注目の話題
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
現在夫婦で借金を抱えており、自己破産手続きをしようと考えています。 私が160万、夫が350万です。 元々、お互い奨学金で借金があり、コロナで世の中が大変な

長男として

回答4 + お礼0 HIT数 1946 あ+ あ-

悩める人
14/12/03 20:44(更新日時)

【長男として】
夫婦2人共九州出身で関西で暮らしています。長男なのでいつかは必ず地元に帰るという気持ちでここまで頑張ってきましたが、本当に帰れるのか分からなくなりました。
長崎出身3 1歳男性です。妻は熊本出身専業主婦で今年3月に兵庫県に家を買い、6月に娘が生まれました。職場は大阪で、大手住宅メーカーの本社技術部門で働き7年目です。ここまで自分なりに関西に慣れながら一所懸命働いてきました。上司、同僚に恵まれ、仕事もやりがいがあります。しかし娘が生まれ30も越えた今、長男としていつ、いかにして長崎に帰るか?という思いが強くなりました。自分が定年する頃には両親は95歳。どう考えても最後まで大阪で働く事は出来ないです。娘が生まれてその思いは強くなり、両親に孫を見せてやりたい。子供は九州弁で育てたいというのが本音です。家もそもそもいつか売るか貸す前提で土地の価値の高い建売にしました(でなければ買う訳ありません)。なので「いつか帰る準備」は出来ているつもりです。では、いつなんでしょう?仮にもし10年後に親が倒れたとしたら、私は41歳。その場で転職して実家に帰る?そんな都合良く出来る訳はありません。娘は小学4年生で友達も沢山出来ているでしょう。その時「なぜ真剣に考えて来なかったのか!長男なのに」と思うに違いありません。31歳。もう遅いかも知れませんが今転職出来るギリギリでは無いでしょうか。そのために今の職を捨てる?特に不満は無いのに?いや長男だから当然の事?そもそも長崎の公務員になれば良かったのか。でも若い内は大都会、大企業で揉まれてみたかった。まだ独身だったので都会ならどこでも良いといういい加減さも正直ありました。もっとつらい状況で頑張っている方は沢山います。我慢して頑張れば道が開けるなら迷わずそうします。しかしこれは待って解決する問題では無い気がします。私の望みは家族を養えるだけの収入と子供と休みが合う事。そして親(妻の親も同様)に近い所で孫の成長を見せてやれる事です。長崎と熊本に支店もありますが火•水休みになるため考慮に入れておりません。せっかく家も買い、関西で子育てをしようと覚悟している妻にはどうしても相談出来ず、こちらに投稿いたしました。両親も関西で暮らす事を応援してくれてはいますが本音は戻って来て欲しいはずです。人生の先輩方の意見、アドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

No.2164089 14/12/03 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/03 18:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は33なのですが、来年夫と地元に帰ります。子どもはいないです。
たまたま、いい機会があり夫婦揃って転職が決まりそうと言うのもありました。
何にしろ、奥さん、お子さん、ご両親とよく話し合われたらどうですか?
それぞれの思いがあるはずですので

No.2 14/12/03 18:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は主さんより年下で、人生の後輩ですが....

旦那は2つ上の29歳です。
子供二人、7歳5歳。
結婚当初は地元近くにいましたが転勤になり、地元から遠く離れた土地へ引越ししました。
当時旦那21歳、私19歳、上の子妊娠中でした。
それから下の子も生まれ、結局6年数ヶ月その土地で暮らしました。
旦那は次男で兄が一人。私は長女で兄が一人。
兄達は地元を出ており、義兄は未婚なのでまだどうなるかわかりませんが、実兄は県外で一人っ子の年上女性と結婚し、女性のご両親が70代と高齢のため、同居のために将来に備え、バリアフリー住宅を建てました。
私の両親は父は若い頃に他界してしまい、母一人で地元にいます。
まだ50過ぎで元気で働いてますが、
祖父母が70代、80代で、あちこち悪いところが出てきて通院してます。
いつ介護が必要になるか、わからない。
母には兄と妹がいますが、兄は既に他界、妹は精神疾患で精神科に入院しています。
状況的に考えても、祖父母が倒れれば、祖父母と叔母を母一人でみなきゃいけない。
無理です。
兄も帰れない中、私はまだ家も購入してないし、幸い旦那も同郷、子供達もまだ幼い、旦那もギリギリ20代。
上の子が小学生になる前に決断し、地元に移住しました。

主さんのところは奥様が熊本で主さんが長崎とのこと。
九州に帰るとして、どこに住むのか、現在の持ち家は売るのか貸すのか。
主さんと奥様に兄弟姉妹がいるのかわかりませんが、いるならばそちらの状況はどうなのか。
わからないことがたくさんあるのでいいアドバイス出来ないのですが、奥様にはそれとなく話はしておくべきです。
奥様が帰りたくないと言えば、主さんが転職する覚悟を決めても意味ないですしね。



No.3 14/12/03 19:18
トットちゃん ( 40代 ♀ DiWn )

家族を新しく作ったのですから、最初には奥様に相談すべきです。

No.4 14/12/03 20:44
専業主婦さん4 ( 50代 ♀ )

いずれ移住するつもりなら、奥様と話し合って、色々と準備や計画を立てて二人で協力をすることだと思います。

①主さんは資格は?
田舎で需要のある資格を持ってると転職に強いです。

②貯金。
これも計画的に。田舎は給料が安いので都会にいるうちに。

③同居予定ですか?
嫁姑の問題の不安は大丈夫ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧