注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

障害認定、後遺症、手帳は必要か?

回答5 + お礼1 HIT数 1294 あ+ あ-

悩める人
15/09/17 15:51(更新日時)

7月に自転車で単独事故を起こしてしまい、救急車で病院に運ばれそのまま入院しました。
怪我の治療をし、9月一日からリハビリ病院に転院しました。

病名は中心性頚椎損傷

現在の症状は、主に手の痛みとしびれ。手袋しないと痛みで何もできないのと、中指がまだ少しだけ曲がっています。
首のだるさは元々ヘルニアがあるので怠さはあります。

主治医には、手の痛みとしびれも、首も、治らない可能性は大だと言われてます。

リハビリの先生には、一応リハビリの期間は5ヶ月がめどで、その時点で今と変わらなければいわゆる後遺症となるみたいです。

半年経てば障害認定の申請ができるみたいですが、
私の場合、体に麻痺はなく、足も元気だし、介護状態ではないから申請できて認定されてもかなり区分は低いだろうとのこと。

そこで相談です。

私のような場合、半年後に今と変わらなければ障害認定の手続きはしたほうがいいでしょうか?

そして障害手帳はもらったほうがいいでしょうか?

例えば障害認定がおりて手帳を持ったとしたら、何かメリットはあるんでしょうか?

じつは現在、精神の方で手帳2級を持っていて、障害年金も頂いてます。

今回の単独事故でもしかしたら半年経ったあと今と変わらなければ障害認定の手続きはできるでしょうが、認定されて手帳持った場合、身体障害手帳になるわけで、今精神障害手帳もあるのにWで手帳を持っていて何かメリットがあるのか、必要なのか迷っています。

中傷はなしで、詳しいかたや、よいアドバイスをお願いいたします

No.2254013 15/09/08 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/08 15:07
通行人1 

今、現在
手帳も持っていて年金ももらってる…


再度、手帳をもらうことにメリットは感じませんが、プロの方に尋ねてみたらどうでしょうか?


No.2 15/09/08 15:14
通行人2 ( ♂ )

主さんとはいささか異なりますが、私の父親は9年ばかり前、ペースメーカーが入り、身体障害者と認定されました。

後期高齢者ではありますが、本来これだけでは医療費の本人負担はゼロにはならないはずです。

でも私の父親の場合、身体障害者扱いですので、医療費の本人負担額はゼロです。

2500cc以下の自動車に限り、自動車税が免除されます。

警察に申請すれば、身障者指定場所への車の駐車が認められます。

ペースメーカーが入っている程度ですと、日常生活には殆ど支障はなく、かなり優遇された措置でした。

まあもっとも父は現在では軽度ながらも認知症を発症し、歩行機能にも支障をきたしておりますので、本当に身障者扱いしてもらわないことにはどうにもならなくなりました。

勿論、現在では車は私がお抱え運転手となって、かかりつけの病院への送迎をしておりますが、自動車税が免除されていたり、医療費の本人負担額がゼロであることは、大変に有り難いです。

参考までに!






No.3 15/09/08 15:37
通行人3 ( ♀ )

身体障害者の場合は等級により医療費負担が0になったり、収入によりますがNHK受信料が免除になったり、下肢の障害の場合はタクシーチケットが補助されることがあるのです。

ただ主さんの場合は上肢の障害で、等級が3級とか2級になるか微妙なところで…。
痛みとか痺れは主観的なことになってしまい、それが原因で「著しい障害」と認められるかどうかです。
とりあえずリハビリを続け、リハビリの終盤になった時にリハビリの先生や主治医に「障害者手帳の申請をした場合は何級程度ですか?」と聞いてみると良いと思います。

そこで助成を調べて、メリットがあれば申請する。なければしないと選択すれば良いと思います。

No.4 15/09/08 15:45
働く主婦さん4 

こればかりは、病院で確認された方がよろしいですよ。

安易な返答は出来ません。すみません。

No.5 15/09/08 18:00
通行人5 

社会福祉士になるための勉強をし始めて数ヶ月の学生さんです!
この前授業で習ったのが、
障害を複数もっていると、障害等級が少し重くなるそうですよ!
精神と身体ということで、改めて確認が必要ですが。

No.6 15/09/17 15:51
お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません
皆さんありがとうございました

本格的にリハビリを開始して2週間ちょっと。
手の痺れはかなりなくなってきました。
ただ、痛みはやはりまだなかなかなおりません。
手袋は必要な状態です。
一応生命保険の関係で24日に退院し、そこから通院でリハビリします。
一応タイムリミットは12/28までなんで、また12月に入ったら主治医にも相談してみます。
でも、多分障害認定はおりないと思います。
予想ですが。
指が少し曲がってるのと、痛みだけで、お風呂やトイレも一人で行けますし、なにが困るかと言えば水仕事が素手ではできないくらいです。
それくらいなら工夫1つでなんとでもなりますもんねー。
手以外はなんともない(首の怠さはあるが)ので、やっぱり認定はおりないと思います。
また12月に相談はしてみますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧