注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

孫は嫁側に懐きやすいか

回答14 + お礼0 HIT数 3509 あ+ あ-

通行人
14/10/25 13:40(更新日時)

三歳二ヶ月のママをしている者です。
私の実家は車で二時間、旦那の方は車で20分5ないらいの場所に住んでいます。
私の兄弟と両親は音楽が好きな一家で昔から楽器をきけます。
旦那のほうは誰も弾く人はいなかったのですが、私が新しく習い事をしたら、義理弟が同じ習い事をしはじめました。
出産前後からいろんないざこざがあり、旦那の家族が本当に嫌いになってしまいました。旦那の親は列車関係の仕事に就いたみたいです。
私の親も乗り物を動かす仕事をしています、又、私の父は趣味である事をしているのですが、旦那も真似?をして同じ事をしはじめました。
私の実家の真似をされてるみたいに感じます。
出産後、旦那にも義理親にも心ない言葉をいわれ、旦那の失言にもショックを受けてから、恨みまでもってしまいました。表面上は誰とも普通に接しておりますが、なんで真似するのって思ってしまいます。
孫は嫁の方に懐きやすいと聞きましたが、距離とか関係ありますか?
また懐きやすくなるにはどうしたらいいですか?
自分でも子供な考え方だし変な事聞いてるのはわかっているのですが、イライラしてしまい😣
よろしくお願いします。

タグ

No.2150990 14/10/24 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/24 00:15
通行人1 

くだらない。
何で上から目線?
真似って何?
子供は自分で選ぶから。
細工してまで、自分の実家になつかせたい
意味がわからない。
自信のないのは、あなた自身。
ほんと馬鹿馬鹿しい!

No.2 14/10/24 04:07
通行人2 ( ♀ )

たまにしか会えない方が珍しさからか好かれることが多いですね。
たまにしか会えない分孫に甘いというのもあるとはおもいますが。
でも相手側に意地悪してはいけませんよ。
子供は見てます。
事情なんてわからないので意地悪した方が悪者になりますから。

No.3 14/10/24 06:34
通行人3 

真似する真似された……幼稚園か、小学校低学年の思考ですネ~😂


No.4 14/10/24 06:40
通行人4 

実親と義親の業種被ったら「真似してる」???

主さん…頭の中どうなってんの?
スレも支離滅裂だし、ちゃんと診てもらった方がいいような。

No.5 14/10/24 06:55
おばかさん5 

自分ならこんなくだらないことグタグタ言う嫁の子供なんて懐いてくれなくて結構です!

No.6 14/10/24 08:31
通行人6 ( ♀ )

可愛がってくれるほう、頻繁に会うほう、子供の扱い方が上手なほうになつきやすいです。

No.7 14/10/24 08:52
知己 ( 40代 ♂ dwxlCd )

要は貴女が、旦那様と義実家が嫌いだから、子供を実家に懐かせて、将来離婚した時に困らないようにしたいという事でしょうか?結論を言えば、頻繁に接触が有り、可愛がって貰えれば自然と懐きます。ただ、スレを読む限り貴女は何がしかの精神疾患を、患っているのではと思います。旦那様と義実家に言われた酷い言葉というのを、私は貴女の言い分通り受け取れないですね。

No.8 14/10/24 17:46
働く主婦さん8 ( ♀ )

支離滅裂わけわかんない

子育て大丈夫かしら??

No.9 14/10/24 17:59
おばかさん9 

主さんの趣味を側で見たり聞いたりして興味を持った!同じ趣味を楽しめるし会話も弾んで良いと思うけどな

真似した!って思考は大分ひねくれてると感じます
仲良くして下さい

No.10 14/10/24 18:20
専業主婦さん10 ( 30代 ♀ )

なんて言うか…平和な悩みだなぁ💧

子供が幼稚園や小学校に行けば忙しくなって悩んでいることも忘れますよ(^^;)

No.11 14/10/24 19:14
通行人11 

嫁側に懐きやすくなるのは、頻繁におじいちゃんおばあちゃんに会えるからの場合が多いと思います。
子どもは小さいうちはやはり父親より母親と常にいますから、母親がよく実家へ連れて行ったりすれば慣れますよね。うちはまさにそのパターンです。

でも私が幼い頃、母方の実家は遠くなかなか会えませんでしたが、それでも自分の母が気を許したように接する母の家族は、父の家族よりも自分にとっては身近に感じてました。父の実家も遠かったからだとは思いますが。

やはり身近な方に懐くんではないでしょうか?
だからといって、旦那さん側の実家の家族の悪口を子どもに吹き込んだりしてはいけませんが…
主さんも思うところがあるようですし、嫌なら関わらないでいれば良いのではないでしょうか。

No.12 14/10/24 19:32
悩める人12 

とてもよくわかります。
嫌いなものは仕方ないですよね。だからって別に主さんが、何かするって言ってるわけではないし、愚痴ですもんね。
旦那さんがひどい事言ってきたりして、旦那さんが大切にしてくれないで、旦那さんの家族を大切にしようって思うのって難しいですよね。
まして、実親が離れて暮らしてたら不安になりますよね。

出産前後ってデリケートになりやすいし、そんな時に義家族からの心ない言葉とかって傷つきます。
いい嫁になろうとせず、実家にも帰って会わせてあげて下さいね。

No.13 14/10/25 02:12
通行人13 ( ♀ )

うちの子供達は、旦那側の祖父母のことを、「うちのじーちゃん、ばーちゃん」と言って、私側の祖父母にはあまり懐いてません。
親の育て方で変わるよね。
まぁ、うち孫になるし、私はそれでいいと思ってる。

No.14 14/10/25 13:40
通行人14 ( ♀ )

うちは両方ですよ。

土日は義実家に連れていき平日は子守りがてらに母が家にきてくれてました。

姑さんはお出掛けは義姉と一緒なんで殆どした事ありませんがそれを子供に言った事もありません。

子供も成人して帰省すると両方の祖母の家とお墓参りしてます。
それ見るといい子に育ったて嬉しくて。

色々あると思いますが子供には言わないほうがいいですよ。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧