注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
昭和・平成の懐かしいCM教えて下さい😊 3時のオヤツは文明堂〜🎶 違いの分かる大人のコーヒー☕ダバダ〜

母を亡くし妹にモヤモヤ

回答22 + お礼22 HIT数 5198 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
14/11/18 07:20(更新日時)

先日、実母を亡くしました。
タチの悪い癌で、発覚から半年でした。
実父は数年前に他界しており、一人暮らしでした。

二人姉妹です。
私の夫は転勤族で、その時は飛行機を乗り継ぐくらいの距離におりました。
私の半分以下の距離に妹が持ち家にいます。

母の病気が分かり、途方に暮れつつも時間の余裕がないと分かり、妹に相談しました。
私は嫁いだ身だから
家を出る時から覚悟してたし
と、話になりませんでした。

夫に相談し、残された時間が短いのだから、(母が)寂しくないよう、(私が)後悔しないようベストを尽くせ!と背中を押してもらい、子供四人連れて実家に入り、色々出掛けたり、入退院に付き添ったりしながら、最期は私と子供達で送りました。
夫は毎月1回来てくれて、子供達を遊びに連れ出してくれました。

闘病半年のうち、妹が来たのは2回。
子供の学校、幼稚園行事に合わせて、こちらから連絡して。
「来てやってる」感が強く(そう感じました)家事は一切手を出さず、頼むと機嫌悪そうにやってはくれましたが・・

母の意向で遺産は半分ずつです。
遺産と言っても、車一台分くらいの生命保険だけですが。
亡くなってからの調整、手続きなど私一人でやっています。
先日、妹から保険金の振り込み先がメールで届きました。

悔しいやら憎たらしいやら・・
母の闘病中、葬儀の後、妹に直接話した事もありました。
やはり、嫁いだ身、覚悟してたから。と。

母は妹を過保護に育てました。
私は小さい時から羨ましく思ってました。
大人になってからは心配するのは妹、頼るのは私でした。

子連れで実家に戻り、母を看取った事を周りに誉めてもらいます。
でも、後ろめたいのです。
母の看病をしながら
何で私だけ、こんなに苦労しなきゃ・・・
妹の自己中はお母さんの過保護のせいだ
このまま入退院を繰り返しながら何年も経ったらどうしよう
自分の家族で暮らせる日はいつになるんだ・・
などなど、純粋に回復を願ってる物とは言い難い感情がありました。

偉かった、親孝行したと誉めて頂く度にモヤモヤっと罪悪感というか、後ろめたさというか。
後悔しないように!と快く送り出し、サポートしてくれた夫にも申し訳ないような。

しんどい半年だったのですが、こんなモヤモヤが残るなんて。益々、妹のせいにしたくなります。
そして、こんな自分も嫌なのです。

長々と読んで頂きありがとうございます。
愚痴ですね(^^;(笑)
身内の事だから、周囲に話せず・・でも誰かに聞いてほしく・・(^^;
なんか、ちょっとスッとしたような・・
ありがとうございましたm(__)m

No.2158844 14/11/17 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/17 11:05
通行人1 

かなり頑張っておられたのですね。
やはり、そういう時に兄弟が仲悪くなり縁切るとかよく聞きます。
うちも、義理の姉がかなり自分勝手な人なのでそうなりそうで、恐ろしいです。

No.2 14/11/17 11:48
働く主婦さん2 

妹なんてどこもそんなもんですよ。お姉ちゃんって本当に大変ですよね。自分の子(長女)には同じ思いをさせないようにと、常々思うようになりましたね。

No.3 14/11/17 12:05
通行人3 

素敵な主さんに旦那様ですね。

母親は主さんに最後を看取られたかったのかな、と思えてなりません。

主さんお疲れ様でした。

No.4 14/11/17 12:10
通行人4 ( ♀ )

妹さんは旦那さんの親と同居しているのでしょうか。
だとすると思うように身動きが取れないのも分かりますけどね。
遺産を半分にしたとの事ですが葬儀代は主さん宅で負担したのでしょうか。
こういう事って後からいろいろ不満が出て来たりするんですよね。
私もそうでした。

No.5 14/11/17 12:12
お礼

>> 1 かなり頑張っておられたのですね。 やはり、そういう時に兄弟が仲悪くなり縁切るとかよく聞きます。 うちも、義理の姉がかなり自分勝手な人なの… ありがとうございます。
レスついてて凄く嬉しかったです(^^;

聞きますよね。親が亡くなって兄弟もめるって。
うちなんて莫大な遺産あるわけじゃないのに虚しい限りです。
お義姉さんですか(^^;
それも直接の関係じゃない分、難しいですね(^^;
うまく転びますように!

No.6 14/11/17 12:19
お礼

>> 2 妹なんてどこもそんなもんですよ。お姉ちゃんって本当に大変ですよね。自分の子(長女)には同じ思いをさせないようにと、常々思うようになりましたね… ありがとうございます。

お姉ちゃん、疲れました(^^;
両親とも送ったので、妹ともモメる事はないかな・・と少しホッとしてます。
モヤモヤはありますが・・
疎遠になるかな。寂しい話ですよね・・
うちも長子が娘なので、気を付けてます。
反面教師がいるので、ある意味感謝・・ですね(^^;

No.7 14/11/17 12:28
経験者さん7 ( 40代 ♀ )

私は兄弟3人いて、末子の私が親を看取りました
仕事も辞め結婚も伸ばし…
長姉は車で10分の距離に居りましたが、手伝うどころか私の介護が至らないと責めました(私は看護師です)

遺産は3等分
割りきるしかありません

親の法事以外は連絡取っていません

No.8 14/11/17 12:28
お礼

>> 3 素敵な主さんに旦那様ですね。 母親は主さんに最後を看取られたかったのかな、と思えてなりません。 主さんお疲れ様でした。 ありがとうございます。

ほんと、夫には感謝してます。
日頃あーだこーだと注意してたのを反省したした(^^;(笑)
義両親も「私達に気兼ねしないで」と言ってくれて(T_T)

母は妹に関して心配はしてましたが頼りにはしてませんでした。
金銭面、健康面、困ったら私(T_T)
なんだかな・・と思いつつ(^^;
キャッシュカードの暗証番号も妹の誕生日でした(-_-)

No.9 14/11/17 12:41
お礼

>> 4 妹さんは旦那さんの親と同居しているのでしょうか。 だとすると思うように身動きが取れないのも分かりますけどね。 遺産を半分にしたとの事です… ありがとうございます。

妹は同居はしていませんが義両親の近所に住んでいます。健在です。
週の半分、半日アルバイトしてる様です。
も少し協力してくれると期待してましたが、甘かった・・です(^^;

葬儀は母の預金でなんとか間に合いました。
残るのは生命保険くらいです。
なんだかなって感じです。

No.10 14/11/17 12:54
お礼

>> 7 私は兄弟3人いて、末子の私が親を看取りました 仕事も辞め結婚も伸ばし… 長姉は車で10分の距離に居りましたが、手伝うどころか私の介護が至… ありがとうございます。

ご苦労なさったんですね。
実は私も看護師なんです(^^;
経過が予想できる分、側で看てるのはツライものですね。
子供が二歳違いで四人いるので、ここ10年は無職ですが(^^;
通院で先生に報告するメモとりつつ勤務してた頃を思い出したりしました(^^;

私も法事くらいしか連絡とらないかもしれません。
元々、妹は近況報告みたいなメールには返事もくれないか一言だし。
保険金に関してのメールには即返でしたが(笑)
ま、仕方ないですね。何回か話して諦めました。


No.11 14/11/17 13:07
経験者さん11 ( ♂ )

僕は妹さんと同じ立場でした。
過保護と過干渉とは違います。
僕は家族から精神的虐待を受けてました。
でも、家族はそれを今でも理解できてません。
なぜなら、しつけと虐待の違いが解らないからです。
主さんは妹さんと話し合いをしましたか?
妹さんが拒否してるなら、主さんが姉の権威を必要以上に振りかざし、話し合いになってないかもしれません。
妹さんの気持ちも判らずに愚痴をいうのは、何でも判ってる、全てやってあげてるという慢心がありますよ。
僕は両親の死後の整理に一切関わってませんが、それは関わりたくないからです。
兄弟も理解してて、何もいいません。
むしろ、虐待されて社会人として生きにくい状態にしたと、たまに金銭援助してきます。
主さんは被害者の立場としてスレしてますが、もしかしたら加害者になってるのかもしれません。
妹さんを非難する前に、自分に非がないか考えてください。

No.12 14/11/17 13:22
働く主婦さん12 ( 40代 ♀ )

主さんが、お母さんを想い、色々な犠牲を払って尽くした事は、並大抵の事ではないし、立派だなと感じました
親戚から称賛されて心苦しくなる必要はありません
主さん自身、悔いなく見送れて安堵したのではないですか?

でも、それを妹にまで要求するのは、共感できません
妹さんがどういう態度なら納得できましたか?

妹さんも子供を連れて帰ってきたら良かったの?
お姉さんいつもありがとうと、お金を送ってくれたら良かったの?

私にも、元気ですが年老いた母がいます
実家から1時間半の所に姉がいます
私は、新幹線を使っても5時間掛かる遠方に住んでます(お金が掛かるので、年に一回しか帰省しません)
今、主さん宅と同じ状況になったら、半年の間にに2回しか行かなかった妹さんと同じ様になるかもしれません

子供の学校もあるし、自分も仕事をしています
家計に余裕もありません
高い交通費を何度も払う余裕もなければ、長く仕事を休む事も出来ないと思います

子供達を転校させてまで、母に付き添えるかと言われたら、出来ません

家庭の事情は各々で違いますが、出来る範囲で何が出来るか?
これから私も考えたいと思います
願わくば、子供達が独立するまで母には元気でいて欲しい
子供がいなければ、私も仕事を辞めて、母の看病に行きたいと思います

No.13 14/11/17 13:37
通行人13 

主さん、お疲れ様でした。
大変でしたね。
無事にお母様を看取ることが出来て、お母様もきっと喜んでいるでしょう。

私も今、主さんと同じような経験の途中で、未来を心配してます。

一番近くに住んでる長女にはお世話になりっぱなしながらも、出来る範囲で預けている施設に出かけています。

あと2人姉妹がいますが無関心。

元々、姉妹同士も連絡取り合わない仲なので、両親が死んだら疎遠だろうな…と思ったりもします。

どうしても妹は甘やかされる存在みたいですね。

同じ姉妹でも母親の態度は今も変わりありませんから、長女は何で自分ばかり…と嘆いています。


姉妹といえど冷たいものです。

お金に関しては次女がすぐ口だします。

何もしないのに呆れます。

実家にも全く電話しません。

2人、自適悠々の生活ですが。

今後が心配です。

主さんのスレを見て、ついレスしてしまいました。

私は私なりに少しでも、両親と一緒にいられる時間を作りたいと思ってます。

自分が後悔しない為に。


自分の存在は両親あっての存在ですからね。


親の態度は違っても仕方ないと諦めて…

長女の姉は私だけには良く連絡してくるので、愚痴ぐらいは聞いてあげられるように…。


先日、長女の姉の家の近くを通りながら、次女の姉は寄ることもなく実家に顔だけ見せて帰りました。

滅多に来ないからこそ顔見せればいいのに…

感謝することもあるのに…


長女の怒りは爆発中です。


ちょっと愚痴ってしまい、すみません。

みんな、いろいろあるんだなと思いました。

私も元気出さなきゃ!

No.14 14/11/17 13:44
お礼

>> 11 僕は妹さんと同じ立場でした。 過保護と過干渉とは違います。 僕は家族から精神的虐待を受けてました。 でも、家族はそれを今でも理解できてません… ありがとうございます。

経験者さんと妹は同じではないように感じました。

闘病中は催促して来てくれましたが、亡くなってからは度々来てます。
何する訳でなく、地元の友達と会ったりしてます。
近くに住む義父が指を骨折したらしく、家にいると義母に車の運転を依頼されるらしいです。友達に電話で話してました。

話し合いたいのは私の方です。
今回の母の件もそうですが、相談しても逃げるかキレるか。
私がどうにかすると思ってるんじゃないかと思います。
事実、どうにかしてきました。
これを慢心と言われるのは受け入れ難いですね。

葬儀の時は、親戚に足しげく通い看取ったかのように話してました。

経験者さんが考えられてる様な被害者ではないと思います。

No.15 14/11/17 14:41
お礼

>> 12 主さんが、お母さんを想い、色々な犠牲を払って尽くした事は、並大抵の事ではないし、立派だなと感じました 親戚から称賛されて心苦しくなる必要はあ… ありがとうございます。

妹は子供はいなくて週に12時間くらいアルバイトしてます。
恐らく、逆の立場でも妹は子供の学校が幼稚園がと譲らず、私が行っていたと思います。

妹がどうしたら納得できたか・・
元々、妹と価値観が違うみたいなので、納得する事はできなかったと思いますが、も少し努力してほしかった。
私が実家に行ったのは私の意思で、許される環境であった事に感謝しています。
快く送り出してくれた夫、ばぁばの看病する!とついてきてくれた子供達に恵まれました。

妹が、それを当然のように電話すらよこさず、呼ぶまで来ず・・ってのが悔しくて。
亡くなったら、度々来てみたり(近所の義実家にハプニングあったようで)
母の最期、協力しあって送りたかったのです。
亡くなって(面倒を避けて)度々来れるのなら、闘病中、背中をさすりに来てあげてほしかった。
出来る範囲での努力をしてほしかったかな・


No.16 14/11/17 14:51
通行人16 

葬儀代
看病にかかった費用
を引き
振り込みましょう
もめたく無ければ半分でも結構ですが

妹との今後
二度とこちらから連絡はせず
もちろん
旦那様の身内に不幸があっても
妹はスルーしましょう
気を害するだけじゃなく
旦那様や身内に迷惑がかかりそうだ

No.17 14/11/17 14:52
お礼

>> 13 主さん、お疲れ様でした。 大変でしたね。 無事にお母様を看取ることが出来て、お母様もきっと喜んでいるでしょう。 私も今、主さんと同じような… ありがとうございます。

母の闘病中から自分の感情にモヤモヤした感じがあり、教会?お寺?カウンセリング?と、どこかで話を聞いてほしいと悩んでおり、思いつきで投稿してみたのですが、こうやって励ましてもらったり共感してもらったり、考えさせられる意見も頂けたり、ありがたいです。

是非、これからも長女さんの愚痴を聞いてあげてほしいです。
私は母の看病に関する愚痴を妹に話せば「嫌味?」「すみませんね」みたいな返事しかないし、妹の愚痴を夫に話すと妹の評価が下がるしな~と話せずにいたので、煮詰まってました。

長女さん、愚痴を言える姉妹がいて羨ましいです。
うちは二人姉妹・・寂しいもんです(T_T)

No.18 14/11/17 15:13
お礼

>> 16 葬儀代 看病にかかった費用 を引き 振り込みましょう もめたく無ければ半分でも結構ですが 妹との今後 二度とこちらから連絡は… ありがとうございます。

母とは財布は別だったので、看病や葬儀なんかは我が家の家計からは出てないんです。
移動や子供達の学校や幼稚園関係で出費はかさみましたが(T_T)
保険金は、額面の半分渡します。
なんとなく・・ちょっと意地?(笑)
妹には両親の法事くらいは連絡すると思います。が、それ以上は・・ないと思います。
父、母、闘病から葬儀まで、夫と子供の理解あってこなしました。
妹は実家のピンチをスルーでした。
今後、どうなるか分かりませんが、今の時点で妹のピンチを助けてあげようという気にはならないですね。

No.19 14/11/17 15:52
働く主婦さん12 ( 40代 ♀ )

15のお礼を読んで、妹さんは自分勝手だの言い分に納得しました

私は遠方に住んでるを理由に、姉に母を任せて知らん顔な部分もあるので、耳が痛いスレではございましたが、同じ様な状況になり、行けない時にも、姉や母に電話をする、母の欲しいものを送るなどの配慮はしたいです

現在母は元気で、姉が月に数回顔を出して様子を見に行ってます
母は、私が主人の転勤で遠方に越した数年後、「あんたは遠くて、きっと私に何かあっても帰って来れないから、生命保険は7:3でお姉ちゃんに多く遺すからね、悪く思わないでよ」と言われました
私は構わないよと言いました
うちの姉がその事を、知ってるかどうかは分かりませんが、主さんのお母様もそれくらいの配慮があれば、主さんも救われたのになぁと思います

んー、何か考えさせられるテーマでした

No.20 14/11/17 18:05
通行人20 ( ♀ )

そんな妹には10/1くらい遺産をあげたらいいよ
当然だよ
なくてもいいらいなのに

少ないお金で揉めるのは嫌だけど、主さんが納得できないよね

出るとこ出たいならそうしても構わないって言いはなってさ

遠いところから子供連れて看病してきたのだから

主さんお疲れ様でした

No.21 14/11/17 18:26
通行人21 



ん~複雑ですね~


遺産とは切り離した方がいいかも


元々法的にも半分じゃないのかな


そういう意味ではお母様の愛情は平等じゃなかったのかな


気になったのは妹さんお母様の関係とあなたと妹さんの関係ね


何かしら妹さんには思いがあるのかなと思いました


No.22 14/11/17 19:57
通行人22 ( ♀ )

確かに大変だったとは思いますが、そこは逆に最期までお母様のそばにいれて、看取れて、妹より親孝行出来たという解釈にはもっていけませんか?!

いくら尽くしてもやはり死後はなにかしら後悔するものだと私は思います。

だったらそばにいれる方が私は嬉しいかな…と。
(綺麗事なのかもしれませんが…)

妹さんを羨むより自分を誇りに、自分はよくやったと誉めてあげましょうよ⁉

遺産は半分かもしれませんが、お母様の心にはきっとあなた様がしてくれたことは伝わっていると思いますよ😄

No.23 14/11/17 20:32
通行人23 ( 30代 ♀ )

妹の立場です。
親の死に直面したとき、そこまで非情になれるかはわかりません。
でも…………。
母親と第一子長女って、ゼッタイほかの弟妹が入っていけない絆のようなものがあると、嫌というほど思い知らされてきました。
私は、母と姉にとって『いつまでたっても気の利かない子』『甘ったれ』であり続ける必要が有ったみたい…………。
それを共通の話題として盛り上がる母と姉の嬉しそうな様子を見ていたら…………あぁ、私はそういう役割を課せられているんだな、と。
帰省したときも、姉以上にはゼッタイに手伝わない。私が姉より気が利いてくるくる動き回ることは、家族の誰も望んでいないのがわかっているから。
父の退職祝いとか金婚式とか実家のイベントは、姉が仕切りたがる、言わずもがな。
私が姉よりいいレストラン、いい旅館なんか見つけて提案しようものなら、機嫌を損ねる姉、それをオロオロと気遣う母、そして「余計なことしなくていい」と言いたげな父…………。
母はどこまでも姉を『自慢の娘』の揺るぎない地位に置いておきたかったんでしょう。
いずれ訪れる親の介護や看取り…………私はカヤの外を決め込むつもりです。何よりも親のために。
たぶん、姉は私を責めるでしょうね。でも、そうしたいんですよ、姉は。
私をそういう立場に置いて、「親孝行な頑張る長女」であり続けようとしている。
私をなじることで、姉の自尊心は保たれるんです。

No.24 14/11/17 20:40
おばかさん24 

最後に「ごめんね、今まで大変だったよね、本当にありがとう」だけでも言ってくれたら、モヤモヤも少しは晴れるんじゃないかと思うのに…

言えない(言わない)タイプの妹さんなんでしょうね。

No.25 14/11/17 20:46
お礼

>> 19 15のお礼を読んで、妹さんは自分勝手だの言い分に納得しました 私は遠方に住んでるを理由に、姉に母を任せて知らん顔な部分もあるので、耳が痛い… わざわざありがとうございます。

スレ見て耳が痛いと感じられただけでもいいと思います。
妹だったら・・今回の事の前だったとしても、恐らく興味も持たないと思います。

遺産と言っても額も大きくないし、半分でもどうでもいいんです。
いや、やっぱ、ひっかかるかな(^^;(笑)

そこが問題じゃなくて、も少し自分の都合を譲って、母に対して時間使えなかったのか、私の夫に姉を母の元に行かせてくれてありがとうとお礼が出てこないのか・・とか。

なんだか上手く言えませんが(^^;
相談して、助け合いたかったって感じです・・
あと、この、わからずや~~~って感じです(笑)

No.26 14/11/17 21:13
働く主婦さん26 

親が子供に頼りたい時って平等じゃないんですよね
私は妹の立場ですが、いつも両親は姉を頼っています

普段は「あんたも頼むね」
って、言うけど、冠婚葬祭、病院、お寺の行事、親族の事、何かあれば必ず両親からじゃなく姉から私の所へ連絡があります

両親が、まず姉に連絡して私に連絡しておいてってなるんですよ

まぁ、どうでもいーやとは思うけれど、物心ついた頃から、いつも姉から、叔父も叔母もまず姉に声をかける、何かあっても「お姉ちゃんが連絡しておいたから」って、先回りしてくれて

主さんの腹正しい気持ちは充分分かる

でも、自分と照らし合わせて読んでいるうちに何となく、だってお姉ちゃんでしょってひねくれて読んでしまいました

ごめんなさい

No.27 14/11/17 21:37
お礼

>> 20 そんな妹には10/1くらい遺産をあげたらいいよ 当然だよ なくてもいいらいなのに 少ないお金で揉めるのは嫌だけど、主さんが納得でき… ありがとうございます。

1/10 かぁ~~そしたら、もっと大きな気持ちでいられるかも!?(笑)
そうなったら妹が出るとこ出るとか言いそうな気がします(^^;

遠くから子供達連れて来て頑張りました。
振り返ってみて自分の決断にビックリします。
背中押してくれた夫、ついてきてくれた子供達に感謝です。

・・・なのに、モヤモヤしてるんですよね。
我ながら情けない。
でも、こちらで本音を吐き出し、お返事頂き、少し気分もはれてきました。
ありがとうございますm(__)m

No.28 14/11/17 21:52
お礼

>> 21 ん~複雑ですね~ 遺産とは切り離した方がいいかも 元々法的にも半分じゃないのかな そういう意味ではお母様の愛情は平等じゃなか… ありがとうございます。

そう。母は平等に育てたと思います。
ありがちな「お姉ちゃんだから」ってパターンかな・・
プレゼントや洋服なんかも一緒に買ってもらってたし、差別された感じはないんです。

私が幼稚園の頃に妹が生まれてるので、お母さんは赤ちゃんって感じでした。
そこまで遡りはしないけど、多少はあるかもしれないですね(^^;

妹は実家生活長かったです。
就活を諦め実家に戻り、結婚まで時々アルバイトしてました。
何から何まで母が世話してたので、与えられて当然、してもらって当然というか。

・・・私、妹に妬いてるんでしょうか・・
なんだか、分からなくなってきますね(^^;

No.29 14/11/17 22:03
お礼

>> 22 確かに大変だったとは思いますが、そこは逆に最期までお母様のそばにいれて、看取れて、妹より親孝行出来たという解釈にはもっていけませんか?! … ありがとうございます

そう思いたいし、思えると思ってたんです。
いざ、終えてみると・・モヤモヤが残ってて、こうやってダラダラと書き綴ってる次第です・・

看病中から余命ばかり気になったり、亡くなってからの段取りが気になってみたり・・母に伝わってなかったろうか、自分は体裁のために看病してるのではないかとか・・
子供達を転校させ、夫を置いてやるべき事なのか・・とか
涙が出ても、悲しいのか不安なのか悔しいのか・・
我ながら面倒くさい性格です(^^;

でも、こちらで吐き出してるうちに立場によって考え方も捉え方も色々あるって気付けたし、モヤモヤしたところで過去は変わらないしと上向いてきました。
ありがとうございますm(__)m

No.30 14/11/17 22:15
通行人21 



主さんの思いは頑張ってこられたからこそだと思いますよ


すべてはみんなが悲しく余裕ない時だからこそではないですかね


私の場合は兄なんですけど最後の方はあまり来なかったというか来れなかった


辛すぎて見れなかったんですね


みんなが悲しく傷ついた状態ですので思いもよらない方に進む場合もあるかと


お互いに頼り助け合いたかったお気持ちはよくわかります


御自愛下さいね


No.31 14/11/17 22:26
お礼

>> 23 妹の立場です。 親の死に直面したとき、そこまで非情になれるかはわかりません。 でも…………。 母親と第一子長女って、ゼッタイほかの弟妹… ありがとうございます。

世の中、うまくいかないもんですね・・
通行人さんが妹だったら、甘えられたのにって思いました。
母に妹の愚痴を言って肯定してもらえてたら、こんなモヤモヤもなかったろうと思います。
一回、深い意図なく「○○は何してるかね~電話してみよっか」と呟いた時に「私が責められてる感じするから○○の事は言わないで」と言われました。
でも、自分のアクセサリーは妹へ渡して、私は祖母から受け継いだのを貰いました。
ちょっと寂しかったです・・

頑張る長女をやらざるを得ませんでした。
放っておけないし、妹ノータッチだし。
うちの妹は面倒を全て母がやってくれたので、面倒はしたくないんです。

闘病中、なんやかんやと言って帰ってきませんでしたが、義実家が面倒な今(義父骨折中)、度々来ます。正直、今は来ないで~って感じです。
自宅に戻る準備の中、家事と出費が増えるだけなので。
うまくいかないもんですね(^^;

No.32 14/11/17 22:31
通行人32 

お疲れ様です。

人間過酷な環境にいる時ほど、周りと比較して○○だからずるいと考える。
そうして気持ちの処理をしているんだけど、それでは何も解決しないんだ。

でもね、遺産相続してもう片付いているのなら、妹さんとももう縁は続かないでしょ。少しずつフェードアウトしていこうよ。

No.33 14/11/17 22:33
お礼

>> 24 最後に「ごめんね、今まで大変だったよね、本当にありがとう」だけでも言ってくれたら、モヤモヤも少しは晴れるんじゃないかと思うのに… 言え… ありがとうございます。

そうなんです。ほんとに。
母、妹とも40年以上の付き合いです(笑)
自分の役回りも、母の思いも妹の性格も・・だいたい分かってるし大きな期待もしてないんです。

なんというか、虚しいというか・・
精一杯やったつもりなんですが、達成感より罪悪感や妹へのイライラや、そんな感情ばかりで悔しいというか、なんというか・・モヤモヤなんです(^^;

でも、今日、一気に色々吐き出して気分も上向いてきたように感じてます。
投稿してみてよかったですm(__)m

No.34 14/11/17 22:46
お礼

>> 26 親が子供に頼りたい時って平等じゃないんですよね 私は妹の立場ですが、いつも両親は姉を頼っています 普段は「あんたも頼むね」 って、… ありがとうございます。

妹サイドからの正直な意見・・(^^;
「だって、お姉ちゃんでしょ」
そうなんです。
心配するのは妹、頼るのは私です。
独身の頃は、妹が「帰りたいけどチケット高いし」と言えば、チケット代を出してあげて、後から「ちょっと今月・・」と私のとこへ・・やってらんないッスよ!でした(笑)

家族のあり方も色々ですよね・・
我が家も長子が娘なんです。
下に妹弟従えて逞しく育ってます・・(笑)
長女&長男夫婦なので、上が下を可愛がると同様に下が上を支えるよう常々話してます。
どうなることやら・・(^^;

No.35 14/11/17 23:03
通行人35 ( 30代 ♀ )

お母様を亡くされてお辛いでしょう。お悔やみ申し上げます。
妹さんに対する主さんの思いよくわかります。
主さんには素敵なご主人 とお子様がいらっしゃって、そのお陰でお母様の看病をし、最期を看取ることが出来たのです。
お母様は主さんご家族にとても感謝していると思いますよ!看病はされる側は勿論、する側も辛いものです。主さん、お母様の看病大変でしたね。お体ご自愛ください。

No.36 14/11/17 23:34
通行人36 ( ♀ )

お疲れ様でした。
すごく分かります。
私の状況ととても似ています。

兄弟、姉妹といってもそれぞれの親の育て方や、生活環境で考え方は変わるものですよね。

私には妹がいます。私の舅が倒れ看病、施設探し、入所したと思ったら、私の母が倒れました。

私は車で10分ほど、妹は1時間30分ですね。
でも、妹は車を運転しません。免許は取りましたが、必要な時は父に頼り、結婚してからは義弟に頼り、お恥ずかしい話ですが一人で電車に乗れないんです。
いつも誰かに面倒を見てもらっている、依存型なんです。
親が悪いんです。大甘で育てましたから。

そんな状況なので、義弟の都合がつかなければ顔も出しません。
専門医まで週一6時間私が連れていきました。
私に持病があり、長距離の運転はドクターストップがかかっている事を知っていても
「だって私、運転できないもの…、電車も乗れないし…」

乗る練習をしようという気もないんです。

私は、自分の親なので出来る限りの事はするつもりですから、それで良かったんですが

「お姉ちゃんは長女だから、親の面倒をみるんだよね」と言ったんです。

これは黙っていられませんでしたね。
財産があるわけでも、継ぐ家業があるわけでもなく、私も妹も長男に嫁ぎ(妹は義実家には近寄りませんが、私は別居でも家事は手伝ってました)
状況は同じ、いえ、妹の子は大きかったですが、ウチはまだ小さいのもいて、負担はかなりのものでした。

それを当たり前と思っている、私は関係ないと言ったことに腹が立ちました。

「私は私を生んでくれた人の面倒を見る。あんたはあんたを生んでくれた人の面倒を見なさい。
それは誰なの?同じ母親じゃないの?
私の母親は、あんたの母親でしょ!」

妹は、うっと詰まりました。
小さいときから、大変なことは「お姉ちゃん 」妹は小さいんだからと、育てられたままの考えで、30才にも40才にもなっても気づかないんですね。

妹は電車で通うようになりました。
妹が頑張ったので、私も細かいことは目をつぶろうと思います。
余命宣告の期限が迫ってますから。

疎遠になっても良いと思うなら、一度大きな姉妹喧嘩をしてみては?
妹さんも、本音は後ろめたさもあるんじゃないでしょうか?

No.37 14/11/18 00:07
お礼

>> 30 主さんの思いは頑張ってこられたからこそだと思いますよ すべてはみんなが悲しく余裕ない時だからこそではないですかね 私の場合は兄な… ありがとうございます。

そう・・相談しながら助け合いたかったです。あと、如何せん子連れで行ってた事もあり、幼稚園~低学年なので留守番するにも泊まりは難しく、帰宅時間もマチマチで・・
入院すると寂しい思いをさせるし、母の意向もあり、後半は主に自宅で看たのですが、そうなると手が空かないし・・
そうなると、イライラの矛先が妹に向いてました。

ほんと、親が日に日に弱るのを間近で看るのは辛かったです(T_T)
辛そうな姿を看るのも辛かったけど、意識が不安定になってからが辛かったですね。

子供達がよく頑張りました。
こちらで話を聞いて頂くうちに、妹云々、遺産云々より、夫や子供達を誇りに思えてきました。
感情の整理ができそうな感じです。
ありがとうございましたm(__)m



No.38 14/11/18 00:21
お礼

>> 32 お疲れ様です。 人間過酷な環境にいる時ほど、周りと比較して○○だからずるいと考える。 そうして気持ちの処理をしているんだけど、それで… ありがとうございます。

ほんと、解決しないですね・・
妹にも数年前の父の闘病の時から、何度か親への対応について話してみましたが
嫁いだ身、覚悟済みの一点張り。
かと思えば、義実家から頼りにされるとチョクチョク来るし・・
ほんと、人は変えられない。自分が変わるしかないんですね・・

アラサーまで両親に何から何までやってもらってた妹です。アラフォーな今、変わってないから今後もそのままですかね(^^;
両親が逝ってしまったので、もういいかな・・と感じてます。

No.39 14/11/18 00:34
お礼

>> 35 お母様を亡くされてお辛いでしょう。お悔やみ申し上げます。 妹さんに対する主さんの思いよくわかります。 主さんには素敵なご主人 とお子様がいら… ありがとうございます。

ほんと、そうです。
大事な事を軽視してました。
夫と子供達への感謝・・彼らの協力のお陰で看取る事ができたんでした。
交通費もずいぶん使いましたし、私は無職で家計握ったままでした。
妹云々より、まずは夫への感謝ですね(^^;
子供達も誰に遠慮することもなく、ばぁばの側にくっついて送る事ができました。
捉え方の違いで、随分と感情の整理が出来る事に気付きました。

ほんと、投稿してよかった。
見付けて頂きありがとうございましたm(__)m

No.40 14/11/18 01:02
お礼

>> 36 お疲れ様でした。 すごく分かります。 私の状況ととても似ています。 兄弟、姉妹といってもそれぞれの親の育て方や、生活環境で考え方は… ありがとうございます。

ほんとに似ています。ビックリしました。
特に運転のところ。
妹も免許はありますが、結婚まで実家でしたから両親のどちらか、結婚後は義弟頼りです。
大学四年間は一人暮らしだったから、公共交通機関は使えます(^^;
使いたがりませんが(-_-)

姉妹喧嘩、何回かやってきました。
通行人さんの妹さんは言葉に詰まられたんですね。
その後、努力が見えるなんて羨ましいです。
私も、ちょうど通行人さんと同じような言葉をぶつけた事があります。
得意技「嫁いだ身」「覚悟済み」一歩も引きません。話にならないんです。
与えられて、やってもらって過ごして来て、与える、やってあげる事をしないんです。
と言うか、悪気があってしないってわけじゃなく気付かないんですかね・・
やってあげるってのも変ですが、恩返しと言うか感謝の気持ちというか・・

もう、両親とも送ったのでいいかな。
今日、一気に色々吐き出してお話させてもらって感情の整理もできそうだし。
妹は妹で、私の求める関係は望んでないし必要ともしてないんですよね。
寂しい感じもしますが。
姉妹仲を案ずる両親もいなくなったし、ぶつかり合うより平行線でいいかなと思ってきました。

妹さん、少しずつ歩み寄ってくれるといいですね。
看病、お疲れ様です。ご無理なさらないように。ありがとうございましたm(__)m

No.41 14/11/18 01:05
通行人41 

私も姉の立場なので、たよられて困って弱りながらも
何だかんだで結局助けちゃうの、すごくよくわかります...
でも、たよられて期待に答えすぎなのと、愛情が平等じゃなかったのは、
認めたほうがいいと思います。
認めて、やさしいカウンセラーにぐちったり親の悪口言ったほうが、
心のもやもやがすっきりすると思うんです...

No.42 14/11/18 04:19
通行人42 

妹さんの性格形成も、お母さんの遺産の残したひとつだと思いますよ。

No.43 14/11/18 07:15
お礼

>> 41 私も姉の立場なので、たよられて困って弱りながらも 何だかんだで結局助けちゃうの、すごくよくわかります... でも、たよられて期待に答えす… ありがとうございます。

そう。誰かに話したかったんですよね。
友達に話した事もありますが、オブラートに包んでというか(^^;
家族の事だし、あまり気も進まず・・
昨日、思いきって投稿してお返事してるうちに、ずいぶん心が軽くなったように思います。
ありがとうございましたm(__)m

No.44 14/11/18 07:20
お礼

>> 42 妹さんの性格形成も、お母さんの遺産の残したひとつだと思いますよ。 ありがとうございます。

まったくその通りだと思います。
これから、面倒が起きたらどうするのか・・
もう、親は居なくなったので私には関係ないですが。
二人姉妹なのに寂しいもんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧