注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

親からの援助についてどんなお考えですか?

回答15 + お礼5 HIT数 2153 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/31 20:59(更新日時)

実家、主人の実家から金銭的な援助はなくても、物資的な援助がある大人の夫婦のことをやはり世間はすねかじりだとか、甘えているという目でみますか?

我が家は結婚して10年、二人の子どもがおり、実家も主人の実家も車で20分ほどのところにある分譲マンション住まいです。

結婚式や家に関わる費用については一切援助は頂いておらず、私たち夫婦の価値観としても、結婚したのだし親を頼るようなことはしないでやっていこうという考えでした。

が、子どもができると、どちらの親もやはり共働きの時より頻繁に行き来をするようになり、そうなると行けば行ったで○○持って帰りなさ~い、来てもらったら来てもらったで、○持って来たよ!とお菓子やら果物やら、たくさん持ってこられます。

特に主人の実家は貰い物が多い人付き合いの多い家で、もらったけど使わないから、もらったけど食べないから、とかなりの食品をもらいます。

それに加えて子どもが好きそうなお菓子やら果物、おもちゃまで。

お金であげるという考えはないようで、全て物資として頂きます。
私としては、これだけの量を換算したら結構な額になり、それはそれは家計にも助かります。

お礼はいらない、子どものために貯金しなさい、と言われます。

私も浮いたお金を無駄使いするつもりはなく、子どものためにためようと思っています。

が、このあいだ、ある人の話を聞いて耳が痛くなってきました。

その人は親からの援助はもちろん、私のように物をもらうことすら、恥ずべきことと思っており、すねかじりだとか、甘えているという言葉を連発されました。

きっかけとしては結婚式や新婚旅行の資金を親から出してもらうのが当たり前な人を軽蔑するとかそんな話から、私は当然そんな人じゃないわよね?ということに、結婚式の資金は自分達でしたと答えたことで火がついた感じでした。

聞けば聞くほど、大の大人が年寄りからお金をあてにするもんじゃない、むしろ旅行など連れていくなりこちらが出すべきと思わせられ、自分の身近にそんなすねかじりがいたら、軽蔑すると言っていました。

誕生日、母の日、父の日くらいはお祝いしますが、私も専業主婦の今、全員分の旅行費用を負担したり、はちょっと厳しく、そういうのを望まないと言われているので、トホホという気持ちです。
でも、確かに、食品を頂いてるというのは、お金を使わせていることに変わりなく、助かる~と喜んでいるのは、情けないことです。

本来なら使わせない、断るべきところですよね。

とはいえ、気持ちなので今さら全てを拒否できるものでもなく、最近はなんとなく持ってきてくれるタイミングや、旬のものなどは買わずに待った方がかぶらないなども考えてしまっています。



今朝も子どもにと大量のお菓子と何日か分のデザートに困らない果物を、貰ったの!と持ってきて頂きました。

困ります!と言えない、やったあ!と思っている自分がダメダメ嫁に思えます。

No.2240373 15/07/30 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/30 15:08
働く主婦さん1 

いろんな考え、捉え方がありますからね。
その家庭やご夫婦で考えがまとまっているのならいいのではないでしょうか!?
要するに実家や義両親との仲がスムーズにいけばいいのだし、「こうあらねばならない!」的な考えは
変だと思います。

No.2 15/07/30 15:13
サラリーマンさん2 

援助として考えるからおかしい。
その友達もおかしい。

親だろうと、友達だろうと好意を持ってしてくれていること。
それを無下に断るのは好意を踏みにじるのと同じです。

お寺のお坊さんの話で親からの援助を無下に断っても、親が死んだら結局遺産で貰うでしょ。
なら生きてる間に貰ってありがとうと笑顔をみせて喜ぶ姿を見せるのも親孝行だよ。

って話もありましたよ。

No.3 15/07/30 15:18
働く主婦さん3 

えー、恥ずべきことではないと思うけどな。それも十分、やりくり・節約上手だと思う。それにくれるというものをいらないと言うのは失礼でもあると思うし。うちもよくお米やお野菜もらってます。

No.4 15/07/30 15:25
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

援助一切なしです😃

うちの親はしたい人みたいだけど、
主人の実家が貧乏なので……嫌かな~?と思って丁重に断りました✋ノー


ゴチャゴチャ言ってくるその人は、
多分実家が貧乏です。


羨ましくて仕方ないんじゃないかと思います。


主もいちいち貰ってること言わなくていいです。


分譲マンションつながりで思い出しました。


分譲マンションに住む知人は、子どもが3歳違いで、同時に大学と高校に進学。

同期会で
「入学かぶって大変ね~」と言われた時に答えていましたが、大学の費用を出して貰っているそうです。


若干バカにされてましたね。


「いらんこと言わなければいいのに」と言うと「口が滑った💦」と…(笑)


うちは大学生が同い年(同期)ですが、とりあえず間に合っているので、援助の必要はありません。


出してくれると言うなら、こっそり戴きますが(笑)


執拗にグズグズいってくるようなら、

≫助かるし、親孝行の一環でもあるのよ~うちの親はそういう人みたい

でいいと思います。


分譲マンションあるあるなのかな…?


うちは戸建てです🏠

No.5 15/07/30 15:28
お礼

>> 4 返信ありがとうございました。分譲マンションあるあるのつもりで分譲マンションですと書いたのではなく、家の購入はしましたが、そこでの援助もないですという意味で書きました。

No.6 15/07/30 15:30
お礼

>> 3 えー、恥ずべきことではないと思うけどな。それも十分、やりくり・節約上手だと思う。それにくれるというものをいらないと言うのは失礼でもあると思う… ありがとうございました。やりくり節約だと考えればいいのですね。

いらないと言う前に既に持ってきているので、やはり頂かないとどうするの?という状況です。

No.7 15/07/30 15:32
お礼

>> 2 援助として考えるからおかしい。 その友達もおかしい。 親だろうと、友達だろうと好意を持ってしてくれていること。 それを無下に断るの… ありがとうございました。よいお話をきけました。ありがとうございます!

No.8 15/07/30 15:33
お礼

>> 1 いろんな考え、捉え方がありますからね。 その家庭やご夫婦で考えがまとまっているのならいいのではないでしょうか!? 要するに実家や義両親と… ありがとうございます。しっかりした生活をしている人なので、たしかになぁ~と思ってしまいました。

No.9 15/07/30 17:51
通行人9 

孫にあげようと用意して会うの楽しみにしていたのに受け取らない方が失礼だよ!
ありがとうって貰うのが大人のマナーでは?
実際主さんや孫達が本当に喜んでくれるからご両親や義父母さんも嬉しいと思いますよ😊
時々お礼したり、お子さんからお手紙送ってあげる位で良いと思いますよ😃

No.10 15/07/30 18:42
通行人10 

え〜主さん考え過ぎだよ〜^^;

実家や義実家の両親にとっても可愛い孫。普段会えない分いろいろあげたくなるのを断ったらそれこそ相手の好意を無下にして失礼。
もともと家族や親戚なんてお互い持ちつ持たれつじゃないの?

一切全てを自分家族だけで、とか
なんか不自然じゃない?

No.11 15/07/30 19:24
通行人11 ( 20代 ♀ )

私が、小さい頃とか両親の実家に行くとどちらも自家製野菜とか漬け物等を貰って帰ったりしてましたよ(´・ω・`)


可笑しいと思った事ないです。

今は、かなり離れてるので
実家に帰るとおにぎり(道中に食べられるように)とか色々貰いますよ。


お礼言って道中美味しく頂いてます。


断ったら何か失礼になっちゃう気がして受け取ってます。

No.12 15/07/30 20:15
通行人12 ( 30代 ♀ )

私は自分の両親、義母からも、毎年お年玉をもらいます。日頃物資的な援助もかなりあります。親に経済力があり、甘えられる環境ならではだと思います。友達も私と似たような人もいたり、援助している人もいたり。それぞれだと思います。何を言われようと、自分の状況を見極め、双方無理ない関係ならいいと思っています

No.13 15/07/30 20:17
通行人12 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい2つに別れてしまい。。返すなら下の世代に返せと、親世代に言われるので、普段はそうしています\(^o^)/

No.14 15/07/30 20:40
専業主婦さん14 ( ♀ )

「してもらうのも親孝行」です。

ご両親が好意でしてくださることなら、甘えておけばいいと思いますよ。
こちらからねだったり、最初からアテにしたりしているのでなければ、それは脛かじりなどではないと思います。

我が家も、主人の実家に遊びに行くと、「安かったから」「作ったから」と、野菜や日用品、手作りジャム等をくださいます。
有り難く頂いて帰りますよ。

ご両親にしてみたら、可愛い子どもや孫のために、何かしてやりたくてたまらないのだと思います。
そのように思ってもらえることは、本当にありがたいことだと思います。

くださるものは、形は野菜や果物でも、本質は「気持ち」です。
ものを頂くということは「あなたたちが大切」「あなたたちが大好き」「愛している」という「気持ち」を受け止める、ということです。

遠慮したり断ったりする方が、失礼だと思いますよ。

感謝の気持ちを忘れずに、いつかご恩返しを、と思いながら、ありがたい頂いておきましょう。

No.15 15/07/31 14:33
通行人15 

子を思う親心でしょ
自分の子供や孫に何かしてやりたい
でもお金だと息子や嫁が嫌がる
それなら野菜などを…という事ではないかな?
親も子供をしてやる事が出来る事が嬉しいのよ。
主さんは子供いない?
子供いれば分かると思うよ。
有難う御座いますと笑顔で受け取る事が親孝行ですよ

No.16 15/07/31 20:02
通行人16 ( 40代 ♀ )

孫へのオモチャは正直教育や躾に関してどうかと思うのですが、、

それ以外の物は別に私は普通だと思ってました。
自分から欲しいとおねだりするわけでもなく、両家親からの申し出なんだし、断ったら逆に可哀想だと思うし、両家のお母様は断られたら拗ねちゃうかもしれませんよ?
有り難く受けとるのも私は親孝行だとおもってます。
あっうちの場合は母親は亡くなっていて、父は年老いて逆にお世話している方ですが(苦笑)
主人の実家に行くと、これもあれもと持たせてくれます。
それと、お盆と年末になると、父方の伯父夫婦宅から野菜などごっそり送ってくれます。
ここ数年夏は特に、8月から9月にかけて、数回に分けて何度も送ってくれて、食べきれなくて悩むこともありますが、
でも。断れません。
伯父夫婦への孝行なのかな、とこれもいい方に考えてます。

主さんのスレ文に出てきた方は、、私が受けた印象?は、その方は送ってくれる人が居なくて、妬みが入ってる部分がある気がしてなりません。
それか、性格的に孝行と考えず、プライドが強いせいで『借り』は作りたくないと言う思いがありすぎるのかと、、

嫁の立場だと特に夫の親への借り作りたくないと言う人も居るみたいですね。

その人はその人強い拘りがあるんでしょう。
でも、共感や同意を求められても困りますよね。



No.17 15/07/31 20:16
通行人17 ( 20代 ♀ )

私思うんですが、その主さんのお友達?は、親からの遺産も受け取らないということでしょうか?代々の先祖が貯めてきたものも、土地も何も?
遺産放棄?
私は、自身で十分な財を成せない人間以外はそのお友達のような発言はできないと思っています。
私の主人の実家は貧乏で、考え方としては自分たちで何もかもやりなさいと言われます。方や、私の実家は普通より少し水準が上ですが今の家は私が小学生のときに祖父母からの援助ありで建てたものです。
「自分たちで全てする」というのは、それができる人間の言う言葉です。
主人は家も壊れるほどボロ屋敷で、主人と義弟と家から通う授業料の安い大学に行ってずっとバイトしていたと言います。
うちは援助ありで私と弟を私立理系の莫大お金がかかるところ、さらに車も買ってもらい家も建てました。
してもらった分、子供に返す。その考えが家族を幸せにするんだと思いますが。

No.18 15/07/31 20:21
通行人18 

そうやって代々蓄財していくのが賢いやり方です。自分から両親にタカるのは論外ですが、両親からの好意は素直に受け止め次の世代にも同じように引き継ぐのが一番ですよ。

No.19 15/07/31 20:31
通行人19 

今年1月に、娘を嫁がせた母親です。

娘が帰って来れば、野菜や果物、頂き物のお菓子等、沢山持たせます。それが私の楽しみでもありって感じです(*^^*)


で、お婿も遠慮の無い子で(ちなみに35歳、娘29歳)この前来た時は、野菜やスイカを持たせたら、お婿が『お母さん、ポン酢が無くなりました』???(笑)


それだけ、打ち解けてくれてるって事かな?⇒疑問(゚ω゚?)




No.20 15/07/31 20:59
お礼

たくさんのご意見ありがとうございます。

考え方を変えてみようと思えるご意見もあり、いろんな方の意見を聞けてよかったと思いました。

自分達からたかるということは全くしておらず、むしろ、こんなに、、と恐縮しています。

主人の両親は当然主人のことをとても大切に思っているし、その主人の子どもなのもあるのでしょう、もう、孫バカ丸だしくらいに、可愛がってくれます。

私のことはまぁ、主人が連れてきた者なので、うまく付き合おうとしてくれているのだと思います。

私ももう流れに任せるというか、10年の間にかなりうまく付き合える、受け流せるようにはなってきて、こういうのもありがたいなぁと思い始めていたところでした。

とはいえ、主人の実家が裕福かと言われれば決してそうではなく、そういうところを突かれてしまい、色々考えてしまいました。

私は本当に自分勝手で申し訳ないですが、なけなしのお金をどこかに使わなければいけないとなったとき、両親に、より子どもに使うと思います。

そんな本心の嫁なのに、あれやこれや持たせてもらって本当に情けなく思ってしまいました。

ただ、これも親孝行ということで、感謝をもって受けとることも相手のことを思っての行動だということを受け入れたいと思います。

おもちゃなどは確かにちょっと与えすぎないでほしいな~と、そのおもちゃは全然子どもは興味がないので、どうせ買うなら欲しいと思えるものを一緒に買いに行ってほしいなぁ~などと、思いますが、、。

でも基本的には感謝をもってこれからもお付き合いしようと改めて思いました。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧