注目の話題
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、

離婚するべきか悩んでいます

回答15 + お礼6 HIT数 5284 あ+ あ-

悩める人
15/01/18 01:09(更新日時)

離婚するべきか悩んでいます

3才になったダウン症候群の子どもが一人います
大病をしたり、療育に通ったりで専業主婦です

今は親子三人で暮らしているのですが、いずれは旦那の実家に…と思っていました
実家には義母が独りで住んでいます

子どもがダウン症候群だとわかったとたんに義母と義姉が、なぜ産んだのかと責め立てるようになりました
それだけではなく、過去の事までちくちく、ネチネチと…更には、私の実母や姉妹の事までも
私は自分の至らない事を言われるのであれば我慢もできますが、子どもの事を言われると反抗してしまいます

旦那にこう言われたと言った当初は、実家とは縁を切る!!と凄い剣幕で子どもを守ってくれたのですが、姉と妹に何を言われたのか、いつの間にか何事も無かったかのように実家に出入りしています
それは、私の想定内でした
親子なんだから時が経てば自然と和解もするだろうと

そして正月、皆一斉に実家に集まり、その帰り際、義姉にまた、なんで子供のを産んだのかといわれ、ケンカになりました

家に帰るなり、涙が止まらず、旦那に話したところ、子どもは可愛いが、お前には愛情が無くなった。お互い1週間考えて結論出そうといわれ、既に1週間が経ちましたが、何事も無かったように振る舞うのです

今は何もわからない子どもでも、その内旦那方からは望まれていないとわかるはずです

その様な思いだけはしたくないのですが、離婚となると生活保護を余儀なくされてしまうでしょう

ここは我慢した方が良いのでしょうか?
それとも、離婚した方が子どもの為によいでしょうか?

No.2176913 15/01/15 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/01/15 02:03
通行人1 

離婚することはないと思います。
義母や義姉の理不尽さと共に、旦那さんの優柔不断さに腹がたちます。
何故、旦那さんに言われて主さんが逃げるように離婚をしなければいけないのか。
旦那さんに夫として父としとの自覚が欠落しているから、その時々によって言動がブレるのでしょう。
子供さんを守るのは父と母しかいません。
子供さんの障害をいまだに責めるような義実家に対し、主さん自身の毅然とした態度が必要です。


No.2 15/01/15 06:46
サラリーマンさん2 

生活費を入れてくれないわけでもなく、暴力をふるわれてるわけでもないのに、生保ありきの離婚はやめていただきたいです。

なんで専業主婦って、我慢をしないのでしょうか。
離婚したら解決すると思ってるんですかね。
収入もないくせに…

No.3 15/01/15 10:54
働く主婦さん3 

でも義家族にも望まれていない、実の父親にも望まれずに生活するのって可哀想なんじゃないかと思う。主さんのご家族はいないのでしょうか?

No.4 15/01/15 11:11
働く主婦さん4 

義母、義姉妹の付き合い以外の旦那さんはどうなんでしょうか⁉

結局、最後は夫婦の問題ですよね。 親子三人が仲良く暮らしていけているのなら、離婚する必要はないでしょう。
子共には両親が必要だと思います。

No.5 15/01/15 11:11
働く主婦さん5 ( ♀ )

正直、障害があるお子さんを皆が皆
喜び、可愛がってくれる訳ではない事は
分かりませんでしたか?
義家族は、あから様過ぎますが…。

離婚するしないは、主さんの自由です。
子供の為に離婚した方がいいかは、私には分かりません。

No.6 15/01/15 11:14
経験者さん6 

うちの子は小学一年生、生まれつき、左手が肘までしかありません、四肢欠損症です。足も欠損があり、歩くのが遅いです。発達障害もあります。
義実家、義姉などからうちの家系ではない、なぜ産んだ?この先も一生可哀想な子供だ、と責められました。
旦那も可愛がりはしてますが、本音は私と離婚し子供とも離れたいと考えてます。
外に連れては行きたくないと言います。気持ちわかります、私も腕を隠しますから。
義実家にはたまにしか行きません。
世間体を気にする義母や義姉です。
今離婚し実家に帰れば気持ちは楽かもしれませんが、意地があります。
離婚したら義実家も義姉、旦那もこの子の事は忘れ、何もなかったように過ごすに決まってます。義実家の思うツボです。
旦那には我が子を守る責任があります。上辺だけでも親として責任を持ってもらいます。ATMと思えばいいんです。
主さんも自分から離婚は言わないように!旦那から言われても離婚は無理と言って下さい。
離婚したいならこの子の親権、養育権はあなたが持ってください。と言ってください、旦那さんは黙りますよ。
うちも1度喧嘩した時に言いました、義実家、義姉にイヤミを言われて辛いし、この子を育てるのは精神的に私には無理、実家に帰りたい、あなたがこの子を育てて下さい、収入あるし、義母もまだ若いし元気で専業主婦だし、私より子育てにはいい環境だから、
と言いました。
それから、義実家の態度は変わりました。
義手にもお金かかります。足のリハビリも通うのは大変です。
私は毎日学校に送り迎えしてます。
主さん、離婚しても働きながらの子育ては無理です、生活保護では、お子さんに不自由な思いさせてしまいます。
専業主婦で居れるなら、家政婦として居たらいいじゃないですか。
私はそう考えてます。
可愛い子とずっと居れるなんて、旦那なんて居候です。
頑張りましょう!
2のレスはバカですから、無視しましょうね。

No.7 15/01/15 11:52
通行人7 ( ♀ )

主さんの辛い気持ちは分かります。
でも、離婚してお子さんと生活していけますか?
私はシングルマザーですが、とても大変です。
シングルマザーでダウン症のお子さんを育てていくのは、かなり大変だと思います…

でも、そんな環境の中でお子さん育てるのもねぇ…とも思う…
義家族がいない時のご主人にもよりますが。ご主人も産まなければ良かったとか思ってるのかな?

どうしても無理なら…
ご実家は頼れますか?
あと主さんが仕事を見つける!
で、離婚しても我が子を育てていける!と思ってから離婚したらどうかな?

それまでは、旦那をATMだと思う!

頑張ってね(´;ω;`)

No.8 15/01/15 12:48
案内人さん8 

自分の子供が自立する事無く、寿命も短い現実を背負うには一般的に、男性は弱すぎます。
生活保護を例え受けても、生活は今より遥かに苦しくなるでしょう。
自分の親姉妹の悪口を言われるのも、喧嘩されるのも嫌なのはお互い様です。

ダウン症候群の子供達は決して争い事を好みません。例え自分が傷付けられても、人を傷付けようとはしません。
主達のプライドだの価値観だの…そういう事を、主のお子さんは重要だとは思いません。

お子さんの為には、少なくとも両親仲良い家庭で育つ事が一番です。

No.9 15/01/15 16:27
通行人9 ( ♀ )

うちの兄がバツイチ子連れ女性と結婚しました。

その女性の連れ子はダウン症です。

再婚前はやはり生活保護のお世話になっていたそうです。

そして離婚理由ですが、旦那さんが子供を愛せなくて、施設に預けるか離婚を選んで欲しいと言われ、離婚になったそう。

うちの両親も最初は反対しました。

私も反対しました。

血の繋がりがある家族が愛せない子を、他人がどうやって愛せばいいのか。

中途半端な気持ちで受け入れれば、また傷つける結果になってしまう。

両親もかなり悩んでいました。

兄はそれでも引かなくて、彼女と彼女の子供を支え、守っていきたいと。

結婚したいという話から、実際に結婚するまで2年かかりました。

ごめんなさい、私も正直な話、血の繋がりもない障害がある甥っ子を恥ずかしく思ってた時期がありました。

でも関われば関わるほど純粋で素直ないい子で、愛おしく思えるようになり、恥ずかしく思っていた自分が恥ずかしくなりました。

今は私にも懐いてくれて、一緒にお出かけもします。



旦那さんはともかく、義両親や義理姉さんとお子さんの関わりが足りないのではないのかなと思いました。

障害の有無にかかわらず、関わりがない子には愛情は生まれません。

偉そうにすみません。

参考になれば嬉しいです。

No.10 15/01/15 16:32
通行人10 

離婚はすべきではないでしょう

というより出来ないでしょう

母子共に病気持ちで、貴女は専業主婦で収入がないのですから、そもそも離婚の選択肢がありません

感情論的に離婚したいのは分かりますが、現実論から考えて離婚は無理です

No.11 15/01/15 19:51
通行人11 ( ♀ )

N○kの教育テレビで、毎週放送されて見ていたのですが、
同じような人達が明るく笑って生きる人達を交え、芸能人が司会の色々な面白いコーナーがあって見ていたのですが、
ポジティブな印象の番組でよく見ていました、
何が大変だったりするか、そして自分達の意見を話し合ったり、大変な部分も笑って話しを交えたり、
上手くアドバイス難しいのですが、
もしかしたら家族自身受け入れるまでに時間がかかるのかな?と思いました。

No.12 15/01/15 21:37
通行人12 

特別支援員をしています。

ダウン症候群の児童さんと

沢山学んできました。

一人一人違います。

歌舞伎が好きな子やダンスが

好きな子、クイズが好きな子

一人として同じ子がいません。

主さん、義実家は心無いですね!

姑、小姑、一族は、何も無くても

嫁をイビリますから。

支援員をしていて思った事ですが、

一人で育てる選択は最後の最後に

してください。

ご主人の実家には、しばらく距離を

置いて、ご主人、主さん、お子さん

の三人で生活する事は考えられませ

んか。体力も経済面も、一人は大変

です。ご主人と主さん、そして三人

をサポートする人も沢山居ると

心強いですよ!心無い人もいます。

でも協力し、支えてくれる人も

いますから。

No.13 15/01/15 23:01
通行人13 ( ♀ )

主さんや子供が傷つくような生活で苦しくてどうにかなりそうなら、離婚して二人でゆっくり生活してください。生活保護、それもいいじゃないですか。
不正受給するわけではないんだし。

No.14 15/01/16 02:44
通行人14 ( ♀ )

>10さんへ

母子ともに病弱って
療育とは、
障害を持った方の為の、スムーズな生活や、意思表現などを促す為の教室や、運動などの勉強の場ですよ…。

ダウン症と、発達障害をお持ちのお子様の障害にあわせた、授業を受けに通われているということです。

お母さんである主さんが、病院に持病で通院されているとは、何処にも書かれていないと思います。

No.15 15/01/16 05:43
通行人15 ( 40代 ♂ )

今の日本は国民全体がゆとりですから、あなたの様な境遇の人が、頑張り抜いて生きるということは、極めて難しい。
あなたがあなたの出来ることを精一杯やったら、後は公的な支援を利用しましょう。理解が無い人間とやっていくのも、到底無理なので離婚も不可避かと思います。

No.16 15/01/16 23:53
お礼

>> 1 離婚することはないと思います。 義母や義姉の理不尽さと共に、旦那さんの優柔不断さに腹がたちます。 何故、旦那さんに言われて主さんが逃げるよう… ありがとうございます
確かにその通りですね

優柔不断な夫です
今まで面倒な事は避けてきた人です
今回の事も、その面倒から逃げたい気持ちなのでしょう
しかし、本音は言いません

1週間後に話し合おうと言いながら、今だに私と話し合おうと言う素振りさえみせません

きっとこのまま何も無かったかのように過ごす気なのでしょう

確信出来るのは、また、同じ事を繰り返すと言う事です

私は離婚は望んでいません
しかし、実家と子どもの間で苦しい思いをしている夫が可哀想に思えたのです

情けない優柔不断な人です
私がしっかりしないといけませんね

アドバイスありがとうございました

No.17 15/01/17 00:03
お礼

>> 3 でも義家族にも望まれていない、実の父親にも望まれずに生活するのって可哀想なんじゃないかと思う。主さんのご家族はいないのでしょうか? 母が独りで暮らしています
妹がおりますが、嫁ぎ先で子供と義両親もいます

頼れるか?と聞かれたら金銭面で頼るのは無理です

いくら私が努力しても、子どもの事を認めてくれるのは難しいでしょう
世間体が全てのようです

ご理解頂いてとても嬉しく思いました
ありがとうございます

No.18 15/01/17 02:52
お礼

>> 4 義母、義姉妹の付き合い以外の旦那さんはどうなんでしょうか⁉ 結局、最後は夫婦の問題ですよね。 親子三人が仲良く暮らしていけているのなら… 夫は職場でも、友人関係でも兄貴的存在で、自分の悩みは話さないようです
これが夫のプライドなのでしょう

母親には嫌悪感を持っていると、以前から私には話していました
ですから、相談相手は姉妹のようです

嫌悪感を持っているはずの母親ですが、別居していると心配にもなるでしょう

夫の姉妹も、結婚当初は母親の悪口ばかりを私に話し、同居は絶対するべきではないと言っていましたが、私と言う嫁ができ、一致団結して小言や嫌みを言うようになりました

仲良く親子三人の暮らしをしたいのですが、なにせ、私には愛情がないそうですし、夫は姉妹の言葉は聞く様なので、難しいかと思います

ただ、言われる通り、子供には両親が必要だと私も思うのです

No.19 15/01/17 03:20
お礼

>> 5 正直、障害があるお子さんを皆が皆 喜び、可愛がってくれる訳ではない事は 分かりませんでしたか? 義家族は、あから様過ぎますが…。 … おっしゃる事はもっともだと思います

事実、生まれて障害があると知った時、私は言葉ではいい表せないショックでした

そのショックを和らげてくれたのは、夫と実母と妹と、何より生まれたばかりの子供でした

私もわかっているんです
義母にしてみれば、自分の実の娘が産んだ子供と、嫁の産んだ子供は違うと…

だからと言って、今生きている子供を否定するのは悲し過ぎます

人はいずれ人の手を必要とする時がきます
その時、人は障害者になるのです

No.20 15/01/17 14:25
お礼

>> 6 うちの子は小学一年生、生まれつき、左手が肘までしかありません、四肢欠損症です。足も欠損があり、歩くのが遅いです。発達障害もあります。 義実… ありがとうございます
とても勇気付けられました

離婚の条件に子どもの親権を…とは大きな賭けをなさいましたね
勇気が必要だった事でしょう

私も強くなります

旦那はATM、家政婦でもよし♪
ありがとうございます♪

No.21 15/01/18 01:09
お礼

>> 7 主さんの辛い気持ちは分かります。 でも、離婚してお子さんと生活していけますか? 私はシングルマザーですが、とても大変です。 シングルマ… ありがとうございます

暖かい言葉に勇気がわきます
例え、旦那が離婚したいと言っても
しがみついてみようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧