注目の話題
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
旦那が、昨日会食があり2次会は絶対行かないから9時には帰って来るよ。と言っていたのですが、結局帰って来たのは12時半でした。 全然怒っても無かったですし、付き
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。

PTAの決め事

回答13 + お礼4 HIT数 3135 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/02/10 19:17(更新日時)

四月から年長の男の子をもつ母親です。四月からの幼稚園のPTAの会長決めで悩んでます。PTAに関しては手伝いがいるときに参加して役員もしてます。次の会長やる人がいなさそうなので、くじ引きで決めようといいました。そのことでほかの人から出来ない人もいるのだから、私に会長をお願いといいました。私は仕事と旦那が反対してることもあってはっきり返事ができません。みんなの前で話すと赤面症になるのとどもりもあるっていうのも理由です。それでも言われたら引き受けないといけないのでしょうか?

No.2185554 15/02/09 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/02/09 15:16
お助け人1 

>ほかの人から出来ない人もいるのだから、私に会長をお願いといいました。
今も役員をしているのですよね⁉
いくら会長になる人がいないからと、引き受ける必要はないです。
出来ない人の理由はわかりませんが、だからと言って、主さんが押し付けられるのはオカシイと思います。

No.2 15/02/09 15:22
通行人2 

出来ない理由があるならきちんと話して断っていいと思いますよ。
出来ないのに無理に引き受ける必要はないと思います。
先生に出来ない理由を説明してみるのは?

No.3 15/02/09 15:29
専業主婦さん3 

主さんに会長の依頼が来る理由が解りません。
出来ないものは出来ないと断るべきです。

No.4 15/02/09 16:17
通行人4 

物理的にできる人がやるべきですよね。
主さんは、役員をされていますが、何もまだしていない人にお願いするべきですよ。
ハッキリとそれを伝えるべきです。

No.5 15/02/09 16:42
通行人5 ( ♀ )

なぜ今役員してるのにまた来年度の役員?
なぜ主さんが頼まれるの?その幼稚園は主さんしかいないの?(笑)

うちの幼稚園は一人一回って決まってるので同じひとが続けて役員することは希望者以外絶対にありませんよ

そもそも会長だけは毎年すんなり決まります
こういうのやりたい人って絶対にいると思うけど?

No.6 15/02/09 17:08
専業主婦さん6 ( ♀ )

押しつけられているだけです。

でも、主さんのスレ文の内容だと

『あがり症で主人の反対もあるけど、やってみようかしら』
という風に聞こえます。


あながち嫌がっていないのかな?と誤解される受け答えになってしまっています。


No.7 15/02/09 17:23
通行人7 ( ♀ )

やってもいいと思っているのなら別ですが、やりたくないならはっきり断っていいんですよ。
そういう場合たいてい何人か候補があがっていて、気弱な受け答えをしていると押し付けられますよ?
他にも声かけられている人がいるはずです。
あがり症だけだと理由として弱いので、持病が・・とか親が・・とかとにかくほかの理由もくっつけて。
私も年末ぐらいから、小学校のある役を打診されましたが断りました。
主さんが断ったからクジになったとしても、それは主さんのせいではないですから気にしないで断りましょう。

No.8 15/02/09 17:43
働く主婦さん8 

クジ引きで決めるのが一番。
安請け合いはしてはいけません。
モジモジした返事もダメです。
私は妊娠中、会長になりました。
皆さん、何かしら会長ができない理由があるもの。
クジ引きなら、平等です。

No.9 15/02/09 18:32
お礼

皆さん本当にありがとうございます。あれからお迎えで先生から会長の件、大丈夫?と話しかけられ、正直に話しました。また園長先生も一緒にいるときにみんなで話し合いになりました。

No.10 15/02/09 18:44
通行人10 ( 30代 ♀ )

うちは年子で、上が年長の時に役員をやり、更に下が年長でも引き続き役員をやりました。

やる人がいなくてじゃんけんで決めそうになったので、時間の余裕があり役員仕事自体は嫌でもなかったので引き受けました。
断り切れない性格でそういう立場になる事がこれからもありそうです。

でも!
会長は別格と思いますよ。
何から何まで責任が重いから…
覚悟が出来ないなら引き受けずくじにした方がいいです。

No.11 15/02/09 18:52
通行人11 

なんか不公平ですね。
主さん受けなくて良いです。お願いしてきた方も
どうかと思いますよ。
ハッキリ伝えましょう。
誰もいないのであれば、やはり当初のくじ引きで
決めましょう!

No.12 15/02/09 23:46
通行人12 ( ♀ )

くじで決めようと言ったのは主?
でも自分は出来ないの?
くじで当たっても断りますか?
ならば平等ではないし、
他の人それぞれにも主と同様に様々な事情があるのに、
それを聞かずくじでなんて言うから反感を買ったのでは?

No.13 15/02/10 12:25
お礼

くじで全部の役を決めようといったのは私です。言った後にちょっと調子乗りすぎたと反省しました。私は後先考えず周りのことも考えないでなんでも引き受けるので、それで疲れてヘトヘトになる感じが、旦那さんからしたら嫌みたいです。会長とかになったら協力者は旦那さんとその親です。だから義親もいい顔はしません。
幼稚園の先生方は、私の性格と前のお兄ちゃんの時に精神疾患になっているのを知ってるので相談はしやすいです。くじ引きでなったらいろいろ先生に相談しながらやって行くつもりです。少人数で若干今は皆さんPTA決めでピリピリしています。

No.14 15/02/10 12:31
通行人12 ( ♀ )

旦那さんって、自分の旦那の事?

No.15 15/02/10 12:35
通行人15 

役員をしてるから物理的に出来る人だと思われているんでしょうね。会長は引き受ける必要はないと思いますよ。この時期だと余り時間もないから難しいかもしれませんが、制度を見直してみてはどうなんでしょう。

まず立候補を募る。誰もいないならくじ引きをする。出来ない理由を提示してもらう。くじ引きをして当たってから辞退するなら代わりの人を代わりの人を見つけてから辞退をする等。役員だけで制度を決めると揉めるので保護者全体にアンケートをとったり意見を述べてもらう等。

酷な事ですが、会長の器ではない。恥ずかしい。とかの理由と物理的(介護やドクターストップがかかってる等)な理由が有る人とでは前者はくじ引きを回避出来にくいでしょう。実際そんな揉め事も有りました。立候補があるのが1番いいのですがね。みんなやりたくないから色んな理由をつけて回避しようとしてきます。

いろいろ揉め事がおこると思いますが、いい方向に向かうといいですね。

No.16 15/02/10 19:02
お礼

>> 14 旦那さんって、自分の旦那の事? 旦那さんは自分の旦那です。

No.17 15/02/10 19:17
お礼

>> 15 役員をしてるから物理的に出来る人だと思われているんでしょうね。会長は引き受ける必要はないと思いますよ。この時期だと余り時間もないから難しいか… ありがとうございます(^ ^)さっそく話し合いで提案してみたいと思います。

ある日に、次年長になる子のママさんたちだけで話してて私はくじを提案しました。その時は賛成でそうしようという流れでしたが、現会長にくじ引きはあまりよくないと言われ、あなたが副会長なのだからとなんとなく会長にと言われました。副会長になったのもいろいろあったからです。

先生の意見も聞いて、次の参観日で皆で話し合いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧