関連する話題
小学校の道徳の教員(50代男性)が不倫に誘ってきます。 私は断っていたのですが、 彼の言動を教育委員会か奥様にお伝えするか迷っています。 ただ、不

もう一度やり直したい

回答5 + お礼5 HIT数 1991 あ+ あ-

悩める人
15/04/12 20:26(更新日時)

小学校教員です。4月から新しい学校にかわりました。昨年度まで受け持ったクラスのことが忘れられません。後悔の思いが強く、自分の指導、子どもへのかかわりが失敗だったと強く反省しています。昨年度受け持ったクラスは受け持つ前に荒れていてたくさんの問題行動があったことを聞きかなり気合いを入れて学級開きをスタートしました。とにかく崩壊しないよう、なめられないよう。前年度からの緩いルールを徹底的に改善してきました。最初はやさしく厳しく指導がコントロールできていたのですが、これまでの根深い人間関係や仲間意識のなさはかなりのもので、どんどん疲れはてていかこました。宿題、忘れ物のすごさ、本人、家の人に何度言っても治らない始末。次第に毎日朝のかいで責めるような宿題チェックをするようになりました。わざとみんなの前で叱ったり1時間かけて叱ったり。ちゃんとやってくる子が増えたのですが、その子たちまで巻き添えをくらわせてしまったことに後悔しています。とにかくどんどん自分の心が壊れていき、ちょっとしたことでも厳しく長く小言を言うことがたくさんありました。隣のクラスとも比べ、何で同じ○年生なのにうちのクラスは、、、と言うこともありました。自分の思い通りにならない、改善しない子どもたちに苛立ち、さらに仕事量も多く睡眠不足でした。離任式の際、こんな私でもクラスの半分の子がお手紙やささやかな贈り物をしてくれました。半分くらいの子は涙も流してくれました。いつも一生懸命がんばっていたと書いてくれていた子もいました。しかし中にはお礼の一言もなしに離任式後にすぐに帰った子もいました。とにかくクラスを離れた今、後悔がすごいです!!!もう一回戻りたいとかやり直したいとか、子どもにあやまりたいとか、あんな言い方は最低だったとか、いろいろ思いがあります。大変なクラスだったけど学習や生活の規律は一年で身に付きやっとみんなで助け合うことが増えたところでした。子どもは私から解放されて嬉しいでしょうが、私は違いました。離れてみてからこそあの子たちのすごさ、かわいさがやってわかりました。もう二度とあの子たちのクラス担任はできない、もう今の自分の思いを伝えられないのかと思うと悔しいです。仕事をしていても前のクラスのことを思い出したり厳しくした子とへの恐怖心がつのっておもいっきり仕事ができていない状況です。昨年度はプライベートまで仕事ばかりしていて趣味も何もできていない状況で四六時中子どものことばかり考えていました。学校の雰囲気もわるく、仕事の量も多かったのもあり、きっとうつ病でした。子どもたちも私の指導にたくさん傷ついたと思います。しかししっかり育ち、進級したあの子たちをまた担任したい!そしたらもっと楽しい1年にしてあげられたのに、、、と悔しいです。私の後任は私より若い新規採用の若い先生です。子どもも私より慕い、先生でよかったと思うのだと考えると自分のやったことにつくづく後悔です。最低な教師だったと印象に残るはずです。昨年クラス経営に苦しみやっと建て直した今のクラスを持てる担任がうらやましい!楽しいことをさせてあげられる先生がうらやましい!たくさん誉めてあげられる先生がうらやましい!四六時中自分の失敗と子どもたちが新しい担任の先生と楽しく過ごす毎日を想像して苦しいです。どうやったら今のこの状況を抜け出せるでしょうか。

No.2205389 15/04/12 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/12 13:24
通行人1 

仕事熱心💪なのは素晴らしいと感じますが、その反面、
どこか仕事・生徒の存在に依存している様な印象も受けてしまいました。

ありきたりな言い回しですが、過去は変えられないし、
生徒への印象を100%制御出来る様な考えは、
今後も持つべきではないと思います。

先生への評価というものは分かれるのが自然ではないでしょうか。

No.2 15/04/12 13:32
お礼

>> 1 レスありがとうございました。
寂しさをまぎらわすために仕事や子どもに依存していたと思います。認められたい。好かれたいと。
過去はかえられない、、、昨年度の失敗を生かして頑張っていこうと思います。

No.3 15/04/12 14:05
通行人3 

先生のお仕事も大変だとおもいます。
精神的にやられて学校を去った先生も知ってます。
あなたが、ひたすら後悔していては、その子供たちがかわいそうです。あの一年は先生にとったら後悔の一年でしかなかったのかと。
少なくとも、お手紙をくれたり、涙を流して別れを悲しんでくれた子供がいるのでしょう。
途中で帰った子も恥ずかしかっただけかもしれませんよ。
無駄な一年と後悔される時間があったら、新しく担任される子供たちへの糧にして、自分を向上させてください!

No.4 15/04/12 14:43
お礼

>> 3 レスありがとうございました。じっくり今日1日考えて前向きにやろうと気持ちが高まってきました。いっぱい悩んだ分失敗はあったけどそれを糧にして頑張ろうと思います。いつかまた会ったときはあの時は言い過ぎた。みんなのおかげでいろいろ考えられたって言えたらいいです。

No.5 15/04/12 15:21
通行人5 

こんにちは。
拝読させていただきましたが、先生が立て直しをしよう!というその意気込みを持った、という気持ちはそれだけでも素晴らしいと思います。

しかし人間相手です。
素直な子ばかりのはずがありませんよね…日々懸命に子供たちに分かってもらいたいと頑張ってみた。だけど結果が伴わない、というよりは伴いきれないんだと思うんですよ。

その上、仕事量も増えストレスやらカラダがボロボロになっていたはずです。そうならない人の方が異常ですから。

そうなったなら当然の如く、主さんが生徒たちへの後悔だと言っているコトが主さんだけではなく他の先生でも、いや!人間なら誰でも、なり得たコトです。

疲労が重なった時は人ってイライラ怒鳴ったりましてや子供ですし致し方ないコトはたくさんあったと思います。
我々には計り知れないくらい。

最後に声をかけてくれた子がいたなら嬉しいですよね(^^)
先生の背中を見て解ってる子は解ってるんですね。

今から担任になった先生がその子たちと仲良しならば、それは主さんがその土台作りがきちんと出来たというコトだと思いますね。

主さんありがとう主さんのような先生たちがいるので、私たちも助かるのだと思います。これからも何かと大変かと思いますが、体には気をつけてガンバられてくださいねm(_ _)m

No.6 15/04/12 16:39
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

良い先生ですね。

スレだけ読んだ時点で正直「馬鹿野郎!」と思いました。

しかし、返事レスを読んで、流石は人教える立場である教師です、素晴らしいと思いました。

まぁ、こういう場なので生意気言ってますがお許し下さい。

私が思ったのは、主さんに必要なのは「後悔」ではなく「今、受け持っている生徒達に活かす事」だと思います。

成長した生徒を誉めるなら、その時全力を尽くした自分自身も誉めて良いと思います。

生徒も人間、教師も人間、どちらも完璧ではないのは当たり前です。

後悔や謝罪など不要だと思います、主さんの生徒達への叱咤激励は「愛情」が元の行為に他ならないからです。

今の謙虚さを失う事なく、楽しいクラスを育てて下さい。

No.7 15/04/12 17:03
お礼

>> 5 こんにちは。 拝読させていただきましたが、先生が立て直しをしよう!というその意気込みを持った、という気持ちはそれだけでも素晴らしいと思いま… 温かい励ましの言葉ありがとうございました。勇気が出ました。あなた様のようなお考えの方がいてくれるからこそ私たち教員も頑張れます。こちらこそありがとうございます。一生懸命さをわかってくれた子もいた。それが今年落ち着いたクラスと言われるまでになった。と思うようにします。また逆に成長した私を子どもたちに見せられたらなぁと思います。またいつか受け持ったクラスの子にきちんと自分の思いを語れたとき投稿できる日がくるといいです。

No.8 15/04/12 17:05
お礼

>> 6 良い先生ですね。 スレだけ読んだ時点で正直「馬鹿野郎!」と思いました。 しかし、返事レスを読んで、流石は人教える立場である教師です、素晴… レスありがとうございました。完璧主義な所がある私ですので、いろいろやり方を勉強していこうと思います。自分自身を誉めてあげるという言葉に元気をもらいました。初心忘れず、いつまでも魅力的な教師でいたいと思います。

No.9 15/04/12 20:07
お兄さん9 

生徒達が子供のうちには、ただ主さんの事を恐れたり嫌ったりするばかりかもしれませんが、大人になってから有り難みを思い知るハズですよ。

今は良いじゃないですか。
残りの半数の生徒からのお礼は同窓会までとっておきましょうよ。

そもそも、主さんは誰かに認めてもらうために生徒達に辛くあたったのではないのですよね?

やりなおしたいだなんて情けないこと言わないで、自分のプライドをもっと大切にしてください。

No.10 15/04/12 20:26
お礼

>> 9 手紙大切にとっておこうと思います。子どもたちへの指導が厳しくなってしまったのはやはり成長する喜びをクラスで味わわせたかったからです。プライドばかり高かったから失敗した部分もあります。。。ですがしっかり1年間休むことなく子どもたちの担任ができたのでそのことを誇りに頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧