注目の話題
現在無職で結構お金ピンチでやばくて、 働き先を探す条件に「給与前払い可」の所を真面目に検討してるんだけど、スキルも何も無い。資格免許も特に無し。 16時
子持ちで働くことに関して批判的でしたり、子持ちそのものが嫌いな方はレスしないようにお願いいたします。独身の方でも批判ではなければ大丈夫です。 子どもの
エレベーター無のマンション5階に 55歳で引っ越しするの、厳しいでしょうか? 安いのです。 けど階段だけが心配で。何歳まで住めるかな

反抗期の息子と主人に対する不信感について...

回答15 + お礼0 HIT数 3749 あ+ あ-

働く主婦さん
14/11/29 04:27(更新日時)

中2の息子が反抗期です。あることがきっかけで、以来目も合わさず、口もきかなくなりました。3人息子の長男で、とても優しい子だったし初めてのことでとても戸惑い、最初の頃はその態度を咎めて叱ったりしてしまいましたが、普通にしているのがいいのかと思うようになり、返事が返ってこなくても弟たちと同じように接し、話しかけながらもう2ヶ月になります。その中でも、息子が間違っていることは弟たちに言うのと同じように叱りますが、特に歯向かうこともせずに正す態度はあります。
主人は、自分も昔経験があるが、そうしてればいいといいます。主人は息子がやっているスポーツの指導者で(本業ではありませんが)休日は一緒に活動をしています。なので今はそのことでよく主人とは話をしています。けれど、私も7時半に家を出て19時過ぎまで働き、帰ってきて山のような家事と子供のことをしているので、家に帰ってその状態なのにすごくストレスがたまってきており、私の前を素通りして主人に話しかけ、2人で楽しそうに話しているのがものすごく苦痛になってきました。主人は良く言えば平和主義、いろんなことを穏便に、なかったようにすませたいというところがあり、私には息子のことについていろいろ思っていることをいうくせに本人とは楽しくお話しているだけで、私から見れば「そこは叱らなきゃダメでしょう」と思うことでも何も言いません。特にこの子にはものすごく気を遣っている、期待している感があります(他の人から見てもそう見えるようです)
2日前に、息子にあることで叱ったら、素直に従いましたが、その夜食事を摂りませんでした。主人に、この身体をつくる大事な時にそういうつまらないことをするなと言って、と言ったら「お前はいつも自分で引っ掻き回して尻拭いをさせるな」と言われました。今朝も食事を食べずに出かけたので心配していました。今日は私が帰るのが遅くて、帰ったら主人の方が早く帰宅していて食事を作ってくれていました。息子は塾でいませんでしたが、私の入浴中に帰ってきて食べたようです。最近は食事の挨拶もしなくて叱っていたのですが、ちゃんとご馳走様と言っていたと弟が言っていました。それを聞いて、食事をとったことに安心した気持ち反面、主人のならちゃんと挨拶もして食べるのか、というショックのような思いと、その後に和やかに話している2人の姿に耐えられなくなり、その後の家事をすべて放棄して今夜は寝室に来てしまい、眠れない時間を過ごしています。
今後、どのようにしていったらいいでしょうか。
自分が情けないです。

No.2162312 14/11/28 02:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/28 02:29
働く主婦さん1 

それはとても辛い状況ですね・・・。
父親の言うことは聞くのであれば、主さんは今少しの間、忍耐を示しつつ、陰から息子さんを気遣うスタンスがいいかと思います。

No.2 14/11/28 02:50
通行人2 

反抗期は本人さえなぜムシャクシャするかわからないのだから、多少は多目にみては?
まだ暴言暴力がないだけマシだと思うんだけどね。
挨拶はもうお年頃だし言わせなくてもいいのでは?って思うのと、弟にスパイさせない、顔色を伺わせないだな。
主さんは反抗期じゃないんだから、家事放棄は大人げない。

No.3 14/11/28 03:12
通行人3 

そしてこそこそ部屋で何かと忙しいですからねえ。そんな時期なんですよ。

No.4 14/11/28 03:20
通行人4 ( ♀ )

きっかけがあるようですが、息子さんからすれば許せない事なのかもしれませんね。

あまり口うるさく言わず《これも成長》と受け入れて、後は弟さんと同じように接するぐらいしか出来ないかも…

旦那さんと話せてるならもう、主さんは辛い立場ですがここは根比べで
息子さんの上手をいって放っておきましょう。

No.5 14/11/28 03:31
通行人3 

ほっとけば治ります。構うと余計反抗します。風邪気味なんですよ。子供さん。

No.6 14/11/28 06:31
通行人6 

貴方は子離れ出来ないタイプ、ご主人に任せればよろしい。 毎日御苦労様です。

No.7 14/11/28 08:25
通行人7 ( ♀ )

今は、口出ししないで、旦那サンに丸投げして息子サンから主サンに声を掛けてきたら返事や喋ったりすればいいと思いますよ??


反抗期の時は、なに言ってもダメなので暫く放っときましょう。 幸い、旦那サンと弟君と喋るみたいなので男は男同士でやってみるのはどうでしょうか??


喋らなくなるのは寂しいですが相手から来る日を待ちましょう(´・ω・)



No.8 14/11/28 09:08
専業主婦さん8 ( 50代 ♀ )

主さん、毎日お疲れさまです。

男親と女親とでは、役割が違うのだと思いますよ。
旦那さんは今、男親としての役割を果たしておられるのだと思います。

中2の反抗期にお父さんと仲がいいのは、とても素晴らしいことですね。
主さん、あまり何もかも自分で背負い込もうとされなくても大丈夫ですよ。
仲がいいなら、主さんは一歩引いて旦那さんに任せましょう。
夫婦は、チームです。
一人がメインで動いたら、もう一人はサポートに回る、そんな時期も必要です。

もう中2なら、気になることは「叱る」のではなく「諭す」「注意する」「アドバイスする」という
つもりの方が、上手くいくと思います。
言ってすぐに聞く年代ではありません。
アドバイスして、お子さんの中に種を撒く気持ちでいてください。
挨拶が、水撒きです。
いつか必ず芽を出すので、信じて見守ってくださいね。

No.9 14/11/28 10:21
通行人3 

チームて。その押し付けが怖い。=地獄。こわー。

No.10 14/11/28 10:37
おばかさん10 

毎日お疲れ様です。
わたし反抗期とてもひどかったです。
特に親に対してはイライラしっぱなしでした。
反抗期ってホルモンのバランスのせいなので、本人のせいじゃないところも多いと思います。
高校生くらいになったら少しずつ母親とも話せるようになりました。
我慢、しかないと思います

No.11 14/11/28 19:28
悩める人11 ( ♂ )

8番の人の回答は、いい回答だと思うよ。

No.12 14/11/28 19:40
通行人12 

中2ならもうごちそうさまとかの
挨拶はいちいち叱らなくて
いんじゃないでしょうか?
こどもにとったら、すっっごく
うざったいと思います。
文面だけでの感想を言うと
主さんは過干渉な感じが
します。
親子といえども成長とともに
距離感は必要になってくると
思います。
もうなんでもやってあげなくて
良いと思います。

No.13 14/11/28 20:30
通行人13 

ある事がきっかけで…って何があったんですかね

息子さんがここまで長期間、貴女を無視するって事は、よほど屈辱だったのかな

謝ったんですか?

そこを振り返って和解しないと、息子さんとコミュニケーションを取るのは難しいのでは

No.14 14/11/29 03:28
専業主婦さん14 

とりあえず、家事はきちんとして
話してくるまではほっとく。
ご飯食べなくても、本人のせい。

調子に乗った旦那にやらせとけ。
ムカつくけどね。

No.15 14/11/29 04:27
通行人15 ( 20代 ♀ )

8さんのは正しいんじゃない?
3さんは何を皮肉な言い方してるの?
心が荒んでるの?


いつもいつも母親が相手にされて当たり前だと思ったら間違いだよ
それが通るなら『父親を思春期に毛嫌いした女性』は存在しない
しかも仕事仕事であまり一緒にいれてないっぽいのに

仕事=仕方ないがわかるのは、本人が仕事をしだしてからですね
親の有り難さってのは自分(子供)がその立場になるか成長しないとわかりませんよ

特に異性親は思春期にしつこく構ったらダメ
ウザいだけ

あと、自分が言いたい事を夫に言わせるのもやめましょう
言い返された内容は正論ですよ


ところで、きっかけの『あること』ってなんですか?
そんな酷い事をしたんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧