認知症になりまして
子供は兄妹の二人
長男は介護やらで嫁さんが逃げて離婚
認知症になると直ぐに逃げましたよ。
妹は遠くへ嫁いでいるからと介護拒否
施設へ入れる事を躊躇っていましたが長男が人生悲観して自殺
そして父親は施設へ入れる事にしたみたいです。
体元気 徘徊あるのが一番きついですよね

精神的に参る前に施設入居をお勧めします。
決断はお早めに

No.31 14/09/13 00:49
お礼

みなさん、本当にありがとうございます。


追い付かなくて一括のお返事をお許しください。


本当はおひとりおひとりにしっかりお礼が言いたかったのですがごめんなさい。(>_<)


施設の件、色々考えてみます。


ここに思いきって書き込みしてよかったです。


娘が家を出た(正確には“出した”) のは、娘が母とぶつかりすぎて、それも大概は理不尽な理由で娘が心身共におかしくなり始めたからです

例えば、娘が一生懸命作った食事に一切手をつけなかったと聞き、理由を聞けば、『食べたよ?何いってんのかしらこの子は。私は少ししか食べられないって言ってるのに、無理矢理食べさせられたのよ!この子は嘘つき!』


その瞬間娘は泣き崩れ過呼吸を起こし倒れました


母より、娘のほうが大事だとか、比べて考えなければいけなかった当時、ほんとにつらかったです


そのことがあった翌週には主人が部屋を決めて、娘は数週間後に家を出ました





娘の人生台無しにしたくなかった


娘は、ストレスから、アゴのラインから首にかけてビッシリとニキビのつながってるみたいな、ひどい状態になって、見るも無惨な皮膚だったのが、独り暮らしをして1年半、すっかり治りました


いつも私を気遣ってはくれますが、大丈夫、と返事をしています


本当は娘と一緒に暮らしたいです……


でも、娘がおだやかで幸せならそれが一番嬉しいです





皆さんこんな愚痴、聞いてくださって本当にありがとうございました。







No.32 14/09/13 10:03
通行人32 

介護職員です。
レスを読んで、さぞ苦労されたかと思います。
認知症になると対応するのが難しいですよね。
家族だからこそ八つ当たりするんだと思います。

私も認知症の祖父をひとりで見てたことがあり、訳も分からず鬱になりました。
認知症はできる限り、話を合わせた方が安心します。
例えば、食べたのに食べてない→さっき食べたでしょ?×
すぐに支度しますね、お待ってて下さい。などと伝えた方が待ってる間にも忘れたりすることがあります。
お母さんのこだわりコップの置き方やご飯の炊く時間など大変かと思いますが出来るだけ合わせてあげた方がいいです。そして、お母さんの言うことに対して、あまり反発するとかえって逆上すると思われます。気をつけますねなど伝えるとおさまらないかなと思います。

お薬は何を服用してますか?安定剤を服用すると落ち着くこともあります。
在宅での介護は大変ですが、主さんも出来るだけ周りの方に相談して負担を減らして下さいね。
長文失礼しました。

No.33 14/09/13 11:20
通行人33 



優先順位は貴方の健康と精神状態が一位だと思いますよ


貴方が倒れれば結局お母様は施設に入る事になるだろうし


ご家族は感情が入ってなかなか難しいけど迷う事はないと思います


貴方がリフレッシュ出来て余裕が出来る為ならあらゆる所を使って手をかしてもらう助けてもらう

それが結局はお母様の為にもなるのだと思います

お体に気をつけて


No.34 14/09/14 07:38
お礼

>> 32 介護職員です。 レスを読んで、さぞ苦労されたかと思います。 認知症になると対応するのが難しいですよね。 家族だからこそ八つ当たりするん… 32さん、ありがとうございます。


お返事遅くなってすみません。


薬は、レミニールというのを2年半ぐらい飲んでいます。


話を合わせたほうがいいのはわかってるんですが、何しろスゴイので、私自身が『キーーッ!』となってしまいます…


時々爆発して声を上げて号泣してしまいます

自分が辛いから、次からはハイハイと流して我慢しよう、と誓うのですが出来ません


私の心が狭いからダメなんだと思ってしまったり…



うまくやり過ごすことが出来ればいいのですが、、。


ケアマネさんに真剣に相談してみます


ありがとうございます
(>_<)

No.35 14/09/14 07:48
お礼

>> 33 優先順位は貴方の健康と精神状態が一位だと思いますよ 貴方が倒れれば結局お母様は施設に入る事になるだろうし ご家族は感情が入ってな… 33さん、ありがとうございます。



施設の件、ケアマネさんに相談してみます。



ここに相談して、皆さんが優しいお言葉を頂いて、本当に救われています。



母と長い時間リビングにいないようにしていますが、自室にいると、

先日はまさに睡眠に入る時に、『たすけてー』とか叫ばれました



最初は何事かとかけつけましたが、今は数回無視して、仕方ないから行けば、

『テレビが消せない』

とかです。


夜中や朝4時頃にも、今日ゴミの日だから、ゴミどうすんだ?!と階下から叫ばれます




愚痴すいません…


でも皆さん優しいからつい…


聞いていただくだけで、ここ数日、本当心が楽になっています


ありがとうございます。

No.36 14/09/14 15:10
通行人6 

主さん
頑張らんでいいんよ
任せるところは任せましょう

うちもガンでしたが
治療は一切しませんでした
先生には治療は
やりませんと言われたんですけどね

看護師さんとは冗談ばっかり言って
楽しい入院生活でした
自宅では朝から晩までケンカでしたが
Gホームに入所し本当に良かったです

そして
最後は静かに旅立ちました(7月末)

No.37 14/09/15 00:00
お礼

>> 36 36さん、ありがとうございます。



皆さんがおっしゃるように、施設に行ったほうがお互いに幸せになれる気がしているのに、踏み切れなかったんです。


今も葛藤だらけです。


でもケアマネさんに話して、資料を持ってきてもらうことになりました。


もしどこかに入れることになって、楽しく過ごしてくれていたら、私も罪の意識もなくなるでしょうか。。


でも、もしその逆だったら…………



他人嫌いでわがままな母が、施設の中で、うまくやっていけるのか…


結局は、私自身の保身というか、逃れたいだけの考えなのでは、と悩んできましたが、資料請求して、とりあえず前には進みました。




子供みたいになってしまった母に優しく出来ない。

かつて自分がしてもらってきたように、母にしてあげれない。


無償で育てられてきたはずなのに、返せない。


すみません、涙が止まりません。



No.38 14/09/15 00:11
通行人38 ( ♀ )

お母さんも主さんの幸せを願っているはず。
もちろんお孫さんのことも。

施設に入ったら終わりではないです。
またここから新しく始まるんです。

面会に行ってお母さんの好きな食べ物を差し入れしたり、そっと寄り添ったり。

お互い優しくなれると思いますよ。

No.39 14/09/15 08:45
通行人32 

再です。
主さんは施設への選択をされると思いますが…
施設に預けると、落ち着くという人もいますが、薬で抑制して落ち着いている人も居るということ、話がだんだん出来なくなり、よだれをたらして、紙パンツはいて…
というのが実状です。

施設に入れたら入れっぱなしで、一年を通し一度も面会に来ない家族もいます。

利用者の多くは家に帰りたいと言います。
どんなに、レクや行事で楽しませようとしたってその思いは消せないのです。

どんな理由で施設に入れるにせよ、お母様の気持ちを忘れないで下さい。

No.40 14/09/16 09:12
通行人6 

39さん
貴方の様なプロなら
自宅での介護は出来ますが
一般に普通の方は無理かと思います。
寝たきりなら別ですが

おっしゃることは分かるんですけどね~

うちは
毎週末に会いに行ってました
本当に穏やかになってくれました。
認知症で自分の家も分からなかったのですが
ただ
ガンで入院してからは急激に衰えましたね~
それには病院に疑問がありましたが・・・
ちなみに2でした


No.41 14/09/16 09:54
通行人41 ( ♀ )

仕事をしているわけですから、破裂してしまいます。距離があったほうが優しくできる、ということもあります(経験者です)。

施設の世話になったほうがいいと思います。

No.42 14/09/16 11:18
専業主婦さん42 

大変ですね…。こう言うとひどいかもしれませんが
ゴールが見えてるだけまだいいですよ…。
ごめんなさいね本当に

もしもそれが我が子だったら…。
ぞっとしませんか
うちの話です。ゴールが見えません

No.43 14/09/16 12:38
通行人32 

40さん
別に施設に入れることを否定しているわけではありませんので、そこだけは誤解されないように。

No.44 14/09/19 01:26
お礼

>> 38 お母さんも主さんの幸せを願っているはず。 もちろんお孫さんのことも。 施設に入ったら終わりではないです。 またここから新しく始まるんです。… 38さん、ありがとうございます


お返事が遅くなってすみません


優しくなりたいです。

優しい言葉のひとつもかけてあげたいです。


出来ない今が辛いので、なんとか改善出来るように、色々なことを考えています


レスを見て、涙が出ました

ありがとうございます。

No.45 14/09/19 01:31
お礼

>> 39 再です。 主さんは施設への選択をされると思いますが… 施設に預けると、落ち着くという人もいますが、薬で抑制して落ち着いている人も居るとい… 39さん、ありがとうございます



そうですね…


39さんが仰るような姿ばかりを想像してしまい、今まで躊躇してきています


昔はシャキシャキしていて、いつも明るかった母の、オムツとよだれの姿は、今どんなにひどい仕打ちや言葉をかけられても、どんなに理不尽でも、


それだけは…って思ってきて今に至っています


ありがとうございます。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧