注目の話題
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで

運転免許費用

回答23 + お礼6 HIT数 3187 あ+ あ-

悩める人
15/09/23 00:21(更新日時)

娘の就職が内定し、普通免許が必要なので卒業前に免許センターに通わせようと思っていますが、就職が決まった報告と思い、その話を遠方に住んでいる私の母にしたところ「免許なんか取らせる必要無い!必要なら就職してから自分でお金出して自分で取らせに行かせなさい!」と、かなり興奮した様子で頭ごなしに怒られてしまいました。
私がお金を出すのは絶対に許さないと。
娘は本当は大学や専門学校に行きたがっていましたが、進学させるだけの蓄えは私には無いので(うちは母子家庭です)就職にしてもらいました。
大学や専門学校学校に行ったとしたら何百万円も掛かるけど、我慢して就職してくれるというので、運転免許代くらいは親として出すべきだと思っています。
私ももういい年ですし、安い給料ですが正社員で長年働いていますので母に言われたからといって変える事なく自分の考えを貫くつもりではいますが、皆さんのご家庭はどうでしたか?
ちなみに私自身も母子家庭で育ち、免許はお嫁入り道具だからと言われ、母の姉が費用を出してくれたのですが…。

No.2258271 15/09/21 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/21 16:06
通行人1 

娘さん、家の事情も分かっていて進学をあきらめ就職なんて偉いですね。
お母さんの言うことは聞く必要私もないと思います!

私は親に出してもだった身です。
専門学校在学中に取得しました。
就職活動のために。

No.2 15/09/21 16:07
働く主婦さん2 

それぞれの考えがあっていいと思います。私は高校を卒業するときに運転免許取得にかかるお金は親が出してくれました。主さんがどうしたいかでいいと思います。

No.3 15/09/21 16:20
通行人3 

主さん余裕があるのなら出してあげれば良いと思います。
就職してからだと免許取りに行く時間は無いと思うので。

No.4 15/09/21 16:30
通行人4 

私も大学在学中に親にお金を出してもらいとりました。
親曰く社会人になったら教習所に行く時間をとるのが難しい、顔写真入りの証明書はあった方が便利だから、との事でした。

卒業してから数年は運転の必要なくペーパーでしが結婚して車が無いと不便な土地に引っ越したので免許証を持っていてちょっと練習して車が運転出来たので凄く有り難がったです。
親には感謝してます。

No.5 15/09/21 16:37
通行人5 

費用を出すか出さないかは、それぞれの家庭の事情・方針次第と思います。

私の家庭は2人兄弟ですが両方とも出してもらいました。
これは二十歳までアルバイトを禁止されていたのが理由の一つでした。
叔母から「うちは子供に出してない。貴方は出してもらってるでしょ」とか
意味不明なイヤミを言われた事があります。
叔母の旦那は自分の稼いだ金は自分で使うと言う主義の人で本当に最低限の
お金(最低限以下だったかもしれません)しか家族に還元しない人だったが、
私の父親はそうではなかったというだけです。経済面だけにおいては。
この話をすると延々と長くなるのでこれで終わりにしますね(苦笑)

娘さんの免許の件は、主さんの母親がどうこう言う問題ではないです。
主さんが決めることだと思いますので、母親には出してないとウソをつけば
良いと思いますよ。本当の話をすると後々こじれる可能性がありますので。

No.6 15/09/21 16:42
通行人6 ( ♀ )

主さんの母親世代の女性は、必ずしも免許無くても…って時代でしたが
今は女性でも早めに免許取っておいた方がいいですよね。

わたしも高卒で就職中に両親に出してもらって免許を取りました。
わたしの旦那は就職してローンで免許取りましたが、わたしが主さんの立場なら取らせてあげたいですね☆彡

No.7 15/09/21 16:42
通行人7 

いいも悪いも、就職先で必要なのですよね?
なら取るしかない。

あくまでもあげるのではなく、貸すというスタンスで出してあげては如何ですか?

仕事が落ち着いて、生活が安定してから少しずつでも返してもらえばいいと伝えて。

私は高校の時バイトしていましたので、自分で出しましたよ。

No.8 15/09/21 17:07
通行人8 

親に依存してるの
貴方
娘の母親でしょ
一々親の言うことをハイハイと聞くのですか
親は親
自分は自分でしょ

貴方が
親の金として子供に使うことに
誰が文句を言えよう
そう思いませんか

No.9 15/09/21 17:07
通行人9 

高卒で働きにでる場合、就職決まった3年の12月位から自動車学校通えます
殆どの子がその時とります
基本高校生はバイト禁止で金なんて持ってませんから、親が払います。
ローン組む人もいます
まず子供が金払う人いませんね

まぁ、免許は必需品って感じなんで。

それより、主の親にそんなこと言う必要もないし、親の意見も聞く必要もないよ
無視しとけばいい
就職祝いで、免許代と車買ってくれる祖父母もいるくらいですよ

無視してほかっておけばいいよ
ごちゃごちゃ言うなら、あんたがだしてくれるのかい?、うちはうちのやり方でやってんだから、口だすな!でも言っておく。
主さんもいちいち言わなくていいものを、、
そう言う変わった親ってわかってなかったんですか?
日頃から変わってる人だから、そんなこと言うと思いますが。

No.10 15/09/21 17:26
お礼

一括お礼ですいません。
皆さん、レスありがとうございます。
私が離婚してから十数年、お金で苦労していたのをたぶん母は知っているので心配しているのかとは思います。
何を言われたところで免許は必要なので費用は私が払いますが、心配する母には、就職して安定したら娘から返してもらうから…と次に連絡する時にはそう言って安心させようと思います。
それにしても、母があんなに怒るとは思っていなくてビックリしました。
私も自分で払ったというなら話は別なんですけどね。

No.11 15/09/21 17:39
お礼

>> 8 親に依存してるの 貴方 娘の母親でしょ 一々親の言うことをハイハイと聞くのですか 親は親 自分は自分でしょ 貴方が 親の金… 親の言うなりになっているとか親に依存してるとかスレには書いていませんけど…

No.12 15/09/21 17:45
お礼

>> 9 高卒で働きにでる場合、就職決まった3年の12月位から自動車学校通えます 殆どの子がその時とります 基本高校生はバイト禁止で金なんて持って… 普通、孫に関する節目節目の事って、おじいちゃんおばあちゃんに報告しませんか?
就職が決まった報告の時にたまたま話題になりました。
ちなみに私の母親は特別変わった人ではありません。

No.13 15/09/21 17:48
通行人13 

まあ、いちいち報告する事も無いんでない
免許取ってから言ったらいいしね

No.14 15/09/22 00:37
案内人さん14 

今の世の中、女性だろうと男性だろうと自動車免許位持っていないと、就職にひびくと言われています。お母様は一昔前の考えみたいですね。そんな昔の方の言うことはほっときましょう。
理解してもらおうと思わないことです。
主さんの考えで良いとおもいます。

No.15 15/09/22 07:45
通行人15 ( ♀ )

私は東北の田舎生まれで、免許が必需品な土地で育ちました。

就職組も進学組も、進路が決まった友達はみんな親に出して貰って免許取っていて羨ましかったです。
私の周りではそれが当たり前で、車買ってもらってる子もいましたよ。

うちは貧乏で、バイト代は高校の学費と生活費に充てられてたので私は免許ありません。
結局、うちはうち!他所は他所でした。

No.16 15/09/22 08:55
働く主婦さん16 

10の返信のようで良いと思います。

就職してから教習所 なかなか通えませんよ。

No.17 15/09/22 09:36
専業主婦さん17 ( ♀ )

わたしは、若い頃貧乏で、苦労して苦労して…自力で免許を取ったので、娘には同じ苦労をしてほしくなく、出しました。


バイト代貯めて免許取る子

親が立て替えて少しずつ返す子

様々です。



≫わたしが費用を出すことを母親が許しません。


援助されてるのかな?と思いましたが、
そうでもないようなのに、許可いるの?


主さん、次は車ですよ。


どうします?


No.18 15/09/22 10:20
お礼

さすがに車を買ってあげる程の余裕はありませんね。
娘は寮住まいになるので通勤に車は必要無いですが、もし仕事で自家用車を使うのなら、それはそれで後はお給料をいただく身になりますので自分で何とかしてもらいます。免許費用までは出しても車まで買って与える親は、そんなに多くないと思いますけど、今どきはどうなんでしょうね。
お金に余裕があるなら半分くらいは出してあげるかもしれないけど、今の所宝くじとか当たらない限りは無理です。
宝くじ買う余裕すら無いですし。

No.19 15/09/22 10:51
通行人19 

自分は就職ではなく、進学だったので、進学してからバイトしてそれで免許とりました。家庭の事情で、進学先も費用がかからず生活費も貸与されるとこでしたので、車もバイトで貯めたお金で就職時に買いました。
でも、自分の子供は進学先が早く決まったので時間が勿体なくて高校在学中に親が払って取りました。学割で、就職前より安くなるので、その方が経済的に良いと思います。

No.20 15/09/22 11:20
通行人20 ( ♂ )

うちも息子が就職です。まだ内定は頂いてませんが誕生日が12月なので11月に通わせる予定です。結構な金額なので大変だけどね。車は、どうせぶっつけるので30万くらいの車を与える予定です。

No.21 15/09/22 11:36
通行人21 ( ♀ )

私は親にお金が無くて「自分で取りなさい」と言われましたが、
実家を出て一人暮らしだった為、生活費で一杯一杯で余裕がなく免許は取れませんでした。
仕事も忙しく時間の余裕もなかったです。
そうしてるうちに面倒臭くなり、中年になった今も無免許です。
とりあえずペーパーでも免許はあった方がいいと思います。
主さんの考えてるようにしてさしあげて下さい。

No.22 15/09/22 11:38
通行人22 

とりあえず主さんが立て替えてあげるというのはどうでしょう。
就職したら無理のない程度に毎月少しずつ返してもらう。
免許取るのにかかるお金は世間からしたら安い金額ではないですし、それを教える意味で。
社会人になるという事は自分でできる事は自分でやる、が基本になりますし、身内から借りるお金なら利子もつかないしプレッシャーもないでしょう。
何より頑張って自分でお金を払って取った免許なら、簡単に交通ルール破るような行動も抑制できますしね。

No.23 15/09/22 11:45
通行人23 

出してあげてほしいな~。
と、思います。車は働きだしたら自分でローンで買えますしね。
仕事始まったら免許取りに通うの大変ですから、卒業位までに取得が理想ですね。私も18歳(高3)で取得しましたし、代金は親が出して…というか、強制的に通わされました(笑)
自動車学校でMT30万、新車で250万出してもいました。で、好きな学校に進学。今思えば本当にあまあまな高校生でした(笑)
高卒で就職なんて娘さん立派ですね!一人で育て上げた主さん、まずは一区切りでしょうか?お疲れさまでした(*^^*)

No.24 15/09/22 19:54
OLさん24 ( ♀ )

私は自分の給与で賄いましたが、家によると思います。

No.25 15/09/22 20:04
通行人25 

就職してからでは遅いと思う。行ける時に行かせないと。んで…娘の免許うんぬんで 何でお母さんに相談するのかな?


意味わからん!

No.26 15/09/22 21:58
経験者さん26 ( ♀ )

私は 高校3年の秋(誕生日後)すぐに
免許センター手続きしました。
最初に一括払いでしたっけ?
それは 親が用意してくれました。

…が、私 エンストしまくりで
回数分 超えてしまい。
その分は バイト代で支払いながら 期間いっぱい使って 免許取りました。

娘達にも同じようにするつもりです。

No.27 15/09/22 22:39
お礼

>> 25 就職してからでは遅いと思う。行ける時に行かせないと。んで…娘の免許うんぬんで 何でお母さんに相談するのかな? 意味わからん! ちゃんとスレとお礼読んで理解してからレスしてください。私もあなたのレスの意味がわかりません。

No.28 15/09/22 23:11
お礼

一括お礼ですいません。
事情があって結局免許が取れなかった方、親に払ってもらった方、自分で働いて苦労して取った方、様々ですね。
今日久々に娘と買い物に出て色々な話をした中で、娘の方から「免許センターに行くお金はアルバイトした中から自分で出すけど、もし足りなかったら働いてから給料出るまで貸してくれる?」と言われました。
今まで娘と免許費用の事で話をしたことはありませんでした。
アルバイトは始めたばかりなので卒業までどれだけ貯められるかはわかりませんが、ちゃんと自分で払う事を考えてくれていたなんて思いもしませんでした。

No.29 15/09/23 00:21
通行人29 ( 40代 ♀ )

主さんできれば出してあげてほしいです。
主さんが親なのだから主さんの判断で良いと思います。
主さんのお母様に出してもらうわけじゃないし主さんの意見をとうして当然だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧