注目の話題
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

私はアスペルガーなんでしょうか

回答13 + お礼15 HIT数 4085 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
15/05/18 16:43(更新日時)

私ってアスペルガーなんでしょうか。
高校1年の女子です。
私は最近自分がアスペルガーなのではないかと気になっていています。この病気の事を知ったのは中学2年くらいの時でした。気になったら、とことん調べてしまうのですが私の癖です。なのでアスペルガーについても色々ネットで調べて自分に当てはまるのではないかと思いました。
1番身に覚えがあったのは"名前を呼ばれないと反応出来ない"ということです。例えば私が冬に曇った窓にラクガキをしていた時のことです。
友達が「ラクガキしてる奴がいる〜!」と言って
いました。そんなことをしていたのは私しか居ませんし、今考えれば、その子はどう考えても私に向かって話しかけているようでした。なのにわたしは、誰に話しかけているのだろうと思い、ラクガキを続行していました。さらにその子がもう一度、もっと私に近づいて同じことを言いました。
それでも私は反応できませんでした。その子が3回目に「窓にベイマックス描いてる奴がいる!」
と言いました。私は窓にベイマックスを描いていたので、ここまで言われて(ああ!!私か!)とようやく理解することが出来ました。その他にも周りの友達に声をかけられても、名前を呼ばれなければ、その子が話していることにすら気づけません。周りの雑音と混ざって自分に無関係に聞こえてくるのです。これは廊下で手を振られた時も同様です。仲のいい友達だろうとすれ違いざまに手を振られたりしても反応出来ません。私かな?違うのかな?と考えてフリーズしてしまいます。
あと急な物音や、肩に手を置かれたりすると過剰に反応してしまいます。肩をビクッとして目を見開くようにして驚くので周りは大袈裟だと思っているようです。
あと、人を批難しだすと止まりません。思ってもないことを感情的になって話し続けてしまいます。言い過ぎだ。と気づくのはいつも後になってからです。
それから、冗談が分からなかったり、被害妄想が止まらなくなったりします。
「バカだなぁ〜!」とか言われると、貴方は本当にバカでどうしようもない人ですね。と言われたような気分になって涙が出るほど落ち込みます。ちょっとしたことで傷つきやすくすぐ疲れてしまいます。
あと、「久しぶり〜!」とか言われてもどうしていいか分からず固まってしまいます……。
中3のとき担任の先生に「貴方は全体に対しての話をしてる時ぼーっとしてることが多いですね。病院に行った方がいいんじゃないですか?」と言われてしまいました。
ぼーっとしてるわけではないのですが、人の話が頭に入ってこなかったりすぐ忘れたりします。物忘れは本当に酷くて、当番をちゃんと自分で覚えていられません。もちろんちゃんと覚えていようと、メモしたり手に書いたりするのですが、メモしたことも、手に書いたことも忘れてしまいます。
このようにアスペルガーなのかなと思うことが多いです。家族に相談しても、母「悲劇のヒロインぶるらないで」父「集中力が足りないだけだろ」妹「病気のせいにして逃げたいだけでしょ?キモイし痛いから二度とそういうこと言わないほうがいいよ」と言われてしまってもう誰にも相談できません。
私はアスペルガーなんでしょうか。
長くなってすみませんでした。でも本当に辛いです。どなたか相談に乗ってもらえないでしょうか。お願いします。


15/05/17 09:17 追記
あと、バカにされた事に気づけなかったりします。
時々友達や家族に「どうして言い返さないの?」
「よくあんなこと言われて我慢できるね!」と言われます。でもそんな酷いことを言われた認識がないので、なんて言われたかも思い出せません。

No.2216503 15/05/17 09:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/17 09:40
案内人さん1 

真剣に悩んでいるなら、家族に反対されたとしても
専門家に相談するのがベストだと思いますよ。
学校🏫にはカウンセラーが配置されていたりはしないでしょうか。

No.2 15/05/17 09:43
通行人2 

親御さんに相談をしなさって、不安を解消するためにも、発達障害外来でアスペルガー含む診断をして頂いて下さい。
主の心中で一段落出来るから。

No.3 15/05/17 09:45
通行人3 

アスペルガー流行ってるからそうかなと思う人が増えてますが、自分の周りには数人いますが、読んだ限りではアスペルガーの人とはレベルが違うと感じます。
あなたの年だと子供の頃からもう概念ができあがっているので、大きくなってわかることは少ないです。
気になるなら、スクールカウンセラーか保健の先生に話して検査したらスッキリすると思います

No.4 15/05/17 09:47
お礼

>> 1 真剣に悩んでいるなら、家族に反対されたとしても 専門家に相談するのがベストだと思いますよ。 学校🏫にはカウンセラーが配置されていたりはし… 答えて下さってありがとうございます!
まだ入学したばかりでよく分かりませんが、多分あると思います!今度相談してみようと思います。

No.5 15/05/17 09:49
お礼

>> 2 親御さんに相談をしなさって、不安を解消するためにも、発達障害外来でアスペルガー含む診断をして頂いて下さい。 主の心中で一段落出来るから。 答えて下さってありがとうございます。
親にはまた時間を置いて相談してみようと思います。

No.6 15/05/17 09:50
お礼

>> 3 アスペルガー流行ってるからそうかなと思う人が増えてますが、自分の周りには数人いますが、読んだ限りではアスペルガーの人とはレベルが違うと感じま… 答えて下さってありがとうございます!
私も思い込みなのかなぁとも思っているのでこんど保健室にいって先生に話してみよう思います。

No.7 15/05/17 10:15
悩める人7 

可能性あると思うね。例えばひらがなと数字を3つずつランダムに言われて、それを五十音順、数の小さい順に並べることが困難だったりする
「9か2さ6あ」なら「あかさ269」が正解だけど、数字と言葉という別物が混じると混乱して臨機応変に対応できなくなる

No.8 15/05/17 10:24
悩める人7 

アスペルガーが社会に出て一番困るのは臨機応変に対応できないこと。学校の勉強なら教科書がAならテストではAかBかを問われてAと答えれば丸がもらえるが、社会はAでもBでも正解のような、その時々の臨機応変さが求められることばかり。だからテストが出来て高学歴な人でも社会に出たらさっぱり活躍しないアスペルガーの人が出てくる

No.10 15/05/17 10:33
お礼

>> 7 可能性あると思うね。例えばひらがなと数字を3つずつランダムに言われて、それを五十音順、数の小さい順に並べることが困難だったりする 「9か2さ… 答えて下さってありがとうございます。
文字を見れば並び替えられるけど、言葉で言われて並び変えるのは難しいですね…。

No.11 15/05/17 10:34
お礼

>> 8 アスペルガーが社会に出て一番困るのは臨機応変に対応できないこと。学校の勉強なら教科書がAならテストではAかBかを問われてAと答えれば丸がもら… 勉強の出来はあまり関係ないんですね。
このままだとやっぱり社会に出てからが不安です。

No.12 15/05/17 12:59
通行人12 

主さん、保健室はおすすめしません企業の保健室と人事部が裏で繋がっているように、学校の保健室も教師と繋がっています。保健師には守秘義務もありますが、相談内容がどこでどう漏れるかわかりませんよ。
その情報は、担任に行き渡り、主さんの内申点に響く可能性があります。内申書に響くと進路まで邪魔されますよ。
私はアスペルガーではないですが幼少期に何年か入院していたことが、病名を勘違いされたあげく、あることないこと中学3年の内申まで、転校したのに書かれつづけ、受験のときにやっと気づいたときには遅く進路で損しました。今なら訴えられるようなレベルでした。

主さんに同じ思いしてほしくないので忠告させてもらいました。もし本気で相談なら、区・市の機関で匿名相談もしくは病院をお勧めします。

No.13 15/05/17 13:10
お礼

>> 12 答えて下さってありがとうございます。
実は今高校で、グレーっぽい子が集まるクラス(担任がそう言っていました)にいます。なぜ自分がこのクラスに入ったのか疑問に思っていましたが何となく分かりました。
中学のとき養護教諭に相談をしたのですが、それがまずかったのかも知れません。本文からも分かる通り、中学の頃の担任はあまり私のことが好きじゃ無かった様なので内申書に色々書かれたのだろうと思います。アドバイスありがとうございました。ちゃんと相談施設に相談しよう思います。

No.14 15/05/17 23:17
通行人14 

12です。
主さんまずいですね。そんなクラス分けになってるなんてちょっとひどい話ですが。学校ではその話題に触れないで、頑張ってください。
それと家族には(スレを読み思ったんですが)お父さんに相談したほうがいいかと。お母さんと、特に妹さんにはあまり今は相談・話題をふらないほうが良いかと思います。

主さんがこの先、恋人ができたとき。
いくら家族とはいえ、異質のものに理解がない人間がいれば裏に回ってなにするか、心ないことを言いだすかわかりません。

人生を邪魔されないために、話す相手はよく選んだほうが身のためです。

No.15 15/05/18 07:11
お礼

>> 14 答えて下さってありがとうございます。
クラス分けについてはクラスメートも驚いていました。もちろん全員がグレーという訳では無いようですが。
家族の中では父が1番の理解者だと思っているので時間を置いてまて相談できたらいいなと思います。

No.16 15/05/18 07:22
通行人16 

スレ内容やレス読むと、アスペルガーではないように思いますが、一度きちんと専門家・専門機関で調べた方がすっきりしますし、おすすめします。

No.17 15/05/18 07:36
お礼

>> 16 答えて下さってありがとうございます。
中学の時も養護教諭にアスペルガーはもっと周りの とトラブルになってるはずだから違うと言われました。高校での新しい環境に慣れずに気にしすぎてたのかもしれません。病気ではなく性格の部分もあるはずですし。少しづつ治していこうと思います。

No.18 15/05/18 10:39
通行人18 

私も一般的に言われるアスペルガーとはちょっと違うかなと思いました。
自閉か発達障害はあるかもしれません。
ひとくくりにすれば同じですが。

医師でないと判定は出来ませんので
専門機関で検査したほうがいいですね。
でも判定がどうとかよりも
どうすればいいかが大切ですし

医師によって診断名が違う事もあります。
未成年と成人では医師も分野か違うようですので
児童青年精神科と謳っている病院の方が良いです。

No.19 15/05/18 10:46
お助け人19 ( 30代 ♀ )

息子が自閉症スペクトラムです。
最近ではひとくくりに、自閉症スペクトラムと言うことが多くなってきたようです。
一度発達障害を見てくれる病院を受信されては如何ですか?。
発達障害かどうか分かればすっきりすると思います。

No.20 15/05/18 11:01
通行人20 

私はアスペルガーですけど、主さんと同じような症状ありますよ。
私は音に敏感で一番小さい音量のヒヨコ音アラームでも毎朝心臓止まる思いをしてしまいます。
バイブも飛び跳ねる程の衝撃なので携帯はいつでもサイレント(笑)

話がそれましたが、スクールカウンセラーはいませんか?
いたら予約して話してみて下さい。
あとはグレーな学級にいるそうなので、担任に相談。
担任からお母さんに話があれば少しは真剣に考えてくれるかもしれない。

私の時代は発達障害なんてなくて、母親に精神科行きたいと言ったら勘当すると言われました。
理解のない家族だと心が壊れていきます。
どうか真剣に周りの大人に相談をしてみて下さいね。

No.21 15/05/18 12:15
通行人21 

私は、40代の自閉症スペクトラム障害者です。
幼少の頃からずっと生きずらさを感じていましたが、社会人になってもしんどかったけど、人間は皆同じで、みんなこんな中頑張ってるんだと思い頑張っていました。
最近になって、発達障害と言うのを知り、私はこれかも!?と思い限界を感じて、検査を受けて確定診断されました。
私が確定診断を望んだのは、主様同様、言われたことをすぐ忘れる、臨機応変ができない等で、親からも「そんなことはちょっと考えれば判るでしょ!意識が足りない!やる気がないからだ!」と言われ続けてたので、医師の診断があればちょっとは理解を得られるんじゃないか? もしかそうでなくても、それはそれで自分がもっと頑張るべきだと思えるし、と思って検査をお願いしました。
主様はまだ学生だから、病院にも勝手には行けない感じですよね?
行ってハッキリした方がスッキリするとは思いますが、ただ、確定診断されたからと言ってご家族の理解が得られるとは限りません。
私も、確定診断されても暫くは、今でも時々「やる気がないからだ!病気のせいにするんじゃない!」と言われます。
説明して解ったつもりでも日々の生活の中では、何でこんなことが?と思われるみたいです。
その言葉に、それができないのが障害だと私本人が言うのは言い訳にしかとられず、結局、発達障害者が他人から思われるのと同じ様に家庭でも思われる事が悲しくなり行き詰まってしまう事もあります。
何が言いたいかと言うと、確定診断をしても直ぐには理解を得られないかもしれないし、逆に辛くあたられる事もあります。
その覚悟は必要かもしれません。
後、主様はまだ若いから解らないかもしれませんが、親御さんにしたら我が子が障害者だとは信じたくない思いもあると思います。
母親が言ってたんですが、時に私に辛くあたる父親は、それを知ってショックだったらしいです。
主様、親御さんご家族、皆の気持ちのバランスを調整するのは難しいと思いますが、我慢できるなら、自分で病院に行ける時まで待つのが穏便な方法かな?とは思います。

No.22 15/05/18 15:13
経験者さん22 

私は注意欠陥障害者です。主さんの症状は.アスペルガー症候群とゆうよりも注意欠陥障害が.有る要です。

県名を入れて、発達障害者支援センターに 検索してください。
注意欠陥障害なら薬が.有りますから医師に相談為てみて下さい。

最低2年間は、服用しないといけないみたいです。

Amazonに検索すれば、発達障害者の本が有りますから、ご家族に読んでもらって下さい。活字だとご家族も納得すると思います。


呉々も普通の精神科には行かないように、発達障害者は、誤診されやすいので、気を付けてくださいませ。

No.23 15/05/18 16:01
お礼

>> 18 私も一般的に言われるアスペルガーとはちょっと違うかなと思いました。 自閉か発達障害はあるかもしれません。 ひとくくりにすれば同じですが。… 答えて下さってありがとうございます。
未成年か成人かで病気の種類が変わるんですね。初めての知りました。掲示板での多くのアドバイスを参考に病院を訪ねるべきか判断したいと思います。

No.24 15/05/18 16:06
お礼

>> 19 息子が自閉症スペクトラムです。 最近ではひとくくりに、自閉症スペクトラムと言うことが多くなってきたようです。 一度発達障害を見てくれる病… 答えて下さってありがとうございます。
自閉症スペクトラムですか。総称があるなんて初めて知りました。早くすっきりする為にも病院を訪ねるか検討しようと思います。

No.25 15/05/18 16:12
お礼

>> 20 私はアスペルガーですけど、主さんと同じような症状ありますよ。 私は音に敏感で一番小さい音量のヒヨコ音アラームでも毎朝心臓止まる思いをしてし… 答えて下さってありがとうございます。
アラームやバイブでは驚くことは無いので、やはり私はアスペルガーではないのかも知れません。
スクールカウンセラーについても考えて考えてみようと思います。アドレス本当にありがとうございました。

No.27 15/05/18 16:38
お礼

>> 22 私は注意欠陥障害者です。主さんの症状は.アスペルガー症候群とゆうよりも注意欠陥障害が.有る要です。 県名を入れて、発達障害者支援センタ… 答えて下さってありがとうございます。
注意欠陥障害ですか。初めて知りました。薬で治る病気なんですね!その可能も考えてみようと思います。本について自分も色々知るためにAmazonや書店で探してみようと思います。アドバイス本当にありがとうございました。

No.28 15/05/18 16:43
お礼

>> 21 私は、40代の自閉症スペクトラム障害者です。 幼少の頃からずっと生きずらさを感じていましたが、社会人になってもしんどかったけど、人間は皆同… 答えて下さってありがとうございます。
親の気持ちまで気が回っていませんでした。子供が病院だとやはり親も辛いんですね。これからは家族の気持ちも考えて話をしたいと思います。
あと、自分一人で受診できるまで待つというのも考えてみます。あまり周りに迷惑をかけたくない気持ちもあるので…。アドバイス本当にありがとうございました。とても参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧