注目の話題
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
彼氏にキスとかのスキンシップされるの迷惑ですよね? どうせイケメンでもないキモメンだし、迷惑なんだろうなぁと思いながらいます…。 女性の皆さんからしたら迷惑
旦那のことで相談です。 普通がわからなくて教えて欲しいです。 2人の子供がおります。 時々、一年に一回くらい。 キャバクラやガールズバー

法事について

回答11 + お礼11 HIT数 3511 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
14/10/06 20:24(更新日時)

今月、主人の父(義父)の七回忌があり、義母の意向で家族だけで小さく行う予定です。

それに加え、数ヶ月前に義母が新しいお墓を建てました。世間体を気にして(建てた人の名)主人の名前も入っています。

このような場合は、お金はどのくらい包んで行くべきですか?

ちなみに…
主人は、男3人兄弟の長男ですが、一緒には暮らしていません。
いずれは跡を継ぐことになると思います。

義母の姉妹は、お墓を建てたお祝い金(?)をお盆に包んできていました。

お墓が出来上がってすぐに、主人からも私からもお金を出しますと話をしましたが断られました。
でも、あとから「頑張って働いて一人で建てた…」と私達の前で言います。
お墓は、何の相談もなく買うことが決まってから報告を受けたので、主人は呆れていて払わなくて良いと言うのですが、何か言われるときは嫁の私なので…。
どうしたら良いものか悩んでいます。

皆さんならどうするか教えてください。
主人は私次第のような感じです。

無知でお恥ずかしいのですが、どうしたら良いものか教えてくださいm(_ _)m

No.2143991 14/10/02 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/02 23:34
通行人1 

こんばんは。
うちは長男ではないですが、親族の法事は全て1万(家族4人参加です☝)と決まっています。
地域や宗派によって金額は違うと思いますが、あるサイトに故人と血縁関係がある場合で夫婦で出席する場合は30,000円〜(法要の後会食あり)と書かれていました。
まず義妹さんやご自分のご両親に相談されてはいかがでしょうか?
もし私だったら義妹さんたちよりも少し多めに包むと思います。
冠婚葬祭に関しては決まりがないのでほんとに難しいですよね😫私も詳しく知らないのであまりお役に立てれなくてすみません💦

No.2 14/10/03 05:54
通行人2 

うわ-なんか義親
おんきせがましいですねっ💦

No.3 14/10/03 09:06
働く主婦さん3 

義親にいらないと言われても渡しておくのが無難です。義親ほど厄介なものはないですからね。お墓の値段ってピンキリですからね。いくらしたんだろう。半額くらいは出したほうがいいんだろうけど・・・。ちなみにうちの墓は120万しましたよ。

No.4 14/10/03 10:22
お礼

>> 1 こんばんは。 うちは長男ではないですが、親族の法事は全て1万(家族4人参加です☝)と決まっています。 地域や宗派によって金額は違うと思い… 1さん
ご意見ありがとうございます

本当に難しいです(>_<)

義母は世間体をすごく気にするので、長男である主人を施主にしたがるのですが、お坊さんや会食などは全て義母が仕切る形です。
本来なら、施主は頂く側とされるのでしょうけど、私達が何かを支払う訳ではないので包んでいくべきですよね。

義妹は、義実家の行事に関しては一切のお金をかけたくない人なので、相談したら一緒に包まないようにしようと言われると思います。
前にそんなことがありました(-_-#)

私の両親に聞いてみようと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

No.5 14/10/03 10:27
お礼

>> 2 うわ-なんか義親 おんきせがましいですねっ💦 2さん
ありがとうございます

主人は気にならないみたいですが、嫁の私は催促されているように感じてしまいます。

本音と建前が難しいです(>_<)

No.6 14/10/03 10:52
お礼

>> 3 義親にいらないと言われても渡しておくのが無難です。義親ほど厄介なものはないですからね。お墓の値段ってピンキリですからね。いくらしたんだろう。… 3さん
ありがとうございます。
そうですよね。
詳しい金額は分からないのですが、100万円以上は確実です。

私達夫婦は「お墓買ったから」と報告を受けたのですが、周りの親戚の方が先に知っていて、義母の妹も一緒に選んでいたそうで、名前を入れることも出来上がる直前に事後報告でした。

義祖父母が建てた立派なお墓があり、祖父母も健在なので、主人は建てることに反対したのですが、注文した後だったので何を言っても無理でした。
結局、墓石の前に墓石がある形で完成しました。
しかも、黒の石で囲ってあるのに、墓石は義母が好きなピンク色ですp(´⌒`q)

愚痴になってしまいすみません。
主人に、50万くらいで話してみようと思います。
ご意見ありがとうございました。

No.7 14/10/03 12:22
通行人7 ( ♀ )

断られたなら払わなくても良いのでは?
うちは同居ですが、墓石が古くなったので新しくしたのですが義父がすべて出しました。
けど、お墓を建てたお祝い金なんて聞いた事ないなあ。
土地柄によって違うのかどうか知らんけど。

No.8 14/10/03 12:48
お助け人8 ( 20代 ♂ )

日頃からコミュニケーションが足りてないんでしょ💧
後々恥をかくのは旦那だし主

No.9 14/10/03 22:02
お礼

>> 7 断られたなら払わなくても良いのでは? うちは同居ですが、墓石が古くなったので新しくしたのですが義父がすべて出しました。 けど、お墓を建て… 7さん
ありがとうございます

「払わなくていい」と言うのが本音なのか建前なのか…私にはまだ分からないのです(>_<)

冠婚葬祭の本などには、新しいお墓の御披露目に「建碑祝」として包むのが一般的だとありました。(生前に建てたものはお祝いとして扱うそうです)
今回、主人の名前で建てたことになり、本来なら御披露目する側になるので、全額支払っている義母に多少でも渡すべきなのかと悩んでいます。

義母の名前で建てたものなら、一般的な金額だけ包んでもよさそうですが(>_<)

No.10 14/10/03 22:05
お礼

>> 8 日頃からコミュニケーションが足りてないんでしょ💧 後々恥をかくのは旦那だし主 8さん
ありがとうございます

旦那とはコミュニケーションとれてますが、義母は秘密主義と言うか、主人に怒られるであろうことは何でも事後報告です。
恥をかかない為に、どのくらいの金額を包めば良いのでしょうか?

No.11 14/10/03 22:34
通行人11 

墓石がいくらか
業者に聞けば分かります
調べて下さい。

大きさにもよりますが
100万は下らんかと
ただ
ハイとお金渡すと
恩着せがましくなるので

旦那の意向を聞いて
従いましょう

法事は立場上
10万円は包みます(私なら)

No.12 14/10/04 10:44
お礼

>> 11 11さん
ありがとうございます

昨夜、前の方のご意見を参考に、半分くらいは持つべきではないかと主人に話しました。

主人としては、前もってお墓を建てる相談をされていた訳でもないので半分も払う必要はない。
祖父母が建てたお墓があるのだから、今すぐに必要ではなかったし、祖父母が健在なのに勝手に買うのが信じられない。
気持ちの分だけ渡せば良いとの意向でした(--;)

確かに、義母の都合で長男だから…と言われたり、大事な時に蔑ろにされているのは私も感じています(>_<)

主人の実家のことに関しては、主人の意見で決定しようと思います。

ご意見ありがとうございました。

No.13 14/10/04 11:33
お助け人8 ( 20代 ♂ )

亡くなってから墓石買ってたら間に合わんでしょう💧
普通は前もって建てるのが当たり前
旦那はそんな話し合いとかできてないんじゃないの?
何でも母親任せにするから息子はアテにならないと思われてしまっただけでしょう
主も常識が欠けてしまってるようだし💧

No.14 14/10/04 17:38
通行人14 

義母様が新しいお墓を建てた。
何の相談もなく建立者の名前がご主人で、義祖父母様が建てたお墓があるのに?

1)義祖父母様が建てたお墓=どなたが入り、どなたが守っていくのですか?
2)義母様が建てたお墓=義父様が入り、ご主人が継ぎ守って行くのですよね?

全体的なお話から、1)は義祖父母様の夫婦墓?.....だから義母様は2)を?
或いは1)はお墓ではなくご先様への祖供養塔?.....だから義母様は2)を?

等、何か理由がある筈で、その辺の事をはっきりさせませんと、腑に落ちない
ままの、お金だけの話になってしまうかと思います。

建立者の名前をご主人になさったのは、継いでいくからと言うお心かと思いま
す。その場合弔う気持で建てお名前も入っている訳ですから、お金を全く出さ
ずにと言うのは、やはり宜しくないのでは?

まずは、お金の事の前に1)と2)のお話からですね。
その話の結果で金額(墓石代)をお決めになっては如何でしょうか?

No.15 14/10/05 14:57
お礼

>> 13 亡くなってから墓石買ってたら間に合わんでしょう💧 普通は前もって建てるのが当たり前 旦那はそんな話し合いとかできてないんじゃないの? 何でも… 8さん
ありがとうございます

文面だけでは状況が説明できないので伝わらないですね。

No.16 14/10/05 17:44
お礼

>> 14 義母様が新しいお墓を建てた。 何の相談もなく建立者の名前がご主人で、義祖父母様が建てたお墓があるのに? 1)義祖父母様が建てたお墓=… 14さん
ありがとうございます

まず1)ですが、義母は女姉妹なので、亡くなった義父は婿養子でした。
なので、お墓を守っていくのは義母だと思います。お墓を建てた祖父母は義母の両親です。
そのお墓に入っているのは、祖父母の両親など3人と義父も入っていました。
地域柄ですが、お墓の中に収めてから骨壷をハンマーで割り砕くそうで、義父のお骨だけを移動させるのは難しい状況にあります。

2)義母が建てたお墓は、祖父母のお墓の前に目隠しする形になってしまったので、祖父母のお墓に祖父母を収められる状況にはありません。(お墓の枠の中に、一回り小さいお墓の枠が入っている感じです。)
いずれは、主人が守っていくことになるのかもしれませんが、近くに暮らしている訳でもなく、誰が継ぐとかの話をしたことはなかったので名前が入ると聞いた時は主人は反対しましたが、もう注文済みでした。

理由があるとすれば、知り合いに安くやってくれると言われ、口車に乗せられた…といったところかと思います。

同居している祖父母にも相談なく単独で決めてしまい、祖父母もずっと怒って口をきかない状態だったそうで、今も祖父母の前ではお墓の話はタブーです。

主人の中で、相談されていて建てたのなら半分出しても良いが、お墓を買うことも勝手に決め、主人の名前を入れて跡継ぎとして逃れてられない状況にされ、お金まで出したら義母の思うつぼになってしまうのが嫌だと…

結婚前に、義父の借金を主人が肩代わりして払ってきたりしたようで、いつも都合良く使われているのが嫌らしいです。

私が嫁としての評価が気になってしまのですが、主人の考えを優先していくしかないのかもしれません。

No.17 14/10/06 07:40
通行人14 

何事もそうなんですが気持を無視され、せざるを得なくされそうするって腹が
立ちますよね。今のご主人のお気持もその様な事かとお察しします。

しかしながら、実父様のお墓を建てるのは後継ぎの役目と考えるなら?考え様
によってはお母様がお金を出して、ご主人の名前にして下さったお気持は有り
がたい事かと思います。ご自分が建てなくてはと思っているかどうかでも違って
来くるのでは無いでしょうか?

跡継ぎとして逃れてられない状況にされたとお考えなんですね?そもそもの根
本的な違いがそこにあるかと思います。

今の時代はいろいろなやり方があると思いますので、良く話し合われると良い
ですね?その際新しいお墓の必要性にも耳を傾けて差し上げて下さい。

腑に落ちないままの、お金だけの話になってしまわ無い様にする為にも。

私ならお墓代として10万包ませますね。いつも子供達に迷惑をかけたくない
と思っていますので何かしら他の事で穴埋めすると思いますが。お墓はお墓で
すので。(ご主人の場合も今はその様にして、ご主人の代で又考えても?)

お母様もご迷惑を掛けたくなかったのでしょう。何も相談なくがまずかったで
すね。

No.18 14/10/06 10:03
通行人18 

旦那がどう言おうが私なら十万は包みます。


長男でしょう。


男はそういうのはわからないですよ。


主さんは、常識以前に長男嫁として自覚ありますか?

No.19 14/10/06 10:38
お礼

>> 17 何事もそうなんですが気持を無視され、せざるを得なくされそうするって腹が 立ちますよね。今のご主人のお気持もその様な事かとお察しします。 … 14さん
親身に相談にのって頂きありがとうございますm(_ _)m

私達が結婚する時には、主人を婿に出しても良いとの話でした。(2年前)
主人が、逃げられない状況にされていると思うのは、ごく最近の話ですが、祖父母の弟夫婦が400坪の土地を次男に譲る意向があり、(長男は実家に戻れとの考えから)話し合いもないまま知らないところで話が進み、余計に主人は面白くない訳です。
もっと言えば、主人は再婚で、義父母は元奥様の親御さんからもお金を借り入れていたそうで、離婚の際に主人はかなり責められたことがあったそうです。
祖父母にも数千万を払ってもらい、親戚中から借り入れてきたのです。頭を下げ、尻拭いをしてきた主人からすれば、もう相談もなく勝手なことはやめて欲しいと思っています。

私の個人的な考えで言えば、入籍の2週間後に新居に転送されてきた郵便物が、義父が主人名義で借りた借金の督促状がきました。
主人が義母に話したところ「知らない。嫁(私の貯金)に払ってもらえ」と言ってるのが聞こえてしまいました。

14さんのように、子供に迷惑をかけたくないと思う親御さんだったら、主人も惜しまずお金も出せたかもしれません。

本題に戻りますが、気持ちとして10万は包むつもりです。
もし、少ないと思われたらそれはそれで仕方ないと割り切ります。

長々と愚痴になってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
あまり、吐き出せない気持ちだったので、私の気持ちも整理できてスッキリしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

No.20 14/10/06 11:04
お礼

>> 18 旦那がどう言おうが私なら十万は包みます。 長男でしょう。 男はそういうのはわからないですよ。 主さんは、常識以前に長男嫁とし… 18さん
ありがとうございます。

最低でも10万は包みます。これは旦那も了承しています。

100万円以上はかかっているので、半額の50万には主人は反対しています。
長男の嫁としての自覚…?
出来る限りのことはやっているつもりですが、周りがどのように感じているか分かりません。
私は後妻であり、次男のお嫁さんは嫁いで長いので、あまりでしゃばり過ぎず、トラブルにならないようには気をつけています。

No.21 14/10/06 18:08
通行人21 ( 40代 ♂ )

お墓建て替えの建立祝ですよね?

息子達への催促にならないようにと相談しにくかったのでしょうね。
義母さんの姉妹には、相談していたようですが…

七回忌で、お墓を建て替えと言うことは、御先祖様もいるお墓なのですね?

覚悟して、息子さん3人に金銭負担させず建て替えをされたのですから
お墓建て替えの相談もなく…と義母さんを責めるのではなく

今後の世代も入れるようなお墓にしてくれた。
そう考えてみましょうよ

建て替えたお墓の建立者に旦那さんの名があるようですが
私も父親のお墓に建立者の名を掘ってもらってあります。


前置きが長文となりすみません。

金銭での志も1つの支えあう方法かもしれません。
1万でも50万でも100万でも500万でも

ただ建立者と刻んである旦那さんと一心同体のお嫁さんが主さん

金銭の志だけだと主観ですが何やらとても寂しく感じます。

長男夫婦が義母さんと打合せして全てを取り仕切ってもいいような話にも想えていますが…

気になって、ここにコメントされたのでしょうが

主観コメントにて、失礼させてもらいます。

No.22 14/10/06 20:24
お礼

>> 21 21さん
ありがとうございます

金額は10万円にしようと思います。

義母は姉妹の仲が良く、嫁の入るところは無いのです。
精密検査に一緒に行きますか?と聞きましたが、妹さん2人と行くことが決まっていたり…

人が集まる時にも、女手が無いからと言われ料理を作って持参すると、すでに妹さん達がいて私はすることもなく、持参した料理も出されず、余計なことをした感じになってしまいます。

話がそれてしまいましたが、今回の七回忌の会食については、少人数なので義母がおこわを作るので、私達がオードブルを注文する。
そのように決定したのですが、義母は翌日に主人に電話をして違う提案をしたりします。
私が何か意見した訳でも、主人に言わせた訳でもないのですが、いつも私に内緒で主人の意見を確認したりします。

今回も、主人の仕事が終わり次第実家に行って泊まり、人が集まる前に掃除や料理を手伝い、主人はオードブルを取りに行き準備するつもりです。
今までもそのようにしてきました。

何が言いたいか分からなくなりましたが、主人の実家のことは、お金のことも全て主人が決定してくれればと思っています。
金額が少なくて何か言われるのは嫁の私ですが、割り切ろうと思います。
親身になってアドバイス頂きありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧