注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

妻がいつも昼過ぎまで寝てる

回答57 + お礼3 HIT数 42627 あ+ あ-

悩める人
14/09/19 20:59(更新日時)

私は35歳で妻・30歳専業主婦、通園は来年の子供3才1人がいます。
寝室は私は分けてもらっています。それはありがたいのですが、心配・不安があり、妻が言うに子供は未だに夜泣き二回、寝相わるく全然寝れないと言っています。

そのせいかいつもお昼過ぎまで寝ています。

私が夜勤空けで、朝寝たくても子供が来てしまうので寝れず、私が子供の朝ごはんを用意したり妻が起きてくるまで面倒を見ます。
私の実家は歩いて10分なので妻曰く、『真面目な話、夜勤空けで寝たいなら実家で寝てきてほしい』といいます。

また夜勤あけでお昼前に家に戻ると子供が1人でテレビ見て放置の状況も目にします。

私は子供と寝てもらってるのは感謝しつつも、かなりの頻度でこの状況があるのでトゲないよう、状況を確認したら、『朝ごはんはきちんとあげてる』『夜泣きで仕方ない』『来年幼稚園でいやでも規則正しくなるから多めに見て』『寝れないから体調悪いから仕方ない』です。

私はちょっと怠慢だと思っていますが、私が厳しいでしょうか?
私に誤りがあれば特に育児されてる方、私に対し厳しいご意見頂ければ幸いです。

タグ

No.2136745 14/09/11 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/09/11 12:17
通行人1 

怠慢ですね、
まだ3歳。お母さんがぐっすり寝れるようになるのはまだまだ先です。
奥さんは仕事はされてないんですね?
昼までねれるなんて羨ましい

No.2 14/09/11 12:20
通行人2 

ママが起きるまではお子さん1人でTV見てたり…っていうのは可哀想ですよね。
来年から嫌でも規則正しい生活になるから…っていう奥様の気持ちも分かりますが、今お昼まで寝ている生活で急に変われるとは思いません。
夜泣きが大変でも、朝は起きて眠いならお子さんの昼寝時間に一緒に寝るとかでもいいんじゃないでしょうか。
部屋が別だと夜泣きは主さん気付きませんか?
手伝ってあげられるなら手伝ってはどうですか?

No.3 14/09/11 12:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は6歳、2歳の子供がいますが、2人とも寝相悪く夜中何回も起きて布団をかけ直したりしているので寝れた、、、!と気持ち良く朝を迎えた事がありません。でも朝は4時半に起きて子供達が起きる前に家の事を終わらせています。奥様は怠慢の内に入ると私は思います。主さんがやってくれているから、、、という思いもあるんじゃないでしょうか、、、。ご実家が近いようでしたら夜勤明けは奥様の言う通りご実家で休まれるのもいいかもしれないですね、、、いないと大変さに気づくかも??

No.4 14/09/11 12:23
働く主婦さん4 

どっちもどっちです。

家は共働き。夜泣きだの何だのと、夜通しですよ。
それでも、旦那とは別室にして、何とか旦那の睡眠を確保してます。

家事も手抜きながら、頑張ってます。
平日は物理的に、旦那が育児や家事は不可能なので。

週末…昼近くまで、私は寝させて貰ってます。
子どもたちの朝ごはんから、公園遊びから、旦那がやってくれてます。嫌な顔一つ見せないで。

こうじゃなきゃ、やってらんないわよ。

週末頑張ってくれている旦那に、感謝のつもりで、週末だけは生ビールにしています。大好物のおつまみを添えて。

主さんは、ご夫婦共々思いやりが足りないと思います。どっちもどっちです。



No.5 14/09/11 12:25
案内人さん5 

奥さんがワガママだけ
子供が朝起きてるのになんで起きない?
眠いから寝る、
お前は子供かー
実家が近いから、そこで寝てきてよっていう嫁あり得ん。

No.6 14/09/11 12:29
通行人6 ( ♀ )

奥さんも甘いよ。これが旦那の親と同居の家庭だったらどうよ?
昼まで寝てるなんて考えられない事だよ?
夜泣きだなんだかんだ言っても授乳期の子供よりは楽だと思いますけどね。

No.7 14/09/11 12:32
案内人さん5 

4さん、
主さんところは専業主婦~
比較にもなりませんよ

でも、旦那がいないときは共働きだろうが子供ほったらかしで昼まではねませんよね。

No.8 14/09/11 12:44
お助け人8 

価値無し。
追い出せ。

まあ出来た嫁相手でも、たまには自分が料理を作るだとか、労うだとかせんと、モチベーション保てなくなるが、
その女は育ちが悪くて話にならん。

No.9 14/09/11 12:48
通行人9 ( ♀ )

そうゆう人は 状況が変わっても 何だかんだ言い訳して 変わらないよ
とんだ ぐうたら 貰ったね~

No.10 14/09/11 12:50
通行人10 

私の下の子が夜泣きが凄かったです。
多分夜驚症です。

3歳過ぎるまで朝まで寝てくれる日なんて一日もなかったです。

多い日で7回 少ない日でも2回ギャン泣き(笑)

3歳過ぎるまで毎日(笑)


寝れる事がどんなに幸せか…気づかされました。
体調も崩しました。
私も朝起きれず旦那には本当に申し訳なかったです。

夜泣きも大きくなってきたら落ち着きますので大目に見て下さい。

あと小さいお子さんがいると夜勤は大変ですよね。お疲れ様です。


No.11 14/09/11 12:51
働く主婦さん11 ( 30代 ♀ )

そんな人いますよー
旦那見送ったら昼まで二度寝する人。

見送るだけましか。

夜勤明けで帰ったら寝ていたらいやですね。

寝るのが好きな人いますから。

No.12 14/09/11 12:59
経験者さん12 

私や友達も主さんの奥さんより大変な状況だったけど、幼稚園前は外に遊びに連れてってましたよ
子供は喜びますからね

でも主さんの奥さんみたいな人も実際結構いると思いますよ
家にこもってるから会わないだけでね

よそのママと比べるのはやめた方がいいと思います
比べたって不満が大きくなるだけ

No.13 14/09/11 13:08
通行人13 

幼稚園年少3歳の娘がいます。
夫婦寝室は別です。
夜中、泣きながら起きたり、寝相が悪く、朝までゆっくり眠れたことは未だにありません。

夏場は娘が毎朝5時起床でしたが、ちゃんと一緒に起きましたよ。疲れて寝ている夫の寝室に行ってしまうので。

お子さんが寝ている時間帯に一緒に寝ていますかね?そうすれば多少楽だと思います。

No.14 14/09/11 13:13
経験者さん14 ( 40代 ♀ )

だらけた生活に慣れるとどんどん楽な方向になる。本人も気付いてるよ・そしてこれではダメだと気付きます。

No.15 14/09/11 13:26
通行人15 ( ♀ )

嘘ついてるでしょ。

夜中に何かしてんじゃないの?

No.16 14/09/11 13:51
通行人16 ( 20代 ♀ )

代わりに主さんが夜中の世話してみたら?
連休中とか日勤の時にでも
できるなら奥さんの怠慢だし、できないなら人の事言えないってだけ


既に話をしてどうにもなってないみたいだから、離婚を考えてないなら我慢するしかないんじゃないかな~
だって、何回話しても多分その言い訳?持ってくるでしょ
そういう人を奥さんにしたんだから仕方ないよ


多分心配してないからいらないだろうけど、もし心配なら
『概日リズム睡眠障害』
を調べてみてください

No.17 14/09/11 13:55
通行人17 ( ♀ )

寝るの大好きなのですが子供が小さい頃は
このまま一生、ユックリ寝れないかもしれない(>_<)と思うほどでした。
奥さんの場合、怠慢だと思いますよ。
旦那さんが別に構わないなら見送らなくても良いとは思いますが子供が起きてる時は起きてて欲しいですよね。
それじゃなくても勝手に外にでも出たら…と考えると怖いです。
うちは4歳になり夜泣きも1回位です。
が週4日で夜9時からコンビニでバイトしてます。
帰ってきて寝るのは午前2時か3時頃…
でも次の日、5時30分に起きて旦那を見送り
子供達を学校に送り出して
一番下が寝てれば少し仮眠を。
起きれば起きますし子供1人で起きているってことはないですね。
まぁその分、夜は早いのですが(笑)
いくら夜泣きが酷くても子供は朝、起きるんですよね?
朝御飯、食べさせてるとか言ってますが
怪しく思ってしまう…(>_<)
そして主さんも甘いと思います。
何時に帰ってくるのか分かりませんが
帰って来て子供が居なかったら…と思うと怖くないですか?

No.18 14/09/11 14:08
働く主婦さん18 

子供は1人だけにした方がいいでしょうね。主さんの奥さんには子育ては難しいでしょうから。元々母性愛が少ない方なんでしょうね。周りに助けてくれる人がいるから、甘えもあるのでしょうね。主さんも子育てに協力的の様ですし。

残念ですが、現時点でこのような感じなら、お子さんが例え、幼稚園に通うようになっても、さほど変わりはないと思います。義理のご両親も10分ほどの距離に住まわれているし、主さんも子煩悩なパパの様なので、奥さんが子育てしなくても、周りに助けてくれる人がいるわけなので、変わらないんじゃないか? また、理由つけて寝てると思います。

子供は1人までに。二人目作ったら、子供が可哀想です。

No.19 14/09/11 14:21
通行人19 

何らかの睡眠障害になっている感じがする。
一度、病院で詳しく調べてもらっては?
内科→精神科かな。

奥さん、朦朧とするような眠気?
だるくて身動きし辛い疲れのような感じ?
頭痛がする眠気?

甲状腺の病気にもそういうのなかったっけ。

身体の異変は見た目からでは分からないのが多いからね。
気を付けてあげて。

No.20 14/09/11 14:43
通行人20 ( 30代 ♀ )

仕事してないとつい寝過ぎちゃいますよね(^_^;)
だらしない…。

No.21 14/09/11 14:55
お礼

一括お礼で申し訳ありません。
様々なご意見ありがとうございました。
今日も私は夜勤空けで朝八時半にかえってきたら、子供の朝ごはんの跡がありその横で子供がテレビで妻は寝てました。
一時になっても起きないので起こして、体調不良や精神疾患なら病院へ行くことを勧め、渋々了解とりましたか、最近私が妻に『子供に朝ごはん食べさせてるか?』確認し過ぎているため逆ギレ&喧嘩になりました。

『こんな状況だったら確認何回もしちゃうのは自然だろ!』と言ったら収集つかなくなりました泣

No.22 14/09/11 16:03
通行人19 

お疲れさま。

もし睡眠障害が進んでたら、人格崩壊まではいかなくても、精神的に不安定と思いますよ。

奥さん自身、きちんとご飯食べてたのかな?

お子さんだけでなくて、奥さんの心配もしてあげないと、精神状態が悪くなりそう。
愛してるなら、なおさらね。

頼れる人はいないの?
スレ主さん、奥さんを追い詰めてそうでちょっと心配。

No.23 14/09/11 16:20
お助け人8 

当たり前の事を理詰めで追及しても、今の女はモラハラと意味の分からないレッテル貼りでゴネだすから、
淡々と離婚を告げたらいいよ。

子どもを残せた訳だから、最悪そのまま離婚になっても老後は安泰だろう。

No.24 14/09/11 17:15
通行人24 ( 30代 ♀ )

離婚したら?
そんなダメ親いても仕方ないでしょう?
母親みてそういうもんだと育ったらと子供の将来が心配。
杞憂に終わればいいけどね。

普通の人なら、
子供の心身の発達や旦那さんの体調を考えてバランスのいい食事を作ります。
専業なら、自分は朝起きて、昼寝するなどで調整とろうとしますよ。

もともと家事をしっかりやる人がやんだりしたなら、
時間を与えて見守ることで治ったりすることもあるかもと思うけど、
主さんの奥さんはどうですか?

No.25 14/09/11 18:02
専業主婦さん25 ( ♀ )

私はロングスリーパーで、夜は11時に寝ても朝は8時9時に起きます。最初はベッドがあわない、枕があわないなど、専門店で枕をオーダーしたり、運動不足だからとジムに通ったりしました。結果はロングスリーパーでした、眠りが浅いからです。タップリ睡眠が取れないと、動悸やめまいがします、1番スッキリ起きれるのは、数日連続で10時間寝た時です。
でも中々毎回同じ時間には眠れないし、うちは旦那が夜中に帰宅も多く不規則な勤務、それも関連があると言われました。
娘は今は中学で朝は一人でパンを焼き卵を添え食べて行きます。小さな頃や幼稚園の頃は辛かったです、フラフラで朝起き支度をしました、送るとグッタリ、寝てました。
健康診断では異常は無く、虚弱体質だそうです。
出産後に体質が変わりました。ホルモンバランスも関係してるそうです。
黒酢にんにく、スッポン、万田酵素、養命酒、救心なども数年来飲んでます。
その成果は風邪などは引かないかな、睡眠さえタップリ出来れば調子も、顔も肌ツヤいいです。用事で朝から出掛ければ、帰宅後、翌日は1日休まないと青ざめてます。
知識や理解の無い友人は、娘に朝ごはん作らないなど、怠けてるやら、いつもそんなに寝てて退屈じゃないの?など言われます。また、理解があり、知識のある友人は、TVで見た、長い時間眠らないと体調悪くなる人がいるらしい、眠りが毎回浅くて、寝ていても起きてるのと同じなんだよね?と理解を示してくれます。
子どもが小さい時は、泣く前に気配で起きたり、布団からはみ出てないか、子供が寝返る度に目が覚めてました。神経が過敏なのもあります。
主さんもあれこれ、他人に聞いても仕方ないです、他人にはわかりませんから。私は旦那や娘が目の当たりに私の様子、顔色を見てるから理解があります、たまに寝不足で吐く場合もあります。それを見てるから、娘は朝一人で支度をしてくれます。たまに朝起きたら、いいよー、ソファに座ってて、コーヒー飲む?と優しいです。旦那はゆっくり寝たか?と聞いてくれます。
主さんの奥さんも一度、健康診断してみて、何か病気が隠れているかもしれないし、私の様にロングスリーパーかもしれません。

No.26 14/09/11 18:12
お礼

再度一括お礼で申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。
妻に以前ヒヤリングしたのですが1人になって出かける事が一番の薬と言っていたので、私が子供と留守番で出掛けてもらうケース多々あり、また1人外泊も許可しましたが今日のこの結果です。

うちの両親もすぐ預かってくれるのでバックアップ体勢は十分なはずなのですか…

健康診断や精密検査は受けてもらいました。異常なしです。
こんど人間ドック受けてもらおうかと思ってます。

結局今日は頭が痛いらしく今も寝てます。

25番さんのようなケースもあるのですね。
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

No.27 14/09/11 18:16
通行人27 

これが男女逆ならとんでもない旦那叩きになってたでしょうね。
専業で、家事もロクにやらないって完全に寄生虫じゃん。

No.28 14/09/11 18:17
悩める人28 

甘ちゃんですね奥さま。

No.29 14/09/11 18:18
通行人29 ( 20代 ♀ )


現在、11ヶ月の娘を育てています。
娘も夜2回は泣き、朝は早起きで
中々寝れません...(^^;

ですが、娘が朝起きたら
どんなに眠くても必ず一緒に起きますね。
目が離せない月齢だから。というのもありますが...。

奥様は、お子様が産まれた時から
ずっとそんな感じですか?

疲れが溜まっているのでしょうか。


主さんも疲れているのに大変ですね。


私は、月に1回あるかないかぐらいですが
旦那が休みの日に一日主夫してくれます。

その間、私はぐっすり寝たり。

お子様の食事など心配かもしれませんが
何度も聞いてしまうと
逆にストレスになってしまうかと。


No.30 14/09/11 18:44
専業主婦さん30 

私もそんな生活でした。
けど幼稚園が始まりお弁当もあるので早くて5時半遅くても6時半までには起きるようになりました。もぅ無理矢理起きています。
眠いときは昼間幼稚園からかえってきて二人でお昼寝しています。
やはり子供の生活リズムの狂いは情緒にまで影響するので、早く直さないと後々大変なことになりますよ。

No.31 14/09/11 20:10
通行人31 

6ヶ月の子供いますが、どんなに夜中泣かれても寝れなくても朝は起きてお弁当作りしますよ。
そのかわり旦那が仕事へ行った後に少し子供と昼寝したりのんびり過ごしてます。

奥さんもうまくやればいいのに昼まで寝てるなんてだらしないですね。

「だらしない嫁なんていらないから離婚も考え始めた」
とか言ってみたら?

No.32 14/09/11 21:10
通行人32 ( 40代 ♀ )

私もそうでした!旦那は夜勤が有ります。子供は夜泣きは無かったけど、結構夜中起きの子で、すると夜中付き合う為、私は寝れないって事になり、昼間寝ます。でも悪いのは旦那。帰ってきて一緒に寝ます。アナタは休日はどうしてますか?普段働いてるから、ゴロゴロさせてって言いますか?通園したら私は普通にちゃんとしました。だってお迎えが14時や15時で寝てられない。

No.33 14/09/11 21:24
働く主婦さん33 ( 30代 ♀ )

うーん…と

奥さんそんだけ寝れたら楽々ですね。

他人と比べてもしょうがない事は、重々承知だけど毎日それだけ寝てみたいですね。

私の予想…奥さんはどの病気にも当てはまらないと思いますよ💧

あるとしたら、怠け病。

たまにならしょうがないと思いますが、連日となると…ねぇ💧

No.34 14/09/11 21:28
お礼

再び一括お礼で申し訳ありません。
ご意見ありがとうございます。

私が休日の場合は、朝は当然妻は寝ており、私が子供と自分の朝ごはんを用意し、歯磨き着替えを行い、外へ子供を連れ出すパターンが多いですね(^_^;)

No.35 14/09/11 22:41
通行人24 ( 30代 ♀ )

実は私も25さんと同じ、虚弱体質なうえ、ロングスリーパーです。
睡眠も8時間を切ると体がかなりだるくて重いし疲れも倍増して、
疲れがたまっていくばかりになってしまいます。
虚弱も中学のころからで、週のうち3日は病院で点滴、注射打って学校言ってました。

疲れると14時間くらい平気で寝るし、
疲れかえってくると、鞄持ったままよいしょと座ったとたんに、
眠気がするなどの兆候もないまま、記憶が吹っ飛び、正座したまま寝てたりします。

けど、普段は気を張って何とか仕事をこなしたりしてました。
多分普通の人よりもだるさも半端なかったはずですが、
そうやって食べていかないと、生きていくすべがないから仕方ないですよね?

それに、奥さんの睡眠を確保する代わりに主さんが寝れず、
大黒柱なのに休めず、家事もやって、主さんばかり負担が増えてますよね?
どう考えてもおかしいです。

奥さん専業でしょ?
時間の都合はつけやすいし、細切れ時間の活用で、料理を作りだめしておいたり、家事だってできるはず。

男性のほうが体力あるとはいえ、
主さんが倒れて生計立たなくなったら一番困るのは家族と思うので、
主さんの睡眠が先じゃないですか?

No.36 14/09/11 23:38
お師匠さん36 

怠慢?かどうかは奥様しか分からないと思います。
睡眠障害になってるかもしれないし、朝弱いのも個人差あります。
起立性低血圧や疾患が潜んでる場合があります。

No.37 14/09/12 00:59
専業主婦さん37 

私は普段は5~7時間の睡眠で平気なのですが、ストレスが溜まると体が重くなって長い時間眠るようになります。
それでもストレス解消できないと次は不眠症になります。
うつ病経験が2回あって、2回とも同じパターンでした。

奥様と話し合って心療内科で相談してみることも考えてみてはいかがでしょうか。
ウツ病は早めに治療すれば3~4か月で薬がいらない日常生活に戻るのも珍しくないですよ。
ただ心療内科に行く前に主さんに知っておいていただきたいことがあります。
うつ病の治療に使う薬は眠くなることが多いです。
幼いお子さんがいる中で治療するには周りのサポートが大切だと思います。


No.38 14/09/12 08:06
悩める人38 

奥さんの言う通り実家に帰って寝れば良い

No.39 14/09/12 11:08
通行人39 ( ♀ )

幼稚園に行くようになったらちゃんとするんですよね?できるんですよね?
だったら今の状況は怠けているんじゃないのかな?

すこし厳しく言ってもいいんじゃないですか?ほったらかされてる子どもがかわいそう。

No.40 14/09/12 21:27
専業主婦さん40 

まるで 私(^_^;)
奥様の おっしゃる通り 、来年は嫌でも規則正しい生活に なりますよ。
確かに だらしないですね。
我が家は、今年 、娘が幼稚園に入園しました。それまでは だらだらしてました。
今は、規則正しいです(笑)
旦那も ゆっくりダラダラできるのも今だけだと、理解してくれてたみたいで
何も言われる事は、なかったです(^_^)
今は、土日のみ だらだらさせてもらってます。
旦那に感謝ですね!

No.41 14/09/12 21:38
通行人41 

だらしなっ!(>_<;)

No.42 14/09/12 21:43
通行人42 ( ♀ )

まあ、怠け者だわね
だめだこりょ

No.43 14/09/13 06:53
通行人43 ( 30代 ♀ )

昼まで寝てるから、夜、疲れてない分、起きてぐずるのでは?朝は、毎日、7時に起こし、昼間はお外で遊ばせて、疲れさせたら、夜は、疲れて朝までぐっすり。親もぐっすり寝れますよ。奥さんがダラけてるような気がします。
ちなみに、うちの子3歳来年入園予定の男の子いますが、基本、朝までぐっすりです。ただ、たまに、夜、何回か起きたりすることもあります。でもその場合でも、7時に起こします。すると、体内時計が、しっかりリセットされるんだとか。だから、夜も、いつも寝ている9時には寝てくれます。ちなみに、お昼寝は、させたりさせなかったりです。

No.44 14/09/13 07:40
働く主婦さん44 

子供が起きれてなぜ奥さんが起きれないのでしょうか…

子供のほうが規則正しいのでは?

No.45 14/09/13 09:21
通行人45 

私も夜泣きで眠れなくて、よく昼近くまで寝てました…寝不足になると睡眠の周期が朝寝に変わるんですよね。気がつけばぼーっとして寝てました。育児ストレスもあったので苛々もしました。男は仕事していて帰宅してすぐゆっくりなれるから羨ましかったです。私はお風呂トイレさえゆっくりできない。
ただ、うちの主人は、大丈夫か?と心配してくれて、寝てればいいよと優しかったです。だからか安心できたし、喧嘩はありませんでした。ただ、旦那の弁当作りは眠くても頑張っていました。起きれなかったら会社まで届けました。
お互いにいたわる心が大切だとおもいますよ。

No.46 14/09/13 12:04
通行人46 

幸い実家のすぐ傍なら、たとえ奥さんがロングスリーパーじゃなかったとしても、表向きロングスリーパーということにしてしまって、奥さんの面子を潰さずに実家を頼ればいいと思う

子育てって本来は祖父母も含めて家族全員で育てたほうが、のびのび育つからいいんだよ
家族の隔たりもなくなるし、子供も人見知りが軽減されて友達を作りやすくなる

どうせ核家族なんてもうすぐ時代遅れになるし

子供の為にと思って、朝ごはんをちゃんと食べさせたのかを聞いてるうちに喧嘩になったんだよね?

ホントに子供の為を思ってるなら、夫婦喧嘩が何よりやってはいけないこと
夫婦仲が悪いと子供の精神も不安定になるから

余り奥さんに責任を突き付けると、今度は奥さんが主さんの足らないところを突き付けるようになる
そういう些細なことから次第に、お互いが相手の悪いところしか見えなくなって愛情が冷めてしまうから、そういう会話はしないほうがいい

それよりも何よりも理解が大事
夫婦になったならそれが努め

あとテレビを何時間も一人で見させないよう気をつけて
テレビの中のコミュニケーションを覚えてしまって、リアルなコミュニケーションを取れなくなってしまうから

テレビを見すぎると相手の気持ちを察するのが難しくなる
こっちの筋書き通りに返してくれないと相手がおかしいと思ってしまうから
なぜならテレビは全て筋書きのあるやり取りしかしないから

その為にも実家に手伝って貰って、上手く時間を割り当てて、家族総出で育ててあげて欲しい

万が一奥さんがただの怠け者だったとしても、他のことが出来てるなら睡眠だけは好きなだけ与えてあげたほうが、これから先のことを考えても絶対いいと思う

怠けたくて怠ける人って実はいない
必要だから怠けてるんだよ
つまりロングスリーパーじゃないにしても他に何か原因があるってこと

だから許せる範囲で許してあげてみて
そうすれば主さんも様々な面で許されるから
それと同じように子供のイタズラも多少のことなら許せるようになる

そういう子は自分が好きになって、何でもポジティブに考えられるようになるから、許さない家庭より許しのある家庭のほうが最終的に良いことがたくさんあるよ

No.47 14/09/13 15:44
働く主婦さん47 

主婦って本当に大変な仕事です。。専業・兼業共に大変です。お子さんが居られるから昼過ぎに起きると更に問題でしょうね。ならばお子さんがいなければ話は別でしょうか?そこら辺、世の男は理解しているんですか?私的には子供が居ない主婦だと昼過ぎに起きても何とかなると思いますし、子供がいる主婦はどうにもならない現状だと想いますが......
何故、子供を作った挙げ句妻もこのような目線で拝見出来るんでしょうか?疑問です。ならば、子供だって作っちゃいけなかった....当然だと思いませんか。無計画は後々苦労する事知りませんか。無計画・無責任は要らないです。人間としての知恵、知識が無いかのような人がこの世に居て、誰が同情するんですか。不運、不吉は誰でも起こり得る事です。あなた様は不運な人生を送りたくなかったら何故、掲示板に書き込む前に奥さんに注意しない?おかしい。従ってあなた様も頭がおかしい、子供を到底育てていけると思えない。悪いがこれが本音。

No.48 14/09/13 15:57
専業主婦さん48 

私みたい(笑)
しかも子が一人でそれは…完全に甘えです(笑)
逆ギレされるなんて舐められてますね(笑)
治らないなら離婚も考えた方が良いと思います(笑)

No.49 14/09/13 16:15
悩める人38 

必要だから怠けてるって何?誰でも楽したいけど家族のために男は働くし女は早起きして弁当も作るんだよ、病気は仕方ないけど開き直りはダメ

No.50 14/09/13 19:07
通行人50 ( ♀ )

40で双子を生んで育てている者です。

子供が夜泣きをしても、寝相が悪くて起こされたとしても、昼間で寝るなんてないです。

眠くても起きて生活していれば、逆に夜中に多少の事があっても目が覚めたりしないと思うのですが。

奥さん、甘えているな〜と思います。

ただ夜勤明けにゆっくり寝たいなら実家へ行って寝てくれ、というのには少し賛成です。

外出したり気を使うのも、長時間に渡っては難しいし、夜勤の頻度がわかりませんが、毎度毎度夜勤の度に長時間子供を制御するのは不可能です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧