関連する話題
来月から大学生のものです。家庭崩壊の危機につき、相談をさせてください。 父が本当にどうしようもないクズで、でも頼らないといけない状態で困っています。 下記の
過干渉の義母。もう本当にうざい… 結婚したら同居!と騒ぐ義母を説得しなんとか別居できたが、義実家から徒歩1分の目の前のアパートに住むのが条件。 いざ
実母の事で悩んでいます。 我が家は、私、私の主人(共に40代)、娘(中学生)息子(小学生)私の母(60代)で暮らしています。 昨日の昼食時、娘が食品の袋

なんかどうなんだろう

回答7 + お礼0 HIT数 1020 あ+ あ-

悩める人
15/06/20 18:46(更新日時)

悩みと言うか、不思議と言うか…
旦那と喧嘩して、ほんとこの人と老後までとか考えられない!
ほんと、私の気持ちわかってくれない!
そりゃ私も悪いけど、あんたも直すべき!
と色々喧嘩したり、言ったりしてるけど…

離婚にはなってない。

てか、私自身離婚してもいいし
したい 新しく自分の道を歩きたいと思うけど、旦那がしたがらない

なんか、なんだかんだでどこまでもついてきそうな旦那で…

旦那も、別れること考えたりするとか
別居でいいとか言う割りには
いついつ実家に帰るから!と言っても、ダメよ 仲良くしようやと言う。

ほんと矛盾だらけ…

旦那が暴言を一ヶ月にほんの数回吐いてくる。 きっと溜まったものが爆発⁉︎

私は、その時その時感じたことを伝えてるから爆発はないのだが…

旦那の爆発がいつも同じだったりするから喧嘩になる。
旦那がそんなことなかったら、基本平和な家庭なのに…

私は思う。このまま歳取っていくのかな⁉︎

こんな感じの夫婦いますか⁉︎

たまの、喧嘩は激しいけど、なんだかんだで一緒に暮らしてるんだよね 腐れ縁みたいな

好きで一緒になって、それなりに価値観一緒だと思ったから結婚したんだろうに、
お互い憎しみまで出て、新婚時代あったのに… なにがそうさせたんだろ⁉︎
離婚て…

私も、旦那が離婚しようと言うなら、
嫌だとは言わない
今、好きとかそんなんないし
旦那が定期的に嫌なやつにならなかったら、一緒に暮らしてても まぁって感じで

これって旦那に対する愛情ないよね

タグ

No.2227348 15/06/20 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/20 02:51
通行人1 

愛情もなくて憎しみまで感じることがあるのでしたら
離婚も考えていいと思いますよ、一度この先のことをしっかり考えて話し合った方がいいと思いますよ

No.2 15/06/20 06:46
専業主婦さん2 ( ♀ )

家と同じです!
私も全く主さんと同じ気持ち。

すっごくすっごく喧嘩して、わかり会えなくて、この人ホントにイヤだと思うけど

喧嘩してない時は私もまぁいっかだし、なんだかんだ居ます。
でも疲れる。

だから円満にやっていけたら一番いいから、二人じゃ話しもまとまらないから、円満調停やってます。

それでどうにもならなければ諦めるけど、喧嘩になると憎しみの気持ちが出てくるの分かります。

ホントなんなんでしょうね。

疲れない関係で長くいられるのかな。
今度を考えても居ても離れてもどうなんだかなって感じです。

好きじゃないのかな...

No.3 15/06/20 08:49
悩める人3 

惰性とか経済的な事情で、
愛情が無くても夫婦関係を続けている家庭は、
表には出て来ないでしょうけど沢山あるんじゃないですか?
愛し合ったまま何十年も過ごせる方が珍しい。

No.4 15/06/20 09:52
働く主婦さん4 

年取ってくると、離婚するのも疲れますからね。愛情はっていうよりは、家族としては好きです。なので、ちょいちょいコイツ無理!と思っても離婚までしようとは思わないんですよね。

No.5 15/06/20 12:10
通行人5 

夫婦でいられるってことは、愛情0までは行ってないってことですよ。
愛が無くて情だけということもあるでしょうが(笑)

本当に愛も情も0になって憎しみまで感じたら、まっいっかなんて思えなくなるはずですから。

私はそういう霞がかかったような状態で夫婦を続けるなんて堪えられないタイプなので、気持ちが0じゃないのをわかっていても減って行ってると感じるだけで不満ですから、夫婦でいるならできるだけ仲良くしたいと奮起しちゃうし、そういう気さえ起きなくなったらスッパリ終わりにしようという考えになります。

なのでうちの夫婦はいつも仲良し、仲良くできなくなったら悩むことなく終わりが来ると思います。

No.6 15/06/20 16:16
通行人6 

旦那の愚痴板行けば?

No.7 15/06/20 18:46
通行人7 

基本的に女性は、男性に対して【義務を果たしてもらう、責任を取ってもらう】という意識は強いですが、自分が男性に義務を果たす、責任を取るという感覚は持ち合わせていないので、感情的に嫌いになると離婚を考えます

対する男性は、義務感や責任感から自分の家庭を守ろうとする意識が強い為、感情的な事で離婚を考える事は少なく、愛情が冷めた妻でも養い続けようとします

結婚をする前は、どちらかと言うと女性の方が結婚したいと望み、男性はなかなか決断がつかず躊躇する…というケースが多く、実際に結婚した後では、離婚を口にするのは女性に多く、それを回避しようとするのは男性だったりします

責任を負わされる側と、責任を取ってもらう側の差が顕著に現れていますね

投稿には【私の気持ちを分かってくれない!】としか記載されていないので、ご主人の何が問題なのか、生活にどんな支障をきたしているのかが分かりませんが、男と女では背負ってる役目が違いますし、習性も違えば、思考も根底から異なりますので、相性という側面だけを見ると、本来は合わない生き物です

脳科学的にも男女は本来、相性が悪い組み合わせだと説かれています

性的に惹かれたり、利害が一致するから結ばれるだけなので、それらを除けば男女が合わないのは当たり前です

そこから目を反らして、価値観がどうのこうのと安易に語る女性は多いですが、男女の性(さが)を無視した価値観論なんて全く意味がありません

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧