注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

デイサービスで働いている方

回答5 + お礼5 HIT数 1688 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/11/22 18:33(更新日時)

デイサービスに看護師として勤務して半年たちました。
基本、看護とリハビリがメインなのであまり介護には関わっていませんが、
利用者さんの数に対してケアワーカーが不足していてかなり一日が慌ただしいです。
あれよ、あれよという間に時間だけが過ぎ、充分なケアや交流ができないままに一日が終わります。
すべてが流れ作業のような感じです。
お風呂の脱衣所がびしょ濡れで、足拭きマット、お尻の下に敷くマットも使いまわしなのがすごく気になります。
お尻の下に敷くマットに便が付着していましたが誰も気に止めず他の利用者さんが座ってしまいました。
ここではやっていけない、、と思い何回か施設管理者に辞めると言いましたが
ナースがいないから辞めないでくれと頼まれ仕事に来ています。
今日もケアワーカー1人で要介護5の利用者をリクライニング車椅子に乗せたまま、オムツ交換をしようとしていたので車イスの上は狭いし不安定で転落したら危ないので手伝いました。
とにかく全てが流れ作業、人出不足で目が行き届かない状況です。
よそのデイサービスはどんな感じなのか知りたいです
皆さんの職場はゆとりを持った介護サービスを提供できていますか?

No.2160249 14/11/21 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/21 20:18
通行人1 

デイではないけど、人手が足りない日は本当ひどい、同じ感じでした。
私は福祉大を出た福祉職でしたが、福祉の知識がない人が多く指導してもうるさがられたり、パートが多いから責任感がなく…
ちゃんとしたとこもあると思いますが。

No.2 14/11/21 20:35
お礼

>> 1 人件費の関係で常勤1人であとはみんなパートです。
介護技術や福祉のことはよくわかりませんが、危なっかしいなあ〜といつも思っています(^^;;
1人1人にゆとりを持ったサービスがしたいですが、現状は難しいですね

No.3 14/11/21 21:44
通行人3 

デイサービスで介護として働いてます☻

利用者さんたくさんで流れ作業は多分どこの施設もだいたいそんな感じなんですよね。
ただ脱衣所でのマットの件。正直それはないわ〜って思いました(^◇^;)

うちのデイは椅子にはバスタオルひいてますよ( ^ω^ )
やっぱり汚れること毎日あるから、その時は洗い流し、次亜塩素酸で除菌。その後洗濯機で回してますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

多分その方が衛生的じゃないんかな(^o^)

No.4 14/11/21 21:53
通行人4 

デイサービスって利益率が高いから、やはり流れ作業的にこなすことが最優先じゃないかな。
不謹慎な話ではあるけど、ベルトコンベア的に利用者が流れてきたらみんな喜ぶんじゃないの?
利益率が高いけど、給料が安いというのはまた別問題なんだけどさ。

No.5 14/11/21 22:13
お礼

>> 3 デイサービスで介護として働いてます☻ 利用者さんたくさんで流れ作業は多分どこの施設もだいたいそんな感じなんですよね。 ただ脱衣所での… 私はマットが濡れてたらすぐに替えますが、他のスタッフは使いまわしを全く気にしません。
むしろ、洗い物を増やしたくないような…(^^;;
利用者優先じゃないところがなんだかなあ〜って疑問に思います

No.6 14/11/21 22:15
お礼

>> 4 デイサービスって利益率が高いから、やはり流れ作業的にこなすことが最優先じゃないかな。 不謹慎な話ではあるけど、ベルトコンベア的に利用者が流… 流れ作業じゃなくて、人に接する温もりが欲しいのですが…
現実からしたら無理なのですね

No.7 14/11/21 22:24
通行人4 

現実問題困難だよね。
ぬくもりで経営は良くならないもの。
医療はサービス業!なんて強気で言っている施設に限ってそんなものなんだよね。

No.8 14/11/21 22:39
経験者さん8 ( ♂ )

デイを経営しています。
お話を聞いて本当かよと疑います。
バスタオルは利用者ごとに全て交換しています。
私の施設は定員15名ですが、定員いっぱいに近い状態です
スタッフは私も含めて10名です、看護士は常勤2名、歯科衛生士1名
管理栄養士バイトてすがいます。

独居の方は施設で全て洗濯して次の入浴の時に着替えにします。
足りない下着は全て施設で購入してお貸しします。

入浴介助は重症な方や手のかかる人は私の担当です。
皮膚疾患、湿布も全て施設で提供します、じょくそうも処置するのも施設持ちです
だから、薬や軟膏、包帯の費用が毎月、数万かかります。

でも、利用者さんが此処のお風呂が一番気持ち良いと言ってくれるのが嬉しいです。

でも、洗濯の担当者は毎日、洗濯機3台を1日に4回転しています、干す量も半端ないです。

ちなみに私は検査技師です介護とは全く無縁の仕事をしていました。

No.9 14/11/22 18:29
お礼

>> 7 現実問題困難だよね。 ぬくもりで経営は良くならないもの。 医療はサービス業!なんて強気で言っている施設に限ってそんなものなんだよね。 温もりは理想論に過ぎないのでしょうね…
でも、人に接する仕事だから機会的、事務的にならないよう気をつけます。

No.10 14/11/22 18:33
お礼

>> 8 デイを経営しています。 お話を聞いて本当かよと疑います。 バスタオルは利用者ごとに全て交換しています。 私の施設は定員15名ですが、定… 洗濯機は一度しか回しません。
仕事を増やしたくないのと節約だと思います。
うちでは治療や医療的なケアは行わないように言われているので、
利用者の身体中に湿疹ができていても相談員に報告するだけしかできません。
なんていうか、言葉使いも態度も優しさや思いやりを感じません。
人出不足、高齢化社会でこんなことを求める私が甘いのでしょうね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧