注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上

結婚後の実家の台所

回答11 + お礼2 HIT数 2817 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/03 17:15(更新日時)

なんだか、モヤモヤしてるので相談させてください。

今、結婚して旦那の両親と同居しています。旦那には2人の姉がいて、それぞれ家から車で20分位の場所に住み、かなり頻繁に来ます。
私自身も、車で30分強に実家がある為、顔を見せに行きたくなる気持ちは分かるので、文句は言えません。
でも、気になる事が…、一緒に来る子ども達にとって家は我が家同然、冷蔵庫は勝手に開けて何でも食べる飲む、御菓子も見つけ出し食べる。
義両親も、それは当たり前のようで、たべられて困るものは隠す…。といった感じです。

私自身も、嫁という立場で実家に帰ると、今だに自由にお茶を入れたりしてしまいます。でも、さすがに冷蔵庫の食品に許可なく手は出さないかな?まして、子どもに勝手には開けさせません。

これが嫁と同居をしていない実家なら、何の問題なく成立するのでしょうが、台所を任された嫁がいる実家だとどうなのでしょう?
食費をやりくりして購入している食材を勝手に飲み食いされてしまう…。嫌だと思ってしまうのは、私の心が狭いだけなのでしょうか?

だから、別居が良いんですよ本当に。

台所を任されてる同居嫁さん、同じ様な経験ある方いますか?

No.2183058 15/02/02 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/02 09:44
経験者さん1 

そう、そう😥 ホント、そう思いますよ。

飲み物だけならまだ許せるけど、食べ物はねえ・・・それと、子供の年齢にもよる

かもしれません。

せいぜい許せるのは、小学校入学までかな☝ それ以降なら、親の躾を

疑います。

No.2 15/02/02 09:53
通行人2 

それはイヤですね。限られた食費の中でやりくりしてるのに、勝手に食べられたりするのは嫌かな。でも何も言えないですよね・・・。

No.3 15/02/02 10:01
通行人3 

子供達は自分の家ではないのですから、

好き勝手な行動は慎むべきだと思います。

義理のご両親もそこはちゃんと

言うべきじゃないか❓と思うのですが…。

No.4 15/02/02 10:12
通行人4 

自分の実家に帰った時、ジュースやお菓子勝手に食べちゃいます(-。-;
気にもしなかった。
未婚の弟居るから、嫁さん貰いもしも同居になったら、気をつけなきゃね。
うちの実家の父母は同居はしないと言
ってるけどね。
私も別居だし、一人っ子の旦那ならまだ同居はわかるけど、兄弟姉妹がいるのに、同居はもめるのは分かりきってるのに、うちの母は気を使うのは疲れるからスープの冷めない距離に住むのが一番だよねと話してます。

冷蔵庫に箱かなんか入れて食べてはいけないものは隠すしかないのでは?お菓子類でしょう?
あっ、うちね実家に帰ると冷蔵庫の肉やら刺身やら持って帰りと母はよく言いますけど、嫁に行ってもいつまでも可愛い我が子なんでしょうね。
主さんも親になれば、わかるし、冷蔵庫を開けたりしてもじつの娘なら叱らないかもしれませんね。
孫でも叱らないかな。でも食べてはいけないものはそれはダメよ、ごめんね。と言えるといいですね。
義姉も実家だから深く考えてないのかもしれませんね。
そこは目をつぶるか、義姉の子が小学生ならあまり開けると中の物がいたむから開けちゃダメだよ、とか教えてはどうかな。義姉が気がついてくれたらいいけどね。
でも、自分の実家に来て気を使うのも気の毒ですね。

No.5 15/02/02 11:01
通行人5 

実家=自分の家なんでしょ。自分の家の冷蔵庫なら躊躇しないで開けるよ。お嫁さんもいるのに気遣いないなーと思うけど、向こうは親が世話してやってると思ってるんでしょ。

主さん達が別居するか、冷蔵庫別にするしかないよ。

No.6 15/02/02 11:10
働く主婦さん6 ( ♀ )

私は自室に、小型冷蔵庫を置きました‼😄
夕飯のオカズになる様な物は、子供が手を出さないので台所に。😄
手を出しそうなケーキやジュースは、自室冷蔵庫に入れてます。😄
自室は寝室も共用で入られたくないので、ドアに鍵を付けてます。😄

No.7 15/02/02 11:11
経験者さん7 

主さんたちの希望で同居させていただいているのでないなら、きちんと「他所の冷蔵庫は開けない
」「勝手にものを食べない」というルールを徹底させてはいかがでしょうか。

No.8 15/02/02 11:21
通行人8 ( ♀ )

単純に子供の躾が悪いと思いました。やはり台所が2つないとうまく暮らせないのだと、TVの有名人が言ってましたね。

No.9 15/02/02 11:42
通行人9 ( ♀ )

自分の実家だろうが、勝手に冷蔵庫を開けたり、食べたりはいけません。

私は自分が実家に帰っても絶対にやりませんでした。そんなの当たり前だと思っていたので、驚いています。

子供たちは自分のうちでも麦茶、牛乳以外は、必ず「飲んでいい?」や「食べていい?」と聞きますよ。もちろん旦那も。
その方が、楽だと思うけどな?

まして私の実家では勝手に漁るなんてしたことがありません。これって躾って言うか、私が当たり前と思っていたから、意識して躾た記憶はないです。



どんな物を食べられてしまいましたか?もしプリンとかなら、わざと「困ったなぁ、あれは頼まれて買ったもので、○○さんに届けないといけないのに、だれか知らない?」と大袈裟に言ってみたらどうでしょうか?
あとは、旦那にわざとらしく「これ食べてもいい?」と聞いてもらい、「あっそれは使う予定だから、食べないでね」って会話をわざと聞かせる。主さんもお姑さんに「お義母さん、これって食べていいですか?」と聞く?

それをわざとらしく繰り返していれば、だいたいの人は「聞かないとまずいのかな?」と察するはずです。

直接注意が出来ないから、演技も必要ですよ。

No.10 15/02/03 08:37
通行人10 ( ♀ )

それは嫌ですよね。

食費など義両親だけの費用で主さん達の分も賄っているわけでは無いのですよね?
油断してお菓子や飲み物とか、購入して冷蔵庫に入れてなんて置けませんよね。
ましてや高級食材見付けよう物なら、欲しがられたりしたら困りますし。
高級なお菓子なんかだったら勝手に食べられちゃいますね確実に。
本当に嫌だなぁー。
別居はもう無理なのでしょうか?

それか、今は暫く我慢して二世帯用にリフォームするために費用を貯めるとか?
私我慢して子供の頃に、孫の立場で父実家に遊びに行っても、冷蔵庫を勝手に開けて、中のものを漁るなんて出来なかったな、、
もし冷蔵庫を開けるとしたら、麦茶を貰うために声を掛けて頂いてましたよ。
礼儀を教えられない親なんですね。主さんの義両親や義姉たちは。
遠慮がないのも限度がありますよね。


No.11 15/02/03 14:02
通行人11 

私も同居、旦那の姉妹が居て実家に戻って来たら冷蔵庫は
開けたりはしないけどジュース飲んでも大丈夫?子供達になんかおやつある?など声かけてきますが、いちいちウザかったりします。
その度に私がコップに注いだり。勝手に入れたらいいのにと思う時あります。
勝手にするのをやめてと言ったりしたら、何でもかんでも主さんが言われてしなきゃならなくなりますよ。
それはそれでめんどう。
ダメなのは見えないようにしたらどうですか。

No.12 15/02/03 17:14
お礼

>> 1 そう、そう😥 ホント、そう思いますよ。 飲み物だけならまだ許せるけど、食べ物はねえ・・・それと、子供の年齢にもよる かもしれませ… チビっ子達は、上は小学校高学年、下は低学年です。
長期休みも入り浸りで、もう、第2の我が家ですね。

正直、義姉一家が同居すれば良かったのに… 。と思う程です。

No.13 15/02/03 17:15
お礼

>> 2 それはイヤですね。限られた食費の中でやりくりしてるのに、勝手に食べられたりするのは嫌かな。でも何も言えないですよね・・・。 はい、義両親が黙認してるので、私は何も言えません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧