注目の話題
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

回答100 + お礼42 HIT数 34992 あ+ あ-

お姉さん
15/05/20 02:19(更新日時)

職場の49歳女性上司についての愚痴です。
その人は既婚者で、子供は望んだけど恵まれなかったようです。
姪っ子や甥っ子はいるみたいです。

先日、なにかの話の流れで、電車内でベビーカーを使うお母さんの話になりました。
その人は通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親が迷惑すぎる、時間をずらせ、せめてたたむべきだ、と辛辣に言ってました。
よく批判の対象になるような、私はママだから大変なのよ、みんなから配慮されて当然よ、みたいな母親に対して怒ってるとかではなくて、単に通勤ラッシュ時にベビーカーたたまず使う母親全般がむかつくようです。

この発言に、私は少なからずショックを受けました。
私は未婚で子供もいませんが、友達で子供を生んだ人もいて、赤ちゃんのお世話がどれだけ大変かは、想像くらいは出来ます。
想像以上に大変なんだろうなと思います。
好きで通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親なんていないですよね。
働く前に子供を託児所に預けないとならないなら、通勤ラッシュが過ぎるまで待ってなどいられません。
世の中には赤ちゃんがベビーカーから卒業するまで働かなくてもいい経済状況の人ばかりじゃないし。
子供生んでからそうなってしまったのかもしれないし、この少子化時代、働いて子育て出来るなら赤ちゃんは産んでほしいですよね。
たたむって言ったって、あの混雑した地下鉄やホームで、赤ちゃん、赤ちゃんバッグ、自分の荷物抱えて、たたむことなんてひとりでは無理ですよね。
確かに混雑した車内にベビーカーは迷惑なので、謝罪なりなんなりの言葉や態度は必要かなと思いますが、仕方ないものは仕方ないですよね。

同じ女性で、しかも自らは子供がいなかったにしろ、身近に子育てしてる母親がいたはずの人からそういう言葉が出てきて、なんだか悲しくなりました。
子育てしにくい世の中になったんだなぁと。
海外に旅行に行くと、混雑した車内にベビーカーって全然ありですし、みんな嫌な顔せずに、母親は当然みたいな顔してるし、周りはフォローしてるしっていう光景を見ます。
そこまでやれとは言いませんが、日本ってまだまだ子育て後進国だなと思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか?
私は我が物顔のベビーカーママにはまだ遭遇しておらず、どちらかというと申し訳なさそうに乗ってくるママしか出会ってないので、そういう常識あるママにはもっと気持ちよく地下鉄を利用してもらいたいな、と思ってしまうんですが…。

15/05/16 13:53 追記
追加で質問させてください。
今後の参考のために。

どんな状況下であれば、ベビーカーが電車に乗っても許されますか?
通勤ラッシュを避けても、土日は混むから迷惑ですか?
たまたまなんらかのイベントがあったせいで、いきなり電車が混みだしたら、やっぱりベビーカーは一旦降りて、畳んで乗り直すべきですか?

15/05/20 02:19 追記
沢山のご意見ありがとうございました。
最初は冷たい世の中だと悲しい気持ちでいましたが、最終的には沢山の温かいお言葉もあって嬉しかったです。
説明不足を補う理解力のある回答者様にも感謝です。
また厳しい意見に対して冷たい人だと片付けてしまうのは簡単ですが、致し方ない現状もあると思います。
ママになったとき、次の世代のためにどんな行動をすべきか思い知らされました。
本当にありがとうございました。

No.2216113 15/05/16 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.21 15/05/16 13:45
お礼

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。まとめてのお礼で失礼いたします。

まず通勤ラッシュですが、私は一応都会と呼ばれる場所には住んでいますが、東京のラッシュとはやはり全然違い、駅員さんに押されて乗った経験はありません。
足が浮いてるなどもありません。
路線や時間帯によってはそのくらいかもしれませんが、いたるところに人が立ってるレベルです。
上司も使う路線や時間帯考えると、だいたい私と同じ感覚かなと思います。
東京のラッシュを考えると、迷惑とか以前に危険極まりないので、多少無理をしても時間帯を変えるか違う交通手段を使うべきかもしれないですね。

外国ですが、北米のある都市です。
親戚が住んでいる関係から、夏休みなど月単位でお邪魔したりします。
バスは重要な交通手段ですが、ベビーカー、車椅子用にスペースがあります。
3人分折りたためる椅子があり、そこを使い、お母さんがそばのシートに座るので、もしベビーカー畳んで赤ちゃんを抱けば3人座れますが、そういうことをしてる人は見たことないです。
バスは出入り口から板みたいなのが出てベビーカーや車椅子が降りれる仕組みですが、準備に多少の時間がかかります。
乗り降りも時間かかります。
時間に余裕がないときは焦ったい気持ちになりますが、でもそれに文句言ってる人はいません。
中にはベビーカー通るから通してー!とか言うお母さんもいますし、ベビーカー後ろから降りるからちょっとゆっくり止まってて、と言ってたパパもいました。
東京のラッシュと比べるとやはり空いてはいますが、普通に混雑している車内ですが、赤ちゃんに話しかけたり、お母さんと雑談しています。
地下鉄も、ベビーカー、車椅子、自転車用のスペースがあり、混雑していてもそこは空けないとならない空間です。
空けてないと注意されたりします。
だから、そういう考えをもつのも、ありかなーと思ってました。

まさか、こんなにベビーカーに否定的な人が多いとは思いませんでした。
日本人のほうが非常に混雑した通勤ラッシュを味わう人が沢山いるっていうことかもしれませんけど。
私は赤ちゃんが好きなので、自分は多少迷惑しても、赤ちゃんとお母さんのために我慢するくらいなんでもないという考えですが、私みたいな人は少数派なんですね。
自分がベビーカーを使うときが来たら、気を付けたいと思います。

No.24 15/05/16 13:56
お礼

>> 22 わざわざ夏休みに北米の通勤ラッシュ時間帯に電車乗ってるんですか? すごいですね。 短期で語学学校に通うと、通勤ラッシュにぶつかります。

No.25 15/05/16 14:08
お礼

>> 23 私も皆さんに同意。 常識ある母親は畳みますよ。 というか畳まずに平気でいられる神経が分からない。 主さんは海外がどうとか言ってるけ… もちろん、私が母親でこんな質問したら、そう言われても仕方ないかなと思います。
私もファミレスで走り回ってる子供の親や、赤ちゃんいるからあなた我慢しなさい!と言う母親は、神経を疑います。
私がベビーカーを使ってたときは畳んで乗ってましたってお母さんは、素晴らしいと思います。
周りに迷惑だからとは言え、大変な労力なのは間違いないと思うからです。

一方で、逆に周りの人は、ベビーカーにもっと寛容でもいいんじゃないのかな、とも思います。
中には非常識なお母さんを見てベビーカー全般嫌いな人もいるかとは思いますが、お母さん側は「皆さんにご迷惑だから畳みます」それに対して周りが「迷惑なんだから畳むの当たり前だ!」じゃなくて「いえいえ、気を遣わないでください」みたいなことは、やっぱり無理なんでしょうか。
悲しいなって思います。

No.27 15/05/16 15:03
お礼

>> 26 何度もありがとうございます。
都心に勤めて、史上最悪の通勤ラッシュに巻き込まれている最中に、我が物顔のベビーカーママに出会ったら、180度考えが変わるかもしれませんね。

私のこの意見はあくまで、ベビーカーママと一緒に満員電車に乗る同乗者としてのものなので、考えは変えません(笑)
自分がママになったら、自分の行為で他人に迷惑がかかるわけなので、海外はやってるから、とやったりはしません。
人に迷惑がかかるのは嫌だというと偽善者くさいと言われそうですが、妊婦さんのお腹蹴る人もいるみたいなので、人にかけた迷惑が何倍にもなって我が子に降りかかったら怖いので。
ただ、子育てママの苦労に比べれば、私が満員電車でちょっと窮屈な思いをすることくらい大したことはないと思うので、ベビーカーを使用するママにならない限り、ベビーカーを使うことに反対はしないと思います。

No.46 15/05/16 23:51
お礼

皆さん、再度貴重なご意見ありがとうございました。
特に8さん、私のために優しく、長い文面を書いてくださってありがとうございます。
息子さんは優しいママさんを持たれて幸せですね。
元気に健やかに育つことをお祈りいたします。

私は大学生までベビーカーに対して皆さんと同じ考えをしてました。
子育てについて、軽く考えてたからです。
赤ちゃんバッグの存在すら知らなかったです。
友達に子供が生まれ、数日遊びに行っただけで、その大変さを思い知らされました。
因みに、友達は田舎に嫁ぎましたので主な交通手段は車、ベビーカーはあまり利用していないようでした。

満員電車でベビーカーは危険だから使うなは正論だと思います。
私は最近のベビーカーについてよくわからないので、ストッパーやシートベルト的なものがないのだとしたら、確かに危険だと思います。
個人的には抱っこしても、ママさんがふらついて赤ちゃんが頭を打つこともありあり得ると思うので、ベビーカーでも抱っこでも危険なんじゃないかなと思います。
ただ上司もそうでしたが、赤ちゃんが危険だからダメだ、とは一言も言いませんでした。
たた自分が迷惑だからやめろと、そういう方もたくさんいるような気がします。

ベビーカーをもつママさんは、周りの迷惑に配慮すべきだと、もちろん私も思います。
我が物顔の母親はあまり遭遇したことないですが、でも聞くだけでむかつきます。
だから、前にも書いたように、私が母親になって、ベビーカー使う立場になって、そういうことを言うのは常識ないかなって思います。
子育ては大変だけど、周りの迷惑を考えるのは当たり前だから。

でも、私も上司もベビーカーを使用するママではありません。
ベビーカー使うママを我慢する立場です。
私は我慢する立場の人間が、ベビーカー迷惑だから畳むの当然!って、優しくないなと思ってしまうんです。
赤ちゃんが危険だから、は分かりますけどね。
ベビーカーを畳むにはまず赤ちゃんを置くスペース探して、赤ちゃん置いて、色々大変です。
ベビーカー使わない側が「邪魔くさいし迷惑だし、畳むの当然!」と考えるのは、ママが「赤ちゃん置いてベビーカー畳んだら面倒くさいし、畳まないの当然!」と考えるのと、本質的には同じだと思います。
自分の迷惑のために、他人に何かを強いる発想ですから。

続きます。


No.47 15/05/16 23:53
お礼

ベビーカーを使うママは、電車の乗客の中の割合は少ないです。
ママが畳めば、その他大勢が気持ちよく使えるのは事実ですが、大勢のために誰かを犠牲にするのは、当然で正しいとは限りません。

私はママさんがベビーカーを使うことを奨励しているわけではありません。
たくさんの方が迷惑と考える以上、その配慮は必要だと思います。

ただそれと同時に「迷惑だからベビーカー畳め!」と「赤ちゃんいるんだからベビーカー当然!」はどちらも自分本位の意見にしか思えなかったんです。
ママがベビーカーを畳むのは当然ですが、周りがママにベビーカー畳ませるのは当然じゃないんじゃないかなと。
上司の発言をきいていると、たとえママがベビーカー畳んでも、それは当然のことだと思うだけで、「お母さんありがとう。大変なのに、わざわざ畳んでくれて」ってお礼が言えるのかと、疑問に思ったものですから。
こんな質問をついついしてしまいました。

私の小さな疑問や愚痴にたくさんの反応いただけて、すごく嬉しいです。
ありがとうございます。

No.52 15/05/17 00:27
お礼

>> 49 私も2人の子どもを育てているので(もう子どもたちは大きいですが)、ベビーカーを開いたまま電車に乗りたいママの気持ちもわかるし、迷惑だと言う人… 優しいご意見ありがとうございます。
私もベビーカーでひどい目にあったという話を聞くと、非常識なお母さんだなー、むかつくなーと思います。
そう感じるのは当然だとも思います。
でも、すべての人が、赤ちゃんがいるママは赤ちゃんがいることで他人に迷惑かけることがあるなら、それはすべて排除してなくすように細心の注意を払うべきだという社会は、思いやりがないように思えてしまいます。
我が物顔のママが多くてそうなってしまったのかもしれないけれど、なんだかさみしいと思います。

No.53 15/05/17 00:33
お礼

>> 50 なんでわざわざ混雑したラッシュの時間帯に『ベビーカー畳んでくれてありがとう♪』と感謝しなきゃいかんの? まずはベビーカーで朝のラッシュ時に乗… 当たり前でも、相手が何かしてくれたら感謝しませんか?
あなたが90歳の老人で、足が悪く、優先席に座っていた15歳の少年が席を譲ってくれたら、ありがとう言わないんですか?
私は老人で足が悪いんだから、優先席譲られて座るの当然ですか?
ママがベビーカー畳むの当然でも、こちらの迷惑のために畳んでくれたなら、感謝するのは当たり前じゃないですか?

子育て経験があるかないか、子供が好きか嫌いかって、結構重要な要素だと思い書きました。
私も子育ては妻に任せっきり、本音を言えば子供なんて好きじゃない、という男性上司の言葉なら、聞き流していたと思います。

No.55 15/05/17 00:50
お礼

>> 48  ラッシュといっても、どのくらいの人混みのことを言っているのか、人によって違いますしね。 1)物理的にベビーカーが入れない混み具合 2)… 優しいご意見ありがとうございます。
そして、順番を飛ばしてしまって、すみません。
私の考えをわかろうとしてくださる方がいて、すごく嬉しいです。

そうですね、確かに4番の混み具合です。
もちろん周りに人はたくさん立っているので、すごく激しく電車が揺れたら怪我をする可能性が全くないとは言い切れないとは思いますが、ベビーカーが入れないなんてことはまずありませんし、最低限ではありますが人と距離を保てます。
都市の中心部に行けば多少の混雑はしますが、それでも肌と肌が密着したりはしません。
ただ、たくさん人が立っているくらいです。

私は自分がベビーカー使う立場なら、緊急事態でもない限り、混雑した電車には乗らないつもりです。
自分も大変な目に遭いますし、子供に変なやつあたりされても怖いし、人に迷惑をかけてる状態は自分もストレスだからです。
急に混雑してきたら、降りたりする配慮もしようと、皆さんのレスを見て思いました。

私はみんなが相手を思いやれば、ベビーカーを我が物顔で使うママもいなくなるし、ベビーカーを否定する乗客もいなくなるし、そんなことが理想だと思いましたが、理想はなかなか現実にはならないんですね。
上司がまた同じ話をしてきたら、この人は私よりプライベートゾーン?他人に入られると嫌だなと人が感じる距離が短いんだな、と思うようにします。

ありがとうございました。

No.56 15/05/17 00:51
お礼

>> 51 主さんの言葉に涙が出ました。 ありがとう。 こちらこそ、ありがとうございます。
何がおありになったのか存じ上げませんが、その言葉は嬉しいです。

No.59 15/05/17 01:06
お礼

>> 54 なんか違う…。自分が年寄りになって席を譲ってもらいありがとうと感謝することイコールベビーカーたたんでくれてありがとう!!とは全く違うレベル。… そうですか…?
15歳のくせに優先席に我が物顔で座るなんて非常識だ!周りには15歳より体力ない人ばかりなのに!譲るのが当たり前なんだから、なんで譲られてお礼言わないとダメなの?
って考え方されてるのと、同じかなと思ったものですから。
全く同レベルだとは思いませんが、うまい例が思いつかず。
ごめんなさい。

No.60 15/05/17 01:09
お礼

>> 57 >ママがベビーカー畳むの当然でも、こちらの迷惑のために畳んでくれたなら、感謝するのは当たり前じゃないですか? 当たり前じゃないですね。 … お母さんの立場からの見方と、同乗者である私の立場からの見方を、混同されてると思います。

お母さんが畳んであげた、は間違いですが、同乗者である私からは、畳んでくれた、です。

No.61 15/05/17 01:11
お礼

>> 58 別に誰もベビーカーを否定してる訳じゃないでしょ? モラルの問題ですよね? 他人に迷惑をかけることを配慮できるか出来ないか…の話じ… 私もベビーカーを推奨しているわけじゃないです。
様々な立場を思いやるのも、モラルかなと思います。

No.62 15/05/17 01:15
お礼

>> 58 別に誰もベビーカーを否定してる訳じゃないでしょ? モラルの問題ですよね? 他人に迷惑をかけることを配慮できるか出来ないか…の話じ… 追加です。
既に書いてますが、私もお母さんがベビーカーを使う際に周りに配慮すべきだと思います。
配慮がいらないとは言ってないです。

No.76 15/05/17 13:43
お礼

皆さんご意見ありがとうございます。
優しく思いやりのあるお言葉も多くて、嬉しかったです。
これからもっと、優しい思いやりが増えていったらいいなと思います。
でも、やはり理想は理想でしかないんですよね。
寂しい世の中ですが、赤ちゃんがいるんだから配慮しろと噛み付く母親、ベビーカーで人に怪我させても平気な母親、一方で母親の苦労を理解しようとしない周り、ベビーカーは甘えだ迷惑なんだから畳めと責める周り、こんな人ばかりだったら、トラブルも起きるだろうなと思います。
妊婦さんのお腹を蹴る人などいるはずないと思っていましたが、そういう人もいるかもしれないと思わずにはいられません。
もちろん周りの迷惑にならないように、が大前提ではありますが、トラブルを起こさないように気をつけて生活していくしかないですね。
そして優しいお言葉も聞けましたので、それは嬉しく思います。

母親はベビーカーを使用していたと思います。
車を主要手段としており、しばらく専業主婦でしたので、通勤ラッシュにベビーカーで乗り込んだりはしていなかったと思いますけど。
祖母に上司のことを話したら、私たちの時代は交通手段も少なく、足が頼りだった。
あんなに速く楽ちんに移動出来ること自体が恵まれている。
赤ちゃんを持つお母さんも配慮しないとならないけど、長時間歩くしかなかった私たちからみたら、地下鉄で移動出来るだけでも感謝しないといけない。
迷惑をかけるのは、お互い様だからね。
自分だって迷惑をかけて生きてきたんだから。
お母さんからかけられる迷惑も、もう少し大きな目で見てあげられたらよかったね、と言っていました。
もちろん、我が物顔のベビーカーママを肯定している発言ではありません。
周りの気持ちの持ち方に対してだけの話です。

甘えだと書かれてる方がいますが、私が将来の母親候補だから、そう言われるのでしょうか。
私も私の友達も、ベビーカーを我が物顔で使う母親ではありません。
彼女たちが何を考えているかなど分かりません。
もし私が50歳の男性なら、甘えだとは言われなかったのでしょうか。
私と母親を混同されてるようなお話がたくさんあったので、ちょっと気になりました。

No.87 15/05/17 19:54
お礼

>> 84  このやりとり、永遠に続きそう(笑) 主は、あくまで常識と配慮のあるママさんがある程度混んでいる電車の中で、という前提で話をしている。 … ご理解ありがとうございます。
たくさんの方に回答をいただき、多くの方は私の質問の意味を理解していただけたのですが…。
私に非常識なお母さん方がいかに非常識かを語られても困るだけでした。
世の中にはおそらく私の想像を絶する非常識なお母さんがいて、そんな方に迷惑をかけられたため、きっと相当深い恨みを持ってらっしゃるのだろうとは思いますが。
私だって非常識な方に接して迷惑を被れば不愉快ですから、それは当たり前な発想ですけれども。
私は非常識なお母さんの話をしているわけではないので、話に収集がつきません。

No.88 15/05/17 19:58
お礼

>> 85 電車内がガラガラで、空席が沢山ある状態なら、ベビーカーをそのままにして乗っても良いのでは?と私は思います。 でもつり輪に捕まって立って… アドバイスありがとうございます。
中にはガラガラの車内でベビーカーを使っていても、嫌味を言われたなどの話を聞くことがあります。
お母さん談なので、どれほど空いていたのかは分かりませんが。
結局はベビーカーが迷惑になってしまうか、ならないかということですよね。
こんなホームはありませんが、人ひとりようやく通れる幅のホームなら、たとえガラガラでもベビーカーは迷惑かもしれませんし。
貴重なご意見、ありがとうございます。

No.89 15/05/17 20:04
お礼

>> 86 主さん、人の数だけ意見はあるんだよ。 意見がまとまらないのは当たり前。 ベビーカーを畳んでくれてどうのこうのなんて関係ないよ。 あっベ… アドバイスありがとうございます。
そうですね、私も上司には上司の考えがあるので、それが私の考えと違っても致し方ないことだと思います。
その場では私も「それは大変でしたね」と返しておきました。
ただちょっとショックだったので、愚痴らせていただいたんです。

私のレスや質問で不愉快な想いをさせてしまったのなら、申し訳ありません。

No.91 15/05/17 20:30
お礼

>> 90 現役のお母様からご回答、ありがとうございます。
スーパーなどに行くと、元気なお子さんはたくさんいらっしゃいますね。
特におもちゃやお菓子を目の前にするとすべてを忘れてしまうんでしょうね。
可愛いなぁと私もついつい目で追ってしまいます。
たくさんのお買い物やまだまだ大人しくしないお子さんを持つお母様には、ベビーカーはありがたいですよね。

確かに、人の迷惑や赤ちゃんの危険性を考えると、あまり混雑した車内ではベビーカーは使わないほうがいいですね。
致し方ない場合もあるでしょうが、私も将来赤ちゃんが出来たら配慮したいと思います。
ベビーカーは使用経験ないですが、キャリーバッグはベビーカー同様に他人に怪我をさせる可能性があるので、細心の注意を払って自分の身体から離さないようにしてます。
空港近くはやっぱりいつも混雑してますしね。

No.95 15/05/17 21:49
お礼

>> 92 その人によるのでは? 私も出張などでスーツケースをもって混雑した電車に 乗りますが、できるだけ邪魔にならないようにと心がけてます。 ベ… そうですね。
私も一度、キャリーバッグに足首を引かれて飛び上がりました(笑)
幸い怪我はしていませんでしたが、かなり痛かったにも関わらず、相手は何も気づいていないようでした。
キャリーバッグもベビーカー同様、使い方が取り上げられてますが、あくまで私個人的には、だからと言ってキャリーバッグを車内に持ち込むのはダメだとは思いませんけどね。
お互いに色々な事情はありますから、我が物顔で持ち歩いたりしない限りは仕方ないかなと。
ただ気付かない程度の衝撃で相手にはかなり痛い思いをさせると文字通り痛感してからは、より配慮するようになりました。
私が使う側の場合は配慮し、私が周りの立場ならその配慮に感謝するようにしています。
マナー違反を平気でする方や、心の狭い方がいるのは残念ですが、そうじゃない方もいらっしゃると思いますから。

No.99 15/05/18 08:19
お礼

>> 96 もはやベビーカー云々より自分に肯定的な意見しか受け入れられないあ~言えばこう言う主に皆呆れてる印象。 自分と違う意見を受け入れてこそ成長する… ご指摘ありがとうございます。
私にも子供っぽい部分があったと反省しております。
ただ皆というより、特定の方が何度となく同じ主張を繰り返しているという印象でした。
他の方からも指摘がありましたが、私はある程度の常識がある母親が混雑した車内に乗ること前提とし、その時の周りの反応を話しているのに対し、特定の方は母親を全員非常識な人間と前提してベビーカーを畳めと話しているのですから、受け入れる受け入れない以前のお話です。
中にはベビーカーは甘えだとするお話を、それが甘えかどうかは別にしまして、お礼しないうちから何度もお話される方もいまして、怖いなと感じてしまいました。
私が周りの人間だった場合のベビーカーに対しての考えは変わりませんが、ベビーカーを使う側になった場合を想像すると、考えをより深刻なものに変えざるを得ないです。
私の行動に対する周りの反応という観点でしたら、受け入れるしかないと思っています。

No.100 15/05/18 08:22
お礼

>> 98 ベビーカーを畳まずに乗っていても、その母親に対して特に感情は沸きません。 ただ、私自身が抗がん剤使用しながら働いているため副作用で体の… レスありがとうございます。
外見と体調は比例しないことも多いですから、ときには辛い経験などすることもありますよね。
そのときの思いやりが大切ですよね。
私もベビーカーを使う側になれば、必ず畳もうと思います。
また我が物顔でベビーカーを押す母親は論外ですが、そうでない方たちに対しは、そうした見えない事情に配慮出来るよいになりたいと思います。

No.107 15/05/18 12:34
お礼

>> 101 私の使う路線は、急行、準急、各駅とあります。行き先はみんな同じ。 急行は、流石にベビーカーでは入れない。 準急では、たまに見かける。 … 貴重な体験談、ありがとうございます。
ベビーカーがロック出来ると知って、ちょっと安心しました。
中にはそんなご夫婦もいらっしゃるのですね。
そのとき、お子さんはどうしてらっしゃるのでしょう。
眠っているならまだしも、特に混んでいるときはお子さんから目を離しちゃだめですよね。
周りの迷惑ももちろん、赤ちゃんのことを考えも心が痛みます。

No.108 15/05/18 12:43
お礼

>> 102 私も、いまの多数意見はどちら?という問いなら、電車内ではベビーカーは畳むのが常識、と答えます。 ただ、これからもそれで良いのか?というのは… 優しいご意見、ありがとうございます。
私はもちろん、周りに極力迷惑をかけずに子育てするべきだとは思いますが、それでもこういうお話を聞くとほっこりする気分になります。
世の中には、こちらの常識を根本から覆す親がいるのは事実です。
バカ親とか言われても仕方のない人たちが。
しかもそういった方々って目につくので、なんであんな奴らのために我慢しなきゃならないわけ?っていうのが主流になるのもわかります。
でも、子育てって、きっとすごく大変で、今の時代ライフスタイルが多様化してきてますよね。
今まで通りでいいのかと言われると疑問ですし、子育ては苦労が当たり前だから周りは何も配慮しなくていいなんて、なんて冷たい世の中なんだろうと。
大変なことは、みんなで助け合えばいいんですよね。
情けは人の為ならずです。
ベビーカーに乗っていた赤ちゃんが成長し、私がおばあちゃんになったとき、席を譲ってくれるかもしれません。

No.109 15/05/18 12:50
お礼

>> 103 ラッシュ時は赤ちゃんが危ないので極力乗らない方がいいと思います。 物理的にベビーカー入らないような気もします。 やや混んでる程度の車内な… 優しいご意見ありがとうございます。
私もラッシュ時に危ないからベビーカー畳めは、じゃあ抱っこしたら安全かと言われると、一概にそうはいえないんじゃないかなとは思っていました。
ラッシュ時に乗らないのが大前提ですけどね。
世の中には我が子の安全より自分の都合を優先し、ラッシュ時に子連れで乗り込む親も沢山いるとは思いますが、普通の感覚であればわざわざ我が子を危険にさらすなんて、よほどの事情があったのだなと察します。
いくらよっぽどの事情があっても、東京のラッシュ時に子連れは微妙ですけどね…。

世の中はこんなに冷たい人だらけなんだ…と愕然としていたところですが、違ったんですね。
非常識な母親がふえてしまったことがその原因なんでしょうが、103さんのように常識的な方には皆さん優しいんですね。
ほっとしました。

No.111 15/05/18 12:55
お礼

>> 104 娘を2人もつ母です。娘たちはもうすぐ成人しますが… 赤ちゃん連れの方が、やむを得ずラッシュ時に乗る場合は、せめて畳むべきだと思います。… 素晴らしい体験談ありがとうございます。
読んでいて、私も涙が出そうになりました。
きっと身体だけじゃなく、精神的にも厳しい状況のとき、周りの冷たい視線にさらされて、本当にお辛かったでしょうね。
その高校生は今ごろ、どんな方になってるでしょう。
おばあちゃんやおじいちゃんに席を譲ってるんでしょうか。
人を思いやることって、その人よりもずっと大きなものが自分に返ってくるんですよね。
あったかくて幸せな気持ちになります。
その高校生も104さんも幸せになり、それを見ていた人たちもあったかい気持ちになったでしょう。
そしてそれを聞いた私も優しい気持ちになれました。
本当にありがとうございました。

No.115 15/05/18 12:59
お礼

>> 105 満員電車って、いうからレスもごちゃごちゃしちゃってるけど、すし詰めじゃなく、少し余裕がある程度の混み具合なら、ベビーカーくらい乗せてあげたら… はい、私の書き方が甘かったにも関わらず、ちゃんと理解していただけて、嬉しいです。
きちんと状況を説明すれば良かったですね。
優しいご意見に気持ちがあったかくなりました。
ありがとうございます。

No.116 15/05/18 13:12
お礼

>> 106 世の中冷たいな。 その中、素晴らしい男子高校生の話をしてくださったお母様の話しに、感動もしました。 なかなか女性… 貴重な体験談ありがとうございます。

冷たいなと私も悲しくなってましたら、あたたかなご意見がたくさんあって、すごく嬉しいです。
我が物顔で私は子持ちだから偉いのよ!みたいな態度のお母さんじゃない限り、私は手助けしたいし、少しくらいベビーカーが邪魔でも我慢したいと思います。
そういう方が増えたら嬉しいです。
そうしたらお母さん方も、よりマナーに気をつけるようになるんじゃないでしょうか。

車椅子の方も、いろいろ大変な思いをされているんでしょうね。
上にも書かれてる方いますが、こんなに冷たい世の中ですから、車椅子のやつはわざわざ電車に乗るな、なんてことを言われることもあるのでしょうねら。
ただでさえ大変なのに、世の中で冷たい対応をされる現状。
心が痛みます。
そんな中、106さんの思いやりが、きっとすごく嬉しかったんだと思いますよ。
やる側は当たり前のことをちょっとやったつもりでも、されたほうはすごく嬉しいものですから。
私も106さんを見習いたいと思います。
ありがとうございました。

No.119 15/05/18 19:19
お礼

>> 110 迷惑と言うより、子どもがかわいそうですね。 満員電車の中で、ベビーカーにしろ抱っこにしろ。 電車通勤が多いからしかたない? 都会でのマ… 確かに、一番の被害者は子供ですよね。
お母さんに致し方ない事情があったとしても、それはあくまでお母さんの事情であって、厳密に言えば子供には関係ありませんから。

確かに、誰も悪くないのかもしれませんね。
ちょっといろんな事情が重なってしまったんでしょう。

だいぶんレスが埋まってしまいましたが、もっと掘り下げらたらよかったです。

No.120 15/05/18 19:22
お礼

>> 112 いやはや、ベビーカーで盛り上がってますね 私の場合は状況より相手次第です。 清楚な美人が申し訳なさそうに乗ってきたら 子育ても大変やな… 還暦おめでとうございます。
いろいろと趣味はおありになるようですよ。
子供を持つとどうしても所帯染みますが、今でもオシャレな綺麗な感じの方です。
でも本当は子供が欲しかったとずっと思っていて、その鬱憤がベビーカー否定という形で出たのかもしれません。
子供だけが女の幸せとは思いませんが、やはり大きな幸せであることには違いないですからね。

No.121 15/05/18 19:27
お礼

>> 117 ベビーカーがもし、身体障害者の車椅子だとしたら…皆さんの考えは変わるだろうか、その女上司も。 どうなんでしょうか…考えが変わっても変わらなくても、なんだかもんもんとしてしまいますが。
もし仮に車椅子を利用する方のほんの一部分の方が、道を空けてもらってもお礼も言わず、スマホ片手に我が物顔で車椅子を乗り回していたら、その他大勢は良識ある方であるにも関わらず、車椅子でラッシュ時に電車なんて非常識だ!という声が出てしまうのではないかと思えてしまいます。
もちろん危険なのでやめていただきたいですが、危険を大義名分にされてしまいそうです。
なんだか悲しいです。

No.122 15/05/18 19:27
お礼

>> 118 子連れ専用車両をつくればいい それが一番ですね。
さすがにラッシュ時はガラガラになりそうですが。

No.126 15/05/19 08:08
お礼

>> 123 あるタレントさんが言っていた言葉を思い出しちゃった。 日本では、「人に迷惑をかけてはいけない」と教えられるが、インドでは「お前は人に迷惑を… 暖かいお言葉ありがとうございます。
私も日本人は思いやりのある優しい人種だと思っていたので、最初のほうについたレスの数々は衝撃的でした。
すごく悲しかったですし、ベビーカーを使う外国の方がこの現状を見たらどんな気持ちになるだろうと思うと、余計に悲しくて寂しかったです。
インドでは素晴らしい教えをしてるんですね。
もちろん人に迷惑かけたらダメだけど、全く迷惑かけずに生きていけるはずはないんだし、自分のことを棚上げして他人から受ける迷惑にだけ厳しい人にはなりたくありませんね。
満員電車に赤ちゃんを乗せること自体が危険なのはわかりますが、なぜベビーカーが抱っこより危険なのかは、いくら考えても私もよくわかりません。
悲しい世の中ですね。

No.127 15/05/19 08:14
お礼

>> 124 ベビーカーを畳まない母親を擁護するつもりはありませんが、 皆さんのレスを読んで、日本って殺伐としていて冷たいなと思いました。 主さん… あたたかなご意見ありがとうございます。
私もベビーカーを使う母親を擁護してるつもりはありません。
ただ、それに対する考え方についての話をしていたんですが、伝わない方がたくさんいたようです。

クローズしようとも思いましたが、とりあえずレスを制限させていただいてクローズを待ったら、124さんのような素敵な方のご意見を聞くことが出来ました。
優しい気持ちになれました。
ありがとうございます。

No.128 15/05/19 08:18
お礼

>> 125 主さんが言いたいことって みんながみんな思いやりをもてたらいいねってことなんじゃないですか? 負の感情は負しか生まないし 優しい気… 的確なご意見ありがとうございます。
まさにその通りです。
私も言葉が足りない部分、至らない部分はたくさんあったと思いますが、やっぱり伝わる方にはきちんと伝わるんだなと安心しました。

日本の社会の冷たさに愕然とするとともに、主の考え方はおかしい、変、その他人間的にも否定的な言葉がたくさんあって、それが間違いだとは言いませんが、すごく傷つきました。
125さんのおかげで、救われた気持ちになりました。
本当に本当にありがとうございました。

No.131 15/05/19 20:36
お礼

>> 129 うちも帰省の時だけは公共交通機関を利用するので子供が幼いうちは緊張しましたが、席を譲ってくれたり何かしら優しくして下さる方がいましたね。 … ご意見ありがとうございます。
そうですね、私は見たことないんですが、集団ママのすごい話を噂に聞きます。
集団になると、母親に限らず、マナーは著しく低下しますよね。
母親の集団、高校生の集団、老人の集団…あり得ないくらいにマナーがなってない集団ってありますね。
あれはなぜなんでしょう、気持ちが大きくなっちゃうんでしょうか。
集団のママに対する気遣いは、時と場合によりますが、そこまで必要ないかなと思います。
マナーに関わらず。
互いに助け合える人がすぐそばにいるので。
どうしようもない事情で、混雑した電車に小さな子供を連れて乗り込んだ良識ある一人ぼっちのお母さんが、冷たい視線に晒されることのないようにと願っています。

No.132 15/05/19 20:45
お礼

>> 130 何かややこしくなってますが、 自己中が蔓延すれば、世間は非寛容になり、 思い遣りと配慮と謙虚は、やはり思い遣りと寛容な社会を産む、と… そうですね、きっとそういうことだと思います。

私は我が物顔のベビーカーママは見たことありませんが、我が物顔の老人はよく見ます。
杖をついてるわけじゃなく、すたすた歩けるにも関わらず、地下鉄の順番を平気で抜かしたり、下りる人の中に割り込んで乗ろうとしたり。
最初に見かけてからしばらくは、非常識な老人だと思いました。
席を譲るのも躊躇いました。
会社も学校もないんだから、もっと空いてる時間に乗ればいいのに、と。
でも、あるとき、いくらすたすた歩いていても、お年寄りは足腰が弱っていて、私たちより辛いこと、多様化した社会で老人にだってこの時間に乗らなければならない事情があるかもしれないこと、そして何より老人に席を譲らない人もたくさんいること、に気づきました。
そう考えると、果たして非常識なのは老人か周りか?わからなくなりました。
自己中な浅はかな考え方だったなと反省しました。
自己中になるのは簡単ですが、もっと思いやりと謙虚と配慮を持つことが大切ですね。

No.134 15/05/19 21:06
お礼

>> 133 不愉快にさせてしまったなら申し訳ありません。
そして長いレス全て読んでいただいたこと、感謝します。
私もそんなことはしたくなかったですよ。
もしレス制限がなければ、そんなことはしませんでした。
より多くの意見が聞きたかったんです。
最後の方で何人かの方は理解していただけましたが、私が話していたのは周りの配慮の話です。
もっと思いやりを持ったら?ということですが、話がどんどん脱線し、同じ方が何回も同じ話をするようになってしまいました。
中にはこちらのレスを待たず、持論を繰り広げたり、別の方のお礼に割って入ったり。
そういった方にお礼しなかったのも、レスがすでにかなりの割合使われてしまっていたからです。
建設的な話し合いができればそれもありですが、お互い相手の本意が理解できぬまま平行線の不毛な言い争いでした。
私に反対する意見をシャットアウトしたわけではありませんよ。
レスを制限したあとも、反対意見はありましたが、大多数にはきちんとお礼したつもりです。

No.135 15/05/19 21:09
お礼

>> 133 一応全部読んだけど、自分に同意しない意見をシャットアウトするためにレス制限かける主と自分達にとって邪魔なベビーカーはラッシュ帯に電車に乗るな… >もしレス制限がなければ、そんなことはしませんでした。

言葉が足りなかったかもですが、レス上限のことです。
レスかお礼が100を超えると自動閉鎖?されるんですよね?
ヘルプに書いてありました。

No.138 15/05/19 22:07
お礼

>> 137 人は実際、そのときになってみないと分からないですからね。
私もお年寄りや松葉杖をついてる人に席を譲ったことはありますが、ベビーカーのお母さんを手助けしたことは、エレベーターのボタンを押したり、道を譲るくらいしかしていなかったかもしれないです。
いざというとき、素敵な行動ができる人が素敵ですね。

No.140 15/05/19 22:51
お礼

>> 139 自分に反対の意見ではなく、こういった本題からずれたレスを防ぐためにレス制限をしたんですが、最終的にまた脱線したレスになり、すごく残念です。

No.142 15/05/20 02:00
お礼

>> 141 レスありがとうございます。
私情ですが、最後のレスがきちんと本題に沿ったもので嬉しいです。

そうですね。
お互いがお互いを思いやった行動をすることが大切ですよね。
そうすれば、色んな人にとって、もっと住みよい世の中になるんだろうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧