注目の話題
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

産休なんだから┈┈

回答19 + お礼6 HIT数 3656 あ+ あ-

おばかさん
15/06/29 21:22(更新日時)

私は来月出産を控えているため今月の上旬から
パートの仕事を産後続けたいと思ったので、辞めず
産休に入りました。
私的にはもう少し働きたかったのですが、
通院してる病院の先生が

『産休入れるなら無理に働かず、
家でゆっくり横になり、のんびりしててください。』

と言われたので、私は産休に入りました。

産休に入ったからといっても
家事は手抜きしてるつもりはありません。
自分のペースでお腹に張りを感じたら
横になったり、休んだりしながら家事をしています。

しかし、その考えがイマイチ理解してない祖母は
私の事をパシリのような扱いをしてきます。

(私と旦那は今3世代で私の実家に住んでいます。)

例えば、夕飯の準備する時、私がお腹の張りが
収まらなくて横になっていたら、祖母が部屋に来て
『いつまで、寝てるんだ!
さっさと夕飯の味噌汁くらい作れ!!
産休なんだからそんくらいやれ!』と
言われます。

また、祖母が買い物に行きたい時に家にいる
私によく車を出すようにお願いしてきますが、
私は病院の先生や母から
『車の運転はあまりしない方いい。』と
言われて祖母にも言ったのにのそんなの関係なし!
という感じです。

働けるなら出産ギリギリまで働きたいのに
働けない状態なのに、そんな言い方しなくても┈と
思う私の考えが甘いだけなのでしょうか。
あまり気にはしてませんが、
たまに『産休なんだから┈┈』と言われると
どうも気分が悪いです。

タグ

No.2228755 15/06/24 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/24 17:09
働く主婦さん1 

昔の人は妊娠は病気じゃない!と甘やかしてもらえる時代ではなかったから、昔の人にしてみたら今の私たちみたいに産休だの育休だのもらえるのが甘えみたいに思うんでしょうね。

No.2 15/06/24 17:12
通行人2 

お母さんを味方につけて、2人で祖母を説得する。ってのはどう?
自分の出産のときのことなんか、とうの昔に忘れちゃってるんだから。わかってもらわないとね!

No.3 15/06/24 18:31
通行人3 

年寄りは働いてきたからだね
鍵でもかけてこもるしかない

No.4 15/06/24 18:36
働く主婦さん4 

今の妊婦は何にもしないって呆れてるんじゃない?

No.5 15/06/24 18:44
お礼

>> 1 昔の人は妊娠は病気じゃない!と甘やかしてもらえる時代ではなかったから、昔の人にしてみたら今の私たちみたいに産休だの育休だのもらえるのが甘えみ… それはあるかもしれないです。
私の妊娠がわかってから
昔の祖母が妊娠してた事を
たくさん話してきて
今と昔はこう違う!って事を言ってくるので┈

No.6 15/06/24 18:45
お礼

>> 2 お母さんを味方につけて、2人で祖母を説得する。ってのはどう? 自分の出産のときのことなんか、とうの昔に忘れちゃってるんだから。わかってもら… 祖母を説得しても祖母は軽く認知症入ってて

その日言っても翌日には忘れてるので
何度も言っても意味ないです^^;

No.7 15/06/24 18:46
お礼

>> 3 年寄りは働いてきたからだね 鍵でもかけてこもるしかない 鍵かけていると、携帯電話や私の事を呼ぶ声が
うるさくてゆっくりもできないです。

No.8 15/06/24 18:47
お礼

>> 4 今の妊婦は何にもしないって呆れてるんじゃない? 家にいる人はトコトン使う。というのが
祖母の考えなので
妊婦だろうが、病人だろうが、関係ないんだと
思います。
呆れも入ってるとは思います。

No.9 15/06/24 18:56
通行人9 

おばぁちゃんにはとことん言い返したほうがいいですよ‼︎

奴らは動ける人間を見つけちゃあ 足が痛いだの腰が痛いだので使いまくりますからね。

文句言われても気にしない気にしない!

嫌われたほうが使われなくて精神的に安定します。

No.10 15/06/24 20:20
通行人10 

ばあさん何歳?呆けてんじゃないの?

No.11 15/06/24 21:03
お礼

>> 9 おばぁちゃんにはとことん言い返したほうがいいですよ‼︎ 奴らは動ける人間を見つけちゃあ 足が痛いだの腰が痛いだので使いまくりますからね… 実の祖母なので言い返す時は嫌われるの覚悟で言い返します。

そうすると、当分は私には何も言ってこなくなりますが、
私の母に私の事グチグチ言ってるみたいです。
これは母に言われました。

No.12 15/06/24 21:05
お礼

>> 10 ばあさん何歳?呆けてんじゃないの? 今年80歳になります。
勝手に呆れられてもこっちの
体調が良くない時は
仕方ないじゃないか。と思い
呆れられても無視してます。

No.13 15/06/24 22:41
先輩13 ( ♀ )

いちいち従わない。
家政婦じゃないんだから。
固い意思をもったらどうですか。

No.14 15/06/25 05:48
通行人14 

私もお腹が張りやすく、ちょっと無理をするとすぐに出血してしまっていたので、ずっとお薬飲んだりしていました。
お腹が張りやすいなら、無理をしない方が良いと思います。

流産…今の時期なら早産ですね、のリスクも高まってしまいますし、一度きちんとご家族で話し合われてはいかがですか?
主さん一人で言ってても、ただの怠けなのかお腹の張りなのかって、周りは見ただけじゃ分かりませんからね。
幸いお母さんはきちんと理解してくださってるようですし、他の方からも一度キッチリ話してもらった方が良いように思います。

主さん、お身体大切になさってくださいね♪

No.15 15/06/25 06:35
通行人15 

生まれてから大変そうですね。旦那さんとマンションなづ借りて出ていけないのでしょうか…

No.16 15/06/25 09:43
通行人16 

今よりも産んでからのが絶対に大変になる!
今のうちに家族会議して
干渉しない。家政婦じゃないから
都合よく使わない。
子育てには口出ししない!
と紙に書いて祖母の部屋の入り口に貼っておいた方がいいと思います。

No.17 15/06/25 09:47
通行人17 

主が若いなら動けば?高齢出産なら大事にしないとだけど

No.18 15/06/25 12:34
悩める人18 

主さんもわかってんじゃん。軽い認知症なんでしょ?だから仕方ないんじゃない?聞き流せばいいだけ。言い返したり、まともに聞いていたら、疲れますよ。その時の感情だけで喋ってるんですから。何故か産休だけは理解したみたいですが😅

No.19 15/06/25 13:36
通行人19 

もう少しの間ですから言われても我慢して
自分の体と相談しながらお大事にしてください
動いた方がいい人と無理しちゃいけない人がいます。
私は無理をしたので9ヶ月は過ぎてましたが予定日より早く産まれてしまい、そのせいだかはわかりませんが
子供に障害がでました。

ストレスになるといけないのでうまくスルーして元気な赤ちゃんを産んでくださいね

No.20 15/06/25 14:33
悩める人20 

祖母は認知症なら、いくら言っても直ぐに忘れちゃうんだし、適当に合わせたらいいのでは?
まだ動けるなら動けばいいし、いくら医者がゆっくりしなさいと指示しても、体調がわかるのは本人だし、まだ仕事も出来たみたいな感じだし、後少し頑張ればどうですか?

80歳の認知症の高齢者に比べたら元気な妊婦の方が動けるよね。

No.21 15/06/25 15:13
通行人21 


お医者さんに一筆書いてもらう。
この年代はお医者さんとか、弱いでしょう?

「出産に備えて、安静が必要。車の運転は控えるように。」みたいなのを。

水戸黄門の印籠みたいに、「これだからっ!」とおばあちゃんの顔の前に突きつける。

No.22 15/06/25 15:21
働く主婦さん22 

それよりも、おばあちゃんを放って置かない事だよ。大丈夫かい?

そのうち、家に帰れなくなったら困りますよ。

昼間だけでも、施設に通わせては?

あと、張り紙しておくのはどう?
台所に、私が作るので、とか。
言われる前に、先回りして作るのも手かな?

あと、もう少し頑張ってね。
あまりストレス溜めないように。

おばあちゃんとは、何故同居を?

No.23 15/06/25 16:36
通行人23 ( 30代 ♀ )

熱があって寝てるとかてきとーに嘘ついてみては?正攻法だとダメな気がします。

おばあちゃんにとって妊娠は横になる理由にはならないんだから、ほかの理由を付けるしかないと思います。

No.24 15/06/29 21:16
通行人24 

先生に言われたから…それは主さんがとても働ける状態ではないからとは似て非なるもので、昭和の女性にして見れば動けるのに動こうとしない『怠け者』と同じなのでしょうね。
一見して分かる切迫早産だとか極度の悪阻や、食欲不振での体力低下、体調不良以外は『妊婦』であって『病人』ではないという解釈です。
お嫌なら別居すればいいと思います。
三代の大家族、産後のメリットとデメリットを考えてバランスのとれた選択をしましょう。

No.25 15/06/29 21:22
通行人25 

時代でしょうね。
祖母さんの時代はそうだったので、主さんにも
いろいろ言ってくるのですね。

少し大袈裟に、産婦人科の先生から無理しないように
言われていると、周りから話してもらいましょう。
ストレス溜めてはお身体に障りますからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧