注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

価値観の違い

回答7 + お礼6 HIT数 941 あ+ あ-

まー( 26 ♀ r4wOCd )
15/04/29 18:00(更新日時)

結婚を考えている彼がいます。
付き合った時から、思ってはいましたが、性格も結構正反対です。人気者の彼と大人しい性格の私、高いものを欲しがる彼と昔のものだからこそいいと感じる私、都会が好きな彼と田舎が好きな私。
うまく言えませんが、色んな面で正反対です。最初は、私にない考えをもってる彼に魅力を感じていましたが、結婚を意識するにつれて、こんなに価値観が違うのにやっていけるのだろうか?と不安になりました。
金銭感覚も違います。
前の彼は価値観や金銭感覚も同じで、つい前の彼と比べてしまいます。
よく、結婚は価値観とフィーリングが大事だよ!とききますが、やはり考え方が違うと結婚は難しいでしょうか。

タグ

No.2210313 15/04/28 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/04/28 01:29
通行人1 

価値観が違っても、仲良くやっているカップルはいます
その彼と価値観の違いで喧嘩になったりしないのでしたら大丈夫なのでは?👻

No.2 15/04/28 01:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。
喧嘩はしないというか、会話してても、話がかみ合わなくなると、やっぱり価値観違うなーっとテンション下がり、違う話題に変えて、喧嘩になるほど話していない感じです。

No.3 15/04/28 01:43
おばかさん3 

折り合えるなら可。
別の環境に育った異性が同じ価値観であるわけは無いんだから。
互いにゆるせる範囲で皆折り合いをつけている。

No.4 15/04/28 08:03
通行人4 

他人に合わせるのが上手だったらなんとかなる場合も。

しかし片方が耐える⤵だけになってしまい、

我慢が溜まっていく💣一方の展開になると厳しいですね。

No.5 15/04/28 10:49
お礼

>> 3 折り合えるなら可。 別の環境に育った異性が同じ価値観であるわけは無いんだから。 互いにゆるせる範囲で皆折り合いをつけている。 確かにそうですよね。全く価値観が一緒の人はいないですね。
お互いがある程度受け入れり気持ちを持たないといけないかな。
ありがとうございました。

No.6 15/04/28 10:50
お礼

>> 4 他人に合わせるのが上手だったらなんとかなる場合も。 しかし片方が耐える⤵だけになってしまい、 我慢が溜まっていく💣一方の展開にな… 今のところ喧嘩になるほどはありませんが、自分の意見を、わかるー!と聞いてもらえるのが理想ではありますが…なかなか難しいですよね。

No.7 15/04/28 11:04
通行人7 ( ♂ )

お互いに価値観に違いがあっても、許したり、認めたり、尊重したりできるならいいのでは?けんかするほどでもないようなので。

自分の場合結婚考えてましたけど、価値観違いすぎて結局ダメでしたね。
けんかばっかりでした。
どちらも同じくらい悩み同じくらい思ってたんですが、お互いにそのことを悪くとってしまうところがありましたね。

こうなるとまずいので、ならないように願ってます。

No.8 15/04/28 11:08
通行人8 

価値観は重要ですよ。
その内に、もうやってけないってなると思う。
私も以前、価値観から考え方まで違う女性と付き合った
ことがありますが、どちらかか、もしくは両方にストレスが
掛かります。
価値観が全く同じなんてのは、ほぼありえないですが、
価値観が近い人と一緒になった方が楽だと思います。

長い目で見ましょう。男女の恋愛間なんて何十年も続きませんよ。
長い目で見ると信頼・価値観が大切です。

No.9 15/04/28 18:07
先輩9 

そもそも価値観なんて違って当たり前です。親兄弟とも違うことはよくありますよね?

大切なのは細かい価値観の内容ではなく「価値観が合わないときの擦り合わせの仕方」です。我慢できる側が合わせるのか、お互いに譲り合うのか、話し合って妥協点を見つけるのか…

あとは「好きなものが一致する」より「嫌いなものが一致する」ほうが、生活を伴にする上では重要です。「好きなもの」を我慢するのはさほど苦にはならないのですが、「嫌いなもの」を我慢するのは苦痛でしかないですよね?

やたら価値観、価値観とうるさい人間の正体は自己中ワガママの塊なので、結婚相手には選ばないほうが良いと思います。

No.10 15/04/28 18:19
お礼

>> 7 お互いに価値観に違いがあっても、許したり、認めたり、尊重したりできるならいいのでは?けんかするほどでもないようなので。 自分の場合結婚… 喧嘩はしないけど、相手の意見を受け入れるまではできていません。
わたしも受け止められるようになっていければと思います。
前付き合っていた彼はそういう考え方もあるよね!といってくれていたので今思えばありがたいことだったのかなと改めて思います

No.11 15/04/28 18:21
お礼

>> 8 価値観は重要ですよ。 その内に、もうやってけないってなると思う。 私も以前、価値観から考え方まで違う女性と付き合った ことがありますが… 確かに恋愛の期間なんて短いですね。年齢的にも恋してる!というより結婚できるか見極めてる!という感じになっています

No.12 15/04/28 18:24
お礼

>> 9 そもそも価値観なんて違って当たり前です。親兄弟とも違うことはよくありますよね? 大切なのは細かい価値観の内容ではなく「価値観が合わない… 違うことにこだわらずそれをどう受け入れていくか!ですね。
そういう考えもあるんだね!と思えるようになりたいし相手にもそう受け入れてもらえるようにがんばります。
ちなみに食べものも私が好きな物は嫌いで嫌いなものは好きという正反対です。

No.13 15/04/29 18:00
通行人13 

一般的にそう言うのかもですが…

育った環境、考え方や感じ方など皆違うのですから価値観が違うのは当たり前です。
そこにお互いに歩み寄れる姿勢があるかだと私は思います。
一方だけだと我慢するしかなく疲れてしまいますからね。

結局はお互いに思い遣る心を持つ事かと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧