注目の話題
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

私には障害があるのか?

回答9 + お礼9 HIT数 2765 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
14/10/11 17:49(更新日時)

私は、小さい頃は問題行動を起こす子で、
幼稚園児の頃はよく親のお金を盗み、
小学校の頃は、非常ボタンを押し電車を止めたりなど…
おねしょも小学校中学年までしてました。
今現在は問題行動はありませんが…

あと、物覚えが悪く、よく物忘れがあったんですが、
今現在も仕事で支障をきたしています。真面目に仕事をこなしているつもりですが、
メモしてても伝え忘れることがある、言われたことをし忘れる、後から思い出すこともしょっちゅうです。

会話も上手く言いたいことが伝えれない、
この言葉『単語』はわかるけど意味を説明できない?ことも多々あります。

何が言いたいかといいますと、今更ながら障害があるのかなと思ったりします。橋本病正常の診断は受けてます。

今、上部よりケアマネを受けろと言われ勉強をしてますが、自分には出来ることではない気がします。
何かアドバイスを頂ければと思います。

14/10/11 17:49 追記
診てもらうなら精神科ですか?

タグ

No.2146028 14/10/08 22:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/08 22:49
専業主婦さん1 ( ♀ )

ケアマネって事は介護職ですか❓
なら介護福祉士の資格なり、施設勤務年数がそれなりにあるって事ですよね。国家試験に受かってるんだから大丈夫だと思いますよ。
私も小さい時は色々と悪い事もしました💦
ただ忘れっぽいと自分で自覚しているなら、それを直す努力や工夫しなくてはダメだと思います。

No.2 14/10/08 22:56
通行人2 

最近、何かあると精神疾患?!と思う人が多いですよね。ただ、実際には違う場合も多々あります。自分ができない事に甘えずに生活してみては。

No.3 14/10/08 23:07
お礼

>> 1 ケアマネって事は介護職ですか❓ なら介護福祉士の資格なり、施設勤務年数がそれなりにあるって事ですよね。国家試験に受かってるんだから大丈夫だと… 介護職で、もうすぐで7年目になります。
そうですね、気をつけてみます。

No.4 14/10/08 23:09
お助け人4 

病は気からとは良く言ったものです。
思い込んでいると実際にそうなってしまいますよ。
ポジティブに考えましょう。そこまで立派な文章を書いているのですから大丈夫ですよ。

No.5 14/10/08 23:12
お礼

>> 2 最近、何かあると精神疾患?!と思う人が多いですよね。ただ、実際には違う場合も多々あります。自分ができない事に甘えずに生活してみては。 甘えてるわけではないんですけどね…
ひとまず、やるべき事はやりますが…

No.6 14/10/09 00:28
通行人6 ( ♀ )

精神科へ行って診断して貰ってはどうですか?
ケアマネの試験が不安で精神状態が不安定になっているだけかも知れないですが…

駄目元で挑戦してみては?
挑戦は、悪い事では無いですよ!

No.7 14/10/09 00:46
働く主婦さん7 ( 40代 ♀ )

言葉の意味は分かるけど、説明出来ない
皆そんなもんです
言葉の説明って難しいですよ
意味が分かるなら大丈夫

今問題行動しないなら、悪い事を理解出来てるから、親の躾の問題じゃない?

No.8 14/10/09 03:35
経験者さん8 

スキルアップはしておいて損にはならないです。
主さん、いつまでも肉体労働が出来るとは限らないですよ。
事務ワークに移る準備もしておかないと折角今まで頑張ってきたのに。

60歳過ぎてからも事務的なことで経験者は仕事あります。 脳ミソが若いうちに早く準備をしておいたほうが楽です。
介護保険が立ち上がった頃なんて、50歳60歳でケアマネの試験勉強で苦しんでいた話題が出てました…(笑)

施設の為ではなく、自分が仕事を続ける上で必要だと思えば頑張れます。
60歳過ぎても年金生活はもう少し先ですよ。今でも65歳にならないと出ないです。
働ける土台を自分で作っておかないと駄目ですよ。

No.9 14/10/09 06:30
先輩9 

自分は障害があるんじゃないか?私は病気なんじゃないか?と客観的に自己分析できる時点で障害でも病気でもないんじゃないか、と思いますが。


確かに人より理解が遅いとか、辛抱が足りないとか、いう人はいつの時代だっていたし、そういう人を障害だと言えば、なんかしら人間の欠点を取り上げれば、障害だ病気だとなってしまう。

それをおかしいんじゃないか、と思える時点で変わる可能性はあるのだし、そこに足りないのは、愛情だったり、自分に対する自信だったり、他者との社会における繋がりだったり、孤独やそういったものが自分の行動に影響してるってことは多々あるわけで、そういうのは障害というよりは、人生において解決すべき課題だと思います。

No.10 14/10/09 21:02
通行人10 ( ♀ )

昨今、発達障害というものが紹介されて複合的に脳の高機能障害である人が多くいることに気づかされてきました。

これは脳の問題であるので躾をして努力したから正しくできるという問題でもありません。

脳というのはとても繊細にできています。
過去に軽く頭を打ったとかいうだけでも影響がでてることもあります。

なのでまずは発達障害の検査を受けましょう。発達障害の人は普通の人と明らかに障害ある人の狭間に陥り周りからの理解をなかなか得られず苦しむことがあります。

見た目一般の人に見えるため、できないことにたいして甘えてるとか努力が足りないだけといって事の問題を片づけられやすいです。

まずは自分の特徴をより深く知ることは大切

自分のことを自分が知らなければ周りの言うことに振り回されやっぱり自分は努力がたりな、甘えてるんだと思い込んで無駄に疲れてしまうこともありますから
下手すればうつになる可能性もでてきます。

自分ができることできないことの見極めは自分でしっかりしましょう

人の命に関わる仕事に関しては自分の能力を過信しないようできないことはできないときっぱり断りを入れることも大切な時もあります。

No.11 14/10/09 21:22
猫 ( 40代 ♀ R2QMCd )

学習障害の中にいくつか分けられてます。大人になってから気づく事もあるみたいです。
調べて、はっきりさせると、自分を許せたり、諦めもつきます。
私の息子は、言語障害です。
娘は、トュウレット症候群です。
学校では、色々な人がいて色々な人がいていいんだよ!と教育をうけています。

No.12 14/10/11 10:24
お礼

>> 4 病は気からとは良く言ったものです。 思い込んでいると実際にそうなってしまいますよ。 ポジティブに考えましょう。そこまで立派な文章を書いて… 不安になってるだけなんですかねー。そうかもしれませんね。

No.13 14/10/11 10:29
お礼

>> 6 精神科へ行って診断して貰ってはどうですか? ケアマネの試験が不安で精神状態が不安定になっているだけかも知れないですが… 駄目元で挑戦… そうですね、不安が強いのもあるかもしれません。勇気がいりますが、自分を知ることも必要なので検討してみようと思います。

No.14 14/10/11 10:46
お礼

>> 7 言葉の意味は分かるけど、説明出来ない 皆そんなもんです 言葉の説明って難しいですよ 意味が分かるなら大丈夫 今問題行動しないなら、悪い事を… 5人兄弟だったので、野放しではないかもしれませんが、ちっちゃい頃はよく叱られてるイメージしかありません。言いたいこと言えないのもそれも影響あるかもしれませんね。

No.15 14/10/11 10:55
お礼

>> 8 スキルアップはしておいて損にはならないです。 主さん、いつまでも肉体労働が出来るとは限らないですよ。 事務ワークに移る準備もしておかないと折… 先々のことを考えれば、持っておいた方がいいと思いますが、
こんな重要な役割を果たして自分が出来るのかって思います。
実践すればこなせるようになるのかもしれませんが…

No.16 14/10/11 11:24
お礼

>> 9 自分は障害があるんじゃないか?私は病気なんじゃないか?と客観的に自己分析できる時点で障害でも病気でもないんじゃないか、と思いますが。 確… おかしいと思える時点で変わる可能性ですか…
難しいですね…
上手く言えないんですよけど…

No.17 14/10/11 11:51
お礼

>> 10 昨今、発達障害というものが紹介されて複合的に脳の高機能障害である人が多くいることに気づかされてきました。 これは脳の問題であるので躾を… 参考にさせていただきます。
周りからの押しが強くて、仕方なくといいますか…
ストレスも多く感じる方なのでこれを機に自分のことを知ろうと思います。

No.18 14/10/11 11:58
お礼

>> 11 学習障害の中にいくつか分けられてます。大人になってから気づく事もあるみたいです。 調べて、はっきりさせると、自分を許せたり、諦めもつきます… まずは、自分を知ること!ですね。
甘えてるわけでもない、努力をしていないわけでもない、
今更ながら、人と違う自分にモヤモヤしてました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧