関連する話題
新婚共働きで27歳パートです 去年の夏高校の同窓会がありました。 高校の時気になっていた彼が私の横に座って色々話をしました。 彼は4年前に結婚してお子さん
旦那と離婚するか悩んでいます。 現在子なしのアラサー夫婦で結婚4年目、私は週1〜2日でパートにでているだけで、ほぼ専業主婦です。 私は元々子供が好きでは
結婚して一年ですが、結婚前に主人が鬱であったことを隠していました。 離れて暮らしていましたので、気が付かなかった私がいけないですが、鬱の人を理解しようと思えば

離婚後の生活について

回答11 + お礼6 HIT数 6339 あ+ あ-

働く主婦さん
15/08/19 16:29(更新日時)

51歳看護師です。離婚を考えていますが、
離婚後の生活について迷っています。
一つは、長男が北海道に住んでおり、私も前から好きな場所なので、そちらに移住する。長男との同居は考えていません。
ただし、北海道への移住は挫折する人が大半らしく、覚悟がいる。
二つ目は長女が京都にいるので、近くに住む。これは長女が将来結婚してしまって仮に転居すると、京都にいる意味が無くなる。
三つ目は愛媛の実家で母と同居する。
母が将来介護が必要になれば、介護する覚悟はある。又、みかん畑や山があり、私がその維持管理を引き継ぐ。
ただし、実家が築40年以上でリフォームをせねば、あちこちガタが来ていたり、同居できるような間取りでは無い。リフォーム代金は自分が持つが、家屋や畑や山は兄弟名義であり、私には相続権が無い。別棟に独居の弟がいるが、病弱な為、仮に高齢の母が亡くなった場合、弟の世話もいずれ必要になるかも知れない。
四つ目は、実家近辺に賃貸住宅を借り、実家には通いで畑を手伝う。介護もする。
仮に母が無くなれば、その時どうするか、
子どもの近くに住むか否かなど決める。
これは自分の年齢から考えて、老後の生活費を貯める余裕が無くなりそうで怖い。
長々と書きましたが、悩んで結論が出ません。アドバイスをいただきたく、お願い申し上げます。

タグ

No.2246723 15/08/17 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/17 23:04
通行人1 ( 30代 ♀ )

離婚するからといって仕事を辞めてまで他に移住しなきゃなんですか?
今まで通り住まいだけかえて現状維持はしないのですか?

No.2 15/08/17 23:13
通行人2 

何だかどれも誰かを当てにしようとするみたいですね。離婚する以上自分で生きれば良いのでは?

No.3 15/08/17 23:24
お礼

>> 1 離婚するからといって仕事を辞めてまで他に移住しなきゃなんですか? 今まで通り住まいだけかえて現状維持はしないのですか? 早速の返信、ありがとうございます。
長々と読みにくい文章でごめんなさい。
母がまだ畑仕事をこなせるので、仕事は当面続けながら、畑などをするつもりです。介護が必要となった時は、仕事の量を減らさざるを得ないと思いますが。
沢山選択肢を書きましたが、結局賃貸での一人暮らしで自由な代わりに、老後の生活資金が不安か、
田舎の実家での同居で安定感はあるし、親孝行はできるが、田舎のしがらみや不便さ、プライベートの無さを我慢するか、になってくると思います。
回答いただきまして、どうもありがとうございます。

No.4 15/08/17 23:31
お礼

>> 2 何だかどれも誰かを当てにしようとするみたいですね。離婚する以上自分で生きれば良いのでは? 回答いただきまして、ありがとうございます。
確かに誰かをあてにしていると思います。
子ども達や母が自分達と同居すればいい、と言ってくれているのですが、
子ども達に自分の老後の面倒をかけたくなくて、自分なりに考えた折衷案がこの四つなんです。

No.5 15/08/17 23:33
通行人5 ( ♀ )

お子さんの近くに一旦住んでも
実母さんの介護が必要になれば田舎に戻る予定なのでしょうか?

もしそうなら、わたしなら実家で同居します☆
実家なら親孝行も出来ますし、老後の貯金も出来ますよね。

で、いずれ母親が亡くなれば
またその時は状況が今と変わってるかもしれませんからその時考えます(*^^*)

北海道に住んでも周りに息子夫婦しかいないのは寂しいし、お嫁さんと上手くいかなくなる可能性もありますし
娘さんはまだこれからどうなるかわからないし…

No.6 15/08/17 23:37
通行人6 

看護師なら分かると思うけど主さんだっていつ病気になるか分からないのに母親、弟より長生きして二人の介護する予定でいるんですね。もしかしたら自分が一番最初に病気になって逆にお荷物になる可能性もありますよ。

あと子供は独身?何故二人とも京都や北海道で散り散りに暮らしているんですか?
今離れていて関係も良好なのにわざわざ介護を匂わせて擦り寄る必要もないと思うのですが…

離婚した分精一杯仕事に打ち込んで今の職場で少しでも多く老後の資金を貯めた方がいいのではないですか?

No.7 15/08/17 23:46
お礼

>> 6 回答いただきまして、ありがとうございます。
ごめんなさい、擦り寄る、っていい方に引っかかってしまいましたが、こういう悩みって、擦り寄ってる事になるんでしょうか?
実際に自分の親や子どもと同居している世帯も普通にありますが、
それも擦り寄ってるって事ですか?

No.8 15/08/17 23:54
お礼

>> 5 お子さんの近くに一旦住んでも 実母さんの介護が必要になれば田舎に戻る予定なのでしょうか? もしそうなら、わたしなら実家で同居します☆… 回答いただきまして、ありがとうございます。
まだ、離婚後の生活について具体的に考えられなくて、色んな可能性を掘り出して、子どもや母に迷惑をできるだけかけない方法を模索している段階なのです。
先の事はどうなるかわかりませんが、
考えないと先に進めなくて

No.9 15/08/17 23:59
通行人6 

旦那様と死別してしまい、同居の申し出があったから同居!とかなら擦り寄るではなく家族で支え合うという言葉に当てはまるのですが、離婚になったから他の人のところへ…というのは擦り寄るって言葉以外にむしろ何がありますか?
寄生とかしか思い浮かばないのですが…擦り寄るって言葉に反応してるようでは寄生なんて言葉、主さんからしたらもってのほかですよね。

No.10 15/08/18 00:06
お礼

回答いただきまして、ありがとうございます。
随分過剰に反応していらっしゃいますが、
寄生の意味がよくわかりません。
ごめんなさい。
寄生だ、擦り寄ると思われるのなら、それで構いません。
そもそも、子ども達に迷惑をかけたくないと思って、どうすればいいのか悩んでたてたスレなのですから。
子ども達が一緒に住もうと提案してくれたけれど、
私が近くに住めば、寄生だ、擦り寄られただのと思われるのでしたら、同居でなくとも遠慮するべきなんですね。
回答、ありがとうございました。

No.11 15/08/18 00:21
お礼

短い時間に沢山のコメント、皆様ありがとうございました。
パチンコと浮気で家庭を顧みない夫に代わり、一生懸命働いて子育てして、老後は寄生と言われる自分の人生が悲しくなってしまいました。
子ども達や周りに迷惑をかけない方法を模索して立てたスレでしたが、
気持ちがとても辛くなりました。
子ども達と又話し合いを重ねて決めたいです。ありがとうございました。

No.12 15/08/18 18:09
通行人12 

北海道はやめた方がいい
愛媛がいい

No.13 15/08/18 18:46
通行人13 

私は離婚を数年後に予定している者です。
3人の子供がいます。
親は母が一人で生活保護で生活しています。
子供は子供の人生があるので離婚しても子供には頼りません。
母は体の調子が良くないので、今後は介護が必要になるかと思いますが、すぐには一緒に住むつもりはないです。
貴方とは、考え方が違うかもしれませんが、同じ離婚をする者として思う事があってレスしました。
寄生や擦り寄りとか言われている方がいますが…気分悪いですよね。
貴方のような内容の質問をすれば、かなりの割合で貴方を責めるレスをするもんです。
逆に、子供がいても「子供には頼らない」という内容であれば“なぜ?”と逆の事を書いてきますよ。
当事者の気持ちは、なかなかわかってもらえないんじゃないかと思います。
離婚後の人生、貴方のものです。
お互い前を向いて生きていきましょう。

No.14 15/08/18 20:21
悩める人14 ( ♀ )

私も同年代です
熟年離婚を考えています
パチンコ、浮気、借金有りました
主さんの旦那さんは浮気まだしてますか?
私は今現在は浮気されていませんが過去が許せないので毎日離婚を考えてしまいます
ただ、私は癌なのと子供がまだ学生なので実際には厳しいです
私なら実家に帰ります
親孝行します
主さんは看護師なら自立出来ますね!
離婚応援します
頑張って下さい

No.15 15/08/18 20:35
経験者さん15 



もぅ、ヌシは来ないみたい

最初から、家族と話したり友達に相談者すれば

不快な思いしなかったのにね

ちなみに、私は、子供居ますが
離婚して1人で頑張ってます

凄く充実してるアラフィーです

No.16 15/08/19 13:43
通行人16 ( ♀ )

離婚後も今の街に留まり、今の仕事を続けられるところにアパートを借りる、という選択肢は無いのでしょうか?

いくら看護師という資格をお持ちとはいえ、その年齢から新しい街、新しい仕事というのは大変ですよね?
おかあさまの介護が必要になったらそのときに愛媛へ帰るなりあるいはお母様を引き取り近くの施設へ入れるなり………。

先のことがわからない状況で、今、大きく動く必要はないと思います。
馴染んだ職場、安定した収入を今、手離すことはないと思いますよ。

No.17 15/08/19 16:29
働く主婦さん17 

私でしたら愛媛の母親と一緒に住み
ます

ただし兄弟と話し合ってからです
主さんが住むことで兄弟達も安心で
すからリフォーム費用は兄弟にだし
てもらい主さんが家賃を払うか
主さんもリフォーム代金を負担して
家賃は免除してもらうか、その辺は
後々揉めないように兄弟が集まり
はっきりしておいた方がいいです

最近は長男とか関係なく親の介護や
面倒を見た人が多く遺産を貰って
います

親のことは兄弟全員に責任がありま
すし主さんも例外ではないですから
母親が元気なうちに親孝行して主さ
んも自分の老後も考えながら、お金
を残していった方がいいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧