注目の話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変

物の住所を決められない

回答5 + お礼5 HIT数 1290 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/09/16 17:29(更新日時)

片付けが苦手なので、収納やインテリアに関する本を沢山読んできました。
散らかるのが怖い&生活にそんなに余裕もないので、物自体は必要最低限しかありません。
むしろ、「え?家にあれ無いの?」というくらい、雑然とした部屋に物を増やすのが怖いのでこれ以上断捨離のしようもないです。

そして、そう言った本に必ず書いてある「物の住所を決める」というのがどうしても出来ません。
夫の実家や、旅行で旅館やホテルに泊まった時は、ものの住所が決まっているためそこに戻すだけなので綺麗に保てます。
しかし自分の家だと、住所をどう決めていいのか分からず頭が真っ白になります。
なんとなくそれらを使う場所に100均のカゴを置きまとめて入れても、そこがゴチャゴチャしたり結局は使いにくくて別の場所に移すことになったり…

「物の住所を決める」そう言ったことが詳しく書いてあるオススメの本などは無いでしょうか?



No.2256675 15/09/16 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/16 11:23
通行人1 

残念ながらそういう本はちょっと知らないですね。
たぶん、各人の生活や住居環境に沿った配置がベストだから、
本として一般化するのが困難な内容なのかも。

自分の生活にピッタリの配置を考えるのが楽しいんですけどね。
紙に見取り図を描いたりはされていませんか?

No.2 15/09/16 12:46
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
そうですよね。人によって生活スタイルは違うし間取りも様々…。
なかなか難しいです。

片付けの前に、その場所に収納したい物をリストアップしてイメージ図を書いています。
なるべくお金をかけないよう引き出しに牛乳パックで仕切りをつけたりするのですが、手持ちの家具では収拾がつかなくなってきました(T_T)
また、がらんとしてスペースだけ有り余ってる押入れも持て余しています。
だからといって、収納を増やすために物を買うのはNGという本の教えに混乱してしまいます。
ちょっとずつ気に入ったインテリアをと思っても、転勤族なので今の家にお金を掛けるのに躊躇してしまいます。

No.3 15/09/16 13:45
通行人3 ( ♀ )

もっと単純に考えてみては?

主さんは住所にこだわってますが…まずリビングとかダイニングの定位置に主さんが座って、良く手にするものは何か?と見渡す。

良く使うものをピックアップして、それを使いやすい場所に収納。


押し入れは空いているならそれはそれで良いと思います。
入れるものがなければ入れなくて良い場所ですからね。

No.4 15/09/16 15:00
通行人4 ( ♀ )

私も片付けたが苦手です。結婚して、いま、3ヶ月の子供がいますが、妊娠中から片付けの本を読んで頭でっかちになりましたが、少しでもと一ヶ所づつはじめています。


部屋が綺麗でいつも気持ちが良い友人にアドバイスもらうようにしています。

リモコンを机に置いても、角をそろえるとか~
人によって持っている物が違うです。

一番はお財布の中の整理。その次鞄の中、と、レベルをあげる😉✋➰✨


No.5 15/09/16 15:29
お礼

>> 3 もっと単純に考えてみては? 主さんは住所にこだわってますが…まずリビングとかダイニングの定位置に主さんが座って、良く手にするものは何か?と… レスありがとうございます。
ここはこれをする部屋だから、使う物は全てまとめよう!と思いついても、それらをどうやって何に仕舞えばいいか分かりません(;_;)
昔は、「片付けるための、生活をスムーズにする投資だから」と収納棚を買ったりしてましたが、それも使いづらかったりして結局無駄にしたりしていました。

押入れはガラガラなのですが、その前に入れたいと思っている物たちが段ボールに乱雑に入れられていたり散乱してます。
大きなスペースをどう使っていいか分からなくて、その状態から手をつけられません。
ネットで参考になる押入れ収納を真似しようと思うのですが、次引っ越したら押入れないかも…と思うと躊躇してしまいます。

No.6 15/09/16 15:34
お礼

>> 4 私も片付けたが苦手です。結婚して、いま、3ヶ月の子供がいますが、妊娠中から片付けの本を読んで頭でっかちになりましたが、少しでもと一ヶ所づつは… レスありがとうございます。

子供が、友達と遊ぶ約束をしてくるのが苦痛です。昔から(実家にいる時から)自分の家に誰かが来るのが苦痛で、娘にはそんな想いさせたくないとなんとか片付けをしたかったのですが…

そういったことからコツコツ変えていくしかないんですね。

No.7 15/09/16 15:37
通行人7 

実際に現在の部屋はどんな感じなの?

No.8 15/09/16 16:56
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

今現在は2LDKのマンションに住んでいます。その前は、3SLDKの一戸建てでした。
とにかくしまい方が分からず、戸建てに住んでいた時は何度も物や収納を上下に移動させてました。

小さい頃から私物を管理するのが本当に苦手でした。
貧乏で「自分の物」という物を殆ど買ってもらえなかったので、物を大事にする概念が欠如しているのではないかとさえ思います。

No.9 15/09/16 17:19
通行人7 

偉いね。現状を何とかしたいと思う事。

No.10 15/09/16 17:29
お礼

>> 9 レスありがとうございます。そして、嬉しいお言葉ありがとうございます。嬉しすぎて涙が出てきました。
多分主人は優しいので私を責めませんが、片付けできない苦しみは理解してくれません。

子供の頃、友達同士が家を行き来したり誕生日パーティ開いたりしているのが凄く羨ましかったんです。
だから自分の子供には、「いつでもお友達を呼んでいいよ」って言ってあげたいんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧