注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

夫の入院、実母とのいざこざ

回答10 + お礼0 HIT数 2900 あ+ あ-

悩める人
15/04/03 09:36(更新日時)

はじめて投稿いたします。

夫が癌になり入院しました。
幸い、予後が良好な種類のもので、入院期間は長かったものの、あと一月で退院までこぎつけました。

夫は事務所を経営しており、事務所内も年度末で退職する人が数名いて人出が足らず、私がフルタイムで出勤しなければまわりません。それまでは、週3回、3時までの勤務でした。
わたしには4歳と1歳の子供がおり、4歳は幼稚園の預かり保育を利用していますが、1歳の方は保育園が見つからず、義母たちに毎日預けることになりました。

実母からの申し出があり、途中からわたしの実家で週2回1歳の子供だけ預けることになりました。
助かりましたし、感謝しています。

昨夜、私が帰宅し、夕食をすませ、4歳に公文をやらせていたところ、あまりにだらだらやるので、つい叱ってしまったのです。
叱られた4歳が泣いてるところに実家の両親が1歳を連れてやってきて、かわいそうじゃないかと言う実母と言い合いになってしまいました。
実母から、「自分が一番大変だと思うな」「こっちだって大変なんだ」「子供が一番かわいそう」「いつまであんたはこんな生活を続けるつもりなんだ」と言われました。
実母が言うことはもっともだとは思うのですが、今の自分に一番ぐさっとくる言葉たちで、かなりこたえました。
サラリーマンとは違い、自営業の身分ですから、働かなければなんとか事務所を維持しなければ、そう思い必死な気持ちだったのですが、実母からすればそれが気に入らなかったのか。。。結局、義母や実家を巻き込んで迷惑をかけてしまってるので。。。

ですが、なぜ親として子供を叱っただけで、実母から子供の前でこんなことを言われなければならなかったのかわかりません。4歳の子供は、何を言い合いしてるのか、理解できる年齢です。

実母の両親ともに健康で、わたしの父は公務員を退職し、悠々自適です。
こういう恵まれた環境の実母には、わたしのいまの気持ちなんかわからないんだろうなと思います。

両親は「また来週預かりにくるよ」と言って帰って行きました。
正直、実母の本音を聞いてしまったので、預けずらいです。
仕事をなんとかやりくりして、実母を頼るのはやめようかと思いますが、どう思いますか?

昨日言われたこと、思い出すだけで涙が出てしまいます。







タグ

No.2202263 15/04/02 10:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/04/02 10:27
通行人1 

一時的に預かっている側には所詮、表面的な事しかわからないし、それでわかったつもりになってしまうものなんですかね…。😥

しかし主さんは大変にお忙しい様子ですので、言い方は悪いですが、ご両親の事は利用できるだけ利用させて貰っても良いと思いますよ。

No.2 15/04/02 10:33
経験者さん2 ( ♀ )

中小企業経営者の嫁の立場は、中小企業経営者の嫁でないと分かりません。😒
雇われ人や嫁は“自営業は幾らでも好きに出来る❗(規模関係無し)”と思ってて、今後は学校や子供会でも同じ様に言われます。😒
なので、お母様が理解ないのは、仕方のない事なのです。
幾ら言っても理解されないので、言われるのは諦めて下さい。😒
今回は“今後の練習”として、受け止めましょう。😒

No.3 15/04/02 10:53
通行人3 

私なら預けない。
多分、子供が言うことを聞かなくなる。
子供の前で叱られたのはまずかった。
おばあちゃんにいいつけるぞーって、反発してくると思うから。
主さんは精一杯頑張ってますよ。
子供が可哀想って、好きでこの状況になったわけでも旦那も倒れたいわけじゃない。
なんで追い討ちかけるのかわからない。

No.4 15/04/02 11:14
通行人4 

みんなストレスで余裕がないだけです

No.5 15/04/02 11:17
働く主婦さん5 

夫が病気入院をすれば、大変なのは本人と配偶者で当然だと思います。
ただ、お子さんも環境の変化で寂しい思いはしてるでしょう。
甘えられる時は甘えて下さい。
主達が戦わなければならないのは病気であって、身内や家族ではありません。

歳をとれば疲れ易くなりますし、言いたい事をいいますが、悪気は無いんです。
主が、自分の子供の為を思って叱る様に主の母親もまた同じ気持ちです。

ご主人が元気に回復してから、親に言いたい事があれば言いましょう。
今は、頼れる人は頼りましょう。

No.6 15/04/02 21:07
働く主婦さん6 

こっちだって大変なんだ

なら、ご実家には預けない。私ならね。

私の母は、私の躾には一切口出ししません。預ける時は、「遠慮なく叱ってください」と言って預ける事にしています。子供達は、ばあちゃんが好きです。

義理のご実家にお願い出来るなら、今後もお願いしてはどうでしょう?
お母さんには、あちらで見てくださると言われたから、って。

私なら、孫も大切ですが、娘の体が心配です。

No.7 15/04/03 00:32
通行人7 

3さんに同意です。
頑張ってる主さんの気持ちしんどさ分からないお子さんにしないように。

No.8 15/04/03 07:21
通行人8 ( 30代 ♀ )

公文をダラダラしていて、自分も疲れていて感情的につい叱ってしまったことについて、ご両親は「自分のことしか考えてない」と言ったのですよね。


確かにそうかなと思います。 そもそもお子さんがなぜダラダラして公文をやりたくないか。 長時間幼稚園で保育されていて、お子さん自身いつもより頑張ってるのに、さらに家に帰ってきて公文やりたいと思えると思いますか?

頑張ってるのは主さんだけじゃなく、子どもたちだって我慢して頑張ってるのに、そう叱らないでやってくれ、とご両親は言いたかったのでは?

公文は落ち着くまで休会されるか、一度退会を検討されては?

私は習い事は悪くはないとは思いますし、子どもに良い影響もあるとは思いますが、今のお子さんにはさせるべきではないと思いますよ。
今は勉強より、母と子どもがスキンシップをとる時間がちょっとでも多いほうがいいと思います。

No.9 15/04/03 07:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

お母様には八つ当たりに見えたのではないですか? 疲れている時って叱り方も自分では気がつかないうちにキツくなっていたりしますから。

また預ければいいと思います。

求人出せないのですか?

No.10 15/04/03 09:36
通行人10 

ご心配ですね。今の主さんのいっぱいいっぱいの状況はよくわかります。でもたぶん4歳のお子さんだって、なんとなく今のご両親のせっぱ詰まった状況、感づいていますよね…。

毎日毎日おばあちゃんちに預けられ、上の子だという自覚から小さいなりにいっぱい我慢していることもあるだろうに、やっと帰ってきたお母さんには公文やらないと叱られて…。
今一番頑張っているのは、実はお子さんだと思うんですよ。

子供に付き合って公文の課題をゆっくりみてやれないくらい主さん自身に余裕がないのなら、それってもう今の状況で本当に必要なことではないんだと思いますよ。公文は一時退会するとかして、今は主さんに管理できる範囲のことに集中したほうが良いんじゃないのかな。そのほうが主さんにもお子さんにも余裕ができますし。

旦那さんのご病気はとても心配ですよね。
だからこそ、今はオール家族で旦那さんを支えていかないといけない状況なのではないでしょうか。
公文の勉強なんかより大切なことは他にあるはず。主さんひとりで頑張ろうとせず、お子さんの手を借りてもいいじゃない。主さんが持っている荷物をお子さんに少し手伝ってもらう形で、一緒に戦う乗り切り方もありますよ。

頑張りすぎないで。少しだけ立ち止まって、お子さんの顔を見てみて。お子さんなりにお母さんの力になろうと精一杯頑張ってるはず。主さんご両親が仰りたいのはそういうことでもないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧