注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
アプリで知り合った人がいます。一応会う話になりましたが、何をするかやんわり決めてまだ日にちや日程を決めていない時に、顔交換しましょうよと言われました。このタイミ
彼女が三回浮気しました。どうしたらいいんですか?

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

回答100 + お礼42 HIT数 35027 あ+ あ-

お姉さん
15/05/20 02:19(更新日時)

職場の49歳女性上司についての愚痴です。
その人は既婚者で、子供は望んだけど恵まれなかったようです。
姪っ子や甥っ子はいるみたいです。

先日、なにかの話の流れで、電車内でベビーカーを使うお母さんの話になりました。
その人は通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親が迷惑すぎる、時間をずらせ、せめてたたむべきだ、と辛辣に言ってました。
よく批判の対象になるような、私はママだから大変なのよ、みんなから配慮されて当然よ、みたいな母親に対して怒ってるとかではなくて、単に通勤ラッシュ時にベビーカーたたまず使う母親全般がむかつくようです。

この発言に、私は少なからずショックを受けました。
私は未婚で子供もいませんが、友達で子供を生んだ人もいて、赤ちゃんのお世話がどれだけ大変かは、想像くらいは出来ます。
想像以上に大変なんだろうなと思います。
好きで通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親なんていないですよね。
働く前に子供を託児所に預けないとならないなら、通勤ラッシュが過ぎるまで待ってなどいられません。
世の中には赤ちゃんがベビーカーから卒業するまで働かなくてもいい経済状況の人ばかりじゃないし。
子供生んでからそうなってしまったのかもしれないし、この少子化時代、働いて子育て出来るなら赤ちゃんは産んでほしいですよね。
たたむって言ったって、あの混雑した地下鉄やホームで、赤ちゃん、赤ちゃんバッグ、自分の荷物抱えて、たたむことなんてひとりでは無理ですよね。
確かに混雑した車内にベビーカーは迷惑なので、謝罪なりなんなりの言葉や態度は必要かなと思いますが、仕方ないものは仕方ないですよね。

同じ女性で、しかも自らは子供がいなかったにしろ、身近に子育てしてる母親がいたはずの人からそういう言葉が出てきて、なんだか悲しくなりました。
子育てしにくい世の中になったんだなぁと。
海外に旅行に行くと、混雑した車内にベビーカーって全然ありですし、みんな嫌な顔せずに、母親は当然みたいな顔してるし、周りはフォローしてるしっていう光景を見ます。
そこまでやれとは言いませんが、日本ってまだまだ子育て後進国だなと思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか?
私は我が物顔のベビーカーママにはまだ遭遇しておらず、どちらかというと申し訳なさそうに乗ってくるママしか出会ってないので、そういう常識あるママにはもっと気持ちよく地下鉄を利用してもらいたいな、と思ってしまうんですが…。

15/05/16 13:53 追記
追加で質問させてください。
今後の参考のために。

どんな状況下であれば、ベビーカーが電車に乗っても許されますか?
通勤ラッシュを避けても、土日は混むから迷惑ですか?
たまたまなんらかのイベントがあったせいで、いきなり電車が混みだしたら、やっぱりベビーカーは一旦降りて、畳んで乗り直すべきですか?

15/05/20 02:19 追記
沢山のご意見ありがとうございました。
最初は冷たい世の中だと悲しい気持ちでいましたが、最終的には沢山の温かいお言葉もあって嬉しかったです。
説明不足を補う理解力のある回答者様にも感謝です。
また厳しい意見に対して冷たい人だと片付けてしまうのは簡単ですが、致し方ない現状もあると思います。
ママになったとき、次の世代のためにどんな行動をすべきか思い知らされました。
本当にありがとうございました。

No.2216113 15/05/16 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/16 00:55
通行人1 ( ♀ )

子供います。
子供を連れて電車にのって保育園&通勤していた経験者の立場から。
朝の満員の通勤電車のベビーカーは、普通に迷惑です。だっこ紐で抱えれば済むことです。もしくは車通勤をする(もちろん、車通勤のための諸条件を満たす努力も必要)など、取るべき手段はあります。

主さんの言う諸外国ってどこのはなしでしょうか?
日本みたいな満員の通勤電車って、他国に類を見ないと思うのですが………………。

No.2 15/05/16 00:58
通行人2 

たたまないベビーカーは迷惑です。そんなに熱く語っても迷惑なものは迷惑

No.3 15/05/16 01:00
通行人3 

ラッシュ時にベビーカーをたたまず乗る人こそ非常識です。

その上司の方に同意!!!!

No.4 15/05/16 01:04
通行人4 

仕方ないですかね?
私は、その上司世代ですが電車に乗るときはベビーカーは畳むのが当たり前でした。
ベビーカーは畳んで、子供は抱っこ紐で
子育ての大変さは当時とそんなに変わってないと思います。
少子化で世の中も甘いですね

No.5 15/05/16 01:13
通行人5 

今までラッシュ時にベビーカーって見たことないんだけど。

No.6 15/05/16 01:22
通行人6 ( 30代 ♂ )

迷惑です。踏まれたくなければ畳めよって話です。

No.7 15/05/16 01:27
通行人7 

うん常識あるママさんは通勤ラッシュにベビーカーで電車には乗らないと思う

車内の混雑だけじゃなく移動するのも人が一杯で危険だからね

地下鉄なんだから都市部の話だろうしやむを得ない理由があったとしても、交通手段なんて探せば幾らでもあるのだから、わざわざ地下鉄なんて選択しないですね。

No.8 15/05/16 01:39
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

主さんは優しいですね。確かに赤ちゃんがいると荷物が多過ぎなんでベビーカーを畳むのは厳しかったりします。
体調など、いろんな状況の方がいますから、何でも迷惑迷惑で片付けるのもどうかとは思いますが、ラッシュ時ということでそのお母さんももう少し周りの目を気にされたら良かったですね。子供がいたら準備に追われギリギリに家を出るなんてことも多いです。が、先々のことを考えて、駅についたらベンチに荷物を置き、赤ちゃんを抱っこ紐で抱えてベビーカーを畳む。ベビーカーも荷物も持ちながらは確かにかなり大変ですが、その時間に乗るのならば、周りになるべく配慮もしてもいいのかなと。最初から遠慮なしに、子供がいるんだから当たり前でしょって顔してたら、そりゃ嫌な顔されても仕方がない。
それか最初からベビーカーは使わないとかね。
まだ歩かない赤ちゃんなら抱っこ紐でいいと思いますが、歩き出しちょろちょろしちゃう子は、危ないですね。
お母さんの気持ちもわかりますが、私も母親だからこそ、周りにも配慮した態度は必要だと思いましたね。


No.9 15/05/16 02:36
通行人9 ( ♂ )

主さんの理屈でみんなが通勤ラッシュ時にベビーカーできたらどうなるわけ?
ベビーカーだらけでも我慢しろと言うんでしょうか?
あなたの言ってることは極端に言ってそういうことですよ。個人の狭い事情を優先して周囲の全体の視点がないのでは?

No.10 15/05/16 06:48
通行人10 

1歳の子がいます。まず、混雑時には乗りません。やむなく乗らざるを得ない場合は抱っこ紐です。ベビーカーに子ども乗せたまま混雑した電車に乗る方が怖いです。抱っこ紐の方がまだまし。

空いている電車に乗る場合はベビーカーは畳まなくてもよいとされています。ので、端っこに畳ませず乗らせてもらってます。それでも舌打ちされたりするんですけどね…。

No.11 15/05/16 08:23
通行人11 

電車にベビーカーなんて乗らないよ

どうしても乗らなきゃならないなら、おんぶ帯か抱っこですね。
そうするとアホ親から、腰がいたいからできないわぁ、暑い、ベビーカーは赤ちゃんの足なのに、なんでダメ?
とか言うんだろうぇ。
私は子供4人いますが、電車にのる時ベビーカー、
なんて発想したこともないよ
私の友達でそんな人いなかったよ

No.12 15/05/16 08:38
通行人10 

失礼ですが、11さんの子育てって20年前とかですか?

No.13 15/05/16 08:48
通行人11 

えっ?10さん、20年も前じゃないよ
一番下は4歳
今とか昔とか関係あるの?
ベビーカーが邪魔なのは今も昔も一緒だよ
子育て大変アピールして、邪魔な物を無理に電車に乗せて移動しようとする、それが当たり前なんだという考えが浮かばない。

No.14 15/05/16 09:01
働く主婦さん14 ( ♀ )

その時間帯に、畳まないベビーカーは…、確かに、迷惑以外の何物でもないと思います。

特に都心では、朝の出勤時間帯は人が多く、電車のドアを閉めるだけで駅員さんが苦労されていますので

私は(ベビーカーを)見たことがないです。危ないです。

日本はとにかく狭い(平野が少ないので、人が集まる場所が限定される)ので、外国とは事情が違います。
よく、海外と比較なさって語る方がいらっしゃいますが、それは、現実には意味がないです。

ちなみに
私が居る会社は、育児休暇が二年あり、子供が小学校低学年までは、時差出勤・退勤ができます(待遇は、もちろん下がります)。
だから、辞めない人が多いです。主さんにも向いているかも知れません。

No.15 15/05/16 09:13
通行人10 

11さん

下のお子さん4歳なのに?逆に驚かされました。

レスにあるような、大変さアピールだのの目的でベビーカー使ってる人が少数ですよ。穿った考え方です。

ありがとうございました。

No.16 15/05/16 09:23
通行人16 

今まさに目の前にゴツいベビーカー軍団がスマホ片手に入口、優先席付近を占領しつつ談笑中(笑)

No.17 15/05/16 09:29
通行人17 ( ♀ )

五歳の双子の母親です。

大人がまっすぐ立つのも難しい位のラッシュに子供を乗せるなんて私なら怖くてできない。

うちのベビーカーは二人乗りの大型だったし空いている時でも、公共の交通手段には乗り込んだ事は無いですし。

ラッシュの程度にもよるけど、母親が申し訳なさそうにしようとふてぶてしい態度だろうと、子供の安全を考えたら乗るべきではないラッシュもあると思います。

自分自身の身体を支えるのがやっとで揉みくちゃになっている中、赤ちゃんを守って立っているのは無理だし、母子で座席に座っていても揺れて倒れこむ人もたまにいるのですから。

主さんがそんなことを思えるなんて、ラッシュと言ってもピークじゃないんじゃないかな…。

No.18 15/05/16 09:39
通行人18 ( ♀ )

上司の感覚が普通
主さんが変

単純に上司が嫌い
そう取れる

通勤ラッシュ時に
一度ベビーカーに遭遇してから反論を

No.19 15/05/16 10:01
通行人19 

電車に乗るときはベビーカーは畳む。これが常識です。

つうかラッシュ時にベビーカー乗れないよね…



空いてるときなら大目にみます。

No.20 15/05/16 10:38
通行人20 ( ♀ )

今現在子供が二人いますがラッシュ時にベビーカーなんて発想はありません。ましてやベビーカーをたたまないなんて。周りの迷惑を考えていなさすぎると思います。

そもそも子供を危険に晒す事も考えていない。

その事を含めて仕事の開始時間や終了時間を変更できる時短勤務する方法だってあるんです。

自分のスキルや職場の立ち位置を守りたいのかなんなのか知らないけど、色々な事を含めて自分のことしか考えられない自己中なんだと思います。

No.21 15/05/16 13:45
お礼

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。まとめてのお礼で失礼いたします。

まず通勤ラッシュですが、私は一応都会と呼ばれる場所には住んでいますが、東京のラッシュとはやはり全然違い、駅員さんに押されて乗った経験はありません。
足が浮いてるなどもありません。
路線や時間帯によってはそのくらいかもしれませんが、いたるところに人が立ってるレベルです。
上司も使う路線や時間帯考えると、だいたい私と同じ感覚かなと思います。
東京のラッシュを考えると、迷惑とか以前に危険極まりないので、多少無理をしても時間帯を変えるか違う交通手段を使うべきかもしれないですね。

外国ですが、北米のある都市です。
親戚が住んでいる関係から、夏休みなど月単位でお邪魔したりします。
バスは重要な交通手段ですが、ベビーカー、車椅子用にスペースがあります。
3人分折りたためる椅子があり、そこを使い、お母さんがそばのシートに座るので、もしベビーカー畳んで赤ちゃんを抱けば3人座れますが、そういうことをしてる人は見たことないです。
バスは出入り口から板みたいなのが出てベビーカーや車椅子が降りれる仕組みですが、準備に多少の時間がかかります。
乗り降りも時間かかります。
時間に余裕がないときは焦ったい気持ちになりますが、でもそれに文句言ってる人はいません。
中にはベビーカー通るから通してー!とか言うお母さんもいますし、ベビーカー後ろから降りるからちょっとゆっくり止まってて、と言ってたパパもいました。
東京のラッシュと比べるとやはり空いてはいますが、普通に混雑している車内ですが、赤ちゃんに話しかけたり、お母さんと雑談しています。
地下鉄も、ベビーカー、車椅子、自転車用のスペースがあり、混雑していてもそこは空けないとならない空間です。
空けてないと注意されたりします。
だから、そういう考えをもつのも、ありかなーと思ってました。

まさか、こんなにベビーカーに否定的な人が多いとは思いませんでした。
日本人のほうが非常に混雑した通勤ラッシュを味わう人が沢山いるっていうことかもしれませんけど。
私は赤ちゃんが好きなので、自分は多少迷惑しても、赤ちゃんとお母さんのために我慢するくらいなんでもないという考えですが、私みたいな人は少数派なんですね。
自分がベビーカーを使うときが来たら、気を付けたいと思います。

No.22 15/05/16 13:49
通行人16 

わざわざ夏休みに北米の通勤ラッシュ時間帯に電車乗ってるんですか?
すごいですね。

No.23 15/05/16 13:50
通行人23 

私も皆さんに同意。

常識ある母親は畳みますよ。
というか畳まずに平気でいられる神経が分からない。
主さんは海外がどうとか言ってるけど、ここは日本だよ。
日本の電車の混み具合は酷いからね。

子供がいることを印籠のように捉えて、人に迷惑をかけることに抵抗のない人間は、親になる前に自分の教育からやり直した方がいい。
このスレには常識的で賢い親御さんが多くてホッとしました。

No.24 15/05/16 13:56
お礼

>> 22 わざわざ夏休みに北米の通勤ラッシュ時間帯に電車乗ってるんですか? すごいですね。 短期で語学学校に通うと、通勤ラッシュにぶつかります。

No.25 15/05/16 14:08
お礼

>> 23 私も皆さんに同意。 常識ある母親は畳みますよ。 というか畳まずに平気でいられる神経が分からない。 主さんは海外がどうとか言ってるけ… もちろん、私が母親でこんな質問したら、そう言われても仕方ないかなと思います。
私もファミレスで走り回ってる子供の親や、赤ちゃんいるからあなた我慢しなさい!と言う母親は、神経を疑います。
私がベビーカーを使ってたときは畳んで乗ってましたってお母さんは、素晴らしいと思います。
周りに迷惑だからとは言え、大変な労力なのは間違いないと思うからです。

一方で、逆に周りの人は、ベビーカーにもっと寛容でもいいんじゃないのかな、とも思います。
中には非常識なお母さんを見てベビーカー全般嫌いな人もいるかとは思いますが、お母さん側は「皆さんにご迷惑だから畳みます」それに対して周りが「迷惑なんだから畳むの当たり前だ!」じゃなくて「いえいえ、気を遣わないでください」みたいなことは、やっぱり無理なんでしょうか。
悲しいなって思います。

No.26 15/05/16 14:27
働く主婦さん14 ( ♀ )

自分がその立場になって、色々な経験をしたら日本の実情がわかるでしょう。

安倍さんも、女性が輝く~とか言っていましたが、今は自衛隊などの事で必死のようですから、何も変わらないでしょう。

日本に住む以上、自分が意識を変える(まわりに合わせる)しかないのです。

つまり、あなたが海外に絡めて理想論を展開するのは構いませんが、あくまでもそれは理想であり、女性上司の意見は間違いでない、ということになると思います。

では、これで。

No.27 15/05/16 15:03
お礼

>> 26 何度もありがとうございます。
都心に勤めて、史上最悪の通勤ラッシュに巻き込まれている最中に、我が物顔のベビーカーママに出会ったら、180度考えが変わるかもしれませんね。

私のこの意見はあくまで、ベビーカーママと一緒に満員電車に乗る同乗者としてのものなので、考えは変えません(笑)
自分がママになったら、自分の行為で他人に迷惑がかかるわけなので、海外はやってるから、とやったりはしません。
人に迷惑がかかるのは嫌だというと偽善者くさいと言われそうですが、妊婦さんのお腹蹴る人もいるみたいなので、人にかけた迷惑が何倍にもなって我が子に降りかかったら怖いので。
ただ、子育てママの苦労に比べれば、私が満員電車でちょっと窮屈な思いをすることくらい大したことはないと思うので、ベビーカーを使用するママにならない限り、ベビーカーを使うことに反対はしないと思います。

No.28 15/05/16 16:14
通行人2 

私の意見はあくまでも、ベビーカーママと一緒に乗る同乗者としての意見です。ってなんじゃ!友達にこそ、たたむようにいってあげてほしいし…

No.29 15/05/16 16:41
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

8です。主さんの気持ちもわかります。赤ちゃんがいるお母さん、中には2人とか抱えてるお母さん。荷物も持たなきゃならない、子供は抱っこでなきゃ泣く。泣かれたら周りに迷惑掛かる。2人を抱っこするわけにいかないからベビーカーに頼りたい。少しの時間だから周りにも大目にみてほしい…。
「すみません、すみません😠」と周りに謝りながら、ママも必死なんだよね。
私も2人とかいたらどうなるんだろうな。
〇〇はそうするべき。
なんて一つに固執した考えではなくて、主さんの言うように「いえいえ、どうぞ」と優しい言葉を掛けてくれる人で、母親の気持ちが楽になることもありますからね。
ただ、人にもよるんだけど、ここにいる母親さん方の考えのように、いざ自分が親になると、ベビーカーを使ってもなるべく周りには迷惑を掛けないよう、できる限りの配慮もしたいと思い行動に移すこともあるかな、と。自分は子供がいるからとか、大変なんだ。だから大目に見て。という態度、また中には地下鉄の入口付近にベビーカーを置いて親は友達とお喋り。
私なら、ドアが開いたら乗り降りする人たちの迷惑になるとか、乗ってくる人が気付かずベビーカーに足を引っ掛けるかもしれない。そうなれば怪我をさせる可能性も、我が子に被害が当たる可能性も。と考えなるべく周りに配慮しようとします。
いくら子供がいて荷物もあって大変とわかっても、当たり前な態度されたら、同じ子を持つ親として、それはちょっと非常識な方だなと思う。
私が妊婦のときも働いて、立ったままバスに乗ることもありましたが、気付いた方が席を譲ってくれたんです。私はお腹が大きかったけど、そこまで大変でもないしきちんと足を開いてバランスを取りながら手すりを掴んでたし全く気にせず、いえいえ大丈夫です、座ってて下さい。と言いましたが「すぐ降りますし、どうぞ」と言ってくれた方の優しさに応え座らせてもらいました。また妊娠初期でお腹が目立たないときも、汽車の入口付近で立ってると、わざわざ若い学生くらいの子が来て「どうぞ」と言ってくれました。私は、次の駅なので大丈夫ですよ、ありがとうございました。
と言って、その時は座らなかったけど、人の優しさに触れ、母親になった今では、妊婦さんがいたら優しい声掛けができたらなと思いました。

No.30 15/05/16 17:36
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

あと、長々とすみません。
やむを得ない状況だと判断したら同じ母親として気持ちを理解して見守りたいと思う気持ちもあります。あと、小さい子供が、混雑や長い時間身動き取れず、飽きるし暑いし、眠たいしといった状況だと、泣いて、母親でもどうしたらいいかわからないときってあるんで、そんなとき、周りで、同じく子育て経験があるお年寄りの方とか、同じように子供を抱えてるお母さんが、泣いている子供にニコッと微笑み掛けたり「飽きちゃったよね、あっブーブが走ってるね」とか持っている何かに興味を示したら貸してあげるとか、側に居れば私ならつい声を掛けて機嫌よくしてくれたらなと思ってするんだけど、単純に子供が可愛いのと気持ちわかるから。他の子も我が子の状況となんら変わらないです。
交通機関を使うとき、子供が寝てくれたらなーとか、機嫌よくしてくれることを願い、親はいろんな物で気を引こうとしたり、手段としておやつや飲み物も役立てたり。
それでも、どうしようもないときはあるんですけどね。
ベビーカーを畳まないときは、空いていて席が全然空いている状況とか、降りる駅が近いとかなら畳まず乗せるかもしれませんが、まだベビーカーで汽車や地下鉄を利用したことがないのでまた考え方が変わるかはわかりませんが。また、混んできたりしたら畳むかも。後乗る場所も、なるべく端のほうとか。やはり周りの目が気になりますね。気になるというか、子供がいる身として、ベビーカーがあれば余計場所を取るわけだから、そこはきちんと周りになるべく迷惑掛けないような気配りはしたいものです、親ですから。
いえいえ、どうぞ。
と声掛けられればいいのだけど、それも無理な状況やっぱあることもあるんだよね。
難しいし、十人十色の考えがありますよね。
主さんの考え、優しさは、それでいいと思います。
あとは、主さんもいつか家庭を持ち可愛いお子さんに恵まれたときに、気づくこともあるかと思います(o^∀^o)
まだお子さんがいないのに、主さんの考えは素敵だと思いましたよ。長々と失礼しました。
今日は早めに、やんちゃ坊主の息子とシャワーしてこようと思います。では。


No.31 15/05/16 17:56
通行人31 ( 40代 ♀ )

あのね、主さん。
迷惑は迷惑なんだけど、1番は危険なの。
ラッシュ時にベビーカーに乗せていると、赤ちゃんも周りも危ないの。ベビーカーに寛容にとか以前に、危険回避して欲しいわけ。
皆が言いたいこと分かる?

No.32 15/05/16 18:33
通行人32 

酸欠熱気の場に赤ちゃん(笑)

No.33 15/05/16 18:39
通行人33 

私は東京の地下鉄を利用していますが、ラッシュの時間帯にベビーカーという人に遭遇したことはないです。
ただ、ランドセルを背負った小さな子供は見かけます。
でも、みんな大人はその子供を守りながら乗ってますよ。
もしも、ベビーカーを畳んで子供を抱えて乗っている人がいたら、中には助ける人もいますよ、私なら助けます。
それに昼間で空いていれば私はベビーカーがいても気になりません。
但し、マナーが著しく悪い人は嫌ですけど。
普通の方なら気を遣っているのが分かりますからね。
世の中そういうものですから、主さんがそこまで神経質にならなくても平気ですよ。

No.34 15/05/16 19:14
経験者さん34 

満員通勤電車にのらないからどうでもいいけど…
別にベビーカー畳もうが畳まないがどっちでもいい
一番大変なのはその親だから

通勤電車って通勤する人だけのものなのかい?

No.35 15/05/16 19:21
通行人35 

よく批判の対象になるような、私はママだから大変なのよ、みんなから配慮されて当然よ、みたいな母親に対して怒ってるとかではなくて、単に通勤ラッシュ時にベビーカーたたまず使う母親全般がむかつくようです。
とありますが、その上司の方は、要するに、通勤ラッシュ時にベビーカーを畳む配慮をしない事が、『ママだから大変なのよ。配慮されて当然よ』と言ってるようなもんだと言ってるんじゃないですか?
私も、そう思います。
大変なのは覚悟の上で生んでるはずです。
それを周りに当たり前のように助けて貰おうと言う心構えがいけないんだと思います。
勿論、主様が言うように、必死に畳もうとしてたりしたら手伝うし、どうぞと声をかけて優しく接してあげることもできますが、大きな態度で乗ってこられたらムカつきます。
また、乗り換えの関係で混んでる車両がある場合があると思いますが、そう言う人って自分の事しか考えてないから、その混んでる車両に我が物顔でベビーカー畳まずに平気で乗ってきます。
本当に迷惑この上ないです。

No.36 15/05/16 19:56
案内人さん36 

以前住んでた駅には、エレベーターもエスカレーターもなかったので、地元の子連れさんの大半はベビーカーなんか使ってなかったです。車や自転車を活用し、電車行動なら極力荷物減らしてダッコヒもが常識でした!毎度毎度駅員さんに運ばせるのも非効率ですもの、賢明な親なら安全かつ自力でできるように考えますよね(笑)

通勤ラッシュにベビーカー使うってのは周囲の迷惑もさることながら、一人で危険回避できない子供を連れて来ること自体がバカ親だと思います。

ちなみに、友人がベビーカーで電車に乗り込もうとしたら取っ手が折れました。その瞬間子供が顔面から落ちました。すごく危なかったです。満員電車に乳児を乗せたベビーカーって、もはや危険物を持ち込むようなものです。

他人の荷物が顔に当たったり、急ブレーキ・急停車・遅延で長時間とじこめなど危険がいっぱいです。

No.37 15/05/16 21:13
通行人37 

私も皆さんのご意見に賛同です。
35さんのレス通りで、子育てしてますので、
私は大変なんですを全面に出され、遠慮なき当然
ですの態度や考えは、違いますよね!と言う事です。

やはり大人として母親として、ベビーカーを畳む
マナーや配慮を兼ね備えた子育て中のお母さんには、
大変だな、席を譲って差し上げよう!と自然に行動します。

私もかなり前の事でしたが、電車やバスに赤ちゃんと
乗車する際は、細心の注意を払っていました。

何事も配慮がされていれば、気にしてくださったり
譲ってくださったりします。
当然とか無神経さが反感を増幅させますからね。

No.38 15/05/16 21:14
悩める人38 

35さんの指摘こそ正に世の中の人たちが最近の母親たちに抱いてる感情だね。

社会に甘えてる親の多いこと多いこと。

育児は大変だ、子供たちは天使だ、育児に理解を、子供たちの未来を考えよう…

などと言いながら、現実はどうなってるか?

他人の迷惑を省みない、子供の無作法を詫びもしない、子供の無作法を叱りもしない、わがままな子供、すぐに挫ける弱い子供、そんなマイナスばっかりな現実。


子供たちの自由だの個性だの権利だのばっか主張してばかり。

そんなことより、人様に迷惑かけないとか、人としての道理とか義理人情とかを教えられない親ばかりになってしまった。

昔の日本の親はそれを第一に教えたものだし、それが人としての一番大事なものだと社会もなっていたし、そういうものが日本の美徳だったのに。

だけどまだそういう美徳がまだ人々の心に残っているからこそ、最近の親たちの態度に不快感を示す人たちが多いのだし、それを表現すれば、思いやりがないだのと批判することこそが甘えの感情だと思うね。

No.39 15/05/16 21:35
通行人39 

子供はいませんし、子持ちの方の大変な気持ちもわかるので今までベビーカーに対して特に何も思わなかったですが、混雑した場所でベビーカーに後ろから踵をひかれて靴に血だまりが出来るほど出血して以来、ベビーカーが怖いので避けてしまいます。やはり混雑した場所でのベビーカー利用は危険です。

No.40 15/05/16 21:47
OLさん40 

主さん、おもいのほか同感レスが全くなく
それこそ悲しい、残念ですね。

きっと多くの同感レスがつくと思いながら
あんなに長々と書いたんだろうけど。

現実ってのはこんなもの。
私も非常に不愉快になると思う。
ドカドカと当たり前のようにベビーカーで入ってきたら。

赤ちゃんが好きとか嫌いとかそういう問題ではない。

No.41 15/05/16 21:49
通行人41 ( ♀ )

混んでたらまずベビーが危ない、そのぐらいはママならわかるはず。周りも足を引かれたり。

No.42 15/05/16 22:24
通行人16 

私が朝の通勤時に遭遇したことあるベビーカーママは、盲導犬の足をベビーカーで踏んで逆ギレしてるママでした。

私の通勤時間帯はラッシュの時間帯ではありませんが、そこそこ人は乗っています。
盲導犬の方も通勤時間らしく一緒になる事が多いです。定位置に盲導犬と乗っていて、連れている盲導犬はいつも大人しく、降車駅まで伏せの体勢をしています。
一度だけ同じ車両にベビーカーママが乗ってきた事があり、電車が揺れた事で体勢を崩しベビーカーを盲導犬の方に押しました。
ベビーカーが盲導犬の前足を踏んだようで、盲導犬はビクッとしました。
でも盲導犬はビクッとしただけ。訓練されてるからもちろん吠えないし我慢してた。
それなのにベビーカーママの方がそのビクッに過剰反応して盲目の人に文句をいい始めたんです。「こんな時間にそんな大きな犬つれて電車に乗るなんて非常識!!うちの子に何かあったらあなた責任とれるの」って。
傍に立っていた人が、「この犬は盲導犬で訓練しているしあなたに足を踏まれても我慢してるだろう?文句を言う前にあなたが謝まらなきゃ駄目だろう」と注意したらますます逆上…っていうのに遭遇したことがあります。
盲導犬の方は「ご迷惑かけて申し訳ありません」と謝っていましたが、主さんはこのベビーカーママをどう思いますか?

私は盲導犬がかわいそうでした。

No.43 15/05/16 22:41
通行人43 ( ♀ )

子ども三人いますが、電車に乗るときはおんぶか抱っこ紐で、ベビーカーは持って行きません。
一度だけ、どうしても下車後にどうしても必要という時がありましたが、その時も家からはおんぶ、ベビーカーはずっとたたんだままで、目的地についてからベビーカーに乗せました。

小さい娘の手を引いて、乗り降りしようとしていた時にほかの人が広げていたベビーカーの車輪に足が引っかかって私が転びそうになったことがあります。
正直腹が立ちました。
年配の人なども引っかかりやすいのではありませんか?
北米の電車の車幅とか、混み具合とかわかりませんが、単純にあちらと比べるのはいかがなものかと思います。
上司の方の言うことはごもっともと感じます。

No.44 15/05/16 23:16
通行人44 ( ♀ )

主さん、
まだ若くて世間知らずなのかな。

電車内に限らず、混雑する場所でのベビーカーは危険なんですよ。

No.45 15/05/16 23:19
通行人45 

北米は北米、日本は日本。
満員電車のベビーカーに足踏まれえらい痛い思いした事ある。
ほんと迷惑だからやめてほしい。

No.46 15/05/16 23:51
お礼

皆さん、再度貴重なご意見ありがとうございました。
特に8さん、私のために優しく、長い文面を書いてくださってありがとうございます。
息子さんは優しいママさんを持たれて幸せですね。
元気に健やかに育つことをお祈りいたします。

私は大学生までベビーカーに対して皆さんと同じ考えをしてました。
子育てについて、軽く考えてたからです。
赤ちゃんバッグの存在すら知らなかったです。
友達に子供が生まれ、数日遊びに行っただけで、その大変さを思い知らされました。
因みに、友達は田舎に嫁ぎましたので主な交通手段は車、ベビーカーはあまり利用していないようでした。

満員電車でベビーカーは危険だから使うなは正論だと思います。
私は最近のベビーカーについてよくわからないので、ストッパーやシートベルト的なものがないのだとしたら、確かに危険だと思います。
個人的には抱っこしても、ママさんがふらついて赤ちゃんが頭を打つこともありあり得ると思うので、ベビーカーでも抱っこでも危険なんじゃないかなと思います。
ただ上司もそうでしたが、赤ちゃんが危険だからダメだ、とは一言も言いませんでした。
たた自分が迷惑だからやめろと、そういう方もたくさんいるような気がします。

ベビーカーをもつママさんは、周りの迷惑に配慮すべきだと、もちろん私も思います。
我が物顔の母親はあまり遭遇したことないですが、でも聞くだけでむかつきます。
だから、前にも書いたように、私が母親になって、ベビーカー使う立場になって、そういうことを言うのは常識ないかなって思います。
子育ては大変だけど、周りの迷惑を考えるのは当たり前だから。

でも、私も上司もベビーカーを使用するママではありません。
ベビーカー使うママを我慢する立場です。
私は我慢する立場の人間が、ベビーカー迷惑だから畳むの当然!って、優しくないなと思ってしまうんです。
赤ちゃんが危険だから、は分かりますけどね。
ベビーカーを畳むにはまず赤ちゃんを置くスペース探して、赤ちゃん置いて、色々大変です。
ベビーカー使わない側が「邪魔くさいし迷惑だし、畳むの当然!」と考えるのは、ママが「赤ちゃん置いてベビーカー畳んだら面倒くさいし、畳まないの当然!」と考えるのと、本質的には同じだと思います。
自分の迷惑のために、他人に何かを強いる発想ですから。

続きます。


No.47 15/05/16 23:53
お礼

ベビーカーを使うママは、電車の乗客の中の割合は少ないです。
ママが畳めば、その他大勢が気持ちよく使えるのは事実ですが、大勢のために誰かを犠牲にするのは、当然で正しいとは限りません。

私はママさんがベビーカーを使うことを奨励しているわけではありません。
たくさんの方が迷惑と考える以上、その配慮は必要だと思います。

ただそれと同時に「迷惑だからベビーカー畳め!」と「赤ちゃんいるんだからベビーカー当然!」はどちらも自分本位の意見にしか思えなかったんです。
ママがベビーカーを畳むのは当然ですが、周りがママにベビーカー畳ませるのは当然じゃないんじゃないかなと。
上司の発言をきいていると、たとえママがベビーカー畳んでも、それは当然のことだと思うだけで、「お母さんありがとう。大変なのに、わざわざ畳んでくれて」ってお礼が言えるのかと、疑問に思ったものですから。
こんな質問をついついしてしまいました。

私の小さな疑問や愚痴にたくさんの反応いただけて、すごく嬉しいです。
ありがとうございます。

No.48 15/05/17 00:12
通行人48 

 ラッシュといっても、どのくらいの人混みのことを言っているのか、人によって違いますしね。
1)物理的にベビーカーが入れない混み具合
2)入れるけど、赤ちゃん又は大人が負傷する 混み具合
3)赤ちゃん又は大人が負傷する可能性がある 混み具合
4)負傷する可能性まではいかない混み具合

 主さんは、4)の中で常識あるママさんにもつまと気持ち良く地下鉄を利用してもらいたいってこなんですよね。
 他人を気遣える気持ち、素晴らしいと思います。考えを変える必要もないどころか、状況によっては見習いたいです。

 ベビーカーは、迷惑かどうか、混んできたら一旦降りて畳み直すべきか、の質問は、
正直、ストレスが溜まって気持ち良く乗っていたいと感じますし、配慮してくれたら有り難いと思います。
 平日の通勤ラッシュなら迷惑と感じてしまいます。そう思う人は沢山いると思う。まぁ、そのママも仕事の服を着ていたら仕方ないかなって感じ。
休日の混んでる電も仕方ないかなと思ってしまいます。

 他人がベビーカーを非難するかしないか、ママさんが控えるか控えないかは、本当に人それぞれですよね。
 
 ある人が、もし乗客が全員知り合いだったら、少しぶつかっても、嫌悪感は他人に対してほど抱かないよね、と言っていました。
 他人と強制的に至近距離に晒されてプライベートな距離も侵されるストレスを受けやすい環境だから、日本の通勤ラッシュや混雑の電車でベビーカーを嫌悪してしまうのも仕方ないと、思ってみるのはどうでしょう。


 長々すみません。
 
 

No.49 15/05/17 00:13
通行人49 ( ♀ )

私も2人の子どもを育てているので(もう子どもたちは大きいですが)、ベビーカーを開いたまま電車に乗りたいママの気持ちもわかるし、迷惑だと言う人の気持ちもわかりますし、主さんのように寛大な心で「それくらいいいじゃない」という気持ちもわかります。

主さんもきっとそれぞれの気持ちはわかるけど、先輩の言葉が冷たく感じたんだよね。

私も常に人を思いやれる優しい気持ちを持ちたいと思っているので主さんが言いたいことはわかります。

でも実際にベビーカーで迷惑を被っている人はたくさんいるので、こういう場所で訴えても反論多数だと思いますよ。

私はベビーカーを畳んで子どもと荷物を抱えて電車に乗っていた時、見知らぬ人がベビーカーを持ってくれたことがありました。
それがとても嬉しく記憶にずっと残っていたので、ある時同じ状況の見知らぬママさんのベビーカーを持ってあげました。

そういう他人への気遣いの連鎖が続くといいなって思います。
周りがどう言おうと、主さんの優しさが誰かに伝わり、その 誰かが次に優しさを繋げてくれたらいいと思います。

No.50 15/05/17 00:18
通行人50 

なんでわざわざ混雑したラッシュの時間帯に『ベビーカー畳んでくれてありがとう♪』と感謝しなきゃいかんの?
まずはベビーカーで朝のラッシュ時に乗って来る方が非常識やろ?(^^;)
あなた、将来子供できたら我が物顔でベビーカー押して他人にぶつかりそうになっても『子供居るんだから退きなさいよ!』とか、『通らせてあげるんだから感謝くらいしたら?』とか思いそうな母親になりそうだね。
実際、ベビーカーで他人の迷惑省みずに『ここは私とこの子が通るからアンタはどきなさいよ!』な自己中母親多すぎで本当に迷惑してるよ。
あなたもわざわざ女上司に子供が欲しくてもできないことを書かかなくてもいいのでは?その女上司への悪意を感じました。


  • << 53 当たり前でも、相手が何かしてくれたら感謝しませんか? あなたが90歳の老人で、足が悪く、優先席に座っていた15歳の少年が席を譲ってくれたら、ありがとう言わないんですか? 私は老人で足が悪いんだから、優先席譲られて座るの当然ですか? ママがベビーカー畳むの当然でも、こちらの迷惑のために畳んでくれたなら、感謝するのは当たり前じゃないですか? 子育て経験があるかないか、子供が好きか嫌いかって、結構重要な要素だと思い書きました。 私も子育ては妻に任せっきり、本音を言えば子供なんて好きじゃない、という男性上司の言葉なら、聞き流していたと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧