注目の話題
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考

元配偶者

回答11 + お礼2 HIT数 9101 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/12/31 16:49(更新日時)

再婚で元配偶者との子供がいる皆さんにお聞きしたい事があります。

入学式、卒業式、運動会などのイベントに元配偶者は出席するものですか?

うちは私がバツイチ子連れ再婚で、元夫の子供が二人います。

今年、上の子が6年生で最後の運動会でした。

婚姻時は子供に興味なく、入園式、卒園式や運動会、お遊戯会なども普通にスルーするような父親でしたので、離婚してからもいちいち声かけませんでした。

今年も勿論声かけなかったのですが、元夫の方から見に行きたいと言ってきました。

でも今の夫や今の夫の両親も見にきてくれるため、見たいなら見に来ても構わないけど、別のところで見てねと言いました。

子供が言ってましたが、本当に元旦那とその母親が見に来ていたようです。

そして3月には上の子が小学校を卒業します。

昨日元夫から連絡があり、卒業式の日有給を取るから日程を教えて欲しいと。

今の夫は卒業式に出席出来るかどうかまだわかりませんが、もし今の夫が行けなくても元夫と二人で出席するのは嫌です。

因みに離婚原因はモラハラと元夫が子供に全く無関心で邪魔者扱いしていたことです。

一般的には元配偶者は行事に出席するものですか?

教えてください。

タグ

No.2172072 14/12/30 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/30 19:48
通行人1 


いくら夫婦が離婚していてもご自分の子供ですから、行事の参加は当然と言えば当然でしょうね。


一般的などありませんよ。

No.2 14/12/30 19:53
通行人2 ( ♂ )

それぞれの事情じゃん。
一般的ってないだろ?
子連れ再婚なんて『一般的でない事』は一般の人は経験しないもの。
お互いの話し合いで、都度折り合えばいいんじゃない?

No.3 14/12/30 20:07
お礼

>> 1 いくら夫婦が離婚していてもご自分の子供ですから、行事の参加は当然と言えば当然でしょうね。 一般的などありませんよ。 有難うございます。

今まで子供に全く興味なかったはずなのに、急に関心持つようになりました。

再婚する前も養育費もらった事ないのですが、私が再婚した事で養育費を払わなくても堂々としていられるようになったから?など、色々考えてしまいます。

面倒な義務は今の夫に押し付けて、権利だけを主張する父親、あまりいい気分ではないです。

子供達も婚姻時からそういう父親だとわかっていたので、今更関わろうとしてくる事に戸惑っています。

やはり話し合いしかないですよね。

私は正直もう必要最低限以外関わりたくないのですが....子供達の実父なので仕方ないですよね....

No.4 14/12/30 20:09
お礼

>> 2 それぞれの事情じゃん。 一般的ってないだろ? 子連れ再婚なんて『一般的でない事』は一般の人は経験しないもの。 お互いの話し合いで、都度… 有難うございます。

子連れ再婚が一般的ではない事は承知しておりますが、その一般的ではない子連れ再婚をされた方を対象に質問させて頂きましたので「一般的」という言葉を使いました。

No.5 14/12/30 20:19
通行人1 


お気持ちは解りますが、こればかりはどうしようも出来ませんね。

無関心で全く来ないよりは良いのかも知れませんよ。

No.6 14/12/30 20:49
働く主婦さん6 

一般的とか当然なんて無いと思います、人それぞれそんな風になった一般的でない、当然ではない理由で離婚したのだから、都合良く一般的だから当然だからって、お邪魔虫みたいにまとわりつかれたら迷惑な時もあります。
仮に離婚になるのだから、子供を手元に置きたい方は、裁判で勝てば良いのです。
もしくは、離婚しなければいいだけ。
知人女性に離婚してる方いますが、過去の元旦那の連れ子の行事に参加してませんし、元旦那と新たな妻のラブリーを見せつけられながら、まともな精神状態では見れませんよ。自身の元旦那との間に出来た子供の面倒が優先ですし、当たり前です

No.7 14/12/30 22:01
通行人7 ( ♀ )

子供達も戸惑っているならおことわりしたらどうですか?
親の離婚、再婚に一番振り回されているのは子供達です。
一応再婚して家庭を持ち、父親として新しい父親が頑張っているのですから、卒業式等節目節目の行事にしゃしゃりでてくること自体どうかとおもいます。
主さん自身が再婚されていないなら、まぁ、ありかもしれませんけど。

だいたい学校に未関係者が参加できるのですか?
血はつながっているとは言っても、新しい家庭であるのですし、学校側からしたら関係者以外の立ち入りは禁止かと思います。
ただでさえ両親だけでも会場いっぱいいっぱいで一部祖父母が参加してもキツキツな場所かと思いますから、遠慮してもらってはどうですか?

今まできちんと養育費をはらい、まめに面会やら生活を気にするような人だったならまだしも、子供のことに未関心だったんでしょ?今更ですよ。

なにが一般的かわかりませんし、家庭家庭で違うと思いますけど、一番は子供を困らせないようにすることです。

No.8 14/12/30 22:34
通行人8 ( ♀ )

回答ではありませんが…

特段の理由無く養育費も払わず行事だけ出席では、義務は果たさず権利だけ主張する様なもの。

元夫だけならともかくその母親までなんて図々しい。
無料で親孝行のつもりでしょうか。

卒業式はお断りで良いのでは?

No.9 14/12/30 23:09
働く主婦さん6 

大半の方は、離婚と言うことになるには憎しみや争いや色々な要素あったから、離婚に至るのです。
相手の顔など、もう、見たくない、未練ない、覚悟決めて離婚した筈です。
なのに、子供の行事をダシに繋がりを求めたがるなんて…、それなら離婚するなよ‼です。

No.10 14/12/30 23:21
通行人10 

正式な行事にはおことわりして、主さんがいやじゃないなら、別で時間を決めて子どもだけ会わせる。

子どもが嫌がるならやめておいたほうがよいかと思いますが。

今更なんでだろう。家族だった頃は邪魔者扱いしていて、なんかいやですね。

子どもに申し訳ないと思っているのかな。

養育費も払わずに。

No.11 14/12/31 01:38
通行人11 ( 20代 ♀ )

これは一般論ではないですが
「子供に関わりたきゃ、子供の権利『養育費』払ってからにしてください」
と言ってみるのも手かと

別に主が再婚したからと言って、子供の権利は消えませんから


質問の返事で、一般論としては
『人間関係に一般論はありません』
個人個人でのボーダーラインは存在しますけどね

夫婦が千組いれば千通りの付き合い方があり、離婚した場合も同じです
『親であるならばあるべき姿』と言うのはありますが、相手(子)が良しとしてるなら、それも一概には言えません

どんな環境であっても親問題の第一の被害者は子供ですから、お子さんに「お父さんに卒業式来てほしいか」と聞いて、yesと言うなら納得するしかありません
noと言うならそのまま伝えるべきです
あなたの感情や現在の家庭、過去の関係がどうであれ、子供の感情が第一。が法律を踏まえた一般論でしょうね
(ちなみにこれは面会権も同じです)

No.12 14/12/31 01:50
通行人12 

7.8.9.10さんに激しく同意です!

勝手すぎです、その元旦那

No.13 14/12/31 16:49
通行人13 ( ♀ )

元旦那は典型的なモラハラ男ですね。

モラハラの限りをつくし、自分のテリトリーから逃げるとストーカーのようになります。
行事日程など教えてはなりません。
子供さんが振り回されて困惑しますから。
その前に養育費はどうなってますか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧