関連する話題
親に結婚を反対されています。 私35歳、彼は37歳です。 職場の知り合いの紹介で出会い、交際4カ月です。  お互いにいい年齢なので、来年の春までには入籍を
義実家の敷地内で暮らしています。悩みは頻繁に帰ってくる義姉と甥っ子のことです。毎週必ずくる生活がもう1年続いてます。最近涙が止まらなくなることがあり、ストレスな

息子夫婦と孫と同居したい

回答79 + お礼11 HIT数 87695 あ+ あ-

働く主婦さん
15/05/25 11:40(更新日時)

私の願望かもしれませんが、

息子夫婦と同居したいです。

どのように説得したらよいでしょうか。

一度そのような話にはなりましたが、長男だからとか義務的なものを押し付けて当然のごとく言ってしまったので、拒否されました。

やはり無理なのでしょうか、今の時代。

でも一応長男なので、同居して私たち親を看てくれてもいいのに…と正直思ってました。

なにか長男夫婦に納得してもらえる方法はないでしょうか。

タグ

No.2216249 15/05/16 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/16 14:38
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

老後の面倒を看てもらうための同居ですか?
孫と暮らしたいだけ?

自分のメリットだけしか考えずに動く親と同居したい夫婦なんていませんよ

夫婦にとってのメリットを考えてあげたらいかがですか?

No.2 15/05/16 14:39
通行人2 ( ♀ )

主さんの年齢は?
ご主人はいますか?
長男さんの仕事やお孫さんの学校へは、今までどおり通える条件での同居ですか?

家の広さは?
二世帯ですか?
家事や生活費の分担はどう考えていますか?

長男さん以外のお子さんは?

No.3 15/05/16 14:41
通行人3 ( ♀ )


したいしたいと思っているうちは無理かもですね。
しかも理由が………イヤ。
追いかければ逃げます。
強要されれば拒みます。
せめて私の事はいい・アナタ達はアナタ達で暮らして下さい・面倒は見てほしくない位言えてれば、心配してあちらから一緒に住もうとか言われるかもしれないのに。
完全なる二世帯でも渋々かもしれない位思っておかないと。
あまり干渉せず、自分で他の楽しみ作って頑張って下さい。

No.4 15/05/16 14:41
通行人4 ( ♂ )

嫁が何としてでも食い止めようと息子さんを支配してるだろうから難しそうですね

本来、長男なら親と同居するのは当たり前ですが、嫁からすると自分のやりよいように出来なくなるし、自分中心に家庭を支配する事が出来なくなるから、何としてでも食い止めようとしてくるんじゃないです?


No.5 15/05/16 14:43
お礼

>> 1 老後の面倒を看てもらうための同居ですか? 孫と暮らしたいだけ? 自分のメリットだけしか考えずに動く親と同居したい夫婦なんていません… 早速のお返事ありがとうございます。

正直、同居や介護してもらうことしか考えてませんでした。
それが長男の使命だと。

息子夫婦側のメリットとしては、子供の世話や面倒をみてあげれること、調理師の免許をもってますので料理はすきですし、元気なうちは毎日ご飯食べさせてあげれます。

No.6 15/05/16 14:44
通行人6 ( ♀ )

どうして、そんなに同居に拘るのですか?

そんなに家のローンも押し付けたいのですか?

No.8 15/05/16 14:54
お礼

>> 2 主さんの年齢は? ご主人はいますか? 長男さんの仕事やお孫さんの学校へは、今までどおり通える条件での同居ですか? 家の広さは? … 早速のお返事ありがとうございます。

私の年齢は60歳、主人は58歳です。まだ働いています。私はパートですが。

遠くはないですが、隣の市に住んでます。仕事には支障はないですが、孫の学校や友達関係などは考えてませんでしたね。

長男の下に、障害者の息子がいます。
その次男がリビングに面している座敷にずっと座っている状態で、一階はその一間しかありません。
二階は二間のみです。

孫は女の子二人です。

正直、狭いですよね。
なんとか二階を建て増しすることはできると思いますが、その建て増し資金も息子夫婦は払う気がなさそうです。
今の家のローンも払う気がないようで。

生活の分担は、しなくていいと思ってます。
家事は私が全てしてあげれるので。

息子がつきあってる時は、嫁は障害者の息子に理解あるようでしたが、やはり違うのでしょうか。
障害者の息子がいたら同居したくないでしょうか。

No.9 15/05/16 15:01
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

障害者の弟がいるならなおさら同居したくないし、長男だから!家のローンを払え!介護しろ!ジョーダンじゃないですよ。しかも、自分たちが死んだら障害者の弟の面倒もよろしく!なんて図々しいんですか?

それに、その家の構造では同居は無理です。どうせなら二世帯住宅を建てましたし、ローンはこちらで払いますし、障害者の弟の面倒は見なくて結構ですし、老後は老人ホームに入りますのでどうか同居してください。位にしないと無理です。

あなたのわがままです。

No.10 15/05/16 15:08
お礼

>> 3 したいしたいと思っているうちは無理かもですね。 しかも理由が………イヤ。 追いかければ逃げます。 強要されれば拒みます。 せめて私の事はい… ご意見ありがとうございます。

そのような考え、なかったですね。
楽しみも、息子夫婦と孫と一緒にいること、のつもりでした。

そして、長男って、同居してくれるものだと思ってましたし、孫も私が住んでる市の保育園にいってくれればお迎えもいけるのに、といったのですが、息子夫婦の市に預けたようです。

寂しいですね。
跡取りなのに。

No.11 15/05/16 15:11
お礼

>> 4 嫁が何としてでも食い止めようと息子さんを支配してるだろうから難しそうですね 本来、長男なら親と同居するのは当たり前ですが、嫁からすると… ありがとうございます。


そうですよね、長男なら同居して介護してくれるものだと思ってました。

きっと、嫁が息子に知恵をつけてると思います。
息子は私たちがそのような話もしたことないので、そんな知恵はないと思いますし、嫁は本家をでた子なので、親が色々と教えてると思います。賢い子なので、嫁の知恵でしょう。

跡継ぎについての意味や、先祖についてなど、色々いわれましたし。

No.12 15/05/16 15:13
お礼

>> 6 どうして、そんなに同居に拘るのですか? そんなに家のローンも押し付けたいのですか? ありがとうございます。

ローンを押し付けるというよりは、長男なら、同居して家をもらってくれるものだと思ってましたし、それならまだ払い終わってないローンも一緒にもらってくれるものでは?

No.14 15/05/16 15:18
通行人2 ( ♀ )

息子さん家族はあなたの従属物ではありません。
解放してあげてください。

依存せずに主さん夫婦だけで生きていく知恵を身に付けてください。

障害のある次男さんのことは、長男さん家族の負担にならないように、主さん夫婦が亡くなるまでに後見人を付けるとか施設へ入れるとか、主さんたちの手で片を付けてください。

No.15 15/05/16 15:20
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

あなた何処までも図々しいです。
あなたの息子さんはあなたの人形ではありません。息子さんのいしもあります。同居してもらえば家事はお嫁さんに押し付けて奴隷のように扱い、介護も頼み、老後も押し付けられて、ローンも押し付けられて良いですよね?

息子さんと嫁さんからしてみれば冗談ではありません。嫌です!同居はせざる負えなくなった時にするしかないでしょう!

しかも、障害者の弟付きなんて!誰もが嫌ですよ。

No.16 15/05/16 15:23
通行人3 ( ♀ )

再ですm(_ _)m
食事も主さんがする??
孫の保育園送迎も主さんがやりたいの???
頼まれたらやって下さい。
頼まれないのにでしゃばらないで下さい。
同居したらメリット沢山あるような言い方だけど、嫁にとってはテリトリーに勝手に入られるようなもの。
食事だって、大変だけど自分の家族には自分が作ったものを食べてもらいたい。
主さんは考え方が自分のいいようにしか考えておらず、親切らしきものを押し付けてるだけですよ。
そりゃ嫌がりますよ。
他に楽しみないんですか?
だから上手くいかないんですよ。

No.17 15/05/16 15:28
通行人6 ( ♀ )

では逆にお聞きしますが、主さんは、ご主人のご両親の面倒を看られたのでしょうか?

No.18 15/05/16 15:29
通行人18 

法的に子供全員に義務と権利がありますので、長男だから見てくれはあり得ない話よね。別戸籍の今は法的に主と嫁は他人のままですから見る義務はありません。

No.19 15/05/16 15:29
通行人19 

家のローン、増築は主達夫婦が完済させる

息子夫婦や孫に過剰に関わらない。

介護が必要になったら施設に入れる手配を今から考える。

主達夫婦が死んだ場合息子夫婦の為に生命保険用意する(数千万の保険金)

などをしたら同居考えるかも?しれないよ~

No.20 15/05/16 15:32
働く主婦さん20 ( ♀ )

私は、同居をしています。😄
主人も私もイヤだけど同居をしているのは、主人親が同居をしているからです。😄

主さんが同居をしていたら、息子さんは同居も視野に結婚相手を選んでいたでしょう。
もし主さん旦那が次男だったとしても、主さんが姑を大切にしていたら分かってくれてたと思います。

No.21 15/05/16 15:43
働く主婦さん21 

長男長男ってさ~

主さんは自分の面倒みてほしくて子供作ったの?

私は子供1人しか居なくて、それも離れて暮らしてます
そして主さんと同じく長男です

私は主さんより少し若いけど息子と一緒に暮らすなんて考えた事もない

このまま老いても息子に来て欲しいとも息子の元に行きたいとも思わない

自分の事は自分でするし色々、考えてます

まあ、死亡届けなどの手続きは世話になると思うけどね


先の不安は誰にだってあるけれど、主さんの考えは時代錯誤です

No.22 15/05/16 15:48
通行人22 

無理でしょう。

しかも主さん元気そうですし。

まだ、寝たきりで看なきゃいけないとかなら諦めつくし。

子供が親を看なきゃいけない法律なんてないよ。
扶養義務っていうが、強制力ないし、拒否も自由にできます。

万が一同居するなら、
完全2世帯か、完全に離れで家建ててくれ、一切干渉しなく、生活を共有しない。

主みたいな姑ともし同居したら、
多分夫婦がなか悪くなり嫁と子供が離婚してでていくでしょう。

No.23 15/05/16 16:00
お姉さん23 

(今の? これからの?) 楽しみは息子夫婦と孫。
みたいに書いてますが自分の楽しみないのですか?
息子夫婦に依存しまくってますね。

主さんのご主人と障害のある次男さんとの
楽しみなんじゃないんですかね、普通は。
そっちでは楽しくない、楽しめないと?

息子夫婦は主さんがいない方が楽しめるんです。
邪魔しないであげて。
あなたはあなたの楽しみを見つけて下さい。

お礼読むにつれてホント、呆れた主ですね。

No.24 15/05/16 16:01
働く主婦さん24 

私はまだ40代なんですが、中学生の娘と小学生の息子に、一緒には住まないよ?と、話はしています。
(まだまだ先の話ですがね。笑)

今の家を売り、お父さんと施設に入って、君たちの迷惑にならないように暮らすよ、と。

子離れ出来ていない印象があります。
因みに、70歳の私の母も、聞きましたら施設に入るとの事を言います。

今は、長男だから、次男だからとか、関係ないのですよ。

ご長男も、皆さん仰るように、弟さんの事があるから、あまり同居を望まないのではないですか?

ご両親が亡くなったら、弟さんはお兄さんが看なくてはいけませんけど、その辺のお話は、された方が宜しいとは思いますね。

お子さん二人の育児に、ご両親の介護に障害者の弟さんの看護。

考えただけで、大変そうですよね。

我が家には、アルツハイマーの姑がいまして、自宅では介護は出来ないから、グループホームに入所しています。

お子さんに頼る前に、ご主人はお元気なんですよね?ご夫婦で話し合われては如何でしょうか?

それと、お嫁さんがどんな方かは存じませんが、入れ知恵しているかどうか?は、分からないですよ。

普通に、弟さんの事もあるから、無理だと仰るのではないですか?
他人が読んでも、無理な感じがしましたね。

結局は、お嫁さんに全部しわ寄せが行きますよ。

息子さんは、仲良く暮らしておいででしょう?主さんも、ご自分達の将来は、お二人で話し合われる事だと思いますね。

No.25 15/05/16 16:02
通行人25 

今は、もう時代が違います。
親と同居する子供は少なくなっています。
家族でも一緒に生活するってストレスの要因になりますから。

No.26 15/05/16 16:02
通行人26 

あなたと暮らすメリットあります?
長男だからとか何かというならうざいと思うけど

No.27 15/05/16 16:18
通行人27 ( ♀ )

トピ主さん亡き後弟さんが長男夫婦に養われずに済む様に、自立できる道筋を立ててあげること…でしょうか。

次は自分が抱えるローンを完済し、自分たちの暮らしは自分たちで賄う気持ちを持つこと。

長男夫婦を独立した世帯として尊重し、息子の妻も主婦として、孫の母親として尊重すること。

まずはそこからスタートだと思います。

No.28 15/05/16 16:55
働く主婦さん28 ( ♀ )

主さんの考え方、時代錯誤も甚だしいです。
『子供が親を看るのは当たり前』と言うのは、子供側が発する言葉なら分かりますが、親側が言うのは違うでしょう?
息子さんがまともな考えなのは救われますが、それすらも『嫁の入れ知恵』と取るあたり、本当に呆れます。
主さんのスレや返レス、これでもか!と言うほど自己中心的ですよね。
このまま突き進めば、息子さん夫婦やお孫さんから総スカン間違いなしですよ。


No.29 15/05/16 17:22
通行人29 ( ♀ )

末っ子が障害児です。
でも上の子にみてもらいたいとは思いません。

我が子の面倒を、同じ我が子にみせるんですか?

長男だから親の面倒を見るのが当然。なら
子どもが一人で生きていけるように育てる、のが親の努めじゃないですか?

次男さんが居間を占拠している家に、同居を頼むのは無理です。
ご両親がみれなくなった後の段取りは、ご両親がするべきです。

親だから、体の大きな障害者の面倒がみれるんです。
長男、長男と仰るけれど、長男さんが仕事に出たら次男さんの面倒はお嫁さんでしょ?

障害の知識もない人が、体は大人で心が子供の障害者の面倒をみれるわけがない。
お嫁さんは他所の家の娘さん。
その人にやってもらえると思うのは、無茶です。

私なら障害のある弟がいることを承知で、結婚してくれただけでありがたいと思います。
私は今から不安です。
長男は成人しましたから、いつか結婚したい人が出来ても、弟のことで断られたら申し訳ないと思います。

主さんは、求め過ぎだと思います。

No.30 15/05/16 17:26
お師匠さん30 ( 30代 ♀ )

長男の嫁だから介護、同居?。

主、今は介護の義務は実子しかないんだが。

時代錯誤もいいとこだわ。

長男と結婚したら同居とか昭和じゃないんだからさ。

No.31 15/05/16 17:29
通行人31 

姑の立場からしたら、そうゆう気持ちもあるんでしょうね

主さんの場合は老後の不安に加えて、次男のこともあるし、長男が支えてくれたらって思うのも当然かもしれませんね

でも嫁の立場からしたら、今の生活を乱されるのは嫌だし、気を使って一緒に暮らすことは無理に思えます

百歩譲って二世帯住居、干渉しない、今の家賃よりも安く済む、家計が楽になるのであれば考えるかもしれません

主さんが話すメリットより金銭的に楽になる方が私なら嬉しいです

No.32 15/05/16 17:54
専業主婦さん32 ( ♀ )

嫁が息子に知恵をつけてる? なんでも嫁が悪いのですか?我が家も全く同じで、次男さんが独身で遊びまくってるのに、老後はうちの子供にお願いって。 はっきり旦那が無理と話してくれました。私は他人といわれたので、今はもう見る気もない。

No.33 15/05/16 18:14
通行人33 ( 40代 ♀ )

何か主さんってズレてるし、失礼ですが図々しい!
何番さんかが言うように、障害のある弟がいるのに嫁いでくれた事は、かなりかなり有難い事ですよ。
それに介護、住宅ローン、いずれの次男の世話までヨロシク‼って…。
結局、主さんの心の中にはお嫁さんの事は、タダで使える介護要員であり資金調達係ぐらいにしか思ってないのではないのですか?

No.34 15/05/16 18:29
通行人34 

仮に同居するとする。
障害がどのような程度かは知らない。
麻痺とか身体的に問題がある場合は、介助しなくてはいけない。
子育てと介助も任されそうで、嫌がるのは当然だろう。
知的に問題があるとして、健常者が持つ理性が欠けているから嫁さん力では敵わない。
何かあったら怖い 不安と思うのは当然。 特に娘二人いたら、近付けたくないだろうよ。
性的被害を避ける為に同居はしたくない。
当然の判断だ。
主夫婦がしっかり管理してしっかり躾てしっかり制御してしっかり身なりを整えて常に配慮しているなら、敷地内別居とか近くに住むと譲歩していたかも知れないけど、恐らく違うんだろうなと思う。 お礼みてたら、決めつけるわけじゃないけど障害者だからって全面に出して相手に譲歩させる強引なタイプな気がする。 そのくせ制御管理しないって人がいるから、嫌煙されるのはそこかもって思った

No.35 15/05/16 19:04
かず ( 30代 ♀ wEhbCd )

調理師だからご飯の準備は出来るって何回か書いてますが…、調理師じゃなくても皆ご飯作ってますよ。
同居したくない理由に、そういうのあるんじゃないですか、主さんのガチガチの固定観念が。

No.36 15/05/16 20:37
通行人36 

凄いお姑さんがいたもんだ…😱
そちらの嫁じゃなくて良かった‼
我が家の隣居のお姑さんが女神に見える(笑)

No.37 15/05/16 20:40
通行人37 ( 20代 ♀ )

娘いるからわかるけど、
同居はしたくない。


やっぱりね、障害者だと分かってても怖いです。
性的な事されたら傷付くのは誰??
主サン、弟がやったからって許してとは出来ないんですよ??
弟が何もしないって保証はありますか??


私は、将来同居とか考えてないです。
私も気を使うし、
娘と結婚した旦那サンにも気を遣わせちゃうので…
旦那サンと幸せな結婚生活送ってくれれば私はそれでいいです。

No.38 15/05/16 21:16
通行人38 ( ♀ )

ローン払って、家ももらってくれる?
お金払うなら、自分達が住みやすい新しい家を建てたいでしょ。。。
何十年もたったお古なんて、いらないと思います。

しかも、二世帯で暮らせるような家じゃないじゃないですか。

建てる時点で、二世代での支払いを約束していたなら話しは違いますけどね。

No.39 15/05/16 21:36
ゆいゆい ( 30代 ♀ zhXHCd )

いくつか気になることが

①長男さんと次男さんの年齢は?
②主さんのご主人さんは同居について何か言っていないのでしょうか?
③ローンは毎月どれくらい支払っていて、あとどれくらいで完済ですか?
④次男さんの障害はどういったものでしょうか?次男さんは働いたり施設に通ったりはしていないのでしょうか?
⑤現在、長男さんは持ち家ですか?賃貸ですか?

以上よろしくお願いします。

No.40 15/05/16 22:01
お師匠さん40 

やはり恐ろしいのは、幽霊では無く生きてる人間の強欲!
私は主のように、自分のお尻一つ自分で拭けない人を軽蔑する。
まさか長男夫婦に拭かせようとは。

No.41 15/05/16 22:56
お礼

>> 39 いくつか気になることが ①長男さんと次男さんの年齢は? ②主さんのご主人さんは同居について何か言っていないのでしょうか? ③ローン… ①長男31次男29
②主人も私と同じ意見です。しかも主人歯嫁に、おまえがおかしい!とどなったらくらいです。
③毎月八万、あと1500万ほどです。
④次男の障害は、小さい物音を聞くとたおれて痙攣します。また、気にくわないことがあるとパニックをおこして物を投げつけたり暴れ出すことも。親の私たちでもてがつけられない時は、部屋に閉じこめて治まるのを待つという対処です。
毎日施設には通っています。
⑤息子夫婦は賃貸です。数年後には家を建てたいと言われました。

No.42 15/05/16 23:06
お礼

みなさんが言ってることは理解できなくはないんです。

確かに私は、主人の親と住んだこともなく、早くに亡くなりました。なので、それをいいことに、喜んでるわけじゃないんですが、主人には私の親とばかりつき合わせてしまったし、主人があまり義理兄と仲良くないので、ご先祖供養のために家に行き仏壇に顔をあわせることもなく、やってるのはお墓参りのみです。

ほんと私の状況は楽でしょうね。その反面、私側の親族との付き合いのほうがある状態です。

そんな立場が言うなと言われればそうなのかもしれませんが、それはそれではないのでしょうか。

確かに気持ちには、これまで書いたように思っていたのも事実です。
でも、そもそもです。

ご先祖を守る立場ではないですが、つまり分家というんですかね、そういう状態で、我が家には仏壇もありません。自営業でもありません。
嫁にもそこを指摘されました。

でも、そこは別として、分家であっても、長男がその家を残すことによって、今の家が本家となるのではないでしょうか。
継ぐものがなくても、それが跡を継ぐということではないんでしょうか。

No.43 15/05/16 23:37
通行人43 

そんな状況を今まで何とかしてこなかった主さん夫婦の計画性の無さが悪いです。
それを長男に押し付けるのはお門違いです。

自分たちの生活を全て見直して老後までの計画を今から全部計算し直して下さい。
長男夫婦を主さん夫婦で責めてるけど、元々はあなた方夫婦の問題です。
家族の問題にして、長男夫婦に負わそうとしてるだけです。
ズルい考え方です。

No.44 15/05/16 23:38
通行人44 

お義父さん酷い。
あきらかに主さん夫婦がおかしいよ、それを怒鳴るなんて。
次男さんの障害も深刻ですね。
そりゃ無理。あきらめて下さい。

No.45 15/05/16 23:45
働く主婦さん45 

長男なら親の面倒見るが当たり前ですか?
うちは母子家庭ですが、私も兄も結婚し、
むしろ母から同居は、「近すぎる距離におれば、お互いにストレスが溜まるからよくない」と
言われました。
「旦那さん(私の)とお嫁さんに(兄の)」

主さん、我が子に見返りを求めすぎだと思います

No.46 15/05/17 00:02
働く主婦さん46 

主さん夫婦の考え方を
改めないと最悪、絶縁され
ますよ。

幾ら親子であっても求め
すぎは良くありません。
マイナスな事ばかりを
押し付けられた側の立場を
考えてみて下さい。

謙虚な姿勢なら聞く耳を持つ
事も出来ますが当たり前の
ような姿勢では余計拒絶し
ますよ。

もう一度ご夫婦で話し合い
これ以上、長男夫婦との
関係性を悪くしないように
賢明な判断をして下さい。

一度亀裂が入ると元には戻れ
なくなります。

No.47 15/05/17 01:15
通行人37 ( 20代 ♀ )

次男サン、親が手を付けられない程なのを長男家族に対処しろと言ってるのですね…。


家族を犠牲にして下さいって言ってるのと同じですよね??


長男家族の娘サン達の心に大きな傷をつくらないようにしてくださいよ…。

No.48 15/05/17 02:21
通行人29 ( ♀ )

お母さん。
親の目線になりませんか?

物音に驚いて痙攣を起こしたり、気に入らないと暴れる二男さん。

まだ保育園のお孫さん二人がどれだけ走り回り、女の子同士おしゃべりして、ケンカするか…

環境が変わっただけでも、神経をやられるかもしれないのに、そんな小さな子といたら二男さんがどれだけ混乱するか…
しょっちゅう倒れて、しょっちゅう暴れるのは目に見えているじゃないですか。

なぜ長男に自分達の借金をおしつけるんですか?
居場所もない。住むなら建て増しして借金を増えてしまう。
それがなぜ当たり前と思うんですか?
子どもになぜ?苦労を押し付けるんですか?

長男さんも、お嫁さんも、二男さんの事に触れていない、優しいと思いますよ。
それを言ったら、お父さん、お母さんが傷つくって分かっているから。
血を分けた弟を悪く言いたくないから。
それを考えていると思いますよ。

障害のある兄弟がいて、お兄ちゃんはイヤなことを言われたり、両親がどうしても弟のほうばかり見てしまうのを寂しいと思って育ったんじゃないでしょうか?

でもそんな事を持ち出してないじゃないですか?優しい方なんだと思います。
お嫁さんだって、それに倣ってくれている。
舅に怒鳴られたら、二男さんのことを持ち出して言い返せますもの。
お嫁さんだって良い人じゃないですか。

そんな二人だから、あと10年20年してご両親のどちらかが倒れたら、面倒をみてくれますよ。

でも、今じゃない。
まだ現役で働いている、元気なご両親なんだもの必要ないでしょ?

長男さん、まだ31才。
自分の家庭を守らなきゃ。子育ても始まったばかり。仕事も、人間関係もまだまだこれから築いていかなきゃ。

そんな時に、引っ越して環境変えて
嫁舅姑問題があるかもしれない…
娘が新しい環境に馴染まないかもしれない…
通勤が不便になる…
弟が毎日パニックを起こすかもしれない…
「静かにしろ!」親父はきっと娘を叱る…
娘たちは萎縮する…
嫁悩む…
俺が使ったわけじゃない借金を押し付けられる…
借金があるから家族で遊ぶこともできない…
etc.

長男さんが同居するメリットの方が、ずーっと少ないんですよ。

お母さん、親目線で考えて長男さん幸せですか?
二男さん、心穏やかになるまで何年かかりますか?

自分達夫婦のことしか考えてない。

No.49 15/05/17 02:43
働く主婦さん24 

再レスです。
我が家も、義祖父母が分家らしく、義母が養女、そこに義父が婿養子に入りました。私の主人は3人兄弟の長男です。仏壇も、当然ありますが、

長男だからと言って、普通に供養させて、頂いているところですよ。長男だからは、あまり関係ないかな?

今は、そういう時代ではないのですよ。私にも、弟がおりますし、所謂跡取り息子になりますが、一人娘さんである義妹と結婚したので、両方を看なくてはなりませんし。

もしかして、主さんはお嫁さんに老後をと、考えておられているなら、それは違いますよ?

お嫁さんにも、ご両親がいらっしゃるし、嫁に来たから、あちらは関係ない、とはならないですから。

自分達の将来は、自分達で考えるべきです。それが、子供達への愛情の一つでもあるのではないですかね?と、私は考えますが。
(息子は、お母さんは僕が看るよと、優しい事は言ってはくれますが、将来ある息子を思うと、難しいでしょうね。)

それから、レスを読んで思いましたが、皆さんの意見、もう少し柔らかい言葉は遣えませんか?

自分達と重ね合わせての意見は、当然ながら分かりますが、主さんに対して厳しい言葉は、乱暴とも取れるのですが?

もう少し、言葉を選ばれた方が宜しいかと感じました。

主さん、ご主人ともよく話し合われて下さい。もう少しお若い時期から、色々な話を話して来られたはずなんです?違うかな?

息子さん夫婦だって、自分達の生活で精一杯のはずです。お孫さんだっていらっしゃる。これから、まだまだお金は掛かりますよね?

主さんは、ご長男が家を建てると仰るから、便乗させてもらおうと、考えたのですよね?

それは、可笑しいと思いますし、息子さんには息子さんの考えがあっての事でしょうし、親は自分達の生活をそれぞれが考えるべきなのではないですか?

息子さん夫婦が、一緒にと仰るなら、話は別かもしれませんが。

子供にも、家庭を持って抱く夢は、あるのですよ。

私も、あまり嫁姑の苦労はしないで、来れたので、主さんのお気持ちは分かりますが、自分達の老後を丸投げするのは、ちょっと無計画かな?と、感じました。

まだまだ、お身体が動くうちは、ご主人と話し合われたらどうでしょう?次男さんの将来も併せて。

長文すみません。

No.50 15/05/17 02:45
専業主婦さん50 

同居を望むぐらいいいけど、弟さんがもれなくついてくるのは引く

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧